>>141
一般的なプログラマのなり方

零細ブラック企業に入社

ろくにスキルないのに大炎上プロジェクトに放り込まれる
(この時点で普通は独学でJavaとかの資格位は持ってる。
それでも歯が立たないことが分かる)

心身ともにやられる

なんとか持ちこたえる

いくつかプロジェクトを渡り歩いてるうちに普通のプログラマになってる
(経験年数3年は欲しい)

自由の身

派遣は経験者を欲しがるから、最初に経験を積むためにブラック零細に入る。
それか、「自分はこういうの作れます」ってアピールするソフト)アプリを
プレゼンするのもいいかも?

派遣ではこういうプレゼンは通用しないと思う。