X



〓学習障害〓

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/26(金) 17:09:42ID:CCBDCD3s

いますか?
0288ラオウ
垢版 |
2013/02/28(木) 10:10:03.72ID:KJVKbE1W
↑の奴みたいに努力して克復する奴がいる!立派だよキミは。精神をコントロールするのは自分だから、他人に頼るのはやめろ!キチガイは、甘え!これで解決。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/01(金) 06:54:31.36ID:Bgb3bHRY
中学校で非常勤講師やってるが典型的な怠けの学習障害の生徒いるよ
教科書もノートも持ってこない、授業中は後ろの席の奴としゃべるか寝てばかり
これで障害があるから勉強できないってのは通用しねえよ
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/03(日) 02:25:27.99ID:9yBLXfb8
それはただのDQN
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/03(日) 20:50:53.18ID:tRQxl3Pv
小学校と中学校の頃に児童センターか何かの検査で知能指数が83と出て学習障害と判定されて
成人して、精神病院で知能検査をしたら知能指数が67で知的障害と診断され手帳と年金を薦められた。
発達か知的でどっちなんだ?
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/03(日) 21:17:46.87ID:xhz2VS1h
貧弱を解消する為に1日2時間筋トレなどの運動を自主的にしています。
これは2カ月間一日も欠かさず続けています。

暗算は数日サボったこともあるけれどほぼ毎日やっています。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/03(日) 21:32:10.41ID:E9+GgIGG
>>284算数、数学は一流文系学部生でもできないやつがかなりいるからな…
教科書レベルもわからないやつがたくさんいる。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/03(日) 21:33:26.73ID:GRO7IVt1
>>290学習障害は集中力がないんだよ
だから努力ができない
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/04(月) 09:41:36.84ID:c7UplMiF
>>290
学習障害って勉強が著しくできないってことじゃなくて
知能に問題はないのに脳機能の問題により
読み書き計算推論のいずれか又は複合する症状
ってことなんだけど
わかってる?
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/04(月) 12:33:56.11ID:/eEnE9Zm
>290のは学習障害というよりADD/ADHDっぽいなあ。
もしくは学習障害のせいで授業に付いていけないのでつまらない、やる気が無いってパターンか。
教育に関わる人なら、間違った知識で決め付けないでもう少し勉強して欲しいな。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/06(水) 06:24:56.29ID:cea5lkrR
>>295
教科書ノート持ってこないってのは集中力と関係ないと思うが?

>>297
>>298
俺は教師であって医者じゃねーからな
学習障害ですって診断受けてるならそれを信じるしかねーよ

290以外の子はちゃんと教科書持ってくるし真面目に授業受けてる学習障害の子もいる
290は障害を理由にサボっても許されるって思ってるっぽいな、親も甘やかしてるし
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/06(水) 08:02:57.75ID:yFPTmiKj
怠学なのね
その親もだけどそれを受け入れてる経営者を恨みなさい
いずれにしても>>299が腹立てる部分は学習障害ではないんだから
ここで愚痴るのはスレ違い
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/20(水) 21:28:18.32ID:JQA8zTJS
自称学習障害で本を書いている数人の学歴を見たら偏差値40台の底辺大学や高校の卒業者だった
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/20(水) 21:52:48.68ID:JQA8zTJS
5教科の総合偏差値が低い=学習障害とは違うのだろうか
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/21(木) 14:28:04.87ID:6/WxB6f/
計算障害だけなら理数を諦めればいいだけだけど
読み書き推論が苦手なら全科目に影響あるでしょう
0304ふらり ◆zmXXXNsnow
垢版 |
2013/03/28(木) 13:14:06.66ID:hEsEWW5u
■4月2日世界自閉症啓発デー@東京タワーOFF■
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1364354521/
自閉症を問わず発達障害について理解を深める身の回りの問題について語り合いましょう♪
年齢・性別は問いません
詳しい事は参加を希望をする皆様の提案によって決めたいと思います。
【日時】 4月2日(火)
【場所】 東京タワー
【やりたい事】 特に決めていません雑談とか
【募集人数】 特に制限なし
【参加条件】 特には決めていないです。
【費用】 交通費と飲食費等は自己負担  参加者に対しお金を徴収する事は一切しません。
【連絡先】 今回は突発なので連絡先の掲載は控えます。
【備考】
無理をしない範囲での参加にて構いません
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/26(日) 21:43:52.12ID:zG49QW6T
地味に毎日欠かさず運動と暗算を続けているが初期の頃より何倍もできるようになってきた
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/26(日) 23:15:37.45ID:CP2sHJPF
>>302
5教科まんべんなく総合偏差値が低いのは境界域か軽度池沼
学習障害は池沼ではないのに特定の領域に弱い
算数障害とか識字障害など
>>303
計算障害だけなら理数を諦めればいいだけではない
空間認知力や現実検討力など日常にもいろいろ支障でるよ?
読み書き推論が苦手でも算数に特殊能力を発揮する場合がある


>>305
ジミー大西は山下清などサヴァバン症候群まではいかないが絵画才能はあるようだね
>>306が書いてるように軽度池沼だと思うよ?
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/26(日) 23:25:54.39ID:CP2sHJPF
>>307
LDが軽度なんだろう
一定の水準までは効果あるかもしれない
もしくは小学校時代不登校気味だったとか家庭環境がよくなかったとかでも、学習基礎が身につかない
LDではなくて単に勉強に打ち込めなかっただけという人は成人後でも伸びるよ?
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/27(月) 03:23:09.30ID:ICatpnKl
成年後見人制度は学習障害の人も適用されるケースあるんだね。

知的障害の人への選挙権は抵抗あるけど(周囲に利用されるだけな印象)、
学習障害で選挙権無いのは確かに要人権救済案件だなと思った。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/27(月) 07:08:24.84ID:ChJ4Kf/n
何をやらせてもイマイチで不器用。
せめて平均になりたかった。
他の人が簡単にやってしまう事に時間が掛かる。
生きにくいよ。
子供の頃は大人になれば改善するかもなんて思っていたけど。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/28(火) 19:56:07.84ID:Ak5ENb04
世の中言い訳したもん勝ちなら自分も困難に立ち向かおうとはしないでしょう
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/30(木) 23:47:26.64ID:eVk5O9XO
学習障害だろうがなんだろうが仕事が遅いかできない奴は馬鹿役立たず給料泥棒と言われやしないか
特別扱いで優しくして貰いたいんだろうけど身体障害以外の劣る奴は悉くいじめにあうなりして
排除され自分から辞めていくように見える
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:KF0os1OW
今度知能テストでスペインの首都は?って聞かれてたらマドリードってすぐ答えられるだろう
1週間前は全くわからなかったが3日前までにアメリカの州名も
アフリカ、アジアやヨーロッパの国名と位置も殆ど覚えた。
この3日間は旅行で地理の勉強はしなかったが暗算練習だけは欠かさずやった。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:z/x92kdT
>>318
勉強できないならやらなきゃいいじゃん。結果も自己責任だしさ
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/06(水) 11:09:08.03ID:Tg70TVua
30歳すぎたおっさんだが
今だにククが出来ないし
漢字も書けない
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/03(月) 15:28:05.14ID:C8YjQsjq
DAISYってのはどうなの?電子本で音声とハイライトで集中出来るとか。
使ったことある人いますか
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/26(水) 10:22:14.07ID:ptTlO2vj
俺これなのかな。いやこれも入っているのか。複合な気もする
回避性パーソナリティ、SAD、自閉症スペクトラム、愛着障害、アダルトチルドレン…いろいろスレまわってきたが

日常の雑用もめんどくさくてできない、勉強もできない、人間関係もダメ、好きなことも上達しない
なんかあまりにも苦手なことが多すぎてなんもできないカスだ
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/26(水) 23:15:12.52ID:ptTlO2vj
いややろうと思えばできる、けれどそのたびに精神的な負担から逃れられない
だんだん心が消耗していき鬱になり、いつか限界を迎える

「みんな最初はできない・つらい でもやってたらそのうちできるようになる・慣れるもんだ」
よく聞くセリフ、自分にはこの経験が皆無なんだよ。なんどやっても同じ辛さが繰り返す
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/01(火) 23:06:55.64ID:kRYDFnDu
学習障害にアリセプト(認知症の薬)って効くのかな?
調べてる内に訳が分からなくなってきたけど、ニューロンの伝達が適切に行われれば認知自体は改善しそうな予感
でもアセチルコリンが増えたからって根本的に遺伝子疾患での疎通性が改善するのかっていう
調べれば調べる程めんどくせえ障害患ったなーって思うwww
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/28(土) 22:45:17.70ID:sX5Pw5R+
学習障害は「学習症」に名称が変更されました
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/14(木) 06:26:44.01ID:c+i91p1p
学習障害のままでよかったのに。
この件でスレも立ってて賑わってたけど、おかしいだろと散々言われてたな。
学習しすぎる障害かよwって。精神学会はセンスがなさすぎる。

自分はこれからもLDまたは学習障害という呼称を使うけどな。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/20(土) 22:28:15.68ID:7kt93w6J
学習困難;
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/26(金) 00:01:44.88ID:4rtuI9qh
生まれてきたくなかった死にたい
生きてても死んでも嫌われるんだから楽なほうがいいわ無駄だし
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/14(火) 22:05:56.01ID:SevRXTw3
[学習障害のせいなのか難しい漢字が辞書に頼らないと書けないのが辛い]
が手書きだと

[学習しょうがいのせいなのかむずかしい漢字がじ書にたよらないとかけないのが辛い]
になる感じ
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/28(水) 11:07:09.62ID:jSH/r7nC
learning differences
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/31(土) 00:43:01.61ID:M7FzaQ1D
゚・*.†終わりの日に、わたしの霊をすべての人に注ぐ。すると、
あなたがたの息子や娘は預言し、青年は幻を見、老人は夢を見る。使徒2:15
(小)アジア・(中)南米・アフリカ、中国、中東・・広がりゆくイエスキリストによる奇跡と救いのみわざ..
医学で説明の出来ない奇跡の数々..ろう、盲、マヒ,ガン,精神病、難病、様々な病気からの癒しと解放、魂の救い。
世界のプロテスタント人口8億のうちおよそ6億人がこの事を認めて信じている--。
日本の教会では現在8000件に1000件がこの事を受け入れている--
https://www.youtube.com/watch?v=f30Nbu-1Kcg&;index=17&list=UUhIdLlwVNwTwF2lswUnIhJg
~渇く者は来なさい。命の水が欲しい者はそれをただで受けなさい 黙示録22:17~
(世界でキリスト教主流の派の聖霊派で起きている事です。統一教会やモルモン教・エホバの証人や新興宗教等と関係ありません。)◇
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/02(月) 11:14:52.70ID:tQO9ZVCW
learning challenges
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/05(木) 23:34:57.71ID:9TpGnKKF
DXな日々 実はまだ見てません;
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/21(土) 19:26:54.53ID:OgQkyBeV
数検うぃる
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/13(月) 19:02:45.10ID:l+75/Ag8
勉強や運動ができないだけならただの馬鹿で済むんだからいいじゃん
漫画すら読めないアニメや映画すら理解できない俺のようなクズになると
もうヤバいよ
超絶不器用だし
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/14(火) 01:31:45.87ID:Kpq11lbB
どうしてスレの文字よめるの?
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/15(水) 01:16:33.18ID:Yc+v9mH6
うそだ うそだ うそだ
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/15(水) 12:46:35.47ID:pmPk+q3L
もうダメ
何も頭に入らない
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/21(火) 00:23:01.04ID:KZwQXBNU
そうだ そうだ そうだ
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/21(火) 17:35:25.20ID:Wgj5XnAj
馬鹿過ぎて何も出来ない
アニメ、漫画、ゲームすらダメ。理解出来なさすぎて面白くない
テレビ垂れ流して寝ころがるだけの生活だわ
そのテレビですら集中できないのは日常
悩みや黒歴史をひたすら思い出しては赤面してる
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/02(土) 17:55:01.91ID:Sj8EIMmK
>>340
(4)は時間が掛かってギリギリ、(5)はファ!?って感じ。
髪の色が明るい人でも体毛量が濃い人だっているじゃん。
あ、でも色が濃いとも使うか…
ここでいう濃いとは、毛量じゃなくて色のことなのか。
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/08(金) 15:48:47.36ID:9g59+xlN
ADDと算数障害ですわ
算数とくに空間認知やらが壊滅だった IQ検査の数値は非言語は知的障害にはいった
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/08(金) 20:12:48.41ID:qJHuxdBT
LD王子、LOVE♪
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/29(月) 16:00:08.39ID:U08rQUGw
数学、科学、英語が全く分からん

中学からついていけない
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/30(火) 23:17:01.27ID:6/5d6Rih
恋愛スレの学習障害、佐村河内小保片みたいのが
いると学習障害全体が迷惑する

小学校で早々に脱落したバカなのに
2ちゃんで得意になって1日中年金・女の自慢ばかり
嫉妬や妬み嫉みの感情での大ぼら書き込みにはもううんざり
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/01(水) 18:08:31.80ID:Dzu9h+9W
>>350いや、知的障害に近いボーダーラインなのよ
俺のIQは74
知的障害はIQ69までで生活面の障害さもみて判断
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/07(金) 14:51:30.36ID:/N4VNmnI
学習障害=ただのバカ
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/10(月) 09:36:49.29ID:ymo2LB8I
↑ここは355みたいな低脳コンプレックス丸出し変態が潜り込んでくるんだね。キモ。
   
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/15(土) 01:46:30.37ID:oNDdw5vz
ハンク見てる人いますか、
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/02(水) 23:28:20.82ID:ZKsYGXhS
此処の人って、税金に関する知識とかちゃんとある?
社会で生活していくうえで重要なことだと思うけど、用語の意味や税金申請の仕組みや、所得に関することの手続きや証明の仕方とか諸々分からないことが多すぎなのと、自分の頭では理解できないのとで先々が不安になる。
話が飛躍するけど、それ繋がりで海外で生活してる人は本当に凄いなと感じる。
自分は日本の社会環境にすら満足に熟知と適応できないので。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/07(月) 12:09:15.91ID:63MDO39l
十進BASICで計算するのが女子きですv
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/20(日) 14:56:41.63ID:uPHpBpyD
低脳コンプレックス丸出し変態=ネトウヨ、キモ
0361Q.第三身分とは何ぞや?
垢版 |
2015/09/25(金) 19:27:27.77ID:ISbAtEDY
Ans. 約7割である。

            A. 第三身分 (4.5%) - - - - - - -> 【緑】ld...?          
           B. 第二身分 (3.1%) - - - - - - -> 【橙】adhd...?
 http://chart.apis.google.com/chart?chs=600x480&;chd=t:31,45,11,15,5,7,4&cht=v
         C. 第一身分 (1.1%) - - - - - - -> 【青】asd...?

------------------------------------------------------
 参考) www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/089/
0362あ、間違えた↑w 
垢版 |
2015/09/25(金) 19:45:42.90ID:ISbAtEDY
                                          5,7
 http://chart.apis.google.com/chart?chs=600x480&;chd=t:31,45,11,15,7,5,4&cht=v
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/30(水) 18:36:26.47ID:luWbGAxg
意外に多い“大人の”発達障害
http://president.jp/articles/-/16285
>発達障害は大きく、注意欠如・多動症(ADHD)と自閉スペクトラム症(ASD)の2タイプに分類される。

これは傲慢だと思う。ダイバーシティ、インクルーシブというよりは寧ろ排除の論理か。
文中でDSM('13)を引き合いに出しておきながら、それこそSLDなど他の神経発達症への言及がないのは如何なものかと。

※DSM-5によれば各障害{ASD, ADHD, SLD}の成人における有病率はそれぞれ(約)1%、2.5%、4%。
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/11(日) 15:30:12.31ID:ptsxf35v
“その悩み、障害のせいかも?大人の発達障害・ADHDが分かる漫画2選”
       http://music-book.jp/comic/news/column/95729

>知的障害であるLD

かんむり蛙さんのコラム、來ましたね。
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/19(月) 23:52:48.18ID:lgh2JmTj
18日のバンキシャ!(日テレ)に多動・アスペルガー・書字障害の男子(13)が
出ていたわけだけれども、渋谷区の精神科での様子が映っている場面のナレーション、

  これまで幾つもの障害があると言われたが、現在は
  複数の症状をを併せ持つ自閉症スペクトラム障害だと診断されている。

が耳に残った。
これは、より正確には“自閉症スペクトラム障害で複数の症状を併せ持つもの”
という意味なんだろうけど、気になったのは、なぜ「多動症スペクトラム障害」とか
それこそ「学習症スペクトラム障害」などとは言わないのかという…
やはり、第1身分(笑)たる自閉症が筆頭として前面に出てくるということなのかしらn
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/21(水) 18:49:00.52ID:PVnIkmvH
学習症(旧名称:(広汎性)発達障害)とは
  http://www.tirer.jp/?page_id=204
   〜 ティレール学習支援塾 〜
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/22(木) 18:02:29.72ID:VIPVZkQy
川崎方面のせんせぃが発達障害スペクトラムとか言ってたのを思いだした
川崎ってゆうから神奈川かと思ってた
しばらくしてそれが岡山方面(倉敷)だと知った
0368361
垢版 |
2015/10/27(火) 00:39:46.00ID:YQrx1bwE
上記参考URL(文科省)内のPDFファイル、表6をグラフにしてみた↓

 質問項目に対して担任教員が回答した内容から、知的発達に遅れはないものの学習面、
 各行動面で著しい困難を示すとされた児童生徒の学校種、学年別集計
 http://keisan.casio.jp/keisan/lib/real/user/tmp/3854825213.png
 〜小1から中3までの学年別推移〜

<hf-asd>の割合はほぼ横ばいだが、<ld>と<adhd>に関しては半分以下に減じている。
このデータでは中1あたりで〈第三身分〉と〈第二身分〉が逆転しており、大人の場合、
各々のパーセンテージが日本!!では結局どのように収束するのかが気になった。
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/27(火) 01:59:46.63ID:HuLxUS2F
もう46歳になって解った事。20台後半の時にはわかって色々ためして自分だけの対象法もあんだけど。

難読症、でも凄く微妙。
ひらがな、漢字、カナは読むの得意だし早い。
数字とアルファベットは苦手。
4文字くらいから間違える。横書きでも縦にすればかなりマシに読める。
でも書くと間違う。タイプしても間違う。
2文字くらいでも間違える事もある。

なのになんでか、エクセルの関数とかマクロとかプログラム言語のいくつかは使える。
(モニタ設定で回転させてるけど)
英語と中国語が3種類喋れるけど、英語は書けない。中国語は手書きならかけるけどピンイン入力ができない。

算盤検定は2段、暗算も2段。多分、答えを声を出してかけるならもうちょっと上を狙えたのかも。

微妙すぎてほんとうに面倒くさい。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/27(火) 02:07:49.50ID:HuLxUS2F
分類的には難読症なんですが、読むほうは問題ないです。
難読よりも難書が強いです。
文字の形は間違えませんが、かくと順番がおかしいです。

定年退職まであと20年かぁ
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/28(水) 22:53:10.14ID:aOGeZ3nR
>>370
回転させると大丈夫って脳の極一部の障害なんだろうな。

俺は書くのが苦手。パソコン有る時代に生まれて本当に良かった。
たまにひらがながわからなくなるし、カタカナの文字を書き間違える。
文字の順番がおかしくなってることがある。
病院でなんかうまく説明出来ないけど苦手みたいって言ったら、問診票がおかしなことになってて、そうみたいですねって笑われたw
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/29(木) 00:53:07.93ID:nkHfquD0
横書きのノートを、斜めというかむしろ直角に近い状態で書く奴いた。(笑
事実上、右から左へという縦書きっぽい感じになるんだけど、
左利きだからそのほうが手が汚れなくて済むような感じで。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/29(木) 07:41:29.71ID:g8k7MOIm
まだまだ死人が増える。。。。まじ完全犯罪かも

千葉でも2人転落死 川崎の老人ホームと同系列
2015/10/29 日本経済新聞

介護サービス大手「メッセージ」(岡山市)が運営
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG28H96_Y5A021C1CC1000/
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/30(金) 02:18:02.69ID:3Ryi1tgG
†◇ふと気付けば……・・鬱が直ってきている!不眠が、対人恐怖が、イライラが、
むさぼってしまっていた悪習慣や、依存が減ってきた、自殺願望が、消えている...!
一人で悩んでいた問題に希望の光が灯っている..。。!†
敷居無し 気難しさ無し。Q-CHAN牧師(63)の伝道部屋放送in ニコ生 約6年間ほぼ毎日放送中!
https://www.youtube.com/watch?v=iOndPiJc4RI (人は見た目ではありません!心です!)
https://www.youtube.com/watch?v=I1oYRAIt8Us(愛王さんと朝の公園にて)
https://www.youtube.com/watch?v=zDCYiCEYKEQ(イエス様の箱舟に乗ろう!(スカイプ相談が沢山で面白い回です))等
私の目には、あなたは高価で尊い。わたしは、あなたを愛している。イザヤ書43:4
権威・組織・拝金主義、プレッシャー等なんにもありません。
※偽HP&ブログ存在します。
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/05(木) 15:34:08.10ID:7+yXHxaX
例のディスグラフィア王子<13>出てましたね ワイドスクランブル2部に
今回は書字障害と自閉症スペクトラム障害のふたつだけが語られてたみたい
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/06(金) 19:47:00.01ID:fdqWodfX
   ディスグラフィア (DysGraphia)
   フィラデルフィア (Philadelphia)
0378あ、間違った↓w
垢版 |
2015/11/25(水) 06:18:06.30ID:sxh0cJfA
http://chart.apis.google.com/chart?
chs=689x435
&chd=t:98,82,75,78,67,63,48,41,32|73,63,55,58,49,44,27,19,14|45,38,33,35,31,27,29,27,18|15,15,10,12,11,13,8,10,9
&cht=lc
&chco=000000,00ff00,ff0000,0000ff
&chdl=和集合|(ld)|(adhd)|(asd)
&chxt=x,y,y
&chxl=0:|小1|小2|小3|小4|小5|小6|中1|中2|中3|1:|%|
&chxp=1,100
&chxr=2,0,10
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/30(月) 18:38:49.75ID:I0VzxlVP
     ♀サファイア王子♂
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/20(日) 01:24:45.51ID:CH2bbSwV
     Prince(ss) Sapphire
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/30(水) 07:04:17.48ID:Pil+Z4kK
英国でで最大の精子バンクがDyslexiaや運動障害等の疾患を持つ男性からの精子提供を
拒んでるとかで問題になっているらしく: http://gu.com/p/4f4z2/stw#img-2

 ・ 精神障害 (統合失調症/精神病, 精神遅滞, 重度の強迫性障害)
 ・ 神経疾患 (ADD, ADHD, 自閉症, アスペルガー, 脳性まひ, ディスレクシア, ディスプラクシア,
         アルツハイマー, てんかん, 多発性硬化症<MS>, パーキンソン病, トゥレット症候群)
 ・ その他  (嚢胞性線維症, ダウン症, 染色体異常, 色覚異常, 1型糖尿病の家族歴)

なお、この対象リストの載ったリーフレットはすでに回収されたとのこと。
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/09(土) 15:21:31.66ID:7wVINm18
7日(木)放送のSession-22<TBS>をポッドキャストで聴きました。
中邑氏の、
 「おい、一緒に魚獲ろうよ」って漁師のおじさんに声掛けてもらって…
の件が面白かったです。笑

14分頃、産業構造の変化に伴う世の中のあり様と障害特性とのからみを語ったあたりが。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/20(水) 23:57:50.80ID:RHGv8tfz
例(>>361)の文科省の4.5%ってのは…
学習障害というよりは学習困難を表わしていて、実際には2〜3%の子どもが
それに該当するんじゃないか――と、Prof.サカキハラが「きょうの健康」で言っていた。
それは恐らく“日本の場合は”ということなんだろうけれども。

「(この4.5%には)お勉強が下手な人が全部入ってますので…」とゆう言い方がなンか笑えた。
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/01(金) 17:36:04.84ID:ZuMEhatb
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/02(土) 03:59:56.37ID:q+uidKvM
金曜の夕方〜
MXニュース見てたらリア・シュワルツ(10)というメガネっ子が出ていた。
⇒ via NY1 https://t.co/7mK4GoZj4C

冒頭、番組アンカーのダイアン・キングホールの説明によれば
5〜20%の児童にディスレクシアがある(推定)ということだから、やはり
こっちに比べて向こうはソレの有病率が高いのかな、と思った。

去年、彼女(当時9才)が上梓したという"Dyslexic Renegade"が番組にも登場!
ISBN: 978-1496970015
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況