X



トップページ派遣業界
1002コメント423KB

【昇給】フォーラムエンジニアリング60【三千円】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/08/30(火) 07:53:11.83ID:Yy/mvuNk0
東証一部上場(現プライム市場)と同時に、
フォーラムエンジニアリング の定期昇給が数年ぶりに復活!
(よりにもよってコロナに突入してから上場w)

基本三千円らしい。(ちなみに俺は千円だった)
新卒の犠牲者を減らす為にも、
就職板フォーラムスレへの書き込みも協力宜しくです!

フォーラムエンジニアリング:http://www.forumeng.co.jp/
フォーラムエンジニアリング関連過去スレ:>>2-7

就職板フォーラム関連スレ
【東証一部上場】フォーラムエンジニアリング その6
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1584263787/l50

前スレ↓
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1622674214/l50
0799名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/03/22(水) 01:47:55.91ID:e1qqbwKa0
>>793
テクノプロなんて毎月1,000人以上も社員が増えてる
なのにフォーラムは毎月社員減ってるだろ?
かつて派遣先が契約終了して次の派遣先が無いからクビ同然にしたくせに
社員が減り更に人が集まらないからと辞めた社員に出戻りしないかとメールするなんてなりふり構ってない状況
それが全てを物語っているよな
多分、そう遠くないうちにクライム企業として上場廃止かもな
0800名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/03/22(水) 01:50:14.73ID:e1qqbwKa0
>>795
もうフォーラムは末期だね
やる事が10年遅い😩
もう失った信用は取り戻せないだろうね
0801名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/03/22(水) 01:51:28.53ID:e1qqbwKa0
>>796
こんな会社に戻って来るのは相当な池沼だろ🤣
0802名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/03/22(水) 01:55:08.60ID:e1qqbwKa0
2月末現在のテクノプロ社員数と稼働率

エンジニア在籍数 22,867名
エンジニア稼働率 95.8%
0803名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/03/22(水) 02:28:37.92ID:Kpmk2zDE0
SAPのコンサルタントなら人月120万円は行ける。50パーセント還元なら
700ぐらいはもらえる計算。
0804名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/03/22(水) 02:30:37.98ID:Kpmk2zDE0
医者は田舎ほど賃金が高い。そうしないと田舎に赴任する医師がいなくなるから
0805名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/03/22(水) 02:33:06.22ID:hL7NfhLe0
なんかテクノプロの奴が必死過ぎてわろえるw
よっぽど10%がショックだったと見えるw
テクノプロはベア無理そうなのかなw
0806名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/03/22(水) 09:10:15.33ID:D6kbkt4M0
>>805
>なんかテクノプロの奴が必死過ぎてわろえるw
>よっぽど10%がショックだったと見えるw
>テクノプロはベア無理そうなのかなw

すまないが、何言ってんだ?
テクノプロの奴って誰?

10%の給料upは真偽は確かめられないし、
フォーラムエンジニアリングの詐欺求人のバリエーション増えただけだろ。
0807名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/03/22(水) 09:53:54.71ID:IriI2wN60
稼働率ならアルプス技研が凄い

97.8%はかなり高いよ
0809名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/03/22(水) 15:16:43.70ID:D6kbkt4M0
>>808
給料10%がアップ程度で、アドバンテージになると言うのか?
理解できない。

テクノプロとアルプス技研の事情は知らんが、
フォーラムエンジニアリングは人減っているやん。
派遣料金値上げして、儲かっているようにみせてるだけで、
フォーラムエンジニアリングは派遣料金高いだけで
ロクな人材いない会社になっている。
0811名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/03/22(水) 19:31:35.00ID:yDVwo9+70
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1584263787/855

2014/4:0円
2015/4:0円
2016/4:0円
2017/4:0円
2018/4:0円
2019/4:0円
2020/4:3000円
2021/4:3000円
2022/4:3000円
2023/4:一割?

こんな状況で「一割」を喜べるのか?
0812名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/03/22(水) 19:34:03.22ID:hL7NfhLe0
>>809
それでもテクノプロがビビッて慌てているから笑ってんのよ
例えるならベアのマラソン大会だ

遥か先を行く先頭集団の中で大手企業がスパートをかけて抜け出しても底辺集団にいるテクノプロは気にしないだろうが
一緒に走ろうねと言っていたはずの底辺仲間のフォーラム君が裏切って置いていこうとしているから
置いていかないで~と半べそかいているのが今
0815名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/03/22(水) 19:42:34.50ID:yDVwo9+70
>>805
それじゃフォーラムエンジニアリングにベースアップって有るのか?
そんなの今迄聞いた事無いぞ。
有れば「昇給ゼロ」が何年も続く訳無いだろ。

2020年以降の3000円はベースアップなのか?定期昇給なのか?
テクノプロにマウント取れる状況では無い。
0816名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/03/22(水) 19:49:51.68ID:yDVwo9+70
>>813
ん?
例の「10%アップ」の噂は
「戻ってきてメール」が届いた元フォーラム社員限定なのか?
0817名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/03/22(水) 19:57:49.94ID:yDVwo9+70
>>814

メイテック>>アルプス技研>>テクノプロ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>フォーラムエンジニアリング
0818名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/03/22(水) 20:03:16.37ID:hL7NfhLe0
>>814
派遣会社なんて外から見たら全部底辺集団だよ
それでもフォーラムの10%が広まればテクノプロは困るんだろ
それでテクノプロは凄いんだぞ~と必死こいてる姿が笑えただけ

>>815
だからそれでもテクノプロがビビッて慌てているから笑ってるんだってば
0819名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/03/22(水) 20:06:47.74ID:D6kbkt4M0
>>817
>>818
なるほど4社の中で、底辺争いしているのが、
フォーラムエンジニアリングとテクノプロか。

だから、お互いに意識しているのか。
10%昇給が気になるテクノプロか。

でもさ、フォーラムエンジニアリングの10%アップなんかさ、
モデル年収700万の詐欺求人出すフォーラムエンジニアリングの
言う事なんかあてになるかよ。
0820名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/03/23(木) 00:57:00.95ID:iLt3LoRt0
先日ご連絡いたしましたが、もしかするとお見逃しになっているのではないかと思い、再送させていただきました。
当社では、「同一労働同一賃金」導入や人材不足を理由に給与を見直しました。
その結果、2019年度と比較して、給与が平均で約10%アップしており(*注) 以前途中で選考を辞退された方がもう一度ご相談にいらっしゃる件数が急増しています!

(*注) 対象は技術派遣社員。2020年4月の「同一労働同一賃金」導入と、その後も物価高や人材不足を考慮して毎年アップしています。 平均ですので、全員一律10%アップではないことをご理解ください。


これ10%アップすらウソの可能性あるなww
0821名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/03/23(木) 01:02:44.99ID:B3wuG4b60
>>820
契約終了し案件無くなったらクビ同然で辞めさせたくせにフザケテるよな💢
0822名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/03/23(木) 03:26:11.25ID:2C2pP0rL0
\働きやすい環境をご用意しています/
・転勤がなく、希望エリアでの仕事が見つかる
・残業ほどほど(月10時間程度)
・有給がとりやすい(年間平均15日以上)
・土日祝休み&年末年始・夏期休暇あり
・フォーラムの正社員として、大手メーカーでスキルが身につく
0823名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/03/23(木) 07:08:50.15ID:lClwIX5K0
アルプス技研
 派遣料(時給):4300円、賃金(時給):2700円、マージン率:36.1%
 https://i.imgur.com/CCFmwAK.png

メイテック
 派遣料(時給):5000円、賃金(時給):2800円、マージン率:43.0%
 https://i.imgur.com/JmdwNub.png

テクロプロ
 派遣料(時給):3200円、賃金(時給):1900円、マージン率:40.8%
 https://i.imgur.com/hHDUboZ.png

Modis(新宿)
 派遣料(時給):4200円、賃金(時給):2588円、マージン率:38.8%
 https://i.imgur.com/IQZac50.png

フォーラムエンジニアリング
 派遣料(時給):3500円、賃金(時給):2200円、マージン率:38.3%
 https://i.imgur.com/aLGyImy.png

ビーネックス(東京支店)
 派遣料(時給):2100円、賃金(時給):1400円、マージン率:32.3%
 https://i.imgur.com/tX2yxPf.png
 https://i.imgur.com/PYvuNdA.png
0824名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/03/23(木) 07:59:12.02ID:2Tu08SqY0
10%のソースは?
俺なんもメール来てないよ。
0825名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/03/23(木) 12:15:31.10ID:iLt3LoRt0
>>824
フォーラムからも
ポンコツ認定されたんじゃ?😅
0827名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/03/23(木) 13:05:11.70ID:2Tu08SqY0
ん?辞めた奴だけにメールいってんの?
0829名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/03/23(木) 14:25:11.20ID:Hhunocva0
>>828
たしか、3〜5年以内に辞めた社員の個人情報は削除必要では?
違法ことばっかしてるクソ会社だなフォーラムエンジニアリング

最低だな社長の佐藤勉
0830名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/03/23(木) 20:49:44.95ID:jai6CgkK0
営業所が減るという噂を聞いたが、本当か?
0831名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/03/23(木) 23:55:35.35ID:ybqU2hhw0
>>830
その噂が本当なら、またエンジニアが減った時言う事だ
フォーラムもう無理だから会社を売っぱらっちまえよ
単独で今の筆頭株主と経営陣では伸びないよ
全く経営に向いてないから他社に売るのが最良の選択だ
創業者一族が売る事を決断すべきだ!
0832名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/03/24(金) 01:27:23.59ID:iEGh6TyD0
>>830-831

本当と思うわ。
だって、フォーラムエンジニアリング辞めた人間にまでメールで再雇用の誘いしているし
こんなことやるのは、せっかく長澤まさみのCMに大金かけたのに、全然人集まらないのが分かるわ。

だいたいさ、今までのフォーラムエンジニアリングのビジネスモデルが
詐欺求人で宣伝して人を大量に集めて派遣して、切られたらまた新規で集めてって
繰り返しで儲けだすのにさ、
フォーラムエンジニアリングを辞めた人にメール出しているんだぜ。
これは新規人材が集まらないことを意味している。

もう末期と呼んで間違えない。
営業所がまた減るさ。
0833名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/03/24(金) 05:39:13.07ID:aTzvY6R10
>>822
>・残業ほどほど(月10時間程度)
残業や休日出勤無いと生活出来ない。

>・有給がとりやすい(年間平均15日以上)
派遣先の休日には有給休暇使う必要が有るからな。

>・土日祝休み&年末年始・夏期休暇あり
夏季休暇って何?ただの有給休暇じゃん。

>・フォーラムの正社員として、大手メーカーでスキルが身につく
派遣には大した事させて貰えないのが現実。
0834名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/03/24(金) 06:50:31.43ID:AJA7Y8w/0
年間休日の多いトヨタとかだとガッツリ有給削られるだろうな。
フォーラムは単価が高いから残業するなという通達食らったわ。
0835名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/03/24(金) 10:53:08.21ID:/X+aKI+70
派遣先にあわせてほしいわ。
出ないと有給減らしたくないので自宅学習とかわけわからんことしないといけなくなる
0836名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/03/24(金) 15:18:47.27ID:uyXKP3dM0
逆に自社の休日配属先が通常なら
休出扱いになるんだからメリットもあるぜ。
まあ金を必要とするか休みを必要とするかによるが
0837名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/03/24(金) 15:20:07.03ID:uyXKP3dM0
>>835

強制有休じゃなくて自宅学習で1日でたことに
できりなんて聞いた事ないぞ。
昔のハイテック系じゃあるまいし。
0838名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/03/24(金) 19:26:58.98ID:6C6nyqpx0
>>837
今は、欠勤処理されてる。
だいたい、大手でも有給休暇になってるから。
ただし、大手は有給が30日とか法廷以上に有るから問題ない。って感じかな?
0839名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/03/24(金) 20:24:04.11ID:aTzvY6R10
>>835
>有給減らしたくないので自宅学習とかわけわからんこと

そういう選択肢も有るのか?
そんなの聞いた事が無いのだが、営業に聞いたらいいのか?

>>836
>逆に自社の休日配属先が通常なら 休出扱いになるんだからメリットもあるぜ。

んー。無い。
常に派遣先の休日に有給休暇消費だな。
0840名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/03/24(金) 21:49:50.26ID:2kVo2dYh0
腐るほど有るからいいよ、
0841名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/03/25(土) 06:19:25.79ID:gy+CVmOg0
年間で13日。
客先に休みを合わせて−8日。

インフルに罹患したらアウトだな。
0842名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/03/25(土) 07:15:38.60ID:gy+CVmOg0
>大手は有給が30日とか法廷以上に有るから問題ない。って感じかな?

フォーラムエンジニアリングも十分に「大手」なんだがなぁ…
0845名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/03/25(土) 13:36:46.35ID:osCKyxwU0
刑事で訴えないと逮捕されないでしょ
0847名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/03/25(土) 18:23:14.77ID:q6bcUTd70
過去の勤め先を面接時にバラすお喋りな営業がいたな。
まだいるのかな?
0848名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/03/25(土) 19:26:35.37ID:gy+CVmOg0
何だかんだ、難しいんだな。

求人詐欺「罰則規定」あるのに「適用ゼロ」、なぜハードルが高い? 改正の動きは?
https://www.bengo4.com/c_5/n_5521/
求人詐欺を行った会社に対する罰則規定の新設へ!求人詐欺から身を守るためには?
https://roumu.shlc.jp/wp/archives/986
0850名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/03/25(土) 23:10:40.84ID:Khj1Bi3Y0
>>848
いろいろとさ、
詐欺求人行うクズ社長の佐藤勉を警察、労働基準監督署、ハロワに
電話して通報したんだが、
現状の法律だと悪党のロクでなくのクズ社長の佐藤勉を逮捕できないみたい。

でもさ、同時に750万のモデル年収を詐欺求人とネットで書き込んだことを
「誹謗中傷」、「偽計業務妨害」、「業務妨害」で逮捕された事例はないと
教えてもらったから。
刑事事件になる可能性はかなり低い。

5chとかの詐欺求人の書き込みは民事訴訟はされる可能性はある。
しかし、750万のモデル年収を詐欺求人と言われたから書き込んだ人間を
提訴してフォーラムエンジニアリングが勝てるか不明。

それに、超ケチな佐藤勉が民事で提訴する気がしない。
だって裁判は金かかるし、時間もかかるからな。

提訴した場合、本社の人事部の人間が裁判に対応することに
なると思うが、甘い汁吸うだけの人事部が、わざわざ面倒な
訴訟なんかする気がしない。

まぁ、オレは佐藤勉に民事で提訴されても良い覚悟で書き込みしているけど。
0851名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/03/26(日) 01:55:58.30ID:4XimgSad0
>>850
社長と言っても創業者の操り人形でしょ
筆頭株主である創業者の手前、高い年収払う方向にもって行けないのだと思うよ
社長と言っても所詮はサラリーマン社長なわけだし
0852名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/03/26(日) 09:09:00.04ID:EzwUUDEb0
>>851
>社長と言っても創業者の操り人形でしょ

せやな。
でもさ、こんな詐欺求人に引っかかる人は少ないし
本当にスキルある人はフォーラムエンジニアリングに来ないよ。

もう、フォーラムエンジニアリングに将来性ないわ。
0853名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/03/26(日) 21:00:25.64ID:PptOdufz0
750万とか単価連動型の会社に行けば
簡単に取れるけどな
0854名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/03/27(月) 07:47:04.67ID:7xBubybK0
>>853
>750万とか単価連動型の会社に行けば
>簡単に取れるけどな

定期的に派遣でも稼げるぜって書き込みあるが、
いつも会社名書かないよな。
なんで会社名書かないのですか?
750万とかどんな仕事なのですか?
必要な技術は?
0855名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/03/27(月) 20:45:37.49ID:sEdCJ5rL0
ググれば沢山出てくるじゃん
ググれないポンコツばかりかよー
0856名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/03/28(火) 02:54:55.38ID:iHZT7ICH0
テクノプロをのぞいたらテクノプロ労働組合が7500円の昇給を狙っているらしいわ
0857名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/03/28(火) 02:59:08.11ID:iHZT7ICH0
>>854 SAP コンサル 領域はなんでもよし。
FI/COなら他の会計システムの構築経験がある人なら行けるわ。
0858名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/03/28(火) 03:02:53.00ID:iHZT7ICH0
>>854 個々の会社じゃないけど日野自動車に入ってるとき私の忍月が150万円
だったのでまともなところなら750もらえるでしょ。
当時なんと私の年収500万円w アホらしくてそこの会社辞めたわ。
0859名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/03/28(火) 03:20:47.77ID:iHZT7ICH0
オーナー又は大株主以外は時間を切り売りしてる奴隷なのである。
社長は上級奴隷長
一般社員は下級奴隷
その程度
オーナーは上級国民
0860名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/03/28(火) 22:56:10.07ID:vsEmkfiP0
chatGPTでフォーラム終了やろ
0861名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/03/30(木) 02:33:17.93ID:CGl9fvl50
>>852
それは20年前から予測されていたよ🤣
0862名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/03/30(木) 02:35:20.97ID:CGl9fvl50
>>858
当時で年収500万ならマダ相当にマシでしょ
0863名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/03/30(木) 20:27:38.87ID:9jpjPJDq0
350万(募集は769万)のスレで500万の話してもな。
0864名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/04/01(土) 01:27:19.25ID:4NHFWjZS0
>>452 44万円で天引き多くてブチギレてなかったかな。
しかたないんだよね。昔は賞与に社会保障惹かれなかったんだけど
今はごっそり惹かれます。給料高ければ高いほどひかれます。
0865名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/04/01(土) 15:50:10.11ID:MS2Xd/H70
ココって、何で残業手当と休日出勤手当が一ヶ月遅れで支給されるんだ?
0866名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/04/02(日) 12:03:36.92ID:He9fa2Rh0
2023年ブラック企業偏差値ランキング

78 シャープ セブンイレブン マイナビ サンヨーシーワイピー ロウズ観光
76 アマゾンジャパン(小田原物流センター等) 内外美装 ディプレ 大庄 ムソー メビウス21
  サンテックパーツ 三星化学工業
75 学情 竹書房 ジェイック 秋田書店 扶桑社 学習塾、予備校講師 タリーズコーヒー
  やずや ファミリーマート モンテローザ ワタミ 東京コンピュータサービス[TCS]
  フォーラムエンジニアリング AKKODiS(旧Modis)
  IEグループ(光通信、ファーストチャージ、ニュートン、セプテーニ等) りらいあ
74 先物取引業界 ブラッシュアップジャパン 浄水器販売会社(OSGコーポレーション等) サニックス
  くら寿司
73 SEL MST 大創産業 中央出版系列(ELBEC等) 丸八真綿 ファイブフォックス[コムサ]
  ジャステック 日商エステム 佐川急便 ヤマト運輸 協和エクシオ
72 大塚商会 アビバ パチンコ業界 ウィルプラウド アドービジネス テクノプロ[TechnoPro]
  東建コーポレーション 消費者金融 TV番組制作会社 零細出版社 編集プロダクション
71 再春館製薬所 外食産業(モンテ別格) ソフトバンク(販売職) アルプス技研[ALPS]
  フルキャスト 富士ソフト[FSI] 王子製紙
70 証券リテール営業 アールビバン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等) MKタクシー
  引越業界(サカイ等)
69 生保営業 レオパレス21 大和冷機工業 着物販売会社 トランスコスモス
  人材派遣、業務請負業界(テクノプロ、フルキャ別格) 綜合警備保障[ALSOK]
68 宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) オービックBC コア 陸運業界(日通等/佐川、ヤマト別格)
  小売[流通]コンビニ業界(大創産業、家電小売業界別格)
67 メイテック[MEITEC] 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社 富士薬品 伯東
  ニチコン
66 マンションデベロッパー(日商エステム別格) セコム[SECOM]
65 旅行代理店 日本食研 USEN 伊藤園 メノガイア
64 早稲田アカデミ- ベンディング会社 アイフラッグ 東光電気工事 エンジャパン
63 印刷業界 SE(下流/下請/独立)
62 OTC-MR 通信系教育業界
61 ローム 住宅販売会社(積水ハウス、大和ハウス工業等) 交通バス業界
60 ノエビア ホテル業界 下位リース業界
0868名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/04/06(木) 22:34:13.72ID:88ASObSc0
>>262
>部長から聞いたが役員会議でこのスレが議題に上がったみたいね
>しかも真剣に2,3時間も
>著しく会社の評判を落としているとのことで行動に出るかもって
>お前ら、覚悟しといたほうがいい

フォーラムエンジニアリングは法的措置するの?
労働者代表の会社指名(違法)
労使協定捏造
詐欺求人
フォーラムエンジニアリングやっていることは反社。
Colaboもフォーラムエンジニアリングも反社。
0869名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/04/07(金) 00:55:23.81ID:q+qTz+Io0
>>262
スレに書かれる会社が悪いだろ!
問題があり解決されないから書かれるんだよ😩
0870名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/04/07(金) 01:00:15.52ID:Qi3DDtED0
人間のくず、角谷はやお、ググレ、笑える
0871名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/04/07(金) 08:38:46.60ID:7Qg161eJ0
労働者代表の会社指名は一部の会社でやっていると社労士が言っていた。
労働者代表の会社指名をやっていない証明もやっている証明も
かなり難しいと言われたわ。

「労働者代表の会社指名している」って書き込みに対して
フォーラムエンジニアリングが誹謗中傷、偽計業務妨害、営業妨害とかで
訴えてきたら、どんな裁判になるんやろな?
過去5年とか10年の36協定の書類に「営業」、「営業事務」、「事務」
しか記載されてないし、しかも、全拠点が「営業」、「営業事務」、「事務」のみ
さらに、フォーラムエンジニアリング側が「労働者代表の審査をしている」
と労働者代表の選出の書類に明記してあるし。

これで、「労働者代表が会社指名は事実無根」っとか言うのだろうか?
提訴するならすればいいやん。
どんな裁判になるんやろな。

あとは、詐欺求人だが、
モデル年収750万で募集して年収300万だけど、これで詐欺求人でないと言い張るの
のだろうか?

「労働者代表が会社指名」と「詐欺求人」で会社が個人を訴訟したケースは
ネットで聞かないし、労働基準監督署でも聞いてきたが、提訴されてケースは聞かないと言われたわ。
0872名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/04/07(金) 18:29:39.35ID:Dei7uy7L0
>>871
どういう裁判になるも何も全くの別件を引き合いに出しても何もならないんだけど?

主張したいことがあるなら別に裁判起こさないと 自腹で

論点ずらしのつもりか、話がすぐ発散しちゃう 酔っ払いかとも思ったけど、流石にネタだよね?
0873名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/04/07(金) 19:40:59.99ID:7Qg161eJ0
>>872
>どういう裁判になるも何も全くの別件を引き合いに出しても何もならないんだけど?
>主張したいことがあるなら別に裁判起こさないと 自腹で
>論点ずらしのつもりか、話がすぐ発散しちゃう 酔っ払いかとも思ったけど、流石にネタだよね?

君が何を言いたいのか分からん。

ネット上のフォーラムエンジニアリングが行う
労働者代表の会社指名(違法)
労使協定捏造
詐欺求人
の書き込みに対して、フォーラムエンジニアリングが裁判起こしたら、
フォーラムエンジニアリングは勝てるのかって言いたかったのだけど

「個人が詐欺求人、労使協定捏造って言ったこと(書き込み含む)に対して
企業側が訴訟したケースは知らないと労働基準監督署で言われた。」
という話を書いた。
0874名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/04/07(金) 21:02:21.35ID:KWkzwABF0
>>872

クスリやってる?
意味分からん。
0875名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/04/08(土) 21:03:30.73ID:lNS4mzVH0
>>872

そもそも、提訴するのはフォーラムエンジニアリング側だし。

ハロワ、警察、労働基準監督署、社労士に相談したが、
フォーラムエンジニアリングの数々の違法行為を取り締まるような法律がないから、
オレがフォーラムエンジニアリングを提訴しようがない。

労働者代表の会社指名と詐欺求人は非常につつきずらい。
っというか無理。

フォーラムエンジニアリングの不正に把握している人間は
外勤派遣社員以外の各営業所以外の事務、営業、営業事務、本社勤務の人事部、
役員と佐藤勉になる。

営業と事務は外勤派遣社員の給料は当然把握しているし、
営業と事務員で労働者代表をぐるぐる回しているのも把握している。
コグナビの詐欺求人を行っているのは人事部。

本当に外勤派遣社員以外のフォーラムエンジニアリングの人間は良心がない。

オレができるのはフォーラムエンジニアリングの違法行為を拡散するだけさ。
0876名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/04/10(月) 20:37:59.88ID:axXAHwnT0
「今年の昇給:1割」の真偽の程は?
0877名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/04/11(火) 20:14:51.35ID:wH3onfR80
>>876
4月末の給料日に分かるのかな?

大 い に 期 待 し て い ま す !
0878名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/04/11(火) 20:19:19.63ID:wH3onfR80
モデル年収が10%上がっている訳ですからね。
これが嘘なら詐欺ですよ!

ま、10%上がっても同業他社とは雲泥の差です。
30%アップをお願いします。
0879名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/04/11(火) 22:44:42.43ID:l9sNqb6p0
>>878
売上平均単価が低いから無理でしょう😩
0880名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/04/12(水) 19:57:06.76ID:6TGP2Dxc0
>>879
派遣単価はTPと変わらない。
なのにマージン率はMより高い。
どういう理屈だ?
0881名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/04/14(金) 00:44:50.44ID:cpb70Xqx0
>>880
単に搾取されてるだけ
創業者一族が儲けを吸い上げてる
配当も多くする為にな
儲かるのは筆頭株主の創業者だ
社長は創業者の操り人形であり舎弟
0882名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/04/14(金) 21:05:45.41ID:/9Au49W70
>ま、10%上がっても同業他社とは雲泥の差です。

悲しい現実だな。
職場に、テクノプロから来た奴に業務を教えてるんだが、給料は俺より百万も上。
0883名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/04/14(金) 21:06:20.77ID:/9Au49W70
失礼、年収な。
0884名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/04/14(金) 22:45:23.55ID:MOsdFd8B0
>>882
そんなに上なんだ⁉︎
テクノプロも安いイメージだが
ちな君の年収は幾ら?
0885名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/04/15(土) 08:56:43.53ID:TybzXqJ90
>>884
370万
0887名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/04/15(土) 17:29:09.47ID:TybzXqJ90
詰んでるよな。よく分かってる。
もう終わりだ。
0889名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/04/16(日) 18:32:48.68ID:O+n32tXI0
>>888
そういうお前は何者だよ。
0890名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/04/17(月) 04:41:13.45ID:XHAnOAFw0
>>885
かなり安いな
25年くらい前ならマアマアの年収かもな😅
0891名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/04/17(月) 20:29:37.94ID:67EyL/W80
安いのは確かだが、
フォーラムエンジニアリングの社員なら普通の年収だぞ。
正直「平均で四百万」ってのが信じられない。
0893名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/04/18(火) 20:47:20.30ID:2+1avCJu0
>>892
年収だと1千万程かな?

凄いね。良かったね。
0896名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/04/19(水) 20:43:15.37ID:h9zGC/mk0
なんか紛らわしい。
0897名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/04/20(木) 20:40:35.40ID:8kxHA0jy0
>俺はボーナス除いた
>残業ゼロの基本給×12が885の金額だが。

色々紛らわしいな。
これじゃ高い年収を自慢している「よその社員」とも受け取れる。
んで、ボーナスやら基本給やら残業やら言い出すと訳分からん。
普通、年収はこういうの全部引っくるめての金額を言う。
「手取り」まで言い出すと本当に訳分からなくなる。
0898名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/04/21(金) 13:20:03.43ID:bEQP1Fu40
885の金額
って書いててなんで885万に翻訳されんの?

かりに万を省略したとしても
885万の金額 って日本語として変。

885のやつの年収金って書くか
370万 って書くべきだったのか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況