トップページ派遣業界
1002コメント363KB

派遣&請負】 テクノプロ その31 【受託拡大】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/16(火) 22:32:27.54ID:sK98Cxee0
続き
0991名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/18(日) 19:12:15.46ID:WTo7fiCS0
>>990
新卒か?
新卒なら確かに派遣よりは事業会社プロパーになったほうがいいが
今の時期にいい新卒求人ってあるのかな

とりあえず就職活動頑張るのは正解だが
もし他に内定もらえなかった場合はメーカー系派遣会社にしとけ
テクノプロはやめといたほうがいい(給料安い、全国転勤あり)


中途なら、離職中であればメーカー系派遣会社でもいいかもしれん
在職中なら事業会社のプロパー目指して転職活動続けたほうがいい
0992名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/18(日) 20:40:07.83ID:uTsafk+B0
>>991
事業会社のプロパーって仕事できないクセに給与が高いだけのアホばっかじゃん
0993名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/18(日) 20:48:41.61ID:WTo7fiCS0
>>992
仕事がどうとか普通の人はどうでもいいんだよ
普通の人は自分の待遇がいいか悪いかが重要なんだよ

        30万円
□事業会社 →  △プロパー
↓60万円
□派遣会社
↓20万円
△派遣社員

派遣は負け組
楽して待遇のいいプロパーが勝ち組
0994名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/18(日) 20:56:18.01ID:uTsafk+B0
>>993
で事業会社で派遣をバカにするだけの能無し ななしっくす になっちゃってリストラされて月給13万円の底辺の仕事にしか就けなくなるんじゃネーノ
0995名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/18(日) 21:01:21.48ID:aHBbmO1c0
現在、A社とチャージ3600円で派遣契約中だが、チャージを上げてくれる見込み無し。
その一方で、B社とチャージ4000円で契約成立したら派遣元のほうからA社と解約するケースってあり得ますか?
0996名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/18(日) 21:02:06.09ID:GMh/3sfL0
それはただのお前の願望じゃん
0997名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/18(日) 21:03:02.80ID:IwIFMEnM0
>>992
お前それ以上のアホで首切られまくってるじゃん現実見ろよ
0998名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/18(日) 21:04:06.39ID:IwIFMEnM0
>>994
40過ぎてこういう妄想に取り憑かれる人生送りたくなかったらプロパーになっとけっていう見本だよこいつは
0999名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/18(日) 21:04:54.43ID:GMh/3sfL0
派遣の方が馬鹿ということをアリサカちゃんが体を張って証明してくれてるし
1000名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/18(日) 21:04:57.20ID:uTsafk+B0
事業会社に行くと、ななしっくすレベルの精神障害者がうじゃうじゃいて、適応障害にされて辞めさせられちゃうじゃん。
最近ではそのあたりリストラされて、中小企業で10年ぐらい働いた部長あたりがそんなんじゃん
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 123日 22時間 32分 30秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況