X



【身体】障害年金 いくらもらってる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/19(土) 11:08:55.69ID:cBSuuAK9
身体障害に伴い障害年金を受給する人達
これから申請する人、申請中の人たちの
情報交換を目的とし下記項目を晒してください。
もちろん精神障害者はお断りです。


1.障害内容
2.障害手帳等級
3.受給年金の種別(厚生、基礎、共済等) 等級
4.各年金受給額と合計
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/12(土) 07:52:40.78ID:5AB+twFP
遠慮なく天引きしてくれてたよね。
その分貯金してたらポルシェ買えてるw
でも働けてたほうがいな・・・
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/16(水) 16:47:19.80ID:iP/wcaGS
厚生2級、いくらくらい貰えんのかな?
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/17(木) 14:27:49.23ID:iV3EJsGT
要件を満たしていて透析してっから
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/18(金) 20:08:38.97ID:8VjDKLS+
他人が金貰うのがイライラすんのかな?日本の透析技術は世界一だから80までは楽勝だぞ
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/18(金) 20:52:06.90ID:8uDYQmm7
>>48
なんか他の障害スレでも見たけど、透析の事は言われた患者本人が一番分かってるんだよね。
余生が短いとか書く奴も嵐だけど、
80とか書く奴もタヒね。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/18(金) 22:30:36.28ID:XD9ZIOHX
現在年齢がいくつかにもよるが、透析歴20年以上経つと心臓や血管が耐えられなくなってくる。
本来48時間かけて腎臓がやる機能を、わずか4〜5時間でやるから心臓や血管に負荷がかかる。
1回ではそれほどでもないが、何十年も続けてると蓄積した負荷が限界に来る。
どこまで耐えられるかは人それぞれだが・・・・
一方、糖尿病から透析に入った人は予後が悪い。
原疾患が糖尿病の場合の平均余命はなんと5年。
これも本人の節制次第では10年にも15年にも出来る可能性はある。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/20(日) 15:05:47.24ID:6hOllOPD
>>50 詳しいな。おまい、ドクター?
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/20(日) 19:11:56.35ID:J+vgwdIi
厚生3級で月70,000円だが、60過ぎなので特例を使い基礎年金部分と比例部分合計月175,000円を受給中。
これにパートで月16万が入るので、ひとまず安心。
とは言え、長生きは出来そうにもないが。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/20(日) 22:45:12.07ID:6WKSr3se
僕も透析患者です。糖尿はなく週2回3時間です。慢性腎不全、悪性腎硬化症です。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/21(月) 22:13:19.53ID:v2QLz6yh
>>54
豆乳みたいな感じ?
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/26(土) 19:28:27.80ID:GC8/ocSS
>>56が面白い事書くから流れが止まった。再開を望みます。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/27(日) 09:29:47.83ID:s8xZk0Nv
>>54 俺には透析の苦しみは分からないが…働けるなら働いた方が良いよ。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/29(火) 21:18:11.82ID:YgB35QE3
@人工肛門、下肢障害、排尿障害
A一種三級
B障害基礎年金
C二月で16万
006159
垢版 |
2012/05/29(火) 23:52:17.97ID:YgB35QE3
>>60
え?なにそれ知らないけど
装具代のこと言ってるのかな?
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/30(水) 07:44:56.25ID:xNRSgagW
>>62
いやそれは違います
障害基礎年金1級はどんな障害・病気でも、2ヶ月16万円だから
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/01(金) 01:21:17.75ID:zML3EyK8
>>59手帳が3級 年金は1級ってことですね?
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/03(日) 20:07:01.57ID:ZCIiSI7p
手帳は1級だけど年金は2級です。透析を必要とする慢性腎不全。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/04(月) 09:13:14.45ID:QXSqeMuO
1 脚切断
2 1級1種
3 厚生2級
4 2か月 27万
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/04(月) 18:10:34.44ID:hzXVCnar
手帳1級で、年金は厚生3級っていう私みたいのもいるから、
人それぞれってことで。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/25(月) 12:59:08.21ID:o3ewER4C
視覚障害
二級一種
障害基礎年金二級
でしたが…
先日、視力がさらに下がり、
一級確定で再申請書類準備中。
併せて、年金の額改定請求の申請も準備中。
8月の支給までに年金の一級の通知が来るかな〜
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/26(火) 12:43:52.47ID:MWhI708+
74です。
視力は、
右は、手動弁20センチ
左は、0.15
視野は、
右は、計測不可で、
今の手帳は、
両視野狭窄10度以内で損失率は、95パーセントです。
今回、損失率はもう少し上がりそう(^_^;)
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/26(火) 17:49:28.64ID:qKjmQjHo
右はおいといて、左だけで0.15あって1級??

両眼の和0.05未満でないと1級認定されないのでは?
視野狭窄は95%欠損で2級だが、1級に欠損率は無関係なはず。

オレは矯正視力でまだ0.1あるが、欠損率<<95%で2級認定だ。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/26(火) 19:39:49.88ID:MWhI708+
74です。
すみません。
医師によると検査の結果は、左の視力は、0.015でした。
小数点以下が三桁という検査指数があることに驚きました。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/26(火) 22:46:34.59ID:qKjmQjHo
0.015か...
1級、オメと言っていいのか、力落とすなよ、と言っていいのか。
PC画面は目で見てるの? されともリーダー?

オレは医者からは風前の灯火と言われているが、
まだ肉眼でPCで仕事してそれなりの収入得ている。

カウントダウン始まってるのかな。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/27(水) 06:38:56.86ID:4fOxuYfZ
お気遣いありがとうございます。
PCは肉眼で見ています。
仕事も補助具は使わず(使える環境の職場ではないので)肉眼で事務仕事です。
視機能が落ちてきて、手帳の申請をしたいと言ったのに、受け入れてくれる医師ではなく、
別の病院に検査に行って、そこの医師に手帳の書類を書いてもらいました。
手帳を取って、自分の目の悪さに(先天性だったので普通だと思っていたので)驚き、同時に受け入れることができたので、今の数値に肩を落としてはいませんよ。

お互い、目を大切にしていきましょう。
長文失礼しました。
ありがとうございます。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/28(木) 00:28:33.36ID:xRBad47Q
う〜ん...
片眼、矯正0.015 + 視野狭窄
で裸眼で事務仕事できるとは信じられん。

質問に答えてくれてありがとう。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/20(金) 21:53:16.48ID:jLAMWRCZ
糖尿からの腎臓で三級と仮定して
いままで厚生を20年間
国民を二年間
発症17年前でそのときは厚生に加入

これだとどのぐらいでます?

まぁ記録がのこってなくてでないらしいがw
0088名無し
垢版 |
2012/07/21(土) 18:45:00.26ID:GpRb5Y4y
障害等級2級
給料8万
年金月65541円、2ケ月で131083円
10月からまた年金額減額や
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/25(水) 19:20:20.52ID:xBQpLQsl

年金二級

俺25万+年金15万+妻20万=60万
手取りです
ボーナス
俺80万+妻50万=130万
今月はボーナスが有ったから余裕
四十代半ばで障害者になるとは夢にも思わなかったが
真面目に働いて来て良かったと思う
借金無し
欲しい物も買った
小遣いは月一万五千円も有れば足りる
家族も優しくしてくれるし
不満は言えないが
ただ一つつ願いが叶うなら・・・・

もう一度だけで良い
バイクに乗りたい
バイクに乗って朝もやの箱根スカイラインを流しながら上りたい
朝露に濡れながら富士山を見に行った三十代の頃が懐かしい・・・・
視覚障害二級


いや違う
願いが叶うなら
目が見える様にしてくれーーーーーっ!
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/25(水) 21:20:25.34ID:SkeVVoKe
>>90
89は昔、網膜色素変性症スレで俺は不幸だとかネチネチ言って
さんざん叩かれたやつじゃね?
今出来る楽しみを見つけられず出来もしない過去の楽しみを欲してなんになるんだか。


0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/25(水) 21:29:43.02ID:xBQpLQsl
>>90
緑内障
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/25(水) 21:35:41.08ID:xBQpLQsl
>>91
他人です
今は妻の運転するオープンか四駆に乗って月一の旅行が楽しみだよ
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/25(水) 21:43:38.70ID:SkeVVoKe
>>93
それは失礼しました。
まあ自分も視野狭窄だけど寿命が尽きるまで生き生きと生きて行きましょう。
苦しい事が多い分楽しい時は目いっぱい。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/25(水) 21:57:24.27ID:xBQpLQsl
狭い視野でも目いっぱい
がんばります!
ありがとう
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/26(木) 07:15:24.10ID:zmqarHV+
俺も緑内障で手帳二級、年金二級、

(月額)
基礎+厚生 約 12万
収入手取り約  30万
計約      42万

ボーナスなしだから年収約500万だが、医療費ゼロだからかなり楽だ。
年に数回は海外旅行している。
独り身、彼女アリ。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/26(木) 22:34:31.66ID:LtywLxCq
>>97
視覚障害者は彼女がいるとそんなに苦労しないから
楽ですね
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/27(金) 08:07:00.85ID:7nnZ2doS
自分は三級なんでみなさんよりまだ軽いかなあ。
手取りは多少ばらつきあるけど、月50越から60弱。年金が二月に一度約10万。ボーナスなし。
ローンはないけど、医療費はばっちりかかるし、子供の教育費に頭が痛い。一日も早く嫁に働いて貰いたいです。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/27(金) 11:01:13.86ID:3sqpnOWt
障害者で月に50も60も稼げるもんなの?ウォン?
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/27(金) 13:49:48.14ID:KTsyQW7W
円ですよw
途中障害なんで、健常者の頃やってた店を某フランチャイズに貸して、そこの店員として働いてます。
給料名目ですが、40弱は実質不動産収入ですかね。店長は本部の人です。
今は本部直営ですが、いつオーナーがついてフランチャイズ店になるかわからず雇用はすこぶる不安定です。
嫁はこの状況でも危機感ゼロ、20年近い専業主婦の垢がこびりついてます。
働く気もあるんだかないんだか。夫婦喧嘩の毎日、最近は口もききません。
子供が独立してたら速攻離婚ですね。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/27(金) 18:37:14.73ID:Ifi82H2z
>>101
チョット危ういな。
うちの親は俺が結婚するとき「嫁は躾けないといけない。」
とか言っていたから俺なりに実践した。
結婚して15年。今のところ優しい嫁だわ。
貴殿の場合、将来に備えてタンス預金で隠しキャッシュを持っておくべし。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/27(金) 20:18:35.03ID:ipnqfPTZ
んだ。。
足がつく預金はそこそこにして、
キャッシュとか即換金できる隠しやすいものにしておけ。
嫁は離婚間際に通帳のコピーとるぞ。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/27(金) 22:14:40.69ID:l/eOT4bn
ありがとうございます。
障害者になる前は結構景気が良かったんで甘やかしました。
自分がたいして稼げなくなれば、当然働きに出てくれると思ってたんですが。
逆境になると人間わならなくなるもんですね。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/27(金) 23:39:11.83ID:VXttqVGP
離婚すると老齢厚生年金って分割しなきゃいけないんでしょ?
障害年金の場合はどうなんだろうね。
障害っていう本人に帰属する要因で支払われているお金だから分割はなしなのかな。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/27(金) 23:47:03.40ID:+dqOEBqZ
確か両方は受け取れないんですよね。
結局厚生年金の方が高額なんで、そっちを受給して分割になるんですかね?
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/28(土) 11:45:48.04ID:/1x37oZh
離婚時の年金分割は、平成10ん年以降の分だけだろ。

老齢年金x離婚分割率
 と
障害年金

で算数することとなる。
障害年金と老齢年金の併給というワザもあるので慎重に算数するべし。
自分と奥方の年齢差も考えてね。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/28(土) 18:38:27.10ID:t8x1YurF
障害年金と老齢年金の併給とかできるの?
その場合年金分割されるのは老齢年金部分だけ?
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/29(日) 13:37:31.68ID:zCuXFO6/
嫁に持ってかれる分考えて、トータルでどっちが得か考えていかなければならないって事ですね。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/31(火) 12:26:15.42ID:ha4o6ONj
年/290万円
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/07(火) 17:53:19.45ID:T2CpcdJh
月50万円
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/11(土) 09:34:50.59ID:+lzN3dgS
俺35歳の公務員。給与+障害基礎年金の一級もらってる。今度再婚するけど相手の連れ子と養子縁組して、子の加算もゲトする予定。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/12(日) 22:11:38.38ID:1Kf17QdZ
>>114 マジレスするわ。障害共済年金は支給停止で、国民年金法に基づく障害基礎年金は公務員の給与と別に支給されるの!ググってみ。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/13(月) 07:32:25.98ID:Z8clfECA
>>116>>117 うらやましいんだろ。正直に言えや!お、もうこんな時間か。出勤準備しないと。お前らも早くしないと作業所に遅れるぞ!
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/13(月) 07:33:49.39ID:Z8clfECA
>>116>>118 な。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/13(月) 16:06:09.08ID:a8yLKG1p
自分がコジキだからと言って
障害者が全てコジキだとは限らない
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/22(水) 16:46:15.52ID:iM+UNSZ1
障害者で一括りにされるとこういう場合非常に迷惑。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/23(木) 20:42:13.92ID:d5s1KofE
>>122 激しく同意。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/28(火) 17:03:06.44ID:owausrbo
先天+後天のダブルな障害で、厚生2級で年間180万ほど貰ってるが、一人暮らししてる
まぁ家賃は4ケタ台と安い、重度障害で医療費免除、生活費なんて家賃やら税関係やら全部コミコミで5万も行かない
プラスして家の外で使うためのカネとして1万ぐらい、全く使わない月もあるけど
家の中にずっといるだけ(ネット残編みしてるだけ)という程度の、何ももせずにいるとカネなんか年間100万ずつ増える一方だよ

ちなみに医療費は一般的な3割負担だったら毎月3万ぐらいにはなってるらしい
民間アパートなんかだったら一般的には3〜4万ぐらいだな

そんなんだから、最近は大型二輪の免許をとって中古の250バイクに乗ってる
まぁバイク自体は原付で2ケタ年の運転歴があるけどさ
貯金なんてこの先5年分有ればいいしな・・・5年後先のことなんて知らんわなw
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/29(水) 07:47:47.45ID:vSm/jTnv
手帳1級で受給資格なしって、年金払ってなかったの??

@ 視覚
A 手帳2級
B 基礎+厚生、2級
C 月額12万くらい

他に収入の手取り月額35万くらい
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/04(火) 18:28:04.90ID:AOpwzvu1
手帳2級、障害厚生2級、月額にして16万位、自分正社員
嫁も正社員、子無し。住宅ローン残り3400万。
世帯年収1200万超えてるから住宅ローンが苦しい訳では無いんだが
たま〜に思うんだ。何もかもほっぽり出して超過疎地の山の中
に侘び住まいでも構えて一人障害年金だけで暮らしたいと。
今より幸せじゃないのは分かっているんだが、なんかそんな願望がある。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/04(火) 20:38:53.15ID:4FnPWSdL
飯も炊けたし、今日はダイエー木曜の市。
揚げ物バイキング1個50円。
ビールのアテを探しにボチボチ行く準備しなきゃ。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/04(火) 22:15:49.44ID:7EgoEJ8I
人工透析、手帳1級厚生2級、年金13万、給料手取り28万、医療費無料。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/04(火) 22:58:51.40ID:EdrmkZuW
>>128
やりたい事すれば?
だって障害あったって一度きりの人生だよ。
制約ある分なんかやっといてもいいかも。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/07(金) 00:21:17.92ID:XzcdlmP/
駅前で武者震いしそうなほど綺麗なお姉ちゃん目撃した。こんな体じゃなきゃ声くらいかけたのに(Θ_Θ)
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/07(金) 06:28:04.63ID:Vdu5xZCq
>>132 ああ、その綺麗なオネエチャンに見えたのは多分俺だよ。よく間違われるし、痴漢にも遇うし。JR九州鹿児島本線の羽犬塚駅前だろ?
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/07(金) 07:05:37.54ID:XzcdlmP/
>>134 (笑)京王線笹塚駅前でした。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/26(火) 15:06:02.07ID:yCmOAx2F
俺は障害基礎年金+障害共済年金一級で月額約155000円。新年度から専門学校に行かねばならね…マンドクセ。早く平成24年(ワ)第99号 損害賠償等請求事件が片付かないかな〜 ピー 円請求なんだけど明らかに俺が有利。物的証拠も有るしな。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/09(土) 03:05:01.46ID:OGsHAjD6
@ 体幹障害
A 手帳2級
B 基礎+厚生、2級
C 月額18万、年間約220万円
医者代、地下鉄、市バス 無料。もっとも外出する事はほとんど無い。あと
何とか自炊しているけど、ネットスーパーってとても便利だ!
ひと昔なら食事の世話を頼んでいたかも。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況