X



【電動も自走も】車いす情報交換スレ〜2漕ぎ目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/24(金) 20:05:59.00ID:AXWjuOGN
自走(手漕ぎ)車いす、電動車いす、電動カートの情報交換スレです。

前スレ
【電動も自走も】車椅子情報交換スレ〜一漕ぎ目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1451196050/
0564ケンケン!
垢版 |
2017/08/11(金) 22:48:06.77ID:JcIw2D5d
車イスなんて一般人興味ねえし盗むヤツいねー!
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 23:04:34.94ID:Imre6Mee
ショッピングモールで
車いすが出入り口になくて
サービスカウンターにあるとこがある。

使いたい所に置いといてって文句言ったら
もう何台も行方不明になってるからと。
顔を合わせるようにしてから盗難がなくなったそうだ。

またある地元スーパーでは
使い古しのガタガタなのしか並べて置かない。
リングが片方なかったりする。
そこでもどうせ持って行かれるからという話。

けっこう「需要」があるらしいぞ、車いす。
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 23:10:38.49ID:W9vBjhdh
単純にパーツが高いってのもあるけど
スピナジーとかでも10万くらいするから
素材がカーボンだったりチタンだったり
確かに「需要」はあるんだろうな

電線とかガードレールとか盗む輩も
いるくらいだし
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 23:46:19.18ID:K9Ay1F7y
とある 大型スーパーのロゴ入りの 車椅子にテーマパークで 見かけた事がある
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 00:01:21.32ID:XeQwQ6D2
頑張って杖で出掛けてみたけど、やっぱり車椅子を借りたいなって時…
杖置きの付いていない車椅子が多くて困る事が良くある
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 07:34:14.01ID:W7+2Nrf4
>>569
それでよくバッテリーだけ出てるのか?
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 07:37:46.93ID:W7+2Nrf4
>>560
トライアル行く度長い髪がリングに絡み付いてくるから行きたくない。
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 08:58:34.85ID:QpJQjp4X
>>557
しょせんは簡易電動。
屋内専用と割り切った方がいい。
あのスピードで外はムリ。
轢かれるか撥ねられるわ。
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 09:00:11.86ID:QpJQjp4X
普通電動にしたって6キロだろ?
くっとろ過ぎる。
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 09:20:17.14ID:eNjo4Uvm
11日午後7時45分ごろ、大阪府和泉市幸の市営住宅で、車いすの無職女性(69)がエレベーターに乗ったところ、
後から乗り込んできた男に肩にかけていた現金約9千円入りのかばんを奪われた。女性にけがはなく、大阪府警和泉署が強盗容疑で捜査している。
同署によると、女性はエレベーターで1階から自宅がある2階に向かう途中だった。男は30代ぐらいで、上は黒色の半袖で下は半ズボン姿だったという。

http://www.sankei.com/west/news/170812/wst1708120020-n1.html
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 10:54:45.24ID:qmKOGWFz
>>569
後ろから近づかれてバッテリー引っこ抜いて逃げられたらどうすることもできないからな。
ヤマハはバッテリーが盗られないようにカギかけられるようにしてほしい。
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 11:00:10.59ID:XeQwQ6D2
電動自転車も初期の頃はバッテリーの盗難が相次いで
今じゃカギが掛けられるようになったけど
車椅子の盗難もある程度の被害が出てからじゃないと
コストの面からも対応するようにはならんのかもなぁ
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 20:36:14.56ID:KS8qCUI0
>>573
海外製のはなんキロが普通なんだろう。
リミッター外せば15キロくらい出るのかね?
Amazonあたりで個人輸入すればフルパワーのに乗れるのか?
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 20:50:13.74ID:XeQwQ6D2
>>577
詳しい法律とか基準は知らないけど、アメリカで20kmくらいの速度の車椅子は乗ったことがある
ヨーロッパの方でもイタリアの電動車椅子サッカーとかもわりとメジャーで、凄い勢いで走ってる
一般道も信号待ちからのスタートが、レースかよ!?ってくらいの勢いで飛び出す人がいて驚いた
0579ケンケン!
垢版 |
2017/08/12(土) 21:12:20.43ID:0q6I/Tvy
車イスなんて盗まれたらあきらめろ!盗まれるヤツがクズなんだよ!大坂じゃ窃盗なんか当たり前じゃ!
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 21:55:56.11ID:+oPIlykP
あまり速いのに乗っても日本の道路事情じゃスピード出せない。
速さよりも坂を上ったり、砂利道でも走れるパワーの方が大事。
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 22:21:46.70ID:+N2qrFr/
>>562
やっぱり日常車は少しでも幅は狭い方がいいね。
パンテーラのHPで道路の斜面に合わせて
キャンバー角決めてるなんて書かれてて
いいのかなと思ってしまった。
競技車みたいに極端にあれば旋回性とかいいのは
分かるんだけど。
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 22:28:02.97ID:Z/3mAPJe
 2°の車いすに乗って働いているけど、幅はあんまり気にならないよ。行けると思ってたまに擦るけど・・・。
 それよりも、方向転換とか、歩道の傾きに対するメリットの方が個人的には大きいです。
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 22:40:24.61ID:XeQwQ6D2
座幅42cmで冬にダウン着込んでもゆったり座れるキャンバー0度
座幅35cmのきっちりサイズでキャンバー2〜3度

どっちも最終的な全体幅には大差無いんだよね
個々の用途に合わせて好きに選べばいいんじゃないかな

特に室内用途なのに変にキャンバーなんか付けちゃうと
タイヤが床を必要以上に噛んでギャリギャリうるさいしね

内外の車椅子を兼用してる人って結構いるみたいだし
実際に乗って実感しないと分からない部分も多いだろうし
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/13(日) 08:39:49.18ID:+CuHlchS
>>581
そうですね、使っているともう少しコンパクトだったら…と思うシーンはもしかしたら出てくるかと思います

例えば駅の普通改札で55cm、
新幹線の通路ではのぞみひかり自由席57cm、
さくら、みずほ自由席56cmとなっていますから例えば55cm以下ですと自由度が格段に増すかなと思ったりします。

ひとつの指標に過ぎませんが私の車椅子はキャンバー無しで幅52.5程度に抑えています。
参考までに、
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/13(日) 22:40:19.34ID:og5HYbLq
>>578
20とはすごいね。
日本の原付が30キロだもんね。
クルマ扱いなんだろうね。

乗ってみたいね。
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/14(月) 02:14:56.12ID:lQHuzi4b
自走の場合はリムを握る手の幅もプラスされるからギリだと
車幅自体はOKでも手が挟まって取り回しが出来なくなるんだよね
手を使わず足漕ぎで直進するならイケるけど下半身麻痺だと無理ぱ
逆にめっちゃギリの車幅でも介助で押して貰うなら通れるんだけど
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/14(月) 02:21:10.49ID:lQHuzi4b
個人的には普段はキャンバー2度のに乗ってて改札は幅の広いとこを通る
新幹線など公共の交通機関は基本的に「車椅子対応」の場所に乗ってる
どうしても一般の席に行きたい場合は予め車椅子を降りて杖歩行にするか
介助された状態で移動、かな
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/14(月) 16:31:55.15ID:yu1VbH2o
電動車椅子のパワーってなんで測るの?

カタログ見ても記述がない。
規格統一されてないの?
表記の義務がないの?
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/14(月) 17:54:07.45ID:wnBK+YJC
>>590
測るも何も使ってるモータの定格出力でしょ

車やバイクみたいに車台に乗せて実測値を測るなんてことはしてないはず
0592ケンケン!
垢版 |
2017/08/14(月) 18:56:50.87ID:6aHnV39I
車イスなんてどうでもいい存在だが一般人巻き込むなよ!邪魔な存在だけだぞ
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/14(月) 21:59:32.69ID:f+7kPHNx
>>585
今、自分のを測ってみたら58センチくらい
ありました。
たまに行くダイソーで通れない所があるので
狭くしたいけど。
外での走りやすさも捨てがたい。
車イス使ってる人の話は為になります^_^
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/14(月) 22:12:48.04ID:wnBK+YJC
>>587
鋭いですね、その通りです
自分は座幅32なのでコンパクトに出来ていると思います。
メーカによっても座幅が同じでも全幅は結構違ってくるので本当に参考程度ですが、

>>593
1番手っ取り早いのは座幅ですが
無理に狭くしても人によっては褥瘡のリスクもありますからね
ハンドリム間隔や、車軸のアジャストボルトを詰めたりでも簡単に狭くできるはずですよ
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/14(月) 22:14:53.53ID:lQHuzi4b
キャンバー角度を付けてる人って、大抵はキャンバー無しの車椅子も持ってるんだよね
というか、最初はキャンバー無しで使ってたけど、やっぱりキャンバー付けてみたくなって
だけど最初に買った車椅子には調整機能が無くて買い増しした、っての多そう
それに加えて取り回しがしやすい幅の狭い室内専用の車椅子も持ってたり
1台でどんな場所でも全てに対応ってのは流石に難しいと思う
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/15(火) 00:04:20.36ID:oPHEXVul
みんな詳しいね〜。それと器用な人が多そう。業者呼ばず自分でやってそうだし。レンチやスペア持ってるけど少ししかないしレンチも短い100均モン?て感じ。 
 OXの工具セット(確か1500円だったかな)なんてかあまり当てにならんかな?ホームセンターの方がいいわな。全部ドライバーで出来たらいいのに。
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 22:53:26.25ID:jDc2URc8
そういえばOXにスイングアウトモデルって無いんだね
元々フレーム長が短めのモデルが多いからかな?
コンパクトでスタイリッシュなのも嫌いじゃないんだけど
どうも膝を抱え込むような窮屈な姿勢が苦手なんだよね
松永のAmax-Swingとか良さげな感じだけどどうなんだろ
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/17(木) 14:47:56.05ID:cTrTrZco
盆休み、ヤマハの電動借りてみた。
オーナーが車で帰省で実家にも車椅子があるから預かってくれと。

6キロ仕様。
まず加速はいい。だがすぐ頭打ち。
あとはノロノロ進んでく。おいらは手漕ぎだが、これより速いw

近くの橋。
途中まで上れたが、歩道へ上がれず、エラー。
エラーがでるんだこの機種。
戻る途中でランプ一個消えた。
坂道には弱い。異常に早く消費する。
別の坂挑んだが、上りきる前に2個も消えた。
バッテリーが古いのか? オーナー言うにはまだ二年目というが。

直線走って見た。
2キロ手前で1ランプ消費。
なるほど、平地ならそこそこ走る。

バスを乗り継いでショッピングモール行ってみた。
乗り継ぎ地で1キロも走らないうちに一個消え、
ショッピングモール内を回っていたらまた一個。
なんでだ?

考えるに、一定のスピードならそこそこ走るが、
停車発進を繰り返すととんでもなく電気を食うということらしい。
つまりは車の燃費と同じ。
ヤマハのバッテリー15キロ走破とあるが、
現実半分以下の5キロくらいと考えた方がいい。

帰りにたまたまヤマハのユニット付けた人がいたので話を聞いてみたが、
日常生活で1日持たないそうだ。やはりそんなもんか。
で、坂道は避けるようにしていると。恐ろしいほど電気を食うと。

数日でオーナーに返したが、ヤマハの経緯を聞いたら、判定会で
ヤマハにしなさいということで決まったそう。
初めての電動なのでわけもわからず従ったそうで、みんなこんなものだと
思っていたそうだ。

電動を考えている人たちは、行動範囲だけでも試乗したほうがいいよ。マヂで。
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/17(木) 21:29:42.95ID:+PNk+NqH
>>597
やっぱ安いし良いモンじゃないわな。
 跳ね上げアームレストが緩んで来てきっちり合うスペアを使っても回らん。床にクッションでも置いてすればいいんだけどベッドから無理やりやったから目線の関係でボルトの形が変わり男性ヘルパーがしても回らん。 
 アホなミスで業者予備か。ダルッ!
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/17(木) 21:40:07.95ID:cTrTrZco
>>600
判定会じゃリチウムは下りない
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/17(木) 21:53:32.56ID:cTrTrZco
し、そもそも

>ヤマハのバッテリー15キロ走破とあるが、
現実半分以下の5キロくらいと考えた方がいい。

ともあるし。

山ン中の施設の子がヤマハ乗ってて、
街に下りても帰りがずっと上りなので施設に戻れないって言ってたな。
いまは今仙に乗ってる。下へ下りてあそびにくるよ。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/17(木) 22:30:59.44ID:+PNk+NqH
>>598
 OX乗りだけどそんなもん無い!これからも出ないやろな。やっと跳ね上げアームレストがついたくらい。スイングアウトなんて調べる気にもならんわw  言われてる通りフレームが短いからだろな。多分。 
 ショートとロング。どごがロングやねん!て感じ。小回りはいいが窮屈ですわ。
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/17(木) 23:47:52.99ID:Ce36T0j6
介助人がいない時や自走だと坂道が難儀だな
登りはまぁ途中でブレーキ掛けて休憩を挟みながら
休み休みゆっくり行けばいいけど、下りが怖いんだよ
みんなどうやってブレーキ掛けてんの?
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/18(金) 06:32:58.03ID:eoUp5mrQ
非力なヤマハは当然のことで、
「2センチ以上の段差を越える時は介助者に前輪をあげてもらって乗り越えよ」
とかってあるよ。

電動車いすじゃなくて中国製の電動おもちゃだよ。

そしてこれが50万円。
別売りリチウムバッテリーが12万円。
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/18(金) 06:41:46.55ID:Wrm46o7j
>>607
リムを握りながら、スピードを調整したり、路面が悪いときはウィリーしながら下りていったりしています。
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/18(金) 21:49:19.32ID:4jKvSgBP
下り坂をキャスター上げながらなんて怖い。急坂を調整しながら下りて行くけど石ころみたいんなのをキャスターで踏んでガタン!てなった時は焦った。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/18(金) 23:39:22.47ID:idbdVhDP
ある程度の傾斜ならばキャスターを上げながら降りなければもしステップが当たったりすると危険な転け方するので練習したほうがいいような気もします…
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/18(金) 23:44:32.25ID:wsDLL70D
もうすでに こけた
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/19(土) 00:08:02.50ID:Dz7seSJb
キャスター上げてながら降りた方が安全だと思うんだけど
無論キャスター上げを安全にできる技術前提だけど
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/19(土) 00:09:34.44ID:Dz7seSJb
段差もバックからよりキャスター上げて前からの方が安全
バックから降りて角度オーバーに気付いてもリカバリーできない
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/19(土) 01:57:36.76ID:Dz7seSJb
PTの先生に指導してもらえると思ったけど今はどうなんだろう?
入院中先輩のマネして盛大にひっくり返って怒られたけど勢いで無理矢理上げて後頭部打ってたから危ない
習得できれば砂利道や坂を安定して走れたり世界が拡がるかな※個人的意見
1人では危険だから指導してもらえる環境は絶対
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/19(土) 02:16:08.94ID:4AV7WH6U
急な坂下りるときって、車椅子がっちり掴んでるんだし
10cmとかの段にひっかかるとかは別として、そう前に転ぶ?
多少の段なら体重後ろに移動たりして、がっこんがっこんいってるわ
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/19(土) 02:24:11.51ID:4AV7WH6U
>>618
PTでキャスター上げの指導をしないって事は、ないでそ
自分のときは、クロスメンバーのとこにひもつけてキャスター上げの練習はしたなあ
こけそうなときは、うしろでPTのセンセイがひもひっぱるみたいな感じでやってた
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/19(土) 03:26:00.20ID:47rxeCYC
>>615
612だけど後の人が書いてるずっとウィリー走行はしないなぁ。坂でも道の出っ張りなどでポンポン上げたりはするけどね。段差は前からキャスター上げで下りるよ。電車とか高めの段差でもボードなんかいらん。若い時よりかなり太って重いし練習はもうエエわw
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/19(土) 06:32:07.71ID:gW1jvaEY
以前ショッピングモールで借りた車椅子は、ちょっとバックしようとしたり、ちょっと急いで方向転換したりすると
すぐに前輪が浮いてしまうくらいだったけど、病院で借りた車椅子はどんなに頑張ってもビクともしないんだよね。
そもそものバランスが違うんだろうけど乗り換える度にめっちゃ戸惑う。あれって何か一定の基準値とかあんの?
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/19(土) 06:36:21.36ID:IfgHwoMe
画期的な車椅子出てこないもんかな?
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/19(土) 20:45:05.98ID:Dz7seSJb
>>619-620
10cmは事故だよw
小石とかちょっとした物でヤバい時ない?
もしかしてタイヤタイプのキャスターなのかな?
PTで指導してくれるから認められた技術なんだけど人によっては危険なパフォーマンスとか思われることが複雑
>>621
頸損で体幹的に傾斜が怖くてキャスター上げで座面を起こして下ってます
電車詳しく聞きたかったんですが駅員にボートなしの「キャスター上げ乗車」「バック降車」の介助ってのはお願いできないのだろうか?
わざわざボートが申し訳ないしそもそも要らない
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/20(日) 01:08:00.92ID:STqTXOO2
>>624
駅員は乗降補助をお願いされたらスロープを掛ける決まりになってるから無理
最初から「補助は不要」と申告して自己責任において乗降するのならあり
乗降時のみ車椅子を降りて車椅子をよっこらせと積み込む光景はたまに見掛ける
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/20(日) 08:44:23.61ID:FjpV/ELv
手漕ぎで中央線竜王駅から乗ろうとしたら
窓口で「●時●分の便で」と指示され
言われたままホームへ下りたら

「急に言われても困る。もっと早く駅に来るよう早く行動しろ」だとさ。
駅員が便を指示しておいてこんなこと言われるとはな。

こういう場合差別防止法に当たる?
交通バリアフリーのほう?
先生教えてください。
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/20(日) 13:02:44.05ID:STqTXOO2
いきなり差別だとか訴えるだとかの発想がなんだかなぁ
単なる連絡ミスや勘違いってこともあるんだから
障害者は特権階級でもないし駅員は下僕でもないよ
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/20(日) 13:39:42.69ID:3SYZquoX
窓口で言われて来たんですけどっていってみた?
それで、そういう風な態度をされたのなら問題だけど

てか、窓口から駅員が誘導しないんだ?
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/20(日) 13:41:17.44ID:STqTXOO2
あ、この場合の「訴える」とは
物事の曲直の判定を(権威のある人に)求める。特に、事件をさばいてもらうために、裁判所に申し立てる。
の方じゃなくて
(おもに対策・同情を求めるために、不平・苦痛・恨みなどを)人に告げる。
の方ね
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/20(日) 20:41:51.00ID:8W1Z0+bj
>>628
やっぱり
田舎だとそういう対応取られる事もあるんだね。
20年前なら当たり前のこうけいだったのでじょうね。。車イス生活になってビックリしたのは
何の連絡もせず駅に行っていきなり、案内ありで乗れてしまう事だったんたよね。
都内山の手線内なら手助けもいらない。
すばらしいなと思ったよ。、
あとは飲みに行くとことか食事できる所があればいいなとら思う。wheemlogで調べられればいいね。
かなり使いづらいが
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 00:45:26.70ID:CB3aJtnU
パワー重視だとどの電動車椅子がいいの?
とりあえずヤマハはパワーに不満点が多いのはわかった。
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 01:44:24.33ID:ndUFtpMJ
>>624
 1番後ろの車輌に乗り車掌さんに乗り降り介助とかしてくれたよ。PTとの電車移動リハみたいの時にそうやった。俺は手動だから電動は分からないが。
 退院してからはボード利用。ホームで待ってたら電車が来て発車してから持ってきたり乗り換えとかしにくいし改札で自分で乗り降りし始めたわ。
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 12:48:34.91ID:ndUFtpMJ
俺はパラマウントの電動ベッドだがキャスターつけてる人いる?脊髄損傷の人でベッドやタンスやら色んな家具にキャスター付けてる人いた。
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 13:18:04.12ID:7HcuQm+Z
>>634
ベルが300wくらいだったな
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 13:20:27.18ID:7HcuQm+Z
>>637
はじめからなかった。
ヘルパー電動上げて掃除している。
地震のない地域ならいいけど、断言できないだろ。
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 07:59:03.86ID:/qTGd0n4
>>634
昭和貿易のは400wとかあった。
機種はわからん。
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 19:04:28.89ID:eX1wBGb7
ペルモビールの最上位は500w
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 20:43:52.99ID:A+ZcIMWW
>>646
自転車用のライトは基本的にハンドル(横パイプ)に付ける様に出来ている
首振りで上下の調整はできるが左右は固定、つまり車椅子の縦パイプだと
それが逆になり平行のまま左右には首を振るが上下の調整が出来ずに困る

ここまでは合ってる?

で、あくまでも俺個人的な解決法なんだけど、俺はそのパイプに組金具で
横パイプ部分を作ってそこに自転車用のライトを付けてる
こんな感じのヤツ
http://www.yzk-shop.com/img/goods/L/000000058572.jpg
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 21:05:46.04ID:GVYpI5Yv
>>647
ありがとうございます
おっしゃる通りです
サイトの説明から考えるに本来の上下の可動域が左右になってしまうから道を照らせないんだと思います
ならパイプをまた横にしてやろうってアイデアがこの製品になる訳ですね?
流石です
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 04:29:58.28ID:BJnTz4q/
>>643
 受けたww 分からないでもないわw
>>642
俺はつけてない。つけてる奴俺の周りではいない。安全だが見かけとレベルに寄るんじゃね?キャスター上げしにくそう。
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 07:08:27.32ID:Iff8nHcK
>>641
ワット数で言われても、比較できないよ。
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 12:28:40.34ID:Wj9TgKFS
ヤマハ電動車椅子が電動チャリとしたら
ほかの普通電動はスクーターくらいのパワーの差がある。

とか?
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 14:56:39.57ID:hZqX5V89
>>269 にあるようにPW1000ならパワーすごくあると思う。
しかし助成でないと思うし、シートの調整もできないから人を選ぶ。
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 21:29:58.01ID:kNQ4rlCH
>>650-651
相手への気付いてもらうというより路上の障害物が怖くて路面を照らしたいと思って探し始めました
ハイビームで迷惑にならないように45度程度に抑えたいと思ってます
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 22:04:02.42ID:oY1qoYuh
>>656
車いすなのですが首に掛けた状態で道を照らせるってことですか?
もしそうでしたら手軽ですね
ライト部分も傾斜した設計になってるのかな?
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 23:07:14.97ID:kuVVVM9y
>>659
身長170cmの自分が首に掛けた場合、およそ1m先を中心に足元まで照らします
車椅子に座ると膝があるので若干影になるけど足元を照らします
車椅子でもう少し前方を照らしたいなら本体と胸の間にコブシひとつ分くらいの
ハンカチとかタオルとか何でもいいから適当なものを噛ませると良いかもですね
常に使う角度が決まっているなら、もう本体の裏に両面テープで何かを貼り付けて
微調整しちゃってもいいかも
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 23:08:38.25ID:T07uk/8q
>>653

>ヤマハ電動車椅子が電動チャリとしたら

たまたまヤマハの電動チャリの知り合いに会ったら
興味を示したから乗せてあげたら、あまりの遅さに唖然としてた。

チャリのほうも上り坂続くとすぐパワー消費するそうだよ。
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 23:10:15.74ID:kuVVVM9y
ストラップは首が支点になってるので、単純に本体の裏に厚みが付けば
自然と角度が付いて前方を照らすようになります
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 23:23:33.67ID:kuVVVM9y
>>659
車椅子の場合
今実際に試して確認したけど、ストラップを短めにすると
光源が高い位置になって前方を照らすから良い感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況