X



トップページ派遣業界
1002コメント318KB

【派遣&請負】 テクノプロ その29 【受託拡大】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/15(土) 16:18:21.69ID:Ux9y+Pfr0
技術者派遣・請負で最大手企業であるテクノプロに付いて語るスレです。
2019年6月期の売上は1,441億7,600万円と業界唯一の1000億円企業です。
(前年度の2018年6月期の売上は1,165億2,900万円)
(前々年度の2017年6月期で1,000億9,500万円を達成)
M&Aも活発で企業規模は拡大しており、売り上げも右肩上がりです。

テンプレは冗長なので省略(貼りたい人が>>2から貼る可能性はある)
テクノプロ・ホールディングス HP:http://www.technoproholdings.com
テクノプロ HP:http://www.technopro.com

就職板 テクノプロ関連スレ↓
【派遣】テクノプロ・メイテック・アルプス技研 Part6【請負】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1570451936/l50
派遣業界板 テクノプロ関連スレ↓
テクノプロ インフラ第2 近況報告会 Part.2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1500130609/l50
テクノプロって企業ウザくね?
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1477647779/l50
ハイテックってどうなの?その9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1450350468/l50
情報システム板 テクノプロ関連スレ
テクノプロ(TECHNOPRO)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1550460834/l50
【三角形】エデルタってどうよ? その4【テクノプロ子会社】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1524190704/l50

前スレ↓
【派遣&請負】 テクノプロ その28 【受託拡大】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1575900444
0901名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/13(月) 19:03:23.91ID:o2r77Jq50
>>900
奴隷を大量仕入れして使い捨てする会社が酷い会社でないと?
0909名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/14(火) 19:29:38.91ID:mkxoEqLN0
>>908
現実に気がつく奴はまだ救いはある。
0910名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/14(火) 19:29:38.91ID:mkxoEqLN0
>>908
現実に気がつく奴はまだ救いはある。
0912名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/14(火) 20:16:39.36ID:98sjWucA0
管理社員ってどのくらい給料もらってどのくらい昇給するんだろう
ボーナスはないらしいけど、その分月給高いのかな
0914名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/14(火) 21:23:16.82ID:VCwwwNP90
>>911
エンジニアからリーダーやってGMやって
定例会仕切って、スタッフ側に行って
本社勤務になれば、そういう道もあるよな。
0915名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/15(水) 04:25:11.74ID:LQsr68080
>>914
エンジニアだったら、開発センター勤務で役職になって、
順々に上がって行ければセンター長になれるよな?
なれる確率は超低いかもしれないけど

どっちかって言うと営業へ転身した方が確実だし安定はあるわな
0916名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/15(水) 10:59:20.10ID:U7ilCNMK0
客先によって態度違いすぎるからな
派遣をバカにして下に見るやつもいれば
お客様として扱って気持ちよく働かせてくれる奴もいる
0917名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/15(水) 12:13:08.38ID:pnNLUV7E0
>>916
派遣会社にとって派遣先企業はお客様だろうに?
0920名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/15(水) 17:55:26.95ID:TBYjNM/80
>>919
退職ってまだ自宅学習しかやってない…
0921名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/15(水) 18:54:09.33ID:/+yCaBRM0
6月末で私の契約終わりが今日決まってしまいました、コロナが理由です。
少しはコロナの影響出てるって営業に言われましたが他はどう?
ここ見る限り新卒は難しそうだね
0922名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/15(水) 19:13:43.05ID:2aeTtg8x0
>>921
君のようにコロナで派遣切りが大量にいる。
ただでさ年度末に大量復社があったのに、追い討ちをかけてる。
新卒なんて絶望レベル、コールセンターしかない。
0923名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/15(水) 19:25:25.14ID:emhwQPxp0
またその内名前変えて生き残るでしょ
0925名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/15(水) 20:34:21.54ID:/+yCaBRM0
>>924
社名コロコロ変わるから
シーテック→テクノプロ

→テクノチェンジはどう?
0927名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/15(水) 20:50:33.87ID:JEES/FYL0
新しく配属されてメイテックの人と一緒になったけど、
普通に丁寧に技術指導してくれたわ
ライバル会社なのに、びびった
0929名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/15(水) 21:09:11.51ID:rksaLNG+0
今のところ3ヶ月更新で6月まで
7月から切られるとしたらいつくらいに言ってもらえるのかな?
派遣先から直接教えてもらえる?
それとも営業から聞かされる?
0931名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/15(水) 23:21:04.66ID:1PEXJQAT0
オレの経験上だと1ヶ月前までに会社間で同意
3週間前までに営業から派遣社員に通知
2週間前までに客先の課長と面談があって引き継ぎよろしくね
その後現場のメンバー全員に知らされる
が平均的かな
全体的にもっと早く動くところもあるけどね
0934名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/16(木) 13:03:02.77ID:QxOvJid80
コンストラクション採用穴〇嫌いだ早く辞めないかな
0935名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/16(木) 14:35:20.97ID:t/p6U+Ef0
>>912
営業も採用もインセンティブでしょう。
だから、何でもかんでも採用して客先に投入してるだけ。
0936名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/16(木) 14:40:08.88ID:t/p6U+Ef0
>>929
だいたい、プロジェクトでWBS引かれていると思うけど、各自の最後がどこまで引かれているかとか見れば、分かるよね。
0937名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/16(木) 14:46:00.85ID:t/p6U+Ef0
>>921
リーマン以上の危機だろうから、どこも難しいよね。新卒は、そもそも論としてテクノプロはやめた方がいい。
自発的に勉強するのが当たり前の人材でないとダメです。
コロナは、ゴールデンウィーク明けても状況変わらないなら、マジでヤバい。ただ、テクノプロに限った話ではない。客先常駐してる会社全部に言えること。
0940名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/16(木) 21:02:49.76ID:f+7LfENd0
確定拠出年金って毎月手数料をとっているくせに
加入者の資産の評価額がいくらマイナスになっても
誰も責任をとらなくていいクソ制度だからな
運営している銀行や保険会社にとってこれほど美味しい制度はないよな
0941名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/16(木) 21:45:50.29ID:BPwt8TgI0
>>940
マイナスになってんの?
0942名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/16(木) 22:11:00.11ID:f+7LfENd0
>>941
一時期は+5000くらいまでいったが半年くらい前には+500くらいに減ってた
今は見る気もおきないから放置しとる
マイナスになっていることは間違いないだろう
0943名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/16(木) 23:58:28.25ID:nwdrHAiS0
>>938
全くその通り。だからどのみち終わってるけどね。
0945名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/17(金) 00:03:07.88ID:F3CNNZmt0
>>921
終わると決まった以上、7月から配属されるように、やれることを遂行して行った方が良いよ。
営業もコロナの状況までは読めないから、「少しは・・・」って言ってるだけだから気にしない方が良い。
0947名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/17(金) 17:19:22.55ID:78rKankZ0
え?中途採用に夢見がちじゃないの?
ステップアップよりステップダウンしてる人の割合のほうが高いと思うで
0948名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/17(金) 19:08:19.08ID:kfqtAjN+0
大量解雇はまだか? さっさとせいや。
無能を社員Onlyに示すのではなく世間に示せ。
リーマン以上のショックが来ているのに、リーマン組に笑われっど。
むしろ攻撃材料にされっど。
対応を間違うと前回以上の批判を喰らうど。時代はCLOUD。
0950名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/17(金) 20:58:00.40ID:ym0YHjnO0
>>948
リーマン以上なの?
ぶっちゃけ解約やスタンバイ、新卒配属ってどんな状態?
0951名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/17(金) 21:22:27.10ID:7D9e+HtU0
派遣は使い捨てだからな

使い切ったらゴミ箱へポイッ
0955835
垢版 |
2020/04/17(金) 22:48:30.30ID:WQI1U+fH0
>>842
亀レスですまんが、エスパーかというぐらい俺の事情当てててワロタwww

そう、最初の国家公務員では、まあある時期まではすごしやすかったが、
あるとき転勤で上司が入れ替わり、そいつにパワハラされた
精神的にきつかったから辞めて転職することにした

一応在職中に転職活動したが、とりあえず内定もらったテクノプロに入ることにした
まあテクノプロも悪くはなかったよ、待遇以外は
公務員の頃よりは人間関係よかったし、技術職なのに残業が多くなかったのがよかった
だが待遇が公務員の頃より下がったのは痛かったな
0956名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/17(金) 23:10:07.92ID:Lnoxy92M0
>>955
待遇以上に得るものがあっただろう? 思い知ったか?
元公務員だろうが、元医者だろうが、元弁護士だろうが、元ノーベル賞受賞者だろうが
ここでは皆奴隷だ。
0958名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/18(土) 08:07:02.01ID:Rw/qhFX30
話のネタにしたいんだけどテクノプロ の求める人物像に自己啓発力が高い方ってあるんやね。色々テクノプロ のせいにしてる人は自己啓発力なさ過ぎだよね。採用してくれたことに感謝すべきだと思わない?

◎自己啓発力が高い方(常に高い目標を持てる方)
◎IT業界への興味をお持ちの方
◎挑戦意欲が強くアグレッシブさを持ち合わせた方
0959名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/18(土) 10:49:55.61ID:JjfkZqdI0
>>958
そんな優秀な人材は派遣じゃなくて
普通の会社に正社員雇用されるだろ。
0962名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/18(土) 16:08:13.56ID:Ebn8dZRz0
ここにいるのは普通以上のエリートです( ー`дー´)キリッ。
例外的に普通未満なのは管理事務系の作業員( ー`дー´)キリッ。
あの連中は男女問わずただのチンピラ。
0963名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/18(土) 16:14:54.88ID:JjfkZqdI0
>>962
でも事務員は、本物の東証一部上場会社正社員。
0965名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/18(土) 18:55:44.41ID:hQjIhyFo0
話を統合すると、

この会社は高圧的な奴隷が非常に多く、
スレ民がチンカスの同様に臭く醜い不潔な生き物で、
奴隷というステータスに歴史上最高の誇りを持ち、
テレワークという建前で拷問部屋に監禁されている。

奴隷たちが監禁部屋から何らかの救いの手やサインを
世間に発している非常に高度な暗号文であると理解したが
俺には理解ができない。
0967名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/18(土) 20:45:07.41ID:Ps5k0dmP0
異世界では傭兵とか妖術師とかそんなかんじなとこに派遣されてるって
脳内設定なんだから,そっとしておいてやれよ
0968名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/18(土) 21:37:01.78ID:+GNSIe3T0
巧優紀生きとるか
0969名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/18(土) 23:21:05.05ID:YDYr1Tsz0
辞めちゃだめだ
辞めちゃだめだ
辞めちゃだめだ

どんな無茶な事言われても、組合に駆け込んで
戦え。連休明けから悲惨だろう。
新卒は可哀そうだな
0970名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/18(土) 23:53:19.40ID:rYdzAiUO0
>>968
巧って誰?
0974名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/19(日) 09:02:52.23ID:ElNRPU590
リーマンショック以上が確定的になったな
ただリーマンの時と違うのは派遣切りは起きない
なぜなら捨て駒の派遣を出勤させてプロパー様はテレワークで指示を出せばいいからだ
0976名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/19(日) 10:54:12.02ID:CSQvUgFS0
ここの社員でコロナウイルスに感染した奴おる?テクノプロ・コンストラクションとか
0977名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/19(日) 10:55:49.29ID:CSQvUgFS0
>>934
穴田?
0978名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/19(日) 11:00:16.10ID:CSQvUgFS0
>>956
テクノプロ・コンストラクションの前身、エヌアンドシー
いや日構シーエスエスに勤めていたからよく分かる。
0979名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/19(日) 11:03:34.24ID:CSQvUgFS0
この会社、あれだよね?
ラディアホールディングス、さらに言えば昔のグッドウィル、クリスタルの流れを組む会社だよね?
まぁ、悪徳のイメージしかない。
0980名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/19(日) 11:05:56.48ID:CSQvUgFS0
>>961
テクノプロ・コンストラクションの高橋?
0982名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/19(日) 11:15:08.91ID:wSyK88Es0
さあさあコロナ危機で、悪徳ブラック企業の腕の見せどころだぞ!
お前らなんぞ本当は不要だから少しずつ削られていくぞ
0988名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/19(日) 16:58:50.43ID:l+lmw3hB0
この後の不況で真っ先に切られる派遣は惨めだな


なんで派遣なんかやってんの?
0989名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/19(日) 17:01:03.97ID:s4oDsiT90
客先に派遣していた奴隷どもが戻ってきた。ほほえましいことである。

奴隷どもにふさわしい拷問を我自ら与えることができる。ほほえましいことである。
8ry
内部留保? そのとおりである。これを機に奴隷の息の根を (ry
0991名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/19(日) 22:45:35.00ID:0s804L9x0
冷静に考えて技術派遣で派遣使っちゃいけないよ。
三年くらい経ったら他の派遣先に行くんでしょ?
0992名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/19(日) 23:18:34.45ID:f2RZ7axp0
>>991
3年でいなくなる人の方が稀
0994名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 01:27:05.98ID:J3KVJyrQ0
ここにいた居眠り小僧は3年で5箇所っていばってたけどね。ゲラゲラ🤣
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況