X



トップページ派遣業界
1002コメント351KB

【低賃金】夢テクノロジーPart.7【1年目賞与0円】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/30(土) 21:46:31.89ID:D3imWcQ+0
社員に利益を還元しないことで有名な大企業「夢テクノロジー」について語るスレです。

前スレ
【低賃金】夢テクノロジーPart.5【高マージン】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/haken/1553809245/l50
【低賃金】夢テクノロジーPart.6【高マージン】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1564827199/

平均年収全国ワースト500社ランキング
https://toyokeizai.net/articles/-/202822?page=2
全体で44位受賞!
IT業界のみに絞ると第3位を受賞!
0008名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/04(水) 07:45:21.98ID:n1Ev9RDY0
評価制度も無いのは凄いよな
ボーナスの支払いはどうやって決めてんだ?
0010名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/05(木) 09:20:03.11ID:6Hihvft30
今月で退職予定だけどもしボーナス額が大幅に下がってたらSNSとかブログに書いてもいいよな?
0011名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/06(金) 06:57:07.47ID:+GSqbKbY0
いいよ
0012名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/08(日) 23:31:47.24ID:UCaP3GhX0
元夢テク社員だけど給料安いうえに研修中にパワハラされるし案件選べないし派遣先ではろくに有給とれないし二次請けで二重派遣だしで最悪な会社だったよマジで
0013名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/09(月) 00:02:27.50ID:fqxUGba10
夢真のおっさんよ、マネーゲームやるのは構わねえが、会社の金でやるのは辞めな。
0014名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/09(月) 07:43:52.63ID:2LanIeOa0
利益はエンジニアに還元せず自社ビルを新たに建てたり大きくしたりで糞
0015名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/09(月) 07:49:00.77ID:2LanIeOa0
夢テクノロジーの求人見てたんだけどよ

休日・休暇
◎年間休日117日
★2020年4月から122日

あの社員に還元しないで有名な夢テクノロジーが5日間も年間休日が増えるなんておかしいよな?
これってもしかして有給義務化の5日分を足した数入れてない?

夢テクってそういうことしてくる会社だから信用できないのよな
0016名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/09(月) 07:55:12.35ID:WohJDIyr0
有給義務化の5日以外をどこから持ってくるか予想しろと言われても無理だな
義務化分を入れて有給にさせないようにしてるとしか考えられない
0018名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/09(月) 14:02:08.62ID:2LanIeOa0
2020年4月からちょうど有給義務化になるからそれで5日間足してるんだろう

https://www.infact1.co.jp/staff_blog/webmarketing/43651/

それが夢テクノロジーだよ

そもそも残業代出しますって書いてあるのにみなし残業だったりする企業だからな
未経験者をいかに騙すかしか考えてない

こんな会社が在籍の社員に還元なんてするわけがない
0019名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/09(月) 14:51:26.07ID:H4I25b8E0
夢テクノロジーがネットで叩かれる理由ってこういうふうに人を騙すような罠を仕掛ける所なんだよな
あとたまに夢テクに相談して待遇変えてもらえって奴出てくるが言わないと変えてくれない時点でおかしいだろ
0020名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/09(月) 17:47:56.74ID:1VVTIs5O0
>>19
前スレのバカ丸出しな奴とかだよな
アイツは完全に営業か総務だわ
0021名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/09(月) 18:40:59.59ID:9qs/Evdo0
>>20
ここにいる奴が大体バカだからなんともいえはい気もするwww
0022名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/09(月) 19:03:12.85ID:H4I25b8E0
文句言えば待遇が少し良くなるというがそれでもブラックレベルは抜け出せてない
生活保護レベルの給与からブラックレベルの給与になっても嬉しくない
0023名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/09(月) 19:06:46.32ID:WohJDIyr0
>>21
いえはい気もするってなんだよwww
0024名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/09(月) 19:11:07.59ID:WohJDIyr0
>>22
生活保護は待遇いいからな
生活保護以下の給与しか出さないくせに既に客先で既に書いてる書類を二重で提出させたり常識が通用する会社では総務・営業がやるような事を技術社員にやらせるIT業界で最低に位置するのが夢テクノロジー
0025名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/09(月) 19:12:35.06ID:9qs/Evdo0
>>23
誤字酷すぎて自分でわろてるwwww
0026名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/09(月) 19:26:13.88ID:WohJDIyr0
>>25
黙れクズが!
0027名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/09(月) 19:48:12.88ID:9qs/Evdo0
>>26
自己紹介?www
0028名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/10(火) 08:02:19.48ID:EZXNianA0
夢テク辞めてく お得♪
0029名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/10(火) 08:47:22.65ID:QNBhCZT80
総務って手取り20万貰ってるんだとしたら業務は何をやってるんだろう?
90%くらいエンジニアに総務の業務をやらせてるんだから新システム開発や簡単なところで自社サーバの保守運用くらいやってるんだよね?
0030名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/10(火) 09:06:21.35ID:WhdG7dzQ0
>>29
普通にバックオフィス業務じゃない?
夢テクがアホすぎて社員数増やしたせいで業務追いついてないって聞くで

総務の数も安定させてあげればもう少しエンジニアも楽になるんだろうけどねえ
0031名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/10(火) 12:16:45.03ID:QNBhCZT80
>>30
そうなんだ
結局目先の利益だけ考えて実質的な利益を生むエンジニアの給与と待遇をゴミみたいなものにしてるから経営を学んでこなかったのが丸わかりってわけね
0032名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/10(火) 12:28:25.79ID:8/wp+Pl60
いいなぁ手取り20万
0033名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/10(火) 19:16:59.85ID:RcAQnXYf0
年休増えるのやったぜ。
0034名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/10(火) 19:25:52.02ID:70KZPkBL0
そんなわけないだろ馬鹿か
ただ有給義務化になったから122日と記載してるだけだよ
これが詐欺テクノロジー
0035名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/10(火) 19:59:03.25ID:a5zvUB/70
>>34
それ裏取れてる??
確認頼んだわ
0036名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/10(火) 20:10:19.24ID:70KZPkBL0
>>35 
中小企業の有給義務化が2020年4月から
求人も2020年4月から122日となってる

もしも普通に増えるのであれば普通1月から122日にするよね?

そして5日増やすってのも有給義務化の日数と重なるよね?

更に年間カレンダー見ればわかるとおり指定労働日は減ってないからほぼ確実に有給義務化の日数入れただけだよ

だいたいが今まで何か一つでも良いから夢テクが社員が少しでも得するような仕組みを作ったことがあったか?ないだろ?
0037名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/10(火) 20:12:53.17ID:a5zvUB/70
>>36
どうなんだろうなぁ
来期のカレンダーまだ出てないから確認してみるわ〜
0038名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/10(火) 20:17:03.65ID:70KZPkBL0
>>37
夢テクノロジーが社員に得する事をするなんてありえないって普通に考えればわかるだろ…
ボーナス月に退職する場合はボーナス減らすようなブラック企業だぞ?
0039名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/10(火) 20:18:14.32ID:a5zvUB/70
>>38
いや、感情論とか今まで論じゃなくて確定した話聞きたいだけ
0040名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/10(火) 20:31:10.24ID:70KZPkBL0
>>39
自分で総務に聞いてくれ
俺はもう今月で退職予定だからどうでもいいしな
0041名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/10(火) 20:41:10.23ID:a5zvUB/70
>>40
聞いてきたwww
0042名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/10(火) 21:13:04.91ID:6DafD1ps0
>>41
お前は使えねー人間だなー
0043名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/10(火) 21:18:50.00ID:9SgF/wA90
>>42
自分で聞くんやで^^
0044名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/10(火) 21:51:23.03ID:6DafD1ps0
「詳しくは教えられないですけど、有給が発生していない方は来年4月からも年間休日117日で変わりありません」って言われたんだが?
0045名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/10(火) 22:13:40.34ID:0Hs5e8xA0
じゃあやっぱり有給義務化の分を年間休日にカウントしてただけか
やり口がクソだなこの会社は
0046名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/10(火) 22:37:00.95ID:9SgF/wA90
>>44
回答全く違くて草
0047名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/10(火) 22:41:27.28ID:6DafD1ps0
>>46
それ言ってるのお前だけだぞ?
お前最近ずっとこのスレで同じような事してるけど真実を伝えずに何がしたいの?離職率減ると思ってんの?
0048名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/10(火) 22:46:04.59ID:9SgF/wA90
>>47
いや事実そのまま伝えてるだけなんだがwww
離職率とか俺には関係ねえしどうでもいいけどここのスレ時たま感情論とか混じってるから事実確認した結果を書いてるだけだよwww
0049名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/10(火) 23:14:16.38ID:2Y2E7Zxo0
どういうこと?
今まで117日が休日。来年の4月以降は122日。この+5日は有給に要する。つまり5日分有給が消えるってこと??やばくねうそでしょ!?普通122日+有給休暇日数でしょ
0050名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/11(水) 06:46:38.46ID:7IXZ8gWF0
>>49
今更驚く事じゃないだろ夢テクノロジーだし
求人には残業代全額出ます→内定時に実はみなし残業ですってやる企業だしなw
0051名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/11(水) 06:55:21.81ID:lEiRMB2s0
>>49
エンジニアをゴミ扱いするIT業界の括りでは世界でも有数の超ブラック会社だぞ
騙されるエンジニアが悪いと言われるだろうな

ここの総務なんか平気でエンジニアに死ねとか言うし吉本興業の方がマシなレベル
0052名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/11(水) 07:16:30.99ID:ntuyIgu20
>>49
いや、その認識は違うかな
1月の拠点会議で休日数含め色々説明あるみたいだからそこで詳しく聞くといいよ
このスレに書かれた情報なんかよりその方が確実でしょw
0053名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/11(水) 07:22:33.17ID:moj+rXYH0
>>52
いや、この認識で合ってるよ 総務に直接電話で聞いたし
お前嘘の情報流すなよ 
0054名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/11(水) 07:29:50.10ID:ntuyIgu20
>>53
そういう風にいろんな情報出てくるから拠点会議で聞けって言ってんねんww

ここに書くだけならなんとでも言えるでしょw
0055名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/11(水) 07:30:13.30ID:lEiRMB2s0
>>52
お前の嘘は簡単に見破れるな
ネット情報の方が詐欺会社の説明より信頼できるから離職率がどんどん上がってる
そろそろ会社が破産して夜逃げされることも視野に入れて転職活動しておいた方がいいぞ
0056名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/11(水) 07:42:40.03ID:ntuyIgu20
>>55
嘘もなにも正式発表聞いてないのになにをいうかwww
ネットの情報が全てではないだろうにwww

全てネットの情報が正しいって考え方は偏りすぎでないかね…w

まあ拠点会議楽しみにしとこうや同じ社員同士!w

どうみてもここ感情論での書き込み多いしね…w
0057名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/11(水) 07:53:52.13ID:7IXZ8gWF0
>>56
お前の書き込みが一番感情論だろ
>>49の認識が正しかったら必ずお前はここに来て謝罪しろよ わかったかよ虚言癖のゴミ野郎
0058名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/11(水) 07:59:16.22ID:ntuyIgu20
>>57
おうおうしてやるよww
拠点会議後にまた休日数について語ろうねww
0059名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/11(水) 08:00:18.26ID:ntuyIgu20
>>57
おうおうしてやるよww
拠点会議後にまた休日数について語ろうねww
0060名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/11(水) 08:00:42.94ID:ntuyIgu20
なんか二回書き込んでて草
すまんな
0061名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/11(水) 08:04:29.67ID:7IXZ8gWF0
>>60
顔真っ赤にしてることがよくわかったからよかったよ
拠点会議後にちゃんと謝罪してくれよ
>>49の認識と違うんだよな?

言い訳を今から考えておくんだな
0062名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/11(水) 08:09:49.34ID:ntuyIgu20
>>61
なんでそんな喧嘩腰なのwww
もっと余裕もって生きてこうぜwww
おじさんがなでなでしてやんよwww

そうだねー俺が確認した回答は >>49 のいう有給消費にはならないね〜
0064名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/11(水) 08:13:39.06ID:7IXZ8gWF0
>>62
お前が確認した回答も書き込んでくれよ
逃げられたら困るからさ それとも逃げる前提だから書き込めねーか

>>63
俺もそう思うわ…
0065名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/11(水) 08:25:17.76ID:lEiRMB2s0
これだけネットで悪評が広まって会社の事を信用する奴が激減してるんだから、どこの支部の誰か名乗るくらいしないと信じ込ませるのは無理だぞ
0066名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/11(水) 19:50:54.77ID:mndJ4i4I0
夢テクノロジーの詐欺求人

◆夏季休暇→ただの有給推奨日
◆慶弔休暇→欠勤にならないだけで給与は支払われない


まさに夢テクノロジークオリティー
0067名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/11(水) 19:55:49.92ID:mndJ4i4I0
夢テクノロジーの求人の真実が次から次へとネットで暴かれていく
社員に還元しなかった結果がこれ
損して得とれって習わなかったのかな無能役員共は
0068名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/11(水) 20:07:55.66ID:lEiRMB2s0
・昇給1000円 賞与15000円

・退職日が賞与月の場合は罰金徴収

・寮を借りている場合は退去時にどれだけ綺麗にしてようと破損が無かろうとレオパレスの業者とは関係のない夢テクノロジーが罰金徴収
0069名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/12(木) 07:37:23.75ID:TWo8H5hI0
今日はボーナスの明細が出るぞおおお!
今月で退職予定だからどんだけ減らされてるのか楽しみだわ
0070名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/12(木) 18:30:26.92ID:75XXESJN0
総支給27万くらいやったわ
0071名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/12(木) 18:43:06.21ID:atQrzQSx0
ワイは28万や
なお単価60万
0072名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/12(木) 18:48:38.64ID:G4ePWSys0
単価60万のスキル持ってんなら転職しろよ
0073名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/12(木) 18:53:12.14ID:75XXESJN0
>>71
まあそんなもんだよな
1000円とか10000円じゃなく1月分出るだけよかったわ
0074名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/12(木) 19:05:04.79ID:mH+9J2pG0
さて、ここから何人くらい夢テクノロジーは賞与をしっかり出しますと虚偽の書き込みをするのか楽しみだな
0075名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/12(木) 19:10:29.17ID:75XXESJN0
>>74
出なかったん?
0076名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/12(木) 19:12:41.97ID:pgJ990ws0
賞与12万。事務系。
今後は事務派遣やらない方針らしいし、そのうち今の派遣先辞めさせられるのかな。
0077名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/12(木) 20:00:12.79ID:mH+9J2pG0
>>75
12万
0078名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/12(木) 22:11:52.28ID:3pQ1EZfn0
事務系、今回がここ入社してから初の賞与。
額面7.5万でちょっと絶句してる…2倍しても基本給に足らないとか…
0079名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/12(木) 22:33:44.84ID:vzvqqtNJ0
>>78
CS評価とか勤続年数も関係してくるけど誰でもできる事務職とかは顧客側も評価が難しいのかねぇ…
0080名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/12(木) 22:34:49.77ID:scjK+nLt0
>>78
6ヶ月未満の勤務だと、ボーナス全額でないよ?
0081名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/12(木) 22:48:59.01ID:vzvqqtNJ0
>>80
一応冬のボーナスは確か今年の4月から9月?の評価で出してるみたいだもんね。
4ー9月いたとしても最低評価で10万いかないくらいじゃないかな多分
0082名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/12(木) 22:58:11.99ID:3pQ1EZfn0
>>79
派遣先では割と評価いいんだけどなぁ…
1年以上今の派遣先にいて、仕事覚えて任されるものも増えてきてるのにこれだから心折れそう
50円ずつ単価2回上がってるんだけど4月の昇給って期待出来ないよね、たぶん…
0084名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/12(木) 23:04:02.05ID:krjys3nd0
>>72
純粋な支払いなら 単価5000円x200時間くらいの仕事してるな
間で抜き取られてるけど
0085名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/12(木) 23:27:41.48ID:vzvqqtNJ0
>>82
あんま詳しく覚えてないけど
CS評価+職位+勤続年数とかが関わってた気がするけどなぁ…事務職だと職位はエントリーとかなの?

昇給は元々少なry
0086名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/12(木) 23:28:14.46ID:8iqF4Ffg0
今日ママと一緒に会社行って辞めてきたわ
じゃあのお前ら
0087名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/13(金) 00:01:17.45ID:xwYKHvjE0
>>85
エントリーかな…
給料事情あんまよくないの派遣先も知ってるから割とガチで心配されてる
今回の賞与はもう無かったものとして全部貯金に放り込むよ…遠くないうちに転職資金とかになりそうだなぁ
0088名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/13(金) 00:04:11.92ID:kXzIGXjf0
>>87
エントリーだと厳しいなぁ…事務職がどんなことしてるかわからないけど案件変えるなりしたほうがいいかもね夢テクに残るのであれば…

俺も給与事情心配されてる身だよー笑笑
0089名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/13(金) 01:47:38.49ID:lVuUQOsb0
賞与は月給の1.◯ヶ月分支払うって面接の時も研修の時も話してたよね?
夢テクノロジーって賞与をほとんどの人に月給1ヶ月分も支払わないんだね…笑
0090名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/13(金) 06:12:21.62ID:1CdQl/ql0
不満だったら転職すりゃいいだろjk
0091名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/13(金) 06:26:49.04ID:kXzIGXjf0
>>89
あの説明は平均って認識だけど違うんかね?
評価で左右されるものだと思ってたわ
0092名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/13(金) 07:01:09.87ID:lVuUQOsb0
>>91
話の本筋はそこじゃなくて同規模の他企業が同業種・同業務の人に対して給与の1.5ヶ月分くらいは当たり前に賞与出してるにも関わらず夢テクノロジーは出さないって事だよ
評価って言っても事務職だろうが派遣先で評価受けてる人が夢テクノロジーの誰が何を見てるのか訳の分からない評価のせいでまともな昇給や賞与出されてないみたいだし

>>90
君は論外
0093名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/13(金) 07:16:32.53ID:QtAyatEm0
>>92
まぁ出ないとこもあるとはいえ安いっちゃやすいもんねぇ
0094名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/13(金) 07:36:01.96ID:HMpfDtuO0
>>90
そういう話をしてるんじゃないんだけど
君は頭悪いから理解できないよね
0095名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/13(金) 07:40:07.74ID:QtAyatEm0
なんだかんだ4年在籍してるけどボーナスは最大でも1.4倍くらいだったなあ
0096名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/13(金) 07:55:20.26ID:lVuUQOsb0
1年目は賞与無いし会社の規模を考えたら出し渋り過ぎてるよね
0097名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/13(金) 08:00:18.35ID:HMpfDtuO0
それが夢テクノロジーやで
0098名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/13(金) 08:16:04.85ID:/8p6AC4S0
>>78
評価全てAで時給2500円
今回ボーナス12万ちょい。
事務だとそれくらいしか貰えない。
0099名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/13(金) 08:48:19.72ID:d12K07uY0
単価2500円ってことで手取りは15万くらい?
0100名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/13(金) 09:13:00.81ID:i13qo3dP0
不満があるのにさ転職しないでさ会社にいつづけてさ、おまえらマジでいいカモだな
俺元夢テクだけど10ヶ月目で月収25万の会社内定とってすぐやめたからおまえらアホどもがなんで会社やめないのかマジで意味わからんわ
0101名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/13(金) 09:53:49.80ID:N7mMrZjq0
>>100
そらもう今の配属先でいい経験積めてるかつ移籍の誘いいただいてるからよ(΄◉◞౪◟◉`)

来年度に移籍で年収2.5倍くらいになるぜ\\\\٩( 'ω' )و ////
0102名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/13(金) 15:44:09.09ID:qpUD7qVq0
夢テクのダメな所は利益が上がれば還元したいと公言してるとこだと思う
利益が上がっても自社ビル移転とか新設するだけで還元した試しがないし
0103名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/13(金) 18:17:46.70ID:O3a6dc7J0
ワイガチガチの技術者なんやけど来年夢テクから転職して同じ業務で年収370万から650万くらいになるで!!今までありがと!
0104名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/13(金) 18:29:55.25ID:HBvQGFCK0
>>103
やばすぎぃ!
夢テクノロジー中抜きしすぎぃ
0105名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/13(金) 18:41:18.96ID:6x/62UPn0
>>104
もともとやってることは上流の工程だったしね笑笑

うまい具合に交渉した!www
0106名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/13(金) 18:42:57.32ID:HBvQGFCK0
上流工程で400万出さないってどんな企業だよ
0107名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/13(金) 18:55:06.67ID:lVuUQOsb0
>>100
いいじゃん別に!
夢テクノロジーに在籍してるエンジニアは皆カモでアホなのは事実だよ!
エンジニア代表して言わせてもらうわ!エンジニアは私含めてアホしかいないもんね!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています