X



トップページ派遣業界
1002コメント327KB

メイテックフィルダーズ Part2【MEITEC Fielders】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0860名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/04(月) 20:23:45.90ID:S7282Tsh0
ここの会社がやってることって、正社員の待遇で派遣する人員を雇ってるって事でいいの…?
0861名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/04(月) 20:33:29.48ID:0I1h7BNg0
>>858
フィールドエンジニアの主な仕事内容
フィールドエンジニアは、パソコンやプリンター、制御装置、計測システム、医療機器等の電子機器が不具合を起こした際に現場を訪れてトラブルを解決する仕事です。 また、定期メンテナンスや納品時の設置、製品の使い方の指導等を行うこともあります。
0862名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/04(月) 20:53:30.94ID:VbBEI4wV0
>>861
契約形態は派遣?
0863名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/05(火) 19:53:18.21ID:eSvs/3d70
メーカーに入れたと大学の同期が自慢してたが数年後子会社に出向して自社製品のトラブル対応作業で派遣先の自動搬送ロボット直しに来てたわw
0864名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/05(火) 23:18:53.67ID:u5GkxIWo0
希望の地域でもなかったのに派遣されて、通勤往復5時間弱が無理すぎて営業に相談し続けても最終的には
次のところないから退職しろみたいに言われた。
担当営業以外に相談したいんだがポータルとかに相談できる窓口とかある?
0865名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/06(水) 06:49:22.64ID:Vaymj7JR0
>>864
通常甘受すべき程度を著しく越える不利益でパワハラになる可能性があります。
法テラス等で弁護士に相談しましょう。
0866名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/06(水) 06:49:24.59ID:Vaymj7JR0
>>864
通常甘受すべき程度を著しく越える不利益でパワハラになる可能性があります。
法テラス等で弁護士に相談しましょう。
0867名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/06(水) 06:49:26.57ID:Vaymj7JR0
>>864
通常甘受すべき程度を著しく越える不利益でパワハラになる可能性があります。
法テラス等で弁護士に相談しましょう。
0868名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/06(水) 12:55:12.61ID:Hy8Nryh40
>>864
うーんおかしいですね…

今は休職中の方と入社研修中の中途入社の方と
先月末で契約終了になって次の配属先での業務開始待ちの方を除くと
稼働率がほぼ100%でお客さんからの新規案件に対応できず
知り合いにフィルダーズに興味がある人がいたら紹介してくれと
営業が常日頃から言っていると思うのですがご存知ないですか?

私なら『次のところないから退職しろ』と言われたら
その言葉自体に矛盾を感じてツッコミを入れますけど
そこに疑問は感じませんでしたか?

『通勤往復5時間弱』というのも社内基準として通常は無いことなのですが
配属後に引っ越しでもされました?

エンジニア側から派遣先のローテを希望すると単価を上げるチャンスとして営業は喜ぶはずなのですが
今の状況で『次のところがない』というのはどこの営業所になりますでしょうか?
0870名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/06(水) 21:01:37.45ID:CgVkI30P0
>>868
昨日の愚痴で書いたものに丁寧にありがとう。
営業さん?こっちは担当の営業以外に話すことがなくて社内の状況が分からないんだけど
やっぱり仕事あるんだよなぁ

興味ある人を紹介してくれとか担当営業からは言われたことないけど、
某2ヶ月に一回ある会議の資料では少し見たぐらい。

だから仕事がないっていうのは
特に疑問も抱かなかったしスキル不足と言われたらそうなんだぐらいの認識

通勤に関しては5時間弱は言い過ぎたかも、それはごめん。
家から今行ってるところまでの通勤が二時間〜二時間半だから4時間半前後〜5時間かも。
で、社宅設定の話も来たけど入社面接の時に、引っ越したばかりだから
家から通いたいって話をした上で採用になったから社宅は断った。

別に第三者機関に相談じゃなくて別の営業に話したいだけで特定されたくもないから
営業所は控えさせてくれ。西日本ってことだけで勘弁

でっちあげの嘘って思うぐらいやばい環境って事は分かったよ、ありがとう。
家から通えないならそう言ってくれてればそもそも断っていたんだが。
0871名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/08(金) 07:05:59.11ID:Durf5fhZ0
この会社の弱点だけど身の程知らずのAEとかJEのまま燻ってるオッサンとかすぐ誇張するよな。採用基準下げてゴミみたいなやつ雇いすぎやろ
会社的にMEとSEさえ残ってりゃマジで居ても居なくてもどうでもいいんだろうけどさ。数いりゃ賞与底上げ要員にはなるし最悪工場ぶち込んどけばいいし
0873名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/08(金) 15:41:22.94ID:+V5o6fUJ0
ここって内定の連絡どれくらいでくるの?
もう1週間以上連絡無いんだけどその場合は望み薄?
0874名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/08(金) 15:41:54.18ID:+V5o6fUJ0
ここって内定の連絡どれくらいでくるの?
もう1週間以上連絡無いんだけどその場合は望み薄?
0875名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/08(金) 19:01:09.61ID:og2sreb+0
>>873
ここで質問してる時点で普通落とすぞ
0876名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/08(金) 22:18:07.89ID:A+cQPu0A0
>>872
入社面接の時に、家から通いたいと伝えた上で了承があったから採用を受け入れたってことを
書いているんだけど読み取ることができない?
家から通うことが無理ならそもそも断っているって日本語も読めない?
多分今は同じ社員だから直接的な表現は避けるけど、論点をずらすような話をするのは
とある病気の疑いもあるし、どうすれば伝わるか知らんけど頑張って

担当営業以外にも変な奴がいる会社って事はよくわかった。
0877名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/08(金) 22:39:39.37ID:og2sreb+0
この会社養護学校かw
0878名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/08(金) 22:44:36.52ID:og2sreb+0
個人特定できる気がするぞ
0879名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/08(金) 23:16:05.63ID:gH2QRk+S0
マジでこんなプライドはいっちょ前の自分本位のカスばっかやで今のガキ。言われたこと(糞簡単)やってんのにレート上がらん会社がおかしいとか。こんな池沼みたいな奴MEにすら上がれんと思う
自宅からの通勤了承してるからなんやねん、客先に関係ないやろ
0880名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/08(金) 23:27:03.31ID:SJFCqtYl0
自分の想像能力のなさ(採用担当に良いようにやられてる&相手のことを全く考えない)を棚に上げて他人を病気扱いする短慮と気の短さならどのみち向いてないと思うで。お好きにどうぞって感じやね
0881名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/08(金) 23:57:00.38ID:og2sreb+0
メイテックビジネスサービスがあるぞw
0884名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/09(土) 09:59:25.64ID:PX5jZekj0
怒られたとか辞めたとかの書き込みしそう
0885名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/09(土) 12:05:14.62ID:ZDcf8duY0
>>864
入社時、自宅通勤希望したので社宅設定なし。決まった就業先は片道2時間以上で、営業に相談したと。

>次のところないから退職しろみたいに言われた。
こういうのは、見る人によって自分の都合のよい解釈になるので、気を付けた方がいい。
スシロー事件を引き合いに出すのもあれだけど、思った以上に反響が出て、会社のイメージが棄損したとかで訴えられても困るだろ?

当人ではないので分からないですが、こういう感じだったりしない?

・契約更新せず、次の契約先に移るシナリオ

相談者:「入社時に提示した条件で、居住地から1時間以内で通勤できる客先にしてください。」
営業: 「客先とは契約期間があるので、すぐには無理です。」
    「次の案件を探す際、前の案件の契約期間が短すぎると、次の案件選定時に支障をきたします。」
    「通勤の往復が辛いのであれば、社宅設定で通勤時間を短くすることできますがどうですか?」
相談者:「引っ越しは嫌です。」
営業: 「では、次の契約更新時に契約更新しない方向で話を進め、居住地に近い案件を探します。」
    「その間に、客先に説明する契約を更新しない前向きな理由を考えておいてください。」

・<契約終了が近づいた頃>

営業: 「あなたの居住地から希望した条件(仕事内容、通勤時間)で紹介できる案件は見つかりませんでした。」
    「契約終了までに見つからなかった場合、社内待機になりますが、同じ条件で次の案件を探し続けますか?」
相談者:「同じ条件でお願いします。」

・<時間経過>

営業: 「まだ案件が見つかりません。転職した方が希望の条件の仕事を探せるかもしれません。」
相談者:5chに不満を書き込み。←イマココ
0886名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/09(土) 12:08:08.57ID:t0NvSzeP0
良くも悪くもおおらか(適当)で愚直でも熱心にやる人にしか向いてない会社
割と誰でも入れて自己研鑽さえしっかりしていればヒラ責任0で30には600~800万稼げるから平均より少し上の層には非常にマッチしてる
元々そのマッチしてる1000人がまだついてけない1000人の面倒を見る会社だったんだけど甘い蜜したい雇われ社長が勝手に人は育つから増やせば大儲けや!と大量採用したのが現状
その社長もう首になってんだけど
0888名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/09(土) 12:20:48.56ID:PX5jZekj0
個人特定できる書き込みは止めたほうがいいと思うんだけどな
0889名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/09(土) 12:23:28.38ID:t0NvSzeP0
>>885
そういう奴うちにも居たよ。エンジニアは皆まともに相手しないから間接職が子供おじさんの相手で病んで辞めていく
何がエンジニアの離職14%で危機状態やねん。営業30%あるって辞めた間接から聞いたぞ
ちな上に書いた1000人に関してはここ数年で家庭の事情と結婚の数人除けば0だってよ。狂ってる
0891名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/09(土) 13:08:22.50ID:4bxetrjw0
>>886
その社長がクビになって良かったじゃん
会社はちゃんと見てたって事だ
天罰を食らったんだよ社長さんは
0892名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/09(土) 13:24:19.91ID:ZDcf8duY0
>>887
煽りたいだけの中身のない投稿はご遠慮ください。
MTとMFのキャリアの募集要項を比較したことある?幸福度をお察しください。

>>888
885の投稿は、想像膨らませただけのフィクションだから、個人特定する情報にあたらないよ。
0893名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/09(土) 13:50:29.12ID:ZDcf8duY0
>>889
エンゲージメント経営が流行っているけど、ひどいことになるのが目を見えてるからやらないんだろうな。
0894名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/09(土) 14:06:08.62ID:M27p84RR0
>>892
5chで中身のある投稿???w

いよいよ頭湧いてて草🌿

>>個人特定する情報にあたらないよ
いまさらそういう予防線貼って逃げようとしてんじゃねーぞチキン
週明け即、要共有情報されて挙げさせてもらうから覚悟しとけ😁
0895名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/09(土) 14:58:16.17ID:ZDcf8duY0
>>894
煽りたいだけだろ?
不安を煽って、正常な判断をできなくして漬け込む、振り込め詐欺メールのレベル。
もしかして加担してた?
0896名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/09(土) 15:19:42.30ID:QChz/sOx0
大量募集してると、ID:ZDcf8duY0こういう知的障害が一定数紛れ込むのが難題なんよなぁ…
どんだけ面接でヤベー奴を弾いても、健常者のフリして入ってくる

まぁ辞めてもらえば良いだけなんだけど…

でもこういうのは犯罪者予備軍だから、何かやらかさないかだけがホント心配
現在進行形でネットリテラシーガバガバでやらかしてるし…
0897名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/09(土) 15:31:56.19ID:ZDcf8duY0
>>896
もし煽ってた人が、演じてたのならすまんね。
0899名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/09(土) 18:02:24.05ID:i3pzTIW50
>>896
研修でネット掲示板に書き込むなって言われなかったか?
ネットリテラシーガバガバの知的障がいはお前だろ。
俺はもう退職してメーカーにいるから関係無いけどなw
0900名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/09(土) 18:04:53.87ID:L8mhq2Uj0
メイテックスレの荒らし・釣りネタ君

営業にパワハラされた、辞めろと言われた
というメイテックはブラック企業だパターンと
引き継ぎせずに辞めてやるけど問題ないよな?、空残業しまくるぜ
的なメイテックエンジニアは非常識な人が多いぜパターンと
俺はキーマンだぜ凄いんだぜ、仕事命だ有給使わないが当然だろ?
的な社畜パターンで作り話を作って
定期的にレス乞食する生き物
0902名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/09(土) 18:48:01.78ID:SoFczTbM0
俺のことかw
0904名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/10(日) 14:58:04.69ID:m94sDs5P0
一流企業ってやはり最高だよな!

2024年春闘でスズキは要求額に対して満額回答。賞与は6.2ヶ月で平均10%以上の賃上げを行う。これは浜松に急ぐしかない!

トヨタ : 7.6ヶ月/ 25,000円
ホンダ : 7.1ヶ月/ 20,000円 満額回答
三菱自 : 6.3ヶ月/ 20,000円
スズキ : 6.2ヶ月 / 10%以上アップ
いすゞ : 6.0ヵ月 / 19,000円 満額回答
スバル : 6.0ヶ月/ 18,300円
日産自 : 5.8.ヶ月/ 18,000円
マツダ : 5.6ヶ月/ 16,000円 満額回答
日野自 : 5.0ヶ月 / 16,800円
ダイハツ : 5.0ヶ月 / 見送り
0905名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/10(日) 16:25:16.49ID:fwWMHVBm0
>>903
🙇
0906名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/11(月) 00:11:13.75ID:S7GAja2R0
てつわ
0907名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/14(木) 08:53:27.71ID:bhkIhaNQ0
>>904
MFはベアどのくらい要求して結果どうなったの?
決算良くて増配してたくらいだし給与も当然増えたんでしょ?
0909名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/16(土) 00:52:12.80ID:WA5IRKzT0
100歩譲って今すぐ賃上げしないのは仕方ないけど社長自ら正気を疑う発言して士気下げるのはどういうつもりなんかね
「後輩の育成は別にその人のためじゃなくて自己研鑽の一種だから評価しない」とかよくHPに堂々と載せれるわ。それ受けたAD教育計画全部破棄して営業の若手エースは逃走したんだけど
0911名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/16(土) 16:25:24.83ID:UsEnzSGv0
テメーの社長ごっこも自己研鑽だから報酬ナシでいいよな?と言ってやりたい

てか数年で社長コロコロ変わり過ぎなんだよ
0912名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/16(土) 17:21:51.37ID:K5+OW1Dw0
HDになってメイテックも遂に社長交代!吉と出るか凶と出るか
0913名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/16(土) 17:31:38.73ID:aGhyxpbq0
>>909
そろそろ派遣だけだと無理なんだって
テクノプロのように受託とか増やさないと
0914名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/18(月) 18:46:43.28ID:MYCxixdp0
2月時点での社員数大きく落ち込んでいますが理由知っている方いますか?
0916名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/19(火) 12:19:07.90ID:XGy/ydA00
ヒント教えて!
0917名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/19(火) 14:36:09.00ID:fWu1ETz/0
>>916
つリストラ
0918名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/19(火) 15:41:35.54ID:4Ysprj6P0
>>913
少しずつで良いから構内請負とか持ち帰り案件に取り組むべきだよな
0919名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/20(水) 10:24:39.03ID:q/TQ2yUq0
>>918
なぜ取り組まないのだろうね?
しかもこの人で不足の時代にリス〇ラなんて狂気の沙汰
0920名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/20(水) 13:54:15.49ID:sMiiJCZw0
リストラしていないのにリストラと書くのは業務妨害
立派な犯罪行為です

個人への誹謗中傷で自殺に至った案件では
嘘の書き込みと分かっててそれを煽り立てた人にも民事訴訟が行われたケースがあります
0921名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/20(水) 14:52:08.38ID:QbVAW+NG0
>>920
対面で話そうや。
厚木にいつこれる?
0922名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/20(水) 23:34:39.25ID:xHSCXiUV0
リストラもパワハラ(間接はやや怪しいが)もしないけど指導もしないから等級の格差が酷すぎるんよ。周りのME軒並み200円くらいレート上がってるから基準値3%また更新しそう
0923名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/21(木) 01:58:34.82ID:dx98wXtR0
>>900
0924名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/21(木) 20:48:46.33ID:kqD4Czap0
>>922
勘弁してくれ。
直近3年間の平均だから、今年3%超えても大丈夫なんじゃね?
今、直近3年間の平均0.5%とかだぜ?
0925名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/22(金) 08:38:58.58ID:nNhtIBNG0
内定出たけど断ったわ
基本給低いのに定期昇給無いとか意味分からん
実力主義だから頑張れば昇給します!とか言われたけど定期昇給ないこととそれは関係無いやろ
0926名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/22(金) 12:11:28.47ID:Y0lcIN//0
メイテックフィルダーズはやめておけ…
メイテックと両方内定したけど
メイテックより年収160万円低かったよ
その後の年収の伸びもメイテックと全然違うし
メイテックと冠名ついてるけど、まるで別の会社
0928名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/22(金) 19:43:06.80ID:EzrVUSD00
平均単価が1000円安いから仕方ない
0929名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/23(土) 09:32:37.01ID:4O/+FrfW0
100万しか変わらんなら自分のやりたい工程と実力に合わせるべき。それなりのレベルの中で上位50%入れないならメイはリスク高すぎるし1年派遣切り→たらい回しの繰返し&非昇給で病むよ
まぁ同時面接でフィルダーズしか受からなかった人はフィルダーズすら入っちゃダメなんだけどさ。営業はすぐ辞めるから今のボーナス欲しさにとんでもないデタラメ言うし
0930名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/23(土) 16:20:25.64ID:EFElkEe80
>>929はまるでメイテックフィルダーズ社員のような口ぶりで書き込んでいるけど
その正体はメイテックスレやフォーラムエンジニアリングスレでネガティブ発言を大量に書き込んでいる
テクノプロのステマ工作員
平日昼間の書き込みが少ない時間帯にIDコロコロしながら大量の書き込みを行い
テクノプロのイメージアップとライバル企業のイメージダウン工作を毎日続けています
直近にもありますねw

参考までに下記フォーラムエンジニアリングスレで"デタラメ"を検索してみ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1683456176/
0931名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/23(土) 19:40:12.68ID:kXJdn+P/0
社畜は死ね!
0932名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/27(水) 17:41:48.69ID:jue2DTkC0
他所よりはマシっぽいけど…
ベアもあったみたいだし
0933名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/27(水) 23:52:11.83ID:WcAlDwDQ0
メイは、40代後半とかで派遣先切られるともう行く当てが殆ど無くなるが、MFはわりかし行けるトコは多い!
メイは太く短く、MFは細く長く、って感じだな。どちらも一長一短
0934名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/28(木) 00:10:31.54ID:ZmThka5p0
基本給上げないとゴミしか来ないからなー
0935名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/28(木) 12:25:37.71ID:2CCdzVnE0
できる人同士(SEとE9あたり)だとぶっちゃけMTとMFで差がないし1000円が逆にハンデになるとかザラ(中部とか基本MTが蹴散らされてる)
というか派遣なのに開発のミドル領域捨てるとかそのままの意味で自殺行為にしか見えない。歳食ったらマジでどうすんの?
0937名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/28(木) 15:43:11.66ID:ui8KAmKE0
>>936
それが技術派遣経営者の本音だわな
0939名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/30(土) 09:11:01.96ID:jYTY3N710
たまには同業他社より良いところを挙げてみてくれよ
在籍してるなら何かしらあるだろ
0940名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/30(土) 12:50:58.06ID:oAuEN1uS0
ミドル開発メインだから学習能力、技術好き、自主性(向上心)があれば天国だとは思う
責任や理不尽な業務命令無しで30で700万稼げるとこなんて他にないよ(フリーと違って待機でもしがみつけば実質有給&MEなら450万は保証されるし)
反面、能力低い、プライド高い、性格悪い人はほんま悲惨だけど。放任主義だから歳食うほど孤立していくし退職者で自○もちらほらいる(身近で数人だからたまたまかもしれんが)
0941名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/30(土) 16:18:10.63ID:xztzUKb70
>>940
オレの経験上、
同じ会社の人でも顔と名前が一致するのは同じ支店内で過去に同じ派遣先になった30人足らず
さらに退職後の動向まで把握するとなると元同期でも特に仲が良かった2〜3人が限度
歳食って辞めてった爺の退職後なんて普通は知らんし、辞めたことすらほとんど知らん
年齢構成が若いメイテックフィルダーズではなおさら少ないだろうことは明白

そもそも周囲で知り合いが自殺した経験のある人がどれだけいるだろう
さらにそれが数人もいる確率はいかほどのものか

そしてその数人がたかだか社員数4000人程度の規模のメイテックフィルダーズの元社員で
その中でも940の顔見知りの中からでる確率

君はもの凄い低確率の奇跡の存在だね
totoBIG1等当選者も比較にならないような奇跡の人だよ
0942名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/30(土) 16:55:19.50ID:fu+pDDNV0
そんなクソどうでもいい長文を土曜に書いてて悲しくならないの?

読みづらいし内容薄いし読む価値ゼロなんだけど…
0944名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/30(土) 20:34:59.45ID:31LhddOx0
メイテックグループの株主 外資のハゲタカ神が定期的に代理で代理人(天使)を送り込んできてるので
利益率と配当を増やせとのこと。
メイテックの役員たちも神様には逆らえない。大口投資家には基本逆らえないのである。
0945名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/31(日) 11:31:52.66ID:K8cC1P0j0
2000人時代は良く言えば思いやり、悪く言えばなぁなぁだったけど社長が凶行走って全部ぶち壊し。いきなり4000人まで増やして給料変わらないけど採っちまったもんはしゃーないから教育してね☆とか誰がするんだよ。2月だけで退職者200人とかヤバすぎ。しかも見境なく採るから居るだけで空気悪くなるようなコミュ障かクソガキばっか。関わりたくない
外部からどう思われようが問題ないが体制は中堅以上の善意で成立ってるの忘れた時点で終わり。スキル無い人は地方の工場ぶち込んで40でもJEで飼い殺してるのとか普通に人権侵害行為じゃないの
0947名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/01(月) 08:21:25.43ID:ACqPQFvt0
>>946
需要が一番あるのがIT系だからね
アコーディスコンサルティングもテクノプロもIT系が半分強
アルプス技研もIT系に参入して来ている
機械系や電気・電子系は受注たんかは高いが難易度が高い
単価低いが手っ取り早く儲けるならIT系なんだよ
0948名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/01(月) 13:38:22.86ID:TSazg++10
機電は経験値数年は積まないと難しいよ。
歯車1個設計するのも大変だよ。3DCADで
やったことある人ならわかる。
0949名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/01(月) 13:51:24.97ID:8/99M60B0
結局ベアあるのかい!?ないのかい!?
どっちなんだい!!
0950名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/01(月) 17:59:14.11ID:85koMS4W0
メイテックフィルダーズはCADオペしかいないイメージ。CADの勉強会しかやってる奴おらん。
0951名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/01(月) 17:59:45.82ID:85koMS4W0
メイテックフィルダーズはCADオペしかやってる奴おらんイメージ。。
0954名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/01(月) 20:30:22.89ID:ACqPQFvt0
>>953
そう!だから大手は請負に転換する
テクノプロなんかはIT系の単価が安いからね
0955名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/02(火) 00:48:07.84ID:woIwV4vf0
新卒でMFの内定もらったけど採用の人がガチメンヘラで怖いンゴね〜
0956名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/02(火) 07:16:29.58ID:VbNebWwQ0
CADオペや評価業務でもME等級やSE等級に上がれるのは羨ましい。
0957名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/02(火) 11:42:57.79ID:AoaYddrl0
>>953
 ITは受託、SES業務、アウトソース、コンサルに移行しないと単価が安い。だから給与が安い。 
0958名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/03(水) 09:56:53.68ID:zTIWZNW50
>>957
でもこの会社は頑なにそれやろうとしないよね
技術派遣だけで行こうとしてる
メイテック並みに単価が高いなら良いが安い
リスクばかり恐れる会社に進歩成長は無い
逆に企業として退化して行くと思うね
ベンチャースピリットが無い会社がメイテックグループ
創業者が居なくなって全てに消極的な会社になった
0959名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/03(水) 19:45:34.51ID:TiBwdOM/0
ここはトヨタとダイハツの関係に近いかな
0960名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/04/04(木) 11:08:23.98ID:hh2LaN9f0
春闘回答はあったけど申し入れがまだないな
本当に4月の給与から反映されんのか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況