高機能自閉症の息子がいます。
幼少の頃は本当に大変でした。
ですが今は、親としても、人間としても、自分がみじめでちっぽけに感じる位
心が優しく、強い心をもって持って成長しています。
自閉症と、つげぬまま・・本人が普通クラスでどうしてもみんなと過したい
と言うので配慮はしつつも、子なりに、モラルはわかっていても、出来ぬ事は、
周囲に迷惑がられてしまう=普通の子と同様育ててきました。

子の幼少時代を知る人には、よくここまで根気よく育てたねって言われても、
正直もう、普通の子っぽく育てる事に疲れた。
子供を守る為、1年〜6年間学校行事全参加した、けれどいじめはなくならない。
それでも普通クラスに行きたがる・・・。

(省略)怒るし、ゲンコツもするし、叩く事もありますが、精一杯の愛情も注いできました。

(省略)先日も怒って1回叩きました。
そうしたら子供が「もう1回叩いてと・・いいました。」
何でと聴くと「ママの心がスッキリするからと・・」
正直な気持ちもう頑張らないでほしい。
自分の・親としての不甲斐なさと、情けなさに1人涙しました。・・・続