>>903
その資料、売上等の他の情報と合わせて考えれば誰でも分かると思うんだけど、
>>904が言うように平均給与の部分って100万以下の単位を切り捨ててるよね?

だから、そこから普通に読み取ったなら
600~625万程が575~599万程度に落ちたんだろうってことだけのはずなんだ。
どこをどのように読み取って600万から急に100万減の500万になったって判断したの?

君は自称個人投資家で、この手の資料を自分の主張の強みにしているみたいだから、
うっかり読み間違えてましたなんて言い訳は今さら通用しないよ?
明らかに悪意を持って曲解した嘘情報を積極的に広めてるよね?
ということを、やんわりと伝えたかったのが>>902

しかも君のやってることは、
他の人達みたいにただ単に個人が会社の不満を書き込んでいるだけに留まらず、
公的信用性のある具体的な資料名と数字を提示して信憑性を高めた上で
悪意を持って曲解した悪評を積極的かつ大量に色んな場所で広めている訳だから、
明らかに営業妨害、場合によっては信用毀損罪や偽計業務妨害罪、不正競争防止法違反で刑事罰すらありえる領域に踏み込んでいるので
ガチで訴えられても知らんよと忠告してあげただけだよ。