X



特例子会社のこと教えて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/28(火) 23:47:40ID:o/Wd6FM+
企業のメリットなど私たち障害者にはどうでもよいことです。
障害者のための情報をどしどし書き込んで下さい。

0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/28(火) 23:49:30ID:o/Wd6FM+
上げておきましょう
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/28(火) 23:53:59ID:VwQl8EDy
新スレ乙
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/29(水) 00:18:39ID:G5b9DWqC
>>1
特例子会社って本社から隔離してカタワに軽作業を低賃金でやらせて雇用率を名目上達成させようとする子会社のこと?
いわゆる『カタワ専会社(K専)』のことだよね?
そう言えば、ある超大手鉄道会社が制服の倉庫管理などを目的にカタワ専会社を設立したと報道されてたな。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/29(水) 00:46:02ID:25TsC3HH
年収は一般的にどのくらいが多いの
0006白ナマズ ◆3HMD0Ck9/s
垢版 |
2009/04/29(水) 00:53:57ID:GV4uz8L1
劣等汚物の年収なんざバナナの皮一つで充分じゃねぇのか?www
あとは人間様からの、お恵みの劣等汚物年金が有るだろ?www
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/29(水) 00:55:08ID:97x/qOtj
親会社によって差があるが、地域別法定最低賃金+αが一般的。
年収は日額×月間勤務日数×12ヶ月で計算して。
会社によっては年2回の賞与がある場合もあるが、親会社の水準には到底及ばない。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/29(水) 00:56:24ID:lb2NaCmP
お前は人間のくずだ
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/29(水) 00:59:19ID:lb2NaCmP
月給にして12万円から14万円くらいですかね
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/29(水) 14:53:13ID:Dt+5VOkS
>>10
その最悪の状況を避けるために特例子会社(カタワ専会社)を作ってカタワを本社から隔離するんだよ。
施設管理(清掃等)や物品管理(倉庫番)なら最低賃金で雇用することができる。
しかも本社の雇用率に組み入れることができるから、企業・社員の双方にとってもメリットがあるんだよ。
企業は最低限の出費で雇用率を劇的に向上させることができる。
また、社員は隔離しているカタワと直接的に接することが無いため、社員から苦情が出ることも無い。
例えば、約1,000人規模の事業所なら20匹程度のカタワ専会社を作って、構内の草むしりや便所掃除、
作業服の洗濯などを最低賃金でやらせておけば、それだけで本社にカタワが皆無でも雇用率達成なんだよ。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/29(水) 15:29:05ID:0mNjTV6y
JЯ束も最近になってK専の設立を公表しますたね。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/30(木) 22:32:29ID:VxK00VPQ
カタワ専会社でカタワを隔離するとは、官僚も業界もよく考えたな。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/03(日) 01:06:29ID:rNsaQfCH
年収240万円ほしい
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/04(月) 05:20:20ID:4h/xM7SW
180万円ぐらいが多いよ
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/04(月) 09:42:55ID:enCRB6Oj
企業にとってはカタワ専会社なんて一種の慈善事業みたいなものだから、最低限の給料しか払いたくないだろう。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/05(火) 00:18:44ID:YDIoLseI
誰かここを詳しい人に宣伝して下さい
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/05(火) 01:35:47ID:TuSnrNvI
大阪のスミセイハーモニー落ちた。
給料14万円だからまあよしとするか。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/05(火) 14:59:18ID:KVaY9T/Q
こんな給料で生活できるかボケって電話しときなさい
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/05(火) 15:13:28ID:Ja9tZqfZ
>>21
カタワなんかにこれ以上の給料が払えるかボケって返事されるでしょう。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/05(火) 22:57:09ID:KVaY9T/Q
たしかにほとんど女性って言っていましたね
女性が絶対的に有利なんですかね?
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/06(水) 09:44:48ID:u+o/cmr0
企業は監督官庁のお役人様の顔を立てるためにカタワ専会社を作ってるんだよ。
だからカタワ専会社が利益を上げることなんて考えてもいないし、待遇を良くして人材を確保しようとも思っていない。
安い給料でカタワが集まれば雇用率が上がるし、集まらなくても求人しているという態度をアピールできる。
これだけでお役人様は成果があったと満足するんだよ。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/06(水) 21:07:06ID:lWMt6GXK
京急のパン屋
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/06(水) 22:36:52ID:K1yJ6mHZ
関西で他には?
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/08(金) 22:05:17ID:ardOqcDT
パナソニック系
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/13(水) 22:05:55ID:qQwHbGM8
終わったな
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/15(金) 03:06:38ID:gljxkzo3
助成金切れ?
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/16(土) 11:23:18ID:oqwCrp+A
もうだめだ
0033醜いカタワの子 ◆eSJidrMPeA
垢版 |
2009/05/20(水) 23:39:04ID:h9cDgRgk
たしかにお前はダメだど!富士の樹海でも散策汁o(^-^)o
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/21(木) 03:01:55ID:Pb2xKdyq
私はついこの間までスーパー管理職の高額所得者だったんだぞ
こんな給料でやれるわくがないだろ
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/23(土) 02:51:56ID:2LNeJLUq
ごもっとも
0036醜いカタワの子 ◆eSJidrMPeA
垢版 |
2009/05/23(土) 06:52:12ID:bidfxso7
どれだけ惨めな給料なのか披露汁o(^-^)o
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/24(日) 18:37:42ID:bTpdIeh4
私41歳はは関西の会社で給料15万円で賞与は寸志
仕事8時50分から17時20分まで、すごい量の仕事をこなしています。
0038醜いカタワの子 ◆eSJidrMPeA
垢版 |
2009/05/24(日) 22:16:06ID:N27TYDTN
どれだけすごい量なのか披露汁o(^-^)o
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/26(火) 21:04:31ID:lWiOKnZ6
スーパーのカートを30台つなげて移動。管理

人は、私のことを、スーパー管理職と、呼ぶ ハ.ハ.ハ. はぁ〜ぁ



つかれるヮ
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/31(日) 15:25:55ID:A/zXABQ8
私は1日に経理の振り替え伝票を400枚入力して月給16万円です
同じ量の仕事をしている正社員は年収d400万円くらいもらっている
なんと不条理なことなんだろう
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/01(月) 03:15:09ID:tTTFoCVQ
私は毎日ホチキスの針はずしに頑張っています
今ではホチキスの針はずしにおいては私の右に出る人は誰もいません
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/01(月) 22:08:30ID:tTTFoCVQ
今日もファイリングとホチキスはずしにがんばりました。
明日もがんばるぞ。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/05(金) 02:57:24ID:8RFckzgA
みんながんばれ
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/06(土) 03:13:03ID:Yz1qu7SJ
スミセイ落ちた
すごい倍率だったよ
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/06(土) 12:41:46ID:FyLVXgdy
>>44 どれくらいでした?
最近じゃ、ハローワークにある普通の障害者求人ですら20〜30倍だからな。
一昔とは全然違うよ。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/06(土) 21:16:08ID:Yz1qu7SJ
僕はハローワーク経由で応募したのですが、求人が2名で応募にんずいが現在のところ50人を超えているということでした。まだ、いったいどんな人が通るんでしょうか
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/06(土) 22:26:00ID:On8hn48Q
>>46 凄い倍率とまでは言えませんね。特例子会社の場合は、即戦力と言うよりは
面接重視だと思います。この会社に入って将来どんな自分に成りたいか?とか、
頑張りたい事など積極的にアピールするしかないですね。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/07(日) 03:32:19ID:c+Ia7rhD
面接ではできないこともできると言った方がいいでしょうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況