トップページ派遣業界
1002コメント331KB

試食・試飲販売new派遣業務スレ41店舗目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/11/26(木) 03:26:39.21ID:P1NTX7Ei0
絶賛スルー検定中!
ageて書き込んでるレスは完全無視で。

※前スレ
試食・試飲販売new派遣業務スレ32店舗目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1566232761/
試食・試飲販売new派遣業務スレ33店舗目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1570174892/
試食・試飲販売new派遣業務スレ34店舗目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1572880487/
試食・試飲販売new派遣業務スレ35店舗目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1575960065/
試食・試飲販売new派遣業務スレ36店舗目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1580561710/
試食・試飲販売new派遣業務スレ37店舗目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1583205258/
試食・試飲販売new派遣業務スレ38店舗目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1586320562/
試食・試飲販売new派遣業務スレ39店舗目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1592927426/
試食・試飲販売new派遣業務スレ39店舗目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1592927426/
試食・試飲販売new派遣業務スレ40店舗目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1599822179/
0580名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/09(水) 21:44:11.51ID:OAd9PGta0
>>579
私がたまたま見たテレビでは、業務委託で試食販売を……と言ってたと思う。
会社に問い合わせても「雇用関係がない」ということで申請書書いてもらえなかった可能性もある。
申請してもまさにその「雇用関係がない」で却下されてる人もいる。
同じ境遇の人がダメだったと聞いて、諦めてしまったのかもしれない。
0582名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/09(水) 23:29:03.93ID:aHDXuExr0
>>580
給付金の支給要件緩和されてるからもらえるかもしれなかったのに気の毒すぎる
知り合いの婆マネに連絡してみようかな
彼女らはネット見ないからわからない可能性もある
0584名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/09(水) 23:37:52.72ID:5W7unUVk0
>>582
それさ、厚生労働省サイトの最新の事項に記載ある?
いくら探しても見つからなくて、どこに載ってるか教えてくれると有難い。
自分も、2つ登録のうち片方が請負だから支援金対象外でさ、貰えたのは片方の事務所だけなのよ。
0587名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/10(木) 00:20:13.23ID:XRELMvrh0
>>585
なんでそう酷い返ししか出来ないの?
私はそのマネキンじゃないしソフィアにも入ってないし
理由もちゃんと言ってるじゃん。
支援金で一部の事務所が受けれないのは本当なのに、
こういった相談すると全て祖父婆ってのの書き込みに見られる。
相談したって答えてくれないだろうなとは思いながら書き込んだけど、やっぱりこうなるんだね。
凄い悲しくなるわ。
0589名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/10(木) 00:27:36.59ID:XRELMvrh0
現在はもう働いてるし昔からの蓄えもあるから、
その受けれない側の支援金がないからと言って生活がどうこうなるわけじゃないけども、
受けれるなら勿体ないから受けておこうと思うのが普通じゃない?
請負やフリーランスは対象外としか検索に引っかからないから、本当に条件緩和されたなら知りたいと思ったのよ。
0591名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/10(木) 01:36:18.21ID:9ZsyaukK0
雇用保険も入ってないけど休業支援金ガッツリ貰えましたけど?
貰えない貰えない!って暴れてるのは事務所から干されたんだよいい加減諦めて泣き寝入りしてな!笑笑
0592名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/10(木) 01:45:34.60ID:VJ2bLqwg0
>>589
「勤務日時が固定されていないシフト制」や、「仕事があるときだけ短期の雇用契約を結ぶ日々雇用」については新基準で救済されるらしい。
けど、「請負、委託等雇用関係にない者は該当しない」ってのが撤回されたというような記述は見当たらないよね。
0596名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/10(木) 03:44:53.46ID:Oqxs9QeY0
>>594
オメーいい加減にしろや!祖父赤丸婆!
うちらが給付金で贅沢三昧してるの羨ましいからっていつまでも暴れてんじゃねーよバーカ!
0599名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/10(木) 04:03:50.91ID:4avQcgUZ0
祖父赤丸婆自演バレて焦ってるの?笑
見事に反応してて笑える笑
0600名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/10(木) 04:08:53.93ID:/xznrL1j0
またキチガイとキチガイの喧嘩かよ
0604名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/10(木) 07:37:59.99ID:8vdl/qCd0
明け方まで毎日毎日かまってくれる人がいれば噛みつく給付金ウザウザ爺
コドオジによるマネキン殺人事件もマネキンのなれの果てって事で嬉しくてしょうが無い
人として終わってるわ…
世の中でいらないものこそコドオジだよ
働けよ!
0607名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/10(木) 08:40:27.60ID:GDm2p/D30
>>584
2つ登録してる場合はわからないのだけど
コロナウィルス対応休業給付金支援金緩和で検索→全国商工会連合会→文章下にある添付ファイルをみる
でやってみて
委託業務でももらえるかもしれない
わからなければ厚労省の相談ダイヤルに電話する
自分は申請中
ダメでもともとと思って出してみたほうがいい
0608名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/10(木) 09:52:05.10ID:qF4sEk4M0
>>607
ヨコだけど、ありがとう。
やっぱダメ元で厚労省の相談窓口に聞いてみたほうが良いよね。
以前登録してた会社では、シフト制アルバイト扱いで源泉徴収されるような形で仕事してた。そこなら新基準で対象になりそう。
いまは別の会社で、業務委託として以前の会社のときと全く同じ内容の仕事をしてる。それだと対象外ってことなら、制度的に欠陥ありすぎだよね。
0612名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/10(木) 13:35:25.92ID:37KPkbGL0
>>607
有難う、何かしら知ってる人からのレスを待っていたのよ。
もう昼休憩が終わってしまうので仕事終わったら検索してみる。
0614名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/10(木) 13:57:36.60ID:ML8Kyy9W0
今更1回目の申請で暴れてた祖父赤丸婆が誰からも相手にされないから自演笑
また「援護射撃」とか自演するのかなー笑
0615名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/10(木) 14:15:06.39ID:trmAMTI+0
申請締め切り近いから必死なんでしょうね
7月から始まっていてここでも散々話題になってたのに今更焦って不自然過ぎるよね
0618名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/10(木) 14:37:46.28ID:GDm2p/D30
>>587
頭オカシイずっといる奴だから気にするな
それより期限迫ってるから厚労省の相談ダイヤルに早く電話しな
事務所はあてにしない
早く申請する
0619名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/10(木) 14:40:38.25ID:xyDTOUif0
>>616
相変わらず口悪くて口臭いね〜
祖父赤丸婆あなたなんて支援金貰える訳ないでしょ
いつまで暴れる気?マネキン干されたんだから諦めなよ〜

うちらはとっくに支援金2回目振り込まれてるわ
0621名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/10(木) 14:43:07.80ID:GDm2p/D30
>>608
そう欠陥ありすぎ
こういう立場で働いてる人沢山いるはずなのにね
おかしいよね
源泉徴収票あるなら尚更もらえるかも
期限迫ってるし電話繋がりづらくなりそうだから
早く電話して諦めず申請してみて
前より厚労省は寄り添った考え方してくれてる
電話も感じよかったよ
0623名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/10(木) 14:47:27.08ID:mhVqmc500
>厚労省の相談ダイヤルに早く電話しな

ほんと無知はこれだから笑
幾ら申請しても事業者側がその人とは雇用関係無いです。って言い張ったら休憩支援金は貰えないって事にいい加減気付こうよバカなの?口も悪いし客を叩いたりするわ本当マネキンには向かないよね祖父赤丸婆って
0628名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/10(木) 16:01:57.23ID:qge5dQiy0
キチガイ赤丸
あぼん
0629名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/10(木) 16:02:36.57ID:qge5dQiy0
キチガイ祖父赤丸
あぼん済ワードで
読めないんだったわ笑
0632名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/10(木) 19:06:04.17ID:4j/RHkDC0
祖父赤丸婆って直ぐ癇癪起こすけどそんなので接客業やれてたのが不思議なんだけど
しかも今頃になって休業支援金一回目がどうのこうのって…普通にあり得ないわ
0633名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/10(木) 19:31:00.98ID:CF4YxMNg0
こないだエ◯ピーのマネキンの路上生活の方が笹塚あたりのバス停で男に襲われて亡くなったらしいね…酷すぎる…
0636名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/10(木) 22:26:35.63ID:EpN15ysr0
>>599
痔炎、早く治るといいね
0637名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/10(木) 23:07:27.48ID:N6sFhVjb0
>>636
自演バレバレ祖父赤丸ババアwwwww
0638名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/10(木) 23:28:10.64ID:3xWTWSWW0
>>634
マジだよ〜
名前も報道の髪型とかもぴったりだったから事務所の子に聞いたら当たってた。
0639名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/10(木) 23:38:47.01ID:3xWTWSWW0
ケチピーは唯一話のわかるマトモだった男性社員辞めたしもう誰に連絡とっていいかわからんわ。

支援金申請もちょっと前に書類送ったら雇用じゃなくて委託だからダメだと。

以前にもらってる人居るって聞いてるのに、それが間違いでしたってそりゃないだろ。ダブルスタンダードにも程がある。ホントダメだわ。
0640名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/10(木) 23:42:37.92ID:XFQNdKPH0
でも映巣比ーなら休業支援金貰えてるんじゃないの?
と思ったけど、どちらにしろ1回目の支給までかなり日数かかってしまってたからなぁ…
ホームレスになる前に生活保護とか頼めなかったのかな
0642名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/11(金) 01:02:40.05ID:YCWkUXn/0
>>640
ナマポはいやだって言ってたらしい。
路上生活になってからも税金払い続けてたらしいし。
意固地な生真面目さんだったのかね。
いやー、しっかり税金払い続けてたなら、ほんとに困ってる期間だけでも行政の世話になればよかったのにね。
0643名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/11(金) 01:08:53.99ID:ba/lQIRf0
休業支援金とは別に、もう一回全国民に10万支給してくれないだろうか
コロナ感染者全然減らないしますます仕事無くなって行ってるのに…
0644名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/11(金) 07:33:02.14ID:aP4Lv66B0
>>640
ケチピー支援金出してたの最初の頃申請した数人だけらしいよ…

現に「マネキンは業務委託だから雇用関係にない。」と断られた。あんだけ都合よく働かせておいて。
0645名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/11(金) 12:17:09.90ID:YCWkUXn/0
>>644
それって、事務所が大勢のマネキンに書類書いてほしいと言われたらメンドクサイから拒否ることにしたのかね?
それとも厚労省側から「オタクと申請者は雇用関係ないんだから承認する必要ありません(しちゃイケマセン)」って指導されたのか?
もし後者だったら厚労省の人々タヒんでほしいんだけど。
0647名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/11(金) 13:42:41.17ID:EEw1EHG20
>>645
書類には確かに「委託は雇用にあたらない」的な事書いてあったから、多分正しいんだろうけど先に申し込んだってだけで何十万ももらえてる人がいるのが腹立たしい。
0648名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/11(金) 14:09:49.90ID:/9+BrI4q0
>>644
えっ?支援金出すのは事務所じゃないよ。だからケチとか関係ない
それに私はマネキンは業務委託だけど書類書いて貰えて無事に休業支援金ガッツリ貰えてる
0650名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/11(金) 14:34:45.08ID:YCWkUXn/0
コールセンターにTELして聞いた限りでは、厚労省は原則として「請負・業務委託は対象外」という扱いだけれど、門前払いをしてるわけではなく、申請があれば個別の事情を鑑みて判断するんだってさ。
請負・業務委託であっても、シフト制アルバイト等の被雇用者同様の業務内容なら、まずその契約先の企業に協力を得て書類を提出してみてほしい、と。
そこで協力が得られなければ、企業による記入は空欄のまま、協力してもらえなかった旨と就労実態等を自分で書いて提出。それだと後日企業にも申請者にも事実確認が必要になったりして、承認されるにしても却下されるにしても時間がかかると言われた。

最初の何人かには協力した会社が、途中からやっぱりウチはカンケーありませんて言い出すのは卑怯だよね。
0651名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/11(金) 16:48:58.45ID:6BWWrhEH0
受けれるのに事務所から知らせてこないのは、
面倒だからといった理由くらいしかないと思う
仕事激減して事務所も困っているところに、増えたのは
登録者の支援金手続きという会社の利益にはならない事だしね
内勤がクソか神か、それによる
多くは受けれてるけど中にはクソ事務所もあるって事
0652名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/11(金) 16:52:49.97ID:6BWWrhEH0
>>650
時間はかかるけど一応申請はできる
ただし貰えない可能性も高いって事なんだね
まぁ貰えないだろうけど一応やっとくかー!ってくらいの考えなら
やっておくのも良いと思う
0653名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/11(金) 17:02:45.15ID:gOAKyAbn0
>>652
もらえなくて元々もらえたらラッキーぐらいに思っとくか、納得いくまで厚労省と戦い抜くかどっちかに腹を括って申請すべし!
中途半端に期待してるとガッカリさせられるかも、だね。
0654名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/11(金) 17:36:55.22ID:EEw1EHG20
なんにせよこんな扱い受けるならもうどれだけ会社に泣きつかれようが生活に困ろうがマネキンの仕事なんて絶対にやらない。

そもそもお先真っ暗な仕事だと思うけどね。
今はスーパーでパートやってるけど、マネキンに比べたらどれ程ラクか笑
0655名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/11(金) 18:07:07.54ID:osrNmnhx0
>>651
それうちのマネキン事務所だよw
まったく知らせてこないからこちらから支援金のことを言って記入してもらって無事に受け取ったよ
0656名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/11(金) 18:26:22.65ID:YCWkUXn/0
>>655
業務委託なの? だったら事務所側から知らせて来なくても、マネキンの要望に添ってすんなり書類書いてくれただけでもマシなほうかも。
雇用関係になってるなら、知らせてくれれば良いのにとは思うけど。
0657名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/11(金) 18:34:08.93ID:6BWWrhEH0
>>656
それだけ色々な事務所があるって事だよ
自分の入ってる事務所と同じ対応を他もしてくれているって訳じゃないんだよね
酷いと支部によっても対応がクソな所もあるかも?
0659名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/11(金) 18:47:09.41ID:EEw1EHG20
>>657
マネキン会社の内勤のレベルだと雇用関係とかもよくわからず適当に書いてる可能性も笑

特に個人とか家族でやってる様な小規模なトコは尚更…
0660名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/11(金) 19:20:37.99ID:TITMuv1R0
祖父赤丸婆自演バレバレ〜
0661名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/11(金) 20:00:31.53ID:EUrdWHr90
ソフィアプロモーションは誰がやめたんだ!?というか誰が残っているんだ!?
0665名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/12(土) 15:04:26.74ID:09JnkvEj0
>>664
北斗晶さんですね
お疲れ様です
0669名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/12(土) 23:06:27.08ID:mIQptvHN0
エス◯ーも結構辞めたみたいだねー
0671名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/12(土) 23:51:57.48ID:raEoD7300
>>670
コストコのデモは会員にとにかく試食させまくるのが目的だったはず。だから試食試飲の量もスーパーとかでの普通のマネキンと違って量も多いよ。おかわりもOK
たまに単発や短期で募集してるから興味あるならやってみたらどんな感じか分かるよ
0673名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/13(日) 18:35:22.40ID:WUP1Elmz0
工場の仕事良く感じてきたけど、
短期だから続けたくても続けられない
社員もそんな悪くないし同じ時期に入った仲間との会話も楽しい
短期間でオサラバなのは寂しいものだわ
0674名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/14(月) 14:01:45.07ID:7W9hOmTi0
>>673
いい職場で働けてよかったね
何系の工場?長期もよくみてれば出てくるかもよ
自分が前に短期で働いた工場は最悪だった
スカウトもされたけど速攻で断った位
0675名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/15(火) 04:41:09.39ID:ksktRnyj0
最悪って最も悪いって事で、そらよりも悪い物は無いって事だから、
どこかから児童を買ってきて死ぬまでただ働きさせてるような工場なのかな〜?
0677名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/15(火) 13:45:20.13ID:IjYaNNrB0
違うと思う
0678名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/12/15(火) 16:17:42.59ID:toK+G9DA0
伺いたいのですが今仕事が全く無くて休業支援金を少し頂いてます。
クリスマスだけ推奨販売がはいる場合働いた分の日給は休業支援金とは別にいただけるのですか?
また、短期のバレンタインデー推奨販売のお仕事があるのですがその仕事に入った場合の休業支援金とは別にお給料をいただけるのですか。
ズルいかもしれませんが日給が休業支援金から引かれるんでしたら仕事に入りたくないです。
休業支援金を貰いながら単発や短期のお仕事受けた方教えてください。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況