X



トップページ派遣業界
1002コメント344KB

パーソルテンプスタッフってどうよ Part51

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/24(木) 23:02:03.61ID:YoiyWjwl0
MYページのスペシャルオファーに、
テンプりんのマークがついてる求人があるんですけど
これってどういう意味ですか?
00042
垢版 |
2020/12/24(木) 23:22:59.97ID:YoiyWjwl0
>>3
ありがとうございます。解決しました。
しかし分かりにくいですねこのアイコン表示。
直接、文字で「特におすすめ」とか「未経験OK」とか書いといてくれたほうがいい。
0006名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/25(金) 23:08:18.74ID:AYaAPTxN0
契約社員の話があった人は離職率調べてみたらいいんでないかい
派遣も不安定なのは変わらないから
派遣で仕事してるなら社風もわかるだろうし
ネガティブな書き込みは僻みにしか見えない
コロナ関係なく仕事あるところはあるんだよ
0008名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/25(金) 23:58:58.14ID:F1TqCNTB0
他社だけど、派遣という話で外資系のweb面談受けたけど契約社員の1年更新に話変わってて、転職会議とかの企業口コミ見る
と離職率高そうだし、年俸550万とかふざけてたから、面談終了後即断ったw
0009名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/26(土) 09:52:12.52ID:66LkqU+K0
契約から成績次第で正社員になれるなら年収550でもまだ判らんでもないが
初っぱなから契約の1年更新なんてリスク高すぎるわ
0011名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/26(土) 11:04:52.82ID:Id6IgaMv0
>>9
正社員へのルート無い様だし、派遣で3ヶ月更新だったら初回様子見するか、通勤楽な場所だしと思って受けたけど、いきなり
1年はないよね。

そう言えば以前外資系PCメーカーのデ○で内勤営業した際に正社員でどうかと声掛けられたけど、年俸500万スタートだった
から断ったw
0012名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/26(土) 12:33:21.09ID:q+WKJ0dp0
>>7
ホームページ、四季報
四季報にないときはホームページに入社社員数あるよ
D生命は99.6%だった笑
入社式の回数とか社員の入れ替えは激しいか調べられることはいくらでもあるよ
0015名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/26(土) 15:30:19.60ID:ZdnRAWCP0
数ヶ月前に複数人募集の同じ案件で入った派遣で1人飛び抜けてずっとできないままの奴がいて色々揉めてる…
条件でも時給でも調整できないのかって話になってるんだけどなかなか変えられないものなんだな
0016名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/26(土) 15:46:31.07ID:nK+7lAgL0
そもそも派遣されて3ヵ月程度で契約にスカウトされるってあり得るの?
全く聞いたことないんだが取る側のメリットなさ過ぎでしょ
0017名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/26(土) 16:09:21.72ID:y9Cm8uGc0
みんなが仕事辞めるのってどんな理由?
自分は居心地よくないとこはやめるけど年齢的にそうもなかなかしていけないから困ってる…
嫌な奴から仕事教わるとかマジ無理すぎ…
0019名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/26(土) 16:30:31.68ID:1KndfQyz0
>>15
たまにズバ抜けてダメな派遣いるいる
派遣なんだから派遣元にクレーム言ってチェンジすればいいのに何故かしない
複数人だと、セット販売だから単品の返品は受け付けませんとか?w
0020名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/26(土) 16:39:35.68ID:Gw8u1PKE0
外資のコンサル系は俺の知ってる人でア◯センチュアに
派遣されて1年働き契約になった人がいた
契約で2年働き正社員で今は働いている
年収は知らんがそこそこ良いコースなんじゃないかな

出来ない人間だけ切るってなかなか難しそうじゃね
また新しく雇うにしても研修やらに時間取られるし
最低限やってくれりゃって感じでしょ
まあ一緒に働く同じ派遣側からしたら不満でしかないけどね
つーか派遣から契約に切り替えるのに100万も払うもんなの?
それって本人には一銭も入らないんだよね派遣会社は儲けるな
0026名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/26(土) 18:57:07.84ID:CkfgE6uu0
>>24
アクセンチュア有名、超有名…フォーチュングローバル500に入る企業だ

年収は検索したらコンサルタント入社10年次で1300〜2000万って出てた
0027名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/26(土) 19:25:29.44ID:036TFLKw0
そういう会社でも派遣雇うんだなってのに驚く
現場仕事用の派遣とかなら契約になったとしても薄給なんじゃねーの
0028名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/26(土) 19:41:27.66ID:y9Cm8uGc0
>>18
肉体的ストレスか…
自分は肉体的ストレスより精神的ストレスに耐えられないわ…
0029名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/26(土) 19:46:26.54ID:diI8t6XE0
外資の良いところはそういう柔軟なとこじゃないかな
日本企業だとなかなかそうは行かないしね
まあ本人の能力あってこそだけど
0030名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/26(土) 19:52:38.09ID:CYHRen6a0
Microsoft365のテクニカルサポートは今アクセンチュアに丸投げで、派遣募集してる。派遣先がアクセンチュアって紹介されて顔合わせ行ったら、就業場所は思いっきり品川のMicrosoft本社だった。
0037名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/26(土) 20:46:57.49ID:CYHRen6a0
>>33
>>30です。アクセンチュアからではなくMicrosoftを派遣先として就業した事あるけど、毎月5人入ったら10人以上辞める
状態だったからどこかに丸投げしないと回せなかったのかも。
0038名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/26(土) 20:52:40.78ID:ELW1IOm80
そういう外資に派遣してもらえるのうらやましいわ
俺なんか旧態依然としたジジイが跋扈してる内資ばっかりだわ
0039名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/26(土) 20:57:47.32ID:y9Cm8uGc0
>>36
短期で辞めてばかりだと紹介してもらいにくくならない?ここ数回そうゆう人が定着しなさそうな会社ばかり当たるから困ってる。最初の更新とか数日しか働いてないのに次回どうしますか?とかさ。わからねーよ…しかも数日働いた後に更新しませんて言ったら、残りの1ヶ月どうすんの?!とか思う…もう少し猶予くれ…
また職探しも大変だしな…困ってる…
0040名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/26(土) 21:02:05.22ID:OLsijND80
>>39
もう既にそういう所しか紹介されなくなってるんじゃないの?
今我慢したってまた3年以内に探すことになるんだし何なら別の派遣会社かハロワにいったほうが早いかもね
0041名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/26(土) 21:07:48.84ID:y9Cm8uGc0
変なとこでも我慢して働いちゃってたからかも…
0044名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/26(土) 22:17:58.33ID:CYHRen6a0
>>42
サポート対象製品の知識が全く無い人に対しても、4日間だけ問い合わせ監督ツールの説明したら即問い合わせ対応させられる

キャリアが浅くて知識が無くても、問い合わせは順番に振るだけだから、ドンドン重い問い合わせが溜まって潰れてく。

俺は知識あったのでこなせたけど、残業23時まではざらだった。
0045名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/26(土) 23:06:40.88ID:xPubiTCS0
アップルのコールセンターがそれだったわ
アップル製品に詳しくないなら参考資料を市販で売ってるものを自腹で買えって言われた
ただ別の派遣先で働いてた奴は全て資料が揃えられてたらしいので派遣先にもよるのかな
0046名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/26(土) 23:10:29.16ID:gTnbLTsO0
やりながら覚えられる適正ない人は続かないわな
問い合わせ内容がキチンと把握出来てるかどうかでも対応変わるだろうし
0049名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/27(日) 05:23:55.63ID:GKgz5XZc0
アップル製品は簡単に分けられるぞ。高額なもんは御布施と呼ばれ信者しか買わんからある程度の富裕層。
逆にただのブランド買いってことでiPhoneやMacの最低スペック買うのが大体貧乏人でクレーマになりやすい。

新品じゃなくて整備品になるともっとアレなもんがわんさかと沸いてくる
0050名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/27(日) 07:17:16.15ID:np6HUL4u0
街中にあるクリニックだって医療関係の派遣だしスーパーのレジも専門の派遣会社がある
コールセンターなんて驚くような事でもないだろ
0051名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/27(日) 09:13:19.48ID:lvpsLtdp0
アップルケアって付けた方がいいの?って質問多いらしいね
イエスと答えるとボッタクリ扱いで
付けなくても大丈夫と答えると、もしもの時責任とれよと言われる
0052名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/27(日) 09:38:39.32ID:gpi6pS3L0
>>51
そもそもアップルはiPhoneが出る前は初期不良、故障は日本メーカー品と比較したらかなり多かったんよ。だからこそケア加入を薦めるってのもある。
今は製造による初期不良は大分減ったからケア加入しても微妙ではあるけど時折とんでもないやらかしはするからケアは入った方が良かったりする。
0053名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/27(日) 10:21:37.12ID:MFbq34vK0
でもケアって数万するんだよな
何事もなきゃ半額をiTunesカードで返すとかなきゃボッタクリ呼ばわりされてもしゃーないよ
0054名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/27(日) 11:22:06.14ID:QZuUR/uf0
Appleサポートに電話したことあるけど、いい対応だったよ
解決した後、サポートはいかがでしたか?とかいうアンケートが来たけどスルーした
クレーマーならあそこで大暴れなんだろうなw
0055名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/27(日) 11:43:25.51ID:/ZA/rpIK0
ウィンチケット登録すると1000円さらにマイペのプロモーション入力欄に24RQR6F5打つと最低1000円最高50000貰えるガチャが引けるよ!
0056名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/27(日) 14:00:25.19ID:lvhGI+eh0
初回契約で辞めるとき、もう辞めるって決めてるのに契約満了まで仕事覚え続けにゃいかんのか?誰もメリットないんだが…
0058名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/27(日) 15:57:18.64ID:lvhGI+eh0
あと二ヶ月仕事覚えずどう凌ぐw
0060名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/27(日) 16:36:27.57ID:lvhGI+eh0
バックレかw
大人のバックレは無いな…
0061名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/27(日) 18:49:22.20ID:lvhGI+eh0
初回契約の話、アラフォー以上のBBAたちに聞きたいんだが…
こんなコロナ禍ですぐ辞める理由…
0062名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/27(日) 19:45:31.97ID:H5+qukq40
こんな所で聞いてどうするwなんとでも言えるんだが
0063名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/28(月) 06:37:59.21ID:b9Bw3C460
上にあるようなサポートセンターからのアンケートの電話って
対応した担当の評価にどの程度反映されるのかな
0064名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/29(火) 10:19:24.68ID:3EU9Ldur0
>>61
私アラフォーBBAだよ
今月入ったところ初回更新悩んでいる
小さい会社の事務で退職する社員の代わりで
社員から引き継いでるが説明下手、わかりづらい。同じ仕事する他の社員はお局様でかなり厄介。そして仕事量が多い。
ま、私の能力不足だな。他にも色々不満あるけど。やっぱBBAだから変な仕事しか紹介されんのかもなー。私も更新断ったあとのやり過ごし方知りたいわ
0066名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/29(火) 15:23:08.19ID:IqBMmFBn0
>>64
初回更新だと仕事も覚えてないのにいる意味わからないよね…辞める人のために仕事教える方もキツイし…
雑用でもやることあるなら行くけどさ…
0068名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/29(火) 20:48:51.60ID:MKLoCDRy0
あちゃー今日まで仕事してたけどもう承認する人年内来ないわ…
0073名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/29(火) 23:30:24.54ID:DKR/5B/N0
>>68
締め日の翌営業日が期限のはずだから、1/4に承認して貰えば大丈夫だろ。承認されなかったら営業から連絡来るか営業に
連絡して承認者に催促する。

俺も承認者が今日締めだよね?と言って来たので念押ししたのに忘れたのか承認されてないw
0074名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/29(火) 23:52:36.01ID:Enf3H1W90
そうなのよ、派遣先の人が誰もいない。
4日は有給にしちゃった、、在宅用のパソコンあるからこっそり申請しよう…
0076名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/30(水) 01:15:57.89ID:lVe+NCj30
他の派遣会社の派遣社員に嫌がらせして辞めさせてパーソル派遣を送り込み席を横取り

客先で評判の良い派遣社員の知り合いや元同僚を装いパーソル派遣を送り込み辞めさせてプロジェクトごと横取り

派遣社員の個人情報を無断で横流しして裏取引

最近、パーソルが官庁や大手企業の派遣や委託先から干されだしてる
0079名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/30(水) 20:11:02.56ID:pdYi+zjc0
ウィンチケット登録すると1000円さらにマイページのプロモーションコードに24RQR6F5打つと最低1000円貰えるガチャが引けるよ!
0080名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/01/02(土) 12:13:40.60ID:Ze30I7Fn0
東京また緊急事態宣言出そうだけど去年10月から仕事探しててまだ決まらないのにまた求人なくなるのかな・・
もう嫌だ緊急事態宣言なんて意味ないんだからいらないよ
0081名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/01/02(土) 21:48:48.90ID:M5b52IGi0
>>80
どうせ出ないでしょ
経済止まるから出せないよ
0084名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/01/03(日) 19:04:41.94ID:Aob8eNgb0
>>82
ほんとそれ
0088名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/01/04(月) 11:06:25.56ID:3rZFvzYs0
前職うつで退職して元気になったから派遣で働き始めたけど
職場も仕事合わなくてまた体調悪くなりそうで更新せず辞めたいのに
また案件なくなること考えたら、もうどうしたら・・・
0093名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/01/04(月) 12:56:46.22ID:3fY4So350
今は派遣より正社員の方が失業率ヤバいらしいよ…
緊急事態宣言、出るのか?でないと思ってたけど…
まぁ出たところで何も変わらないでしょ!
0096名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/01/04(月) 21:09:34.58ID:XcRFqdHV0
>>94
だなww
だったらもっと早く出せよなww
こんな拡大してから出すんじゃねーよww
0097名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/01/05(火) 00:53:56.61ID:FPka6HM20
感染ルートは特定的できない(国籍非公開)けど飲食店の営業時間は早めるっておかしいだろ
官房長官の時より声に覇気がない
オドオドした感じ
0099名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/01/05(火) 07:04:53.43ID:YNahC5m40
>>97
酒飲んでウェーイしてる馬鹿連中だらけだから時短にさせられる。
それと最近は酒飲んでウェーイしたアホ親→そのガキ→第三者→ガキの家庭内感染ループ仕様。
0101名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/01/05(火) 14:46:47.21ID:FPka6HM20
前の時は中国経済が止まってたからね
今の中国は大手倒産が相次いでるけどそんなこんなで宣言後どう影響するのか分からない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況