X



発達障害の過剰診断、誤診の多さについて1.1 [無断転載禁止]©2ch.net
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/04(金) 18:36:56.97ID:+EaWge64
発達障害の過剰診断、誤診の多さについて情報収集・考察するスレ

※注意事項※
誤診ではない発達障害当事者、誠実な医療従事者もいます。
なかには悪質な患者、医師もいるかもしれませんが
それは単に医療制度の問題であるかもしれません。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/22(日) 02:56:45.74ID:VR6Acicw
ADHD=脳のワーキングメモリ不足ってことだから
でかすぎる悩み事があるとか体調がおかしくて脳みそもうまく回ってないとか他の部分の病気で常に痛みがあるみたいな人もワーキングメモリをとられてADHD様症状になるのは納得

あと疑問なのはADHDの母親は基本的な躾に抜けがあるじゃない?物は決まった場所にしまうとか、出かける前に忘れ物がないか確認しようとか
しかもだいたい汚部屋だし、重度だと話も通じない 母親自身が内省力や一貫性に欠けてるから子どもが感情を認識したり整理するためのいい鏡になれない 家の中にいい意味での秩序がない
そういう母親に育てられることで子どもの頭の中がとっ散らかってADHD様になる・あるいはADHD傾向が強化されるってことは非常にありそうに思うんだけど
発達の子が発達だと「遺伝だ」って言うけど、発達の親が子を発達的に育てるとか
発達の遺伝子を開花させるみたいな そういう視点を医療者はなぜ持たないんだろう
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/22(日) 17:27:37.30ID:3gR8nBGd
英米の調査ではADHDは貧困世帯に多いとあったな
親がADHDだから貧困というより貧困によりADHDに似た状態に育ってしまったのかも
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/25(水) 01:09:39.02ID:/XEJ/DnK
>>126
>物は決まった場所にしまうとか、出かける前に忘れ物がないか確認しようとか
>しかもだいたい汚部屋だし、
これは生活様式に過ぎないので、そこで生まれ育ったのならそれが普通になるから障害にはならない
学校や社会でいろんな人と接し、子どもの教育・遊びは情緒教育をかなり含んでいるので
親が物質的にダメなだけなら深刻な問題は無いと思う

子どもが保護され見守られ無条件に安心を感じられる中で過ごせなかった場合は、苦労するみたいだね
個人的には愛着障害や人格・神経症圏の診断基準こそ見直す必要があると思ってる


遺伝か環境かを明確に切り分けることは現代では不可能
でも、例えば麻原の子ども達をどう思う?
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/26(木) 14:21:10.56ID:C1nSQWCE
成人ADHDの調査は行われるんだろうか
外国の成人ADHDと、日本の成人ADHDは、社会背景と社会通念がちがうので詳細を知りたい
生活習慣病としての側面は間違いなくあるだろうけど
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/26(木) 17:13:33.62ID:lmQecvhh
>>129
中流以上でお金があっても家の中は実はカオスってことがある
DQNと違って世間体を作るのは上手いから周りも気づかないし
お金も時間も知能もあっても上手く使いこなせない人々がいる
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/08(水) 19:14:58.93ID:IRpcWrw5
自分は発達障害だと思い込み診断をもらうまで受診する人は“ディスチミア親和型”だと思う
(人格障害の病前性格とも)


樽味は,こうした若年層の「うつ病」患者の 一部に見られる性格をディスチミア親和型と名 づけた2).これは,従来から言
われている退却 神経症(笠原嘉),逃避型抑うつ(広瀬徹也) と関連する気質を持っている.病前性格が特徴的で,自己自身(役
割抜き)への愛着がある. 一般的に,若年とは,誰もが多かれ少なかれ自己愛的で他罰的であることを特徴とするが,その傾
向が増幅されている.秩序への否定的感情 と漠然とした万能感があり,「私は条件さえ与えられれば非常に良い仕事をす
る」と思うような万能感,ナルシズムが感じられる.規範に対して「ストレス」であると抵抗する.場合によっては,もとも
と仕事熱心ではなく,もともとそれほど規範的ではなく,むしろ規範に閉じ込められることを嫌い,「仕事熱心」という時
期が見られないまま,常態的にやる気のなさを訴えて「うつ病」を呈することがある.

http://shinbashi-ssn.blog.so-net.ne.jp/2007-11-27
現代社会が生む“ディスチミア親和型”樽味伸
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/09(木) 23:36:35.14ID:u1CAMn7k
大人の発達障害って診断されたところで
だから何?ってな感じなんだけど。。

軽度のASDはADHDの人は診断される事によって
トラブルが発生すると全て本人の責任にされるという
とんでもないリスクがあると思う

軽度の人は絶対に診断されてはならないと個人的に思う
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/14(火) 09:06:06.75ID:aR9zwDCr
メンタルヘルスとかみると俺は絶対発達障害だとこだわるよね
大半がパーソナリティ障害とかっていってもそんなわけない発達障害だっていうし
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/14(火) 10:30:19.45ID:dRZqaOEv
うつ病バブルの時は貧血とかメニエール病なんかもうつ病になったり
していたから発達障害バブルの今も意図的かどうかはわからないが
過剰診断や誤診があったりするんだろう
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/14(火) 12:10:21.34ID:/WEu0wl1
本来の鬱病は大きな出来事がきっかけというわけでなく発症し抗鬱剤で治る
鬱病バブルの頃から今でいう非定型鬱病(薬効かない、出来事で左右される気分)が9割を占めていたのでは
でも鬱病バブルと発達障害バブル、状況は同じだな
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/15(水) 02:20:38.43ID:QX7g+H0H
>>143
しかも全員がコホート研究を葬り去っていて
メンヘル性現実歪曲空間が集団レベルで形成されていてかなりビビった
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/16(木) 01:45:40.12ID:61vqN606
ここで言われている精神病性障害は物質誘発性精神病性障害(覚せい剤などの中毒や離脱中に精神病症状をしめすもの)なんだろうけど
ADHD患者として研究に参加した者のどれくらいが似て異なる障害で紛れ込んだ人で、
どれくらいが想定されていた患者なのか「純度」を明らかにしないと
自閉症がいつまでたってもそこそこ有効とされる治療法や検査法を臨床で使えないでいる現象と同じだ


724 名前:優しい名無しさん Mail:sage 投稿日:2016/06/13(月) 01:01:15.94 ID:t81pXPhK
それから呑気にコンサータで眠気さめると言ってる場合じゃないというのはこういう論文な

>ADHD群では,MPHの使用は何らかの精神病性障害を発症するリスクを高めたが(aHR:1.20,95%CI:1.04-1.40),統合失調症の発症については有意な差を認めなかった(aHR:1.16,95%CI:0.94-1.42)。
>〈結論〉 本研究の結果から,ADHDの診断が精神病性障害の発症を強く示唆することが示された。しかし,ADHDとMPHと精神病性障害の関係の特異的メカニズムについては,将来の臨床研究において更に解明する必要がある。


ttps://ds-pharma.jp/literature/psychoabstract/article/2016/02_01_20.html
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/27(月) 11:07:19.31ID:byUluyyS
お互いに目を合わせない挨拶をしないだけでも発達障害に
されるんじゃかなわねー
さすが発達障害バブルだわ
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/27(月) 19:13:01.17ID:7H5xq8JL
アスペとADHD併発してるんだけどその割にテストの成績が良い(学年上位)んだけど
本当に俺はアスペなんだろうか....
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/27(月) 23:14:50.61ID:uu8YK3XR
回避性パーソナリティ障害だけど、病院変える度に発達障害じゃないかと必ず疑われる
バブルっていっても回避性を発達だと診断するメリットが分からない
0154 ◆aX4QtwiCzQ
垢版 |
2016/07/20(水) 01:10:14.62ID:mafSceXS
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/20(水) 09:06:34.51ID:JGgfOgWL
もはや発達障害はビジネスのネタでしかない
金落としてくれる客なら人格障害でOK

リアル発達障害者は発達本や支援ビジネスとは無関係に生きてると思うよ
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/20(水) 20:34:01.89ID:NOpCNRxt
発達障害は本気で産廃だからどうしようもないので確実に排斥したい
サボる口実に使いたいようなクズもどっちみち真面目に働かないからいらない
勘違いして構ってしてるメンヘラもめんどくさい

つまり誤診気味でも余裕を持ってリスクを切り捨てたほうが社会は楽なんだよ
それが本音
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/23(土) 20:52:35.79ID:6PAJqhjt
>>156
一生面倒みてくれよ 人権に関わる問題だ
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/27(水) 20:54:28.89ID:irjkocd5
>>159
おりゃ 発達発達だから おめーらみたく定型障害じゃねーから
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/05(金) 15:52:13.93ID:JcG+OoGv
本人困ってなくても社会に適応出来てない事に気がついてないケースがあるから困る

健常者の基準だと「居直って間違った作業をダラダラやってやがる」
発達障害当人に言わせると「これ以外の理解はあり得ないし丁寧にやって何が悪いのか分からない」

健常者「普通に考えて違うだろ」
発達障害「私が普通に考えたらこうでした。他の皆と違う理由は知りません」
健常者「なんで全部の作業を終わらせないんですか」
発達障害「この作業が終わってないのなら全部が終わる事はあり得ないと思います」

これが頭が壊れてると自分で自覚できないからお前らは発達障害
発達出来ない障害なんだよな
過剰もなにもちょっとでも発達傾向があったら社会出ちゃダメなの
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/07(日) 11:50:17.93ID:LMRTMogR
告知された発達障碍者を排除するのか、共存するのか。
共存するのであれば、「言わなくてもわかること」を、言って分かるように共通化しないといけない。
排除するなら、発達障害者が生活保護受給しても、文句言うなよ。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/28(日) 15:25:56.22ID:6p4pz+Qr
age
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/28(日) 23:57:15.89ID:KerzN8Zj
>>168
それは思う。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/29(月) 01:05:08.75ID:zoxkuk1T
障碍という字を書く当事者は、都合のいい現実しか認めない人格系の障害者なのかなと思う

卑屈になれ害を認めろっていうんじゃなく、
害と福が表裏一体で両方あるんだって気づくはずだから
子どもの頃から障害あったならね
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/30(火) 16:27:54.66ID:yFUEEwZG
甲状腺癌も過剰診断が問題になってるね

リスクを取り除くつもりの積極的治療による大きなダメージ
発達障害でも必要以上の治療はダメージの方が大きいが、見極めは難しい
バブルの元では不要な治療になってる人がほとんどだと思うけど、、
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/30(火) 20:54:26.19ID:nxwuoeo3
甲状腺癌の蔓延を引き起こしたのは・・過剰診断?
ttp://jp.sputniknews.com/science/20160829/2701357.html
新しい研究で、甲状腺癌の蔓延が広がっているのは、過剰診断によるところが大きいことが示された。日本を含む12カ国からのデータを使用しているニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシン誌掲載記事で発表された。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/31(水) 10:52:02.83ID:RNP4BMlH
[ADHDの広告]でググってみたら自分と同じ疑問を持つ人が多かった。
不安を煽る広告につられて誰でも該当するチェックリストをすると気分はADHD。
これだけ大々的な広告費用をまかなえるほどの利益が出るんだADHDという概念は。
過剰診断で出されるメチルフェニデートは誰でも効果ありと勘違いできる。苦情は出ない。
利益の少ない自閉スペクトラムの広告は全然なく、発達障害の広告はまた多い。よくできた仕組みだ。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/01(木) 07:40:28.50ID:E/BhlwOS
儲かるんだろうね
儲かるとこにはお金落とさないでおこうっと
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/13(火) 23:03:28.56ID:bkmsmXmm
>>560
反抗期におかしくなるのは当たり前です
医療業界がこういう事態になってる以上、基本的な発達心理学くらいは学習して妥当な線を親が判断すべき
終末医療を患者が断らなければどういう医療を受けることになるかご存じでしょう

発達障害の過剰診断、誤診の多さについて1.1 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1457084216/

診断のインフレ [無断転載禁止]©2ch.net・
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1473276210/
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/15(木) 17:15:45.95ID:UuXHUbxZ
自分は大学院の苛酷さで鬱状態に陥ったけど
精神科の先生が初診の時いきなり発達障害の言葉出してきた
その後、検査いろいろ受けたけど、
頭が回らなくなった状態の悪い時に受けた検査でわかるものなのか?
ずっと発達が原因で鬱になったかのような治療受けてるんだけど
今まで発達と思ったこともないし、バイトも普通にこなしていたし
むしろ少しでも仕事出来ない学生はすぐ首にするようなバイト主のせいで
常に人員不足で無理なシフト組まれる側だったんだけど

本当に私は発達障害なんですかと問いたい
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/15(木) 22:43:49.08ID:dGdp0CJx
>>180
> 頭が回らなくなった状態の悪い時に受けた検査でわかるものなのか?

そういう状態では検査延期されるものらしいけど
実際は鬱で検査受けて発達障害とされてる人はめちゃくちゃ多い印象
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/16(金) 01:29:43.45ID:A4dmIH0l
>>180-181
発達障害は鬱を二次障害で患いやすいと聞きますよ
鬱病から発達障害が見つかるのはよくあることらしいです
あらゆる精神疾患は、発達障害が大きく関係しているともいわれてるといいます
個人病院ですか?大学病院ならそれなりのしっかりした検査とこれまでの人生について聞きます
気になるのなら、セカンドオピニオンをしてみては?ご両親も診察に同行しましたか?ご両親からお話を聞くことはよくあることです
0183180
垢版 |
2016/09/16(金) 09:04:42.31ID:M3PQR79J
自分の場合は大学院で研究、レポート、発表と常に追われていたストレスが
原因だったと思う
特に人間関係についていけないなどは無いかと。
病院へは母が一緒に行って発達障害と聞かされて???だったそう。
実は母も看護師で発達障害も良く知ってるので、特に発達と感じたことはないと言うと
親もだいたいが発達障害だからわからないでしょ、みたいな事を言われ。
オペ室で10年以上ふつうに勤めていた母が発達???とも思いましたね
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/16(金) 11:32:17.32ID:SiriQY/4
A医院でPDDと診断されて数年治療してたけど、
別件で入院したB病院では双極と診断された。
またAに戻ったら発達しかあり得ん。と言われたけど…

確かに発達の自覚あるし、薬も発達のが効いてる感じはしてたけど、
このスレみてたら違うのかもって思えてきた。
0186180
垢版 |
2016/09/18(日) 11:42:32.35ID:ui5RMEfa
短絡的に決めつける先生こそ発達があるんじゃないのかな
自分に何か異常を感じてる医師は精神科を選ぶケースが多いようだし
0187180
垢版 |
2016/09/18(日) 11:46:06.14ID:ui5RMEfa
と言う事でセカンドオピニオンだと発達ではないと言われた、
ただ認知の歪みなりは何かあるのかもしれないから
自己を見つめる事から始めてみようかと
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/18(日) 14:22:55.06ID:wokP9baR
>>187
自己を見つめる、認知の歪みからと言うセカンドオピニオンの方が現実的ないいお医者さんみたいな感じがするよ
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/27(火) 11:07:43.27ID:cwrWwgjF
大学院って基本、学生をブラック企業以上に過酷に使うから
心身壊す人多いよね
200時間/月の残業が当たり前の世界だから中退していく人もすごく多い
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/29(土) 22:17:54.26ID:bHnLIX06
「擬似発達障害」の人が増えている?市川拓司さんが語る「疑似発達障害」とは
ttp://taijinkankei-nigate.com/takuji-ichikawa-interview


発達障害に対して疑問も持つ人が増えてきている理由とは?
ttp://papimami.jp/29150


自閉症とADHDと「発達障害に違いない」と決めつけられる子供たち
ttp://www.komatteruko.com/entry/reasons-for-kids-cannot-sit-still-adhd-autism


「よく発達した発達障害」の話
ttp://p-shirokuma.hatenadiary.com/entry/20161018/1476751839



こういう記事増えた
バブル弾けてるんだなと思った
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/29(火) 00:52:37.47ID:cjXOW3Mv
発達障害は文化社会地域的状況によって障害か否かが別れると思う
だからスペクトラムにしたのだろう
発達障害が増えたのではなくて、スペクトラムの基準位置が変わってきた
それと、本来は地域毎で診断基準を変えないといけないと思う
日本のコミュニケーションとアメリカのコミュニケーションに求められているものが違うと思われるから
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/13(火) 18:43:58.87ID:qbPJJJDt
ASDって診断されていまだに納得できない
別にASDであることが嫌だって訳じゃない
どこがそうなのか聞くと、私にはわかる、こだわりが強い(そのこだわりは正直こだわりと言えない)、そういうところが
なんてのが担当医の口癖になってる
で、生育歴を親が言ってもそれらしいことが一つもなく、まあASDは遺伝するから当てにならない、別に生育歴とか診断に必要ないんだよねとか言い出す始末
過去の通知表見せても当然5か4しかとったことないようなもので得られる情報もないのに、通知表にもそれらしいとこがあったとか
追及すればそういうところが
問題がないといえば、知能検査がよかったから回避できてるんだと

なんだかなあ、今困ってることも全部ASDっていう色眼鏡で見られてレッテル貼られて
別にASDだろうがただのうつ病だろうが医者にかかれば治るもんじゃないって諦めてるからどうでもいいけどさ
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/13(火) 19:05:44.62ID:keGpo35c
>>197
主治医にセカンドオピニオン(≠ドクターショッピング)依頼すれば?
関東なら烏山とか、発達障害専門医ね
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/21(水) 21:04:51.08ID:fMgk5YRs
こどもへの過剰診断・過剰投薬被害の防止(発達障害者支援法改正)
https://www.change.org/

発達障害者支援法が2005年に施行されてから初めての改正案が今国会に提出されようとしています。議員立法によって進め
られている改正案は、当事者の意見が反映され、発達障害者やその家族に対する支援拡充や権利擁護が盛り込まれた形にまと
まり、5月中旬にも国会に提出される予定です。
しかし、発達障害者支援施策にも負の側面があり、一部に深刻な被害がある実態はほとんど知られていません。法改正によっ
て特性を抱える人々に対する理解や支援、権利擁護が広がることは歓迎すべきことですが、被害の実態やその背景にある構造
の問題が考慮されないことで、逆に被害を広げかねない状況があります。
そこで、関係する国会議員や政党に以下を至急要望する次第です。
1)発達障害のずさんな診断・治療の被害をなくすため、被害当時者や関連団体の意見を聞き、法改正に反映すること
2)発達障害の診断や支援、治療が強制され、不当に権利権益を害されることがないよう、権利擁護の条項(現行法第十二条)
を強化すること。特に、教育関係者が不当に投薬を強制し登校を制限することを具体的に禁止すること
3)早期発見のみを強調するのではなく、過剰診断や過剰投薬のリスクについても関係者に周知啓発すること
4)国連の勧告に基づき、発達障害の調査研究が製薬産業と独立した形で実施され、研究者の利益相反が適切に管理されるよう、
調査研究の条項(現行法第二十四条)に明記すること
その理由や背景は以下の通りです。

https://www.change.org/p/%E7%99%BA%E9%81%94%E9%9A%9C%E5%AE%B3%E3%81%A かいぎょう
E%E6%94%AF%E6%8F%B4%E3%82%92%E8%80%83%E3%81%88%E3%82%8B%E8%AD%B0%E5%9 かいぎょう
3%A1%E9%80%A3%E7%9B%9F-%E3%81%93%E3%81%A9%E3%82%82%E3%81%B8%E3%81%AE% かいぎょう
E9%81%8E%E5%89%B0%E8%A8%BA%E6%96%AD-%E9%81%8E%E5%89%B0%E6%8A%95%E8%96 かいぎょう
%AC%E8%A2%AB%E5%AE%B3%E3%81%AE%E9%98%B2%E6%AD%A2-%E7%99%BA%E9%81%94%E かいぎょう
9%9A%9C%E5%AE%B3%E8%80%85%E6%94%AF%E6%8F%B4%E6%B3%95%E6%94%B9%E6%AD%A3 かいぎょう
0202続き
垢版 |
2016/12/21(水) 21:09:14.26ID:fMgk5YRs
発達障害者支援法が2004年に国会に提出され、審議された際にも、発達障害の診断の危うさが指摘されていました。また、その
危うさを考慮することなく早期発見が進められることによって、子どもに対するレッテル貼り(過剰診断)やそれに伴う不要な投
薬や薬漬け被害が広がる危険性に対し、複数の議員が懸念を示していました。
その懸念は現実となり、「発達障害バブル」と形容されるように発達障害の診断が異常に増加し、ブームに乗っかるようなずさん
で安易な診断が見られるようになり、副作用が強く、子どもの成長に影響を及ぼす向精神薬が安易に処方されている現実が専門家
からも指摘されています。教育関係者が安易に解決を医療に求める風潮があり、受診や投薬を強制するケースも見られます。
中でも深刻なのは向精神薬被害です。安全性も有効性も確かめられていない適応外処方や併用処方も多く、当事者や保護者が副作
用について十分な説明を受けていない事例も目立ちます。併用禁忌の向精神薬を併用処方されていた10歳男児が突然死した事件で
は、併用禁忌であることを保護者は主治医から説明されていませんでした。ずさんな診断・治療による被害は決して「ごく一部」
の問題として片付けられるものではありません。ワクチン政策が一定数存在する重篤な副反応被害を無視してはならないのと同様、
発達障害者施策においても「支援」が必ずしも適切な結果につながるとは限らず、むしろ重篤な被害を引き起こす可能性について
も考慮すべきです。
発達障害にはいまだ客観的な診断手法や基準が存在しないために過剰診断が起きやすく、一部の専門家や企業による利益誘導が過剰
診断とそれに伴う過剰投薬を引き起こす構造上の問題があります。これは国際的に大きな問題となっており、国連児童の権利委員会
は締約国に対してADHDの過剰診断や過剰投薬に対して強い懸念を示し、その被害を防ぐことを勧告しています。日本も例外ではな
く、2010年にはADHDの調査研究と製薬産業を切り分けるように勧告しています。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/30(金) 21:59:12.98ID:bTUWMoEg
産業医は、彼の状況・苦労を聞いた上で、 いったんは彼に共感する様子を見せたものの、
「あなたの話し方を聞いていると発達障害のように思われる」
と指摘しました。
彼は、自分は生まれつきの障害を持っていたのか、 そもそも今の仕事をする資質が無かったのか、と失望しました。
間もなく彼は私の所を受診され、上記の経過を話されました。彼は、緊張した表情で時折うわずった声、顔面のチック
があります。自分の気持ちを伝えるのに不器用な印象はあります。
しかし、こちらの理解を確かめながら状況を説明することはできるし、 話の流れから逸れた突飛な表現もありません。部下たちの気持ちについても察することはできるようでした。結婚して子どももおり、子どもたちの養育も妻に任せき
りでもなく、 町内のつき合いもちゃんとされています。
彼の生育歴を聞くと、元々神経質で不安症的なところはあったでしょうが、 不安症の資質は彼の努力につながり、今の
地位を得たと思われす。
このようなケースについて、以前ならば、「神経質という素因と環境ストレスによる反応性の抑うつ状態」 「適応障
害」という程度で考え、「発達障害」とまでは見なされなかったと思います。
しかし、会社の産業医は彼を発達障害、 中でも「自閉症スペクトラム」とみなしました。
産業医はなぜそこまでの過剰診断をするのか、 中でも「発達障害」診断にセンシティブになっているのか、 疑問に思
います。その理由が、何科の医者にもよくあるように、 何かと専門性を表に出したいという欲求に基づくものならば、
まだマシだと私は思っています。
(このケースのように社員を傷つけているだけでも既に悪いのですが)
私がここで、産業医の「発達障害」過剰診断の動機として推測して懸念するのは、 産業医が会社側のニーズを満たそう
とするあまり、 発達障害の診断範囲をとても広く取っていないか、ということです。
上記のケースで言えば、 彼の精神失調の直接的な原因は業務上のストレスです。そのストレスを与えた責任の一端は会
社にあります。もし彼が「適応障害」「うつ病」と診断されて、 自殺するようなことでもあれば、労災と見なされる可
能性があります。
しかし、会社側からすれば、労災のような組織的な責任は回避したい。できれば、従業員の「自己責任」としたい。そ
ういう組織防衛の論理が産業医の判断を狂わせ、 「適応障害」や「うつ病」と診断するよりもまず先に「発達障害」と
診断するように向かわせているように思います。
そうした産業医の姿勢は全く好ましくないと私は思いますが、 この現代においては、社会病理の結果として個人的な問
題が起きても、 個人の病理、個人の責任とみなす傾向が強まっているので (生活保護受給者は「自己責任」、 貧しく
て進学できない子どもも「自己責任」)、 産業医や会社が責められることは少ないかもしれません。
水谷心療内科ttp://www.dr-mizutani.net/business/
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/30(金) 22:22:52.16ID:bTUWMoEg
乳幼児期や小学生年齢の不適応行動に対する安直な診断がもたらす弊害の例
授業妨害や喧嘩などの不適応に、教育対応ではなく、児童精神科医療を紹介され、薬物治療を条件に通学が再開された小
学生がいました。また、校内暴力行為を行った中学生が、ADHD(多動性障害)と診断されたものの怠薬傾向のために親
のコンプライアンスを責められた例でも、その後の養護施設の暮らしでは薬がなくても容易に落ち着いた実例もありま
す。ですから、私は「衝動行為、不注意、学習障害、愛着障害、コミュニケーション障害、社会性の問題」などと、短絡
的に医療の症状や病名が頻用される現状に危惧の念を抱いています。周囲の人間が疾患名にばかりとらわれてしまい、目
の前の子どもへ関心を注ぐことを止めて、思考停止状態になることは危険です。本来子どもを理解するために存在する病
名が、学校教育における社会防衛のために利用されてしまうような危機感を覚えるのです。これは、病名がひとり歩きし
始めているような事態であり、インクルージョンを逆行させる結果になる危険性もあります。
ttps://medicalnote.jp/contents/160511-010-KB
* 記事1:児童精神科臨床とは何か−精神疾患や発達障害、青少年の非行など子どもの多岐的な問題を扱う
* 記事2:児童精神科の初診−迷いながら傷つきながら受診する
* 記事3:児童精神科の診断留意−流行の病名や言葉を敢えて控える
* 記事4:児童精神科と犯罪被害・加害−非行や性被害に医療は何ができるのか
* 記事5:児童精神科からの提言−子どもの心を地域力で守る
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/30(金) 22:24:12.20ID:bTUWMoEg
齊藤 祐作 (サイトウ ユウサク)  
1985年2月21日、千葉県印旛郡本埜村(現・印西市)生まれ。千葉工業大学工学部生命環境科学科卒業。大学在学
中にアスペルガー症候群の診断を受ける。卒業後は一般企業に障害者枠で就職したが、これに伴う劣等感や疎外感に苦し
められたことと、のちに自身の発達障害の診断が過剰診断であったと判明したことがきっかけで、日本の教育・雇用シス
テムそのものに強い問題意識を抱くようになる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/30(金) 22:27:02.79ID:bTUWMoEg
総論:成人の発達障害とは
加藤 進昌 先生 (昭和大学附属烏山病院)
平成14年度の文部科学省の調査で、学習面または行動面で著しい困難を示す児童生徒が約6.3%認められたことにより、
発達障害者支援法が成立した。その中心をなしているのが自閉症スペクトラム(ASD)と注意欠陥・多動性障害
(ADHD)である。発達障害はかつて十分に認識されていなかったために「過小診断」が指摘される時代もあったが、今
日ではむしろ、逆に何でも発達障害と呼んでしまう「過剰診断」の時代を迎えている。その背景には社会全体のパーソナ
リティ障害と知的障害との混同がある。一方、成人では児童期には表面化しない問題が顕在化している可能性もある。一
番ありうるのは性差(男性に圧倒的に多い)と異性関係、ジェンダーの問題である。
烏山病院の専門外来での統計では、ASDは約33%、注意欠陥障害(ADD)/ADHDが約9%、すなわち専門外来を訪れる
人々の中でさえASDとADHDの診断は約40%にとどまっている。残りは約10%が診断なし(精神科的に問題なし)、5%
が精神遅滞、その他の精神障害が約40%である。
自閉症の診断基準は、対人相互性(社会性)の障害、コミュニケーションの障害、興味の限局、反復的・常同的行動であ
るが、ASDにおいて最も重要なのは対人相互性(社会性)の障害である。ただ、社会性の障害といっても、ADHD、統合
失調症、社交不安障害では、それぞれに障害のパターンが異なっている。社交不安障害は対人関係に非常に敏感であるの
に対し、ASDではむしろ極端な鈍感さが目立つ。そうした意味で最も混同されやすいのがパーソナリティ障害であるが、
パーソナリティが形成されるのは10歳前後でありそれ以前にはさかのぼれない。それに対して「いつでも、どこでも、誰
にでも、死ぬまで」同じ状態が継続するのがASDの特徴である。
成人のADHDは、普通に社会生活を営んでいる場合も多く、患者の実数は児童期よりもかなり少ない。印象としては
ADHDは肉食系、ASDは草食系で、それぞれにたたずまいが異なっているようにみえる。ただし近年、治療薬が登場した
ためか、ADHD患者が急増し、それに伴ってADHDとASDの特徴が混在したような人もみられるようになった。あくまで
も仮説ではあるが、ASDもADHDも学習障害(LD)の一部なのかもしれない。
現在、烏山病院では、発達障害を対象としたデイケア(ショートケア)を行っている。言語的表出が比較的多い人にコミ
ュニケーション・就労支援を行う「水曜クラブ」、知的に遅れがある人にコミュニケーション・生活支援を行う「木曜ク
ラブ」、参加者の約8割が就労中で職場での悩みも共有する「土曜クラブ」を設け、各クラブとも1年で卒業を迎える。
最後に2013年に実施したアンケートでは、本人および家族の「就労・就学支援」「こだわり行動の低減」に対するニーズ
の高さに対し医療側の対応の遅れ、家族は「感情のコントロールのむずかしさ」に困っている、よく言われる「感覚過敏」は意外に本人、家族ともに問題にしていない、といった問題点がわかってきた。
品川心療内科 ttp://shinagawasn.blog.so-net.ne.jp/2014-08-26-4
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/03(火) 23:38:16.18ID:DIN5RvUw
県別の発達障害児出現率
ttp://tmaita77.blogspot.jp/2011/09/blog-post_27.html
 4%を超えるのは,滋賀,京都,鳥取です。3%台の準高率地域の分布も勘案すると,近畿から中国の諸県で,
発達障害児の出現率が高いことが知られます。これらの県の教員は,発達障害児の存在に敏感で,自校に在籍す
る発達障害児の数を多く回答した,ということでしょうか。
 発達障害の要因については,医学的な議論が主で,社会的な面での要因はまったく考究されていないようです。
発達障害児は,どのような環境でも等しい確率で生まれ得る。よって,発達障害の社会学という学問の存在意義は
ない,といわれてしまうでしょうか。
 しからば,上記のような出現率の地域差は何故に生じるのでしょう。やっぱり,構築主義的な見方でしか解釈で
きないかしらん・・・
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/03(火) 23:40:06.21ID:DIN5RvUw
被ぎゃく待児の「やる気の起きづらさ」解明
顕著に低い報酬感受性、ADHD児は高報酬にのみ反応
ttps://www.m3.com/open/clinical/news/article/366447/
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/15(日) 04:32:20.17ID:qHpL29Eu
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q10155674330
発達障害のふりをしてもばれますか?

発達障害と診断されたのですが自分が本当に発達障害なのか不安です。
発達障害についてネットで調べて発達障害の事についてはけっこう詳しく知っている状態で病院に行き、IQテストを受けました。
テストは真剣に受けましたが、気持ち的には「できれば発達障害と診断されて障害者手帳がほしいな」と思っていました。

結果、IQテストのみで発達障害と診断されました。
ですが本当に発達障害なのでしょうか?

障害者手帳が欲しいあまり、無意識に発達障害を演じてしまった私に医師が騙されて診断してしまったのではないでしょうか?

IQテストのみで診断されてしまう発達障害は本当に正しいのでしょうか?
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/19(木) 21:56:44.15ID:xftexpDy
ttp://ymum.hatenablog.com/entry/2016/10/08/103952
 発達障害の内のADHD(注意欠如多動障害)と診断されていた自分だが、実家に帰省するに伴い病院を変えたところ、ADHDではなくうつ病だと診断された。



 正直、複雑だった。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/20(金) 00:06:56.76ID:aOTJWG3F
成人期の軽度発達障害(その2): 偽(にせ)アスペルガー症候群
杉山登志郎(すぎやま としろう)あいち小児保健医療総合センター心療科部長(児童精神科医)
ttp://blogs.yahoo.co.jp/us23news/23262457.html

 しかし、ごく最近になって、逆の例が目立つようになった。高機能自閉症の自己診断、あるいはアスペルガー症
候群の誤診である。前者(自己診断)は、ほぼ例外なく「自閉症だった私へ」(ドナ・ウイリアムズ著、新潮社)
を読んで、「自分は自閉症だったんだ」と自己診断をした人である。しかし、そのような場合に、実際に本人に会
ってみると、ほとんどは対人恐怖、境界性人格障害、さらに分裂病圏病態の診断がつく人たちで、その中で本当の
高機能者は10人に2人もいなかった。後者(誤診)の例では、自閉症の治療経験のない成人精神科医が、アスペル
ガー症候群の診断を下している場合が多い。

 まず「自閉症だった私へ」であるが、そもそも自閉症圏の人たちは、書いたものから受ける印象と実際に会った
時の印象は、相当に違うものである。文章の方が、何というか、ずっと普通の印象を与える。さらに翻訳の問題が
あり、極めて読みにくい原文に比べると、あまりにこなれた日本語になり過ぎている。しかし、映像だと一変する。
例えば、ドナ・ウイリアムズのドキュメントを見て、「君が教えてくれたこと」(TBS系列放送ドラマ)を見て、
テンプル・グランディン(邦訳「我、自閉症に生まれて」、学研)に会ってみて、「自分はどうもそうらしい」と
いう場合には、自己診断でもほとんど誤診がない!

 自閉症圏の方々の持つ社会性障害にしろ、コミュニケーションの障害にしろ、対人的な実際の動きの中で立ち現
れるものである。高機能自閉症にしてもアスペルガー症候群にしても(通称アスペと呼ばれる)、基本的な問題は
自閉症と同一であり、自閉症に接しなれた人間であれば、数分言葉を交わしただけで、それと分かる独特のずれを
抱えている。この部分が、文章からだけでは伝わらないのであろう。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/25(水) 20:18:49.59ID:EXpeQA+w
愛着障害患者総合スレ

803 :優しい名無しさん:2015/09/24(木) 17:37:29.97 ID:2+D48I98
最初は境界例と広汎性発達障害と言われた。診断されてから6年後、他の病院にうつると愛着障害と言われた。
境界性の症状、見捨てられ不安や空虚感は当てはまるけど、周りに同情かったりしないし納得いかない部分が多かった。小学生から盗み癖などの行為障害あったし愛着障害と聞いた時は納得したよ。でもどうやって直すのやら。

804 :優しい名無しさん:2015/09/24(木) 17:45:06.85 ID:2+D48I98
境界例と診断されてから変な偏見持たれたな。作業所も断られたし。親には「人格腐ってるしな」って嘲笑われるし。
発達障害と診断されてからは「そうだよ、生まれつきの発達。だって異常に泣いてたし。だから私は仕方なし手を挙げたの。」とか言ってた。
「あなたのは生まれ持ったものじゃないと思うけど。訓練すれば改善できるものだよ。」と先生には言われたけど親は愛着障害と認めてない。(当たり前か)
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/26(木) 23:55:37.47ID:v8z831D/
ASDo/sて何ですか?
紹介状を依頼したらこのように書いてあったの
です。そもそもASDがわからずネットで調べて唖然。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/09(木) 21:51:54.37ID:gGD11i5L
>>217
ありえるから診断に使わない専門医がけっこういて
この驚異の誤診率なんでしょう 。
睡眠不足でもスマホ依存症でも愛着障害でも似たような結果出るし。
発達障害でも凸凹なしはけっこういると大御所の先生はじめ医師の言及わりと聞く。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/10(金) 09:18:47.59ID:lwNKAF0S
まじか まさに俺なんだよね
なぜか図形とか算数の応用問題とか勉強してもできないんだよ
だから就職試験の簡単な筆記試験も通ったことない…
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/10(金) 23:23:27.94ID:ls65k5mz
>>221
LDだと言うのは、知的障害ではないと確信があるんだよね?
知的障害じゃないなら、算数だけダメだって認識が小学生からあったはずで
高校大学就職試験と算数の必要な将来設計は思い描かないし、先生や親もさせないはず。
LDというほど壊滅的なレベルではなく、
何らかの原因で子どもの頃つまづいて苦手なまま大きくなっちゃった感じに思える。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/11(土) 18:37:41.14ID:M6QzgpdD
二つ病院いって二つともADHD診断だけどなんかADHDじゃない気がしてきた
特に片付けできるし、忘れ物とかほぼないし、締め切りややるべき手続きも特に忘れない
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況