特別障害者手当(特障手当)について語るスレ その2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/18(木) 23:02:14.97ID:5AjMI5v4
2016年8月現在、特別障害者手当(特障手当)は、月額2万6830円です。
決して小さくない金額です。

本当は受給資格があるのに、申請していない人や
そもそも、この制度自体を知らない人、いませんか?

特障手当について語りましょう。


特別障害者手当について
http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/jidou/tokubetsu.html


前スレ
特別障害者手当(特障手当)について語るスレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1177774988/
0250243
垢版 |
2017/10/25(水) 22:52:59.33ID:GC5rKA1w
ありがとうございます
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 08:57:45.56ID:+pnO7IX1
東京の制度だけど俺も所得引っかかった。
東京は同じ基準なんで医療費補助も切られた。
実質年50万の減収。
あと15万位所得げ減れば復活するんだがもちろん会社はそんな個人の都合で給料はくれない。
何か方法はないものか。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 13:34:10.97ID:Ag3mqzvv
>>251
開き直ってさらにいっぱい稼ぐのがよろし。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 14:38:39.00ID:+pnO7IX1
それほどの甲斐性はないんですわ。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 02:52:53.25ID:fiQiRdnd
あるね
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 09:19:32.02ID:pFuPfrFT
この手当ハードル高すぎだわ。
年金一級の俺でも貰えんのだから。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 11:44:22.41ID:pFuPfrFT
なんかそれじゃ意味ない気もする。
まあ国も赤字が大変だから障害者も自助努力するのが当然、って話なんだろうけどね。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 12:26:04.03ID:pFuPfrFT
そういう意味なのか。
それじゃ仕方ないかね。
障害者は家族にすごい迷惑かけてるからなあ。
勿論俺もだけど。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 09:29:54.50ID:sOb/bHc3
>>257
手帳1の俺もだ。
抱き合わせの1は該当しないそうだ。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 09:31:36.84ID:sOb/bHc3
>>261
単身者のひとでもらっている障害者もいるけどな。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 09:50:55.16ID:guHQPBTK
>>261
窓口の人は親切でしたか?
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 22:53:07.56ID:x/u6X2+W
そういえば単身者もいるからな。
やっぱりなんか意味のない制度の様な気がする。
基準緩めるか廃止したほうがいいんじゃないか。
なんか金額も微妙。

ちなみに俺は電話で聞いたらまるで駄目て言われた。
窓口までたどり着いてない。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 15:11:22.55ID:4ez9Ig4v
>>265
「特別障害者」と付いてるだけあって、厳しい基準だよ。
条件の、常時なんらかの介護が必要な障害者からしたらありがたいけどね。
おむつ代に使っておしまいだけど。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 18:03:59.29ID:26khWhQg
>>266
いやね、基準が物凄い厳しいのに金額はショボいじゃない?
もっと軽い連中は自治体ごとの手当で、っていうのが実態なんだけどこの国制度が金額の重しになってるんだよ。
これは超えられないから。
だから基準緩めないなら廃止したほうがいいってことなんだ。
別に俺が対象じゃないからやめちまえってことじゃなくてさ。

俺個人のこと書くとあれだけど、年金も厚生一級だし障害者枠だけど正規雇用だからとりあえず食べてはいける。
政府も大赤字だしあんまり欲書くのもなあ、とは思う。

でも東京なんだけど一級で手当が年に20万いかないんだよ。
障害基礎で非正規の仲間からするとふざけんな、って話になるのよ。
小遣いじゃないぞ、生活費だぞ、ってことなのよ。

だから障害者全体のこと考えるとこの制度はない方がレベルアップになると考えてるわけ。
年金込みで所得再計算とかして、厚生の奴らには出しません、ってことでも全然良いからさ。
266もその方が手当実質増えると思うよ。

ただ地域間格差が大きく出るからそこがネックかな。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 20:19:22.36ID:3Se0hnA1
>>265
な、なんと!
窓口までたどり着けないなんて鬼ような制度ですね
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 00:41:20.67ID:NzR/LSwQ
特障手当てって単一症状の重さより中程度以上が複数あるのが焦点だから まあ基準みてもらえばわかるけど
単純に手と足それぞれ年金2級程度くらいなら十分通るよ まあその時点で併合1級年金でもあるんだけど
ぶっちゃけ脊損用制度でしょ 自分は受給してるけど中の上程度の障害 両足と片手と胴体麻痺だけども寝たきりではない
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 06:45:27.79ID:Dd5FkBEg
>>268
全くね。
手帳一級なんですけど、って言ったら一つじゃダメです、他に障害ありますか?って感じ。
どういう趣旨で作ってるんだかよく判らん。
兎に角あれが自治体の手当の重しになってるから廃止したほうが障害者全体の利益に
なると思う。

金額も本当にショボいしねえ。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 12:25:21.11ID:9HCggF10
>>270
う〜む
せめて申請はさせて欲しいですね。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 17:24:42.77ID:5rtf3rua
ちなみに手帳1級で語るのはあまりよろしくないかと
着保敵に1級 2級って言ってるのは障害年金のことです
年金の等級未満の障害手帳ならば自動的に手帳も同等に格上げ請求できます
逆はもちろん無理です
例)障害年金1級取得→手帳2級から1級に申請だけで可能
  手帳1級取得→障害年金2級から1級にはならない
そして特障手当ての意義というか 在り方は障害年金と同じく「日常生活における不便さ」を基準としている
手帳一級で障害年金3級以下の人はゴマンといますよ
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 08:02:19.27ID:l2eCVVzw
270だけど、俺は手帳も年金も一級だよ。
それでも駄目なんだよ。
だからあまり意味がないって話。

ちなみに手帳が年金に合わせられるのは精神の話。
俺たち身体には縁がない。
基準が全く別物だから少数だけど年金より手帳が厳しいこともある。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 11:23:36.33ID:l2eCVVzw
>>275
だから全然違うだろ。
年金一級、手帳一級で貰えないとか制度おかしいだろ、改善してほしいね、ってことだよ。
俺が悪くなるんだったらそんなはした金いらないよ。
一人の納税者としてなんかおかしくね、って書いてるだけ。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 11:46:09.31ID:pYe9Qekc
>>275
年金一級の金と手帳一級のメリットを受けてもまだ足りない
ってのが特別
まぁ年金や手帳で漏れた例外も含むが
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 16:24:06.89ID:l2eCVVzw
>>276
ああ、欲が深いってことか。
なら納得。

しかし俺は年金も年に190だから平均だし、今の給料と合わせても健常者の頃の収入には全然足りない。
それを思えば年金のメリットなんて別に大したもんだとは思わないけどね。

手帳は手厚い自治体だとかなり有り難いらしいけど、東京二十三区はあまり大したことないしね。
だからと言っていまさら持ち家売って引っ越すのもちょっとな。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 16:57:39.40ID:bCfpKrLw
>>277
欲とは言ってないぞ、前にも書いたが支給対象は殆どが寝たきり要介護
親族が介護の足しにしたりヘルパー雇う足しにする位だ
稀に動けるが貰ってるヤツもいるが無視できる程度しかいない
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 18:18:03.65ID:iXWsraR5
>>273
マジですか!!
鬼ような制度ですね・・
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 18:45:29.79ID:l2eCVVzw
>>278
だからその制度がおかしいと書いてるだけだよ。
制度がそうなっている、という事は判っている。
自治体の手当の重しのもなってるしね。
一人の納税者として税金の使い方としておかしな制度だと言ってるんだけだ。

>>279
全く鬼みたいなシステムだ。
障害者を馬鹿にしてるのか、と思うよ。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 20:04:46.50ID:dnTewOka
まぁ特別障害者手当って障害年金の「級」以上の「段」ってことだと思う。
自分は重複障害でもらっているけど(腎臓、聴覚、体幹)正直この中の一つで障害厚生年金1級貰えるのに、3倍は貰えない。
そのおまけかと…
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 14:45:39.32ID:DCQKeLI7
だからそれにしては金額がしょぼすぎってことなんだよ。
それほどの重度の手当があれじゃあね。
自治体のより軽度の手当は国制度を超えられないんだから、重しになってるのが問題なんだよ。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 16:44:26.21ID:n62zqyEW
窓口で水際作戦を展開されるので
ナマポレベルの難易度ですね。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 18:51:35.38ID:DCQKeLI7
そんなことまでしてるの?
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 13:34:28.58ID:zApHBfVM
自治体にもよると思うんですが、申請してからどれぐらいの期間で認定されるものなんでしょうか?
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 14:33:01.10ID:aXzP4Vwl
申請できるだけでも凄い
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 12:31:05.80ID:HCqOF5L7
>>288
東京で一括審査されるんですか?
だとしたら厳しそう
私の自治体は医療費が無料になったり、障害者への支援は積極的なんですが…
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 17:07:23.11ID:LizW2kAd
本当に金こまってる世帯ならば生活保護はこれの100倍楽に受給できるからなあ
ぶっちゃけたところ生活保護よりちょっと上くらいの生活水準の人にしか需要が無い制度
この難易度で月額2.7万じゃね 生活保護が無いならこの制度が大活躍する場面増えると思うけども
基礎障害年金のみで生活がどうしても苦しいなら生活保護でいいよ 
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 06:46:44.91ID:pitFtgFQ
そもそも生活保護は社会福祉じゃなくて公的扶助だ、って視点で捉えるならばだけどさ。
こういった現金給付とかの社会福祉は生活保護対象外の人を支援するためのものだと
俺は思うんだよね。
俺個人は障害厚生だからまあいいんだけど、障害者枠で低賃金で頑張って働きながら
障害基礎年金の友達とか見るとさ。
あんな厳しい基準であの金額はないでしょ、って思うのよ
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 17:14:21.92ID:s9/4nwAX
>>287
ある!
申請書を渡さない自治体があったり
ネットからDLできる自治体があったり、かなり差がある。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 20:25:43.00ID:pitFtgFQ
死活保護と違って自治体負担はないんじゃないのか?
それともあるの?
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 21:15:01.36ID:49D7PQI2
>>293
自治体は関係ないと思います。ただ地域によっては違うと思いますが、
あるとすれば地域貢献できる団体だけでしょうねぇ。例えば身障者の事業所とか。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 22:18:19.50ID:JvIFEAbs
>>287
医師の診断書だけだしその基準は全国同じ 厚生労働省の特別障害者手当て基準しかないのですごく公正
公正で公平にものすごく厳しいw
ちなみに役所の受付窓口に成否を聞いたりするのは完全に無駄だからやめとくのが吉
100%権限を握ってるのは診断書を書く医師のみ 受付窓口の人間は郵便ポストと同じ価値しかない
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 23:05:27.42ID:ZG72J2WV
>>295
申請書を渡さない自治体は何だろう? 貧乏だから?
臨時雇いらしき窓口の糞職員が、水際作戦で撃退した戦果を誇らしげに課長に報告してる・・
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 03:41:10.08ID:1cSuv34o
今のご時勢、おそらく水際作戦は無さそうですけどね
おそらくその障害福祉課職員の勝手な判断(やっかいなことに善意)で通らなさそうな人に
診断書代無駄にならないようにアドバイスしてるつもりだと思われ
が、通らなさそうって判断が全然アテになりません
該当パターンの組み合わせが非常に多いので全部理解してる職員の方は絶対いないと断言できます
医者に予約いれたから診断書用紙下さいって言えば窓口の方は絶対に即渡してきますよ
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 06:22:19.11ID:E/nSbEDf
手帳更新交付する時に該当してれば黙っていても間違いなく案内をしている。診断書要らないからそのまま通る。
ただ抱き合わせの1では積極的には案内しない。
診断書代かけても通らない場合が多々あるからうかつなことは言えないんだろう。
そういうことだ。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 06:31:03.41ID:JeLdXSt5
しかし市民サービスが主な仕事の職員が
支給されるかもしれない可能性を独断と浅はかな知恵で潰してはならない。
市民への公平性が問われる問題だな
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 08:36:13.83ID:E/nSbEDf
その市民が請求してるんだから渡さないてことはないだろう。
俺重複の1だから該当しないと言われたがもらってきた。
申請書なんて県の障害福祉でもくれる。
過去アップもされてたし。
申請書入手手段じゃなくてその先のどう診断書を書いてもらえるかを考えれ。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 08:43:36.28ID:E/nSbEDf
>>297
確かに善意だと思う。
診断書代結構かかりますよ、とか言われた。
その裏には、無条件交付の単独1持ち以外で通ったひとがほぼいないという現実があるからだ。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 08:55:06.93ID:N2Cx69Kn
>>297
自治体で差がありますよね
重複の1だから該当しないと言うなんて窓口の人は屑ですね。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 08:55:49.31ID:N2Cx69Kn
間違えたw>>300さんに当ててです。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 20:12:28.56ID:Zr4ieDXQ
逆言えば

単独1ならもれなくみんなもらえる。

ってことだ。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 10:11:22.59ID:NHJs8B2y
>>304
単独1でも無理かも。ってくらい診断基準が厳しい。
自分は3重複で支給されている。そのうち2つは診断書必要なし(障害者手帳の等級でOK)診断書3つ提出だったら申請しないかな。
3重複だから、一つずつの障害は寝たきりになるほどではなく、普通に生活している。時々バイトしたり。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 19:16:58.20ID:JAsQD4S8
>>305
ちなみにそれぞれ等級いくつなの?
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 21:43:22.25ID:NHJs8B2y
>>306
聴覚2級(人工内耳手術済み)
体幹2級(短距離は歩行可能。外出は車椅子)車の運転は可能
腎臓1級(週3回透析)
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 02:38:42.56ID:kqSKMcqy
>>308
透析ならそれだけで普通に該当じゃない。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 16:12:40.70ID:/MBkAq/a
>>310 もしかしたら1級になるかもだけど、診断書にもお金かかるし、これ以上もらえるものもないし。面倒だからこのままで。
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 16:52:44.06ID:0CCTWOLd
>>307
。・°°・(>_<)・°°・。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 17:18:30.96ID:Pa9HTfuH
【福島県がトップ】18歳のアイドルが心筋梗塞 (;゚Д゚)!!! マクドを出た女子高生2人組が共に心停止
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1514292746/l50
【若年性】 放射能はダークマター <マイトLーヤが緊急声明> 大勢が無駄に死んでいる 【認知症】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1514363710/l50
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 13:36:18.31ID:3mdx8E0z
>>315
無理だと思う。ココに書き込んでいるあたりで。

精神障害に該当する障害を有するものであって、日常生活能力判定表の各動作および行動に該当する点を加算したものが14点となるもの

動作および行動の種類
食事・排便(月経)の始末・衣服の着脱・簡単な買い物
0点ひとりでできる
1点介助があればできる
2点できない

家族との会話・家族以外の者との会話
0点通じる
1点少しは通じる
2点通じない

刃物や火の危険
0点わかる
1点少しはわかる
2点わからない

戸外での危険から身を守る(交通事故など)
0点守ることができる
1点不十分ながら守ることができる
2点守ることができない

あなたは合計何点?
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 20:39:26.24ID:xYOAbx0N
>>316
4点です
やっぱり無理でしょうか
メンタルヘルス板に受給している人のレスがあって1級の私なら受給できるかと思って書き込みました
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 22:59:18.27ID:3mdx8E0z
>>317
ムリ、ムリ、ムリ

1級以上の級は無いわけで2級に近い1級と寝たきりで全介助が必要な1級の人もいるわけで…
納得できないなら役所で聞いてください。
>316にも書いてあるように
合計14点以上だから。8項目で7個で14点、もしくは6項目でできない12点、2項目で介助があればできるで各1点合計2点で14点。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 23:16:07.25ID:K9qtBJIQ
無理というか 医者の前で14点なりの挙動してれば取れる
実際身体は絶対ごまかしできないが精神は熟知してたら出来る可能性があるのがね・・・
身体の場合の 医者に不自由さを十分アピールしたほうがいいよってのは
どっちみち客観データ部分は不正しようが無いってのが大きい
自分はやっぱり精神障害に偏見があるんだろうけど精神の方に強く症状アピールしろってアドバイスはする気になれない
なんかそのアドバイスで症状が現状より悪化しそうで・・・まあ知らないことをアドバイスなんてもってのほかだけど
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 23:20:41.23ID:K9qtBJIQ
ようは 完全に医者の前で廃人のフリしてんだよね
2chのその受給の書き込みしてる奴ね
そしてそんなバカなと思うけど 精神はそれがまかり通るのがヤバイ
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 13:21:21.17ID:v/ZgyWYt
>>320
他に考えられるとしたら「そもそも実際には手当を受給していない」かなあ。
人を疑いたくはないし実際にその人の書き込みを読んではいないけど、医師を騙すよりは手当を受け取っている設定で
書き込む方がはるかに簡単だよ。できたら該当の書き込みを読んでみたいけど。
それに日常生活能力判定表の目安は8項目で14点以上だよね。>>316の各項目は「食事・排便(月経)の始末・衣服の着脱・簡単な買い物」は4つ
「家族との会話・家族以外の者との会話」は2つに分けて別々に採点する。
つまり「家族との会話」と「家族以外の者との会話」が通じるなら、その時点で条件を満たさない。
スマホやPCを操ってテキストだけで他人とやりとりできるのなら他人と会話する力が充分あるといえる。また、他人との会話はできるけど
家族と面と向かっての会話は全然成り立たないというのも考えにくいからね。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 17:10:59.28ID:qlVRHffi
みなさんありがとうございました
やはり諦めます
本当に厳しい制度なのですね
障害年金と作業所の工賃で質素に暮らしいきます
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 18:13:16.10ID:XEmlj3GA
>>322
    
。   ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚
   (つ   /
    |  (⌒)
    し⌒
    ...ウワァァァァン
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 13:01:09.73ID:Kx68BYZ/
>>322
こういっちゃなんだが特別障害者手当てってのは正直生活に困ってる目的で受給するようなもんじゃない 額もめちゃくちゃ少ないし
本当に生活困ってるなら生活保護にしなよ 1000倍楽に通るよ 一級年金もらってるなら100%通る
世帯収入が多すぎてって言うならそれはそもそも生活困ってないんだから別にいらないでしょ
この理屈わかってもらえるかしら
あと 家族と同居で家族が収入多いのでって言うなら家をでてアパート借りて単独世帯にしてから生活保護にすればOK
本当に特別障害者手当てと比べたら超ヌルイから生活保護って
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 13:40:42.30ID:0yyZx5kZ
な、なんと!
特障に比べればナマポが有利だとは・・・

おそるべし特障
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 19:27:43.55ID:UkOOmind
>>324
アドバイスありがとうございます
母子家庭で娘と2人公営住宅暮らしです
生活保護は車がないと何もできない田舎なので無理でした
障害年金と作業所の工賃でなんとかやりくりして娘を立派に育てることを目標に今後も頑張ります
板違いでしたのに親身になってくださって本当にありがとうございました
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 04:47:12.58ID:lO26C84V
>>327
車の必要ありと、よく訴えれば?
通院にどうしてもで通る。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 19:13:58.39ID:DFwI5nm+
>>328
バスがあるという理由で無理でした
今の生活でもギリギリやりくりできているので踏ん張ります
いずれは障害者雇用枠で就職しようと思っています
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 06:46:23.13ID:4Y0RPrJA
>>329
うっかり障害者枠にして給料下がらないように気を付けな。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 11:09:32.57ID:sGkK9XTv
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 17:14:22.70ID:yNnZ7cb2
支給申請してきた

精神で14点(器質性疾患)
28年度所得見るらしいから所得制限掛かり、8月からの支給になりそう。
28日頃結果を電話でもらう予定
@手帳1級所持
0337335
垢版 |
2018/02/20(火) 10:50:44.03ID:NfMNPmhA
俺は貰えると踏んでいるぜw
精神だけど外因による器質性だからな。


うおおおお!!

今市役所から電話
10年再認定で認定!

所得もギリ大丈夫だったから3.4月のが5月に降りるらしいwwww

認定結果郵送きたらうpするぜw
0340335
垢版 |
2018/02/20(火) 11:04:16.20ID:NfMNPmhA
>>339
ハンディキャップあんだからいいだろばか
0342335
垢版 |
2018/02/20(火) 21:18:23.10ID:cL5GnGIQ
>>341
貰えないからってイライラすんなよばか
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 17:35:43.80ID:PJv+JpkB
ベーシックインカムになったらもらえなくなるのにな
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 13:47:34.81ID:bBk3Zr1g
>>344
すげー 10年は安泰かよ!
よかったな!!!
0347335
垢版 |
2018/02/28(水) 16:04:15.37ID:CIKK3O60
おうよw
無期認定て書いても通ってたと思うぜ。
診断書代1万払った甲斐あったわw
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 16:04:21.94ID:QVf+tpWu
>>345

期限があるのか・・・
0349335
垢版 |
2018/02/28(水) 16:07:02.07ID:CIKK3O60
>>348
先生が適当書いたんだろ。
知らんけど。。

都からも1万もらってんだよなwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況