X



トップページ派遣業界
1002コメント969KB

コールセンター派遣 part.13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/17(土) 16:03:19.41ID:povbKZ820
派遣社員も細切れ契約社員も

官公庁系コールセンター需要が依然として凄い!

旅行業界までコールセンター業界に参入!で、コールセンター全体として時給上がり気味なのはいいこと
 
前スレ
コールセンター派遣 part.11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1643499356/
コールセンター派遣 part.12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1656993529/
0610名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/02(月) 21:47:36.19ID:Un8IH+dV0
今日出勤したら一人のオペレーターにだけ入電が集中w
午前中の4時間が終わった時点で周りの人達が5件~6件のところその人だけ24件www
みんなが居眠りしてるなか一人だけ延々と電話に出てたw
0612名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/03(火) 06:16:29.35ID:akdmTKVJ0
順番じゃなくてランダム方式のコルセンなら一人に集中することは稀にある
0613名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/03(火) 09:28:36.38ID:z0JlgjOh0
<優先>させることはできる
0616名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/03(火) 15:04:42.61ID:z0JlgjOh0
人によっては暇より忙しい方がいいという人もいる。
0617名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/03(火) 21:05:46.27ID:aPCA/SwS0
ウチのセンターは新人に集中的に受電させて経験積ませてるが
>>610の人は既に新人じゃなく特に優秀でもないから訳がわからなかったw
前にいたセンターではおしゃべりばかりしてる奴に集中させたりしてたよ
0620名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/04(水) 00:56:01.51ID:GSZum6Om0
同じとこで働いてる人に交通費出ないのキツいですよねぇwって話してたらえっ?ウチのとこ交通費出るよって言われてやめたくなったわ
0621名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/04(水) 17:21:24.30ID:y6HVaJuu0
派遣会社によって賃金違うとか交通費出る出ないとかあるらしいな
だから時給の話はしないとか
0622名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/04(水) 18:15:49.70ID:FYSQWkMf0
>>609
>コールセンターで髪の長い女性 SV に性格の良い人はこれまで見たことない
>誰かをターゲットにしてその人をとことん陥れることに一生懸命になって楽しんでいる感じ
そういうクズ女ってコルセンの管理によくいるけど社内政治に一生懸命になってるうちに
上から問題視されてクビor左遷、メンヘラ化(だいたい恋愛絡みで病む)して
突然来なくなるのどれかなんだよね。
0625名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/05(木) 20:34:04.68ID:KKH9qQRU0
>>621
募集広告見れば分かるよアホ!
0626名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/06(金) 12:01:12.28ID:ydUCXBz50
ジャストファインからベルシステムに派遣で来てるチビでデブでブスで
低脳なばばぁのリーダーが評判悪いんだが、
0632名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/07(土) 14:25:36.28ID:DJppNBFO0
コールセンターは質問すると管理者によって答えが微妙に違ったりしますか?
0633名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/07(土) 14:37:37.62ID:yDuWvh5q0
管理者によって回答が違うことはよくある話です
コツとしては同じ管理者に一つの質問につき最後まで回答を依頼することだそうです
でも現実としては一人の管理者が質問に回答して、そのまま走って逃げていってまう
回答した後の入電者の反応まで確認しない
オペレーターは置いてけぼり
0634名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/07(土) 15:50:12.92ID:ysmix3tc0
管理者が若すぎる(精神年齢的に)
だから偉そうに感じる
失礼のないように気を使って丁重に丁寧に話していても長続きしない
それは無理もないが本性が出ると失礼な文言の嵐
年配者に向かって幼児への話し方で話すと流石に怒るだろう
OPの方が大人だからいちいち口には出さないが
0635名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/07(土) 17:09:06.21ID:yDuWvh5q0
腕や脚からタトゥーをのぞかせて金のアクセサリーをジャラジャラさせながらヤンキー臭撒き散らしながら働いているSVが過去にいた
案内の内容も間違いだらけで会社にクレームを出したことがあるけどそのSVから逆襲された
OPは使い捨てだけどSVは大切にされているんだって痛感した
0641名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/07(土) 21:14:51.81ID:mUVhrADO0
実務の管理者と会社組織の管理職ではわけが違うからね
SV程度じゃ前者なわけで、後者に匹敵するのはコールセンターではマネージャーやセンター長等だろう
0642名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/07(土) 21:40:56.37ID:j0NPI83J0
刑務所帰りの派遣社員って忠犬みたいに使い勝手がよくねw
0643名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/07(土) 21:47:56.61ID:j0NPI83J0
まあ、まともな派遣会社には採用されないからなそうなるんか?w
0644名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/08(日) 00:19:25.33ID:7MILNIQv0
集団ストーカー 労働基準法違反 大崎 小関橋 小関橋北交差点付近 迷惑違法駐車部隊 ハザードランプ合図 覚醒剤
散歩中の上品な飼い犬も呆れとった
0645名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/08(日) 06:40:38.32ID:9onxiDVj0
コールセンターって服装自由なところが多いけどファッションが自由っていう意味だと思うからタトゥーを入れたりする人も集まってくるんだろうね
タトゥーて反社のイメージが強いから気味が悪いんだよね
0646名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/08(日) 08:31:38.63ID:6kTwlzpp0
世間知らずの馬鹿がいるのも事実。


客が言ってたことを、申していたw
0649名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/08(日) 10:35:28.18ID:oCdXLDgJ0
時給の話を他社の派遣と話すな?話したところで無問題
法的にはなんの拘束力もないく、もし裁判になったら100%派遣会社側が負ける

ボッタクリの派遣会社は自分とこから他社に流れちゃ不味いからそうしてる
もっともそれを忠実に守るのは他社で使いもんにならないような前科ものや反社、病気持ちだけだ
賢い奴からどんどん辞めていく
0652名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/09(月) 01:01:32.50ID:FN9ZlPKq0
昔の友達と顔がそっくりさんと友達になったりするよな

田舎の友達と同じ名前のヤツと偶然友達になったりするよな
0654名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/09(月) 03:38:00.63ID:vz3Dhx/l0
前科があるとかムショ帰りとかそういうのを自慢している人、休憩室で見たことがあるな
見たと言うか話し声を聞いたって言うか
あまりじろじろ見てると興味を持たれてしまうからやばいし
0657名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/09(月) 17:18:36.93ID:5tyHqBbr0
>>654
自分が無能が故に前科持ちだからァーとか言ってるのってホント哀れだよな
Fラン出た無能とかも高卒のSVの言うことなんて聞きたくねぇーとか言っちゃってるよねw
大学に寄付して自分は派遣だもんねwww
0658名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/10(火) 16:19:44.45ID:M5kstx3O0
コルセンって前科持ち結構いるもんだけど
自分から言わない限りわからないから怖いよね。
女性だと一番怖いのが性犯
職場の女にもやらかすから怖い
0663名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/10(火) 17:49:46.29ID:zLOZ6DYb0
こういうインキャを真面目系クズって言うんでしょ
自分も同レベルの場所にいるのにそういうのやめたほうがいいよ
0666名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/10(火) 18:40:49.57ID:4dhh4rBw0
それからコールセンターは底辺職だなんて思い込まない方がいいと思う
お客さんの応対は大変だし覚えることはたくさんあるし
もっと自信を持っていいと思う
0667名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/10(火) 18:49:44.08ID:UPogSQ700
>>666
> それからコールセンターは底辺職だなんて思い込まない方がいいと思う
> お客さんの応対は大変だし覚えることはたくさんあるし
> もっと自信を持っていいと思う

いや、底辺だろ?
そんなに大事な仕事なら自分とこのプロパーの社員や職員にやらせるでしょw
きちんと費用を払ってな

値切るだけ値切って、どうにもならない時に安価な費用で必要な分だけ調達するのがコールセンター
ついでに言えば2社下請け体制にして安い方を増員するって手も使えるしw

自分達の仕事がそんなに大事だと思った?
置き換えるコルセン会社なんか沢山あるよw
0668名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/10(火) 18:53:28.86ID:ML17X7xa0
大変かどうか覚える事がたくさんあるかどうかは関係なくね
採用基準ゆるくていくらでもかえがきく仕事かどうかだろ
なんでインキャって同じ職場の人見下してるのに自分だけは底辺じゃないと思ってんだ気持ち悪い
突然きれて犯罪起こしそうだしガラが悪いほうがまだましだわ
0670名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/10(火) 19:10:07.41ID:Ac+JOBBr0
実際そうでしょ。特殊技能系の高給じゃないなら
例えばワクチン関係の非正規だと看護師は時給数千円、医者は時給数万円だから底辺ではないけど
0674名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/10(火) 19:20:09.64ID:UPogSQ700
>>671
旦那が普通にホワイトカラーで600万あれば時給1,000円どころか専業主婦でも何とかなるだろ

若い頃に働いて住宅ローンを出来るだけ前倒しすりゃ良いんだよ
賃貸の人や住宅購入初心者はよく勘違いしてるけど、前倒し払いって金出来た都度都度でも可能だからな
再計算になるから面倒腐がって断わる金融機関もあるけど
0676名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/10(火) 19:29:48.94ID:UctBUp1/0
前にいた部署コルセンで自分は管理系しかやってないけとOPさんを小馬鹿にした事一度もないわ
むしろ自分に出来ないから凄いとすら感じてた
だいたい偉そうにしてんのは元派遣上がりの契約社員とか準社員じゃないの?
0680名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/10(火) 22:15:16.43ID:4Wn0bVz+0
みんながバカにされてるわけじゃなくて使えなかったりコミュ力なかったりであんたがバカにされてるだけじゃね
0681名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/11(水) 00:13:34.39ID:rNaxSkX50
>>675
勝ち負けじゃなくリア充なだけだろ
問題は大多数が充足してないと言う事だけどな
兄弟いたら実家なんざ資産にならんし分割協議なんか成立せずに空き家行きだよ
一人っ子でも実家地方ならどうする?コルセン勤めで壊れた水道の修繕費あるの?屋根壊れたら?みたいな
0683名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/11(水) 00:24:11.48ID:6q4KgFEh0
コルセンで働いている人がみんな若い頃からずっとその仕事ばかりしているわけでもないんだよね
年金暮らしの人もいるわけで
そういう人ってすでに自分で若い頃に家を買ってローンも完済してたりする
0687名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/11(水) 09:27:14.84ID:GCnHJr9g0
>>685
> ローン完済しようが維持費はかかり続けるだろうが

タワマンは築16年目に入ると月に6万とか管理費+修繕積立は当たり前だけど
低層14階とかだと月に12,000円とかあるよ
うちは三菱地所だけど最初の15年は8,500円で今は11,800円

賃貸だって家賃に修繕積立は含まれているんだから負担は変わらないと思う

固定資産税も23区内3LDKで15万/年くらいだから
住宅ローン中は減税もあるし
そんなに掛からないよ

問題はいつか来たるべき年金生活でしょ
家賃すら払えなくなるのが判っているのに何で何も資産残らない賃貸でお金を消耗して大家の養分になっているのか理解出来んわ
0688名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/11(水) 10:35:16.00ID:W9phLaDB0
家なんて建てた瞬間から価値は落ちてくだけだし、賃貸で新しいとこ移り住む方がいいわ。そもそも同じとこに住み続けるのなんてつまらない。仕事や諸々の選択も制限されるし
0689名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/11(水) 12:03:33.41ID:rNaxSkX50
>>688
都内の新築マンションは2005年比較で供給量が半減だ近くになったから、今や新築は世田谷辺りの外周区で億ションも当たり前
中古価は新築時価格を上回ってるよw
昭和55年築が5,000万とか普通の価格だから

まあ今から買う奴は株と同じで高値掴み損するんだろうけど
0692名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/11(水) 14:37:35.46ID:4NDnMY/a0
賃貸も高いし、自分好みの部屋に出来ない。賃貸と持家どっちが得なんだろうか?もっと時給が高く収入が増えれば賃貸でも高い家賃で納得いく部屋に有りつけるけど。時給が高いコルセンって何系のコルセン??
0694名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/12(木) 16:45:57.97ID:47G5kFh40
>>679
派遣上がりの認識としては、たぶん
「俺なら〇〇するのに」「このくらいの事も出来ないのか」
て目線なんだと思うよ

なんつーか、ポジションが変わってるのに、ずっとフォワード目線で言うのか

自分が点を取るんじゃなくて、チームを勝たせる事に気がついて無いんだよねー

そんな人間には「じゃあ、お前が点を取ればいいやんけwww」て持っていくのが良いのかもな

途中で気づけばそれでヨシ
気づかずに潰れれば、まあそれでもヨシ
0695名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/12(木) 17:26:37.42ID:3z1AYI0a0
デリヘル呼んだら隣の部署の契約社員SV来て生活厳しいと言ってた
今は店を通さず月1会ってるけど会社で顔会わせてもお互い知らない素振りしてる
もちろん有料だけどね
0696名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/14(土) 05:41:07.83ID:tGl0ywgG0
審査なんかと比べたらクソ大変なのに給料安すぎ
0698名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/14(土) 14:13:39.81ID:m/c8nSz+0
以前ヘッドセットも出さない某りらいあとかあったな
0700名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/15(日) 06:40:55.07ID:cVK+WT8g0
TMJってところすごいよヘッドセットが壊れててセロテープやガムテープでぐるぐる巻きしてるから金属部分が飛び出したりして危険w
当然長さ調整も出来ないから空席のと変えていいか聞いたら番号振ってるから駄目だと…
0701名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/15(日) 09:50:58.86ID:djwf84Wd0
終わってる
0703名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/15(日) 20:54:05.75ID:MgAZcqys0
>>595

既婚、子供はいない

30年ほどN〇〇→富士〇で正社員したのち
自己都合退職。自宅マンション保有(ローン完済)。

午前中は嫁の買い物に付き合い、昼からはビデオみたり
嫁からは「ヒマならば働けば?」と言われ、
僕もヒマはよくないので、派遣会社に登録して半年ほど
コールセンターにいた。周りの女性からの受けは良かったかな。

来週からは、またコールセンターだ。また、周りは女性ばかりか。

ちなみに嫁は「収入は無いよりはあった方がまし」という
スタンスなので、特に金では困ってはいないみたい。

ただ、国民年金と健康保険を自腹したくないらしく
僕が働けば扶養に入れるので安心するみたい。
0704名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/15(日) 20:59:57.17ID:MgAZcqys0
>>687

ちなみに、こちらは14階建てマンション(150世帯程度)
築20年ほど(新築で購入)

僕は最上階に住んでいますが、
・管理費 9,000円/月
・固定資産税(10,000円/月)
・修繕積立金(12,000円/月)

って感じかな。
ちなみに、県庁所在地の地方都市ね。
0706名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/16(月) 07:42:14.39ID:kmIK8xg/0
教師の負担最近は奴隷並みのところもあるようだな。
0709名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/16(月) 15:40:24.88ID:sTr94C4Z0
官公庁関連のコールセンターの求人広告ってコロナ関連かな
具体的な内容を書かずに求人を出してるから応募しようかどうか迷う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況