X



トップページ派遣業界
917コメント283KB

株式会社ビーネックスソリューションズ

0001名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/03(水) 22:09:02.96ID:Wg2vrw2F0
株式会社ビーネックスソリューションズについて語りましょう。
HP:https://www.trust-ipowers.jp/
※URLはまだアイパワーズのため後で変わるかも

◆この会社は以下の2社が合併統合したものです。
株式会社トラスト・ネクストソリューションズ
株式会社トラストアイパワーズ(元株式会社フュージョンアイ)

◆株式会社トラスト・ネクストソリューションズは以下の三社が合併統合したものです。
株式会社フリーダム(http://www.freedom-gr.com/index.html)
株式会社イーシーエス(http://www.ecs-gr.com/index.html)
株式会社システムOne(http://www.system1.jp/index.html)
0225名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/05/03(月) 00:15:49.56ID:XU058SEP0
>>224
60〜70人くらいいるんじゃないかな
0229名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/05/03(月) 16:01:30.95ID:XU058SEP0
>>228
今年も80人ちょっと採用されてたよ
0230名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/05/03(月) 17:17:50.19ID:hVBQ7n3d0
去年も新卒5,60人が給付金のコールセンターに飛ばされましたが、それよりかなりひどいですね
0232名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/05/03(月) 21:38:28.92ID:hVBQ7n3d0
>>231
はい。未経験で入社してもIT業務にはつけないですね。運が良くてヘルプデスクやキッティング業務などのIT雑務です。
0234名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/05/06(木) 13:33:29.77ID:CFyRAETn0
>>176
全く同じこと考えてるんですが、それが正しいのかもしれませんね
0235名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/05/06(木) 16:48:00.25ID:Ye4OGq2T0
>>234
それは良いと思う
が工場に飛ばされたましたは転職先の面接では言わない方が良い
良い印象は持たれないから。たとえBNSの新卒皆そうだとしても「コイツ使えねーから飛ばされてんのか?」
としかとってもらえないからな。
待機してたも同じ。「使えねーから売れないんだ、カワイソ、うちも要らね」になる。
「一年何してたんだ?!工場の作業員?んな奴要らね」になる。
同情なんて社会はしてくれないので気をつけること。
工場でも何々を改善した。とか成果や学べた事があれば良いが。
0238名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/05/06(木) 19:52:50.11ID:ngzp21Fg0
自分が工場に飛ばされるって確定したの3月下旬だったなぁ
0242名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/05/06(木) 22:00:17.72ID:DvjJgI2g0
株式会社テクノエージェント

嘘求人、在職強要、退職時の有給拒否する悪徳派遣会社
0245名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/05/06(木) 23:38:05.12ID:Qb1XmSBu0
>>241
それは転職先?BNSに対して?
前者なら、御社のxx業務でエキスパートになりたいとかなんとか。後ろ向きな事は言わない事。転職先へも元へも。
後者は他にやりたい事あって次決めたのでで良い
0246名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/05/07(金) 00:41:56.20ID:0LLLpJNb0
やっぱり、工場飛ばされて聞いていた話と違ったとかは、転職先に言わない方がいいの?
0247名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/05/07(金) 00:51:42.91ID:IMGnqBjr0
工場へ飛ばされたからは理解できる転職理由なので相手の心の隅に残す程度に。
なので言っても良いけど、それ以上に前向きな事を言うのが大事
0248名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/05/07(金) 10:36:04.86ID:cbeCPzSY0
>>239
開発経験が積めず、スキルが全くつかなかった。休業期間が4ヶ月もあったなど割と正直に話しましたね。
0249名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/05/07(金) 11:03:01.38ID:h83UTB0F0
これから何を目標にここで頑張ればいいのか分からなくなってきた
親には石の上にも三年と言われるけれど
0250名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/05/07(金) 12:49:21.42ID:IMGnqBjr0
親の時代と進化の速度が指数的に違うのだから。
こんなところで3年も居たら周りの同世代と埋まらない差がつくだけ
この会社に入社した上位1割のヤツらも良いとこに配属されてるから同様に差がつけられ、埋めることは不可能
0251名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/05/08(土) 21:45:10.93ID:bTDEvVZB0
転職できるかどうか不安だけど、辞めるしかないのでは?と思えてきた
0252名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/05/09(日) 06:34:25.33ID:0VcGLP5O0
>>251
IT業界にいたいならしっかりと転職準備はした方がいいと思います。僕はプログラミングスクールに入って、ポートフォリオを作ってから転職しました。
0254名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/05/12(水) 01:26:43.19ID:VDhZtkt/0
今公式のツイート見たけど、今年の新卒150人だったんだ。ヤバすぎw
0255名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/05/12(水) 13:14:32.29ID:yUTJOaD/0
2020年4月に入社して現在休職中です。うつ病になりました。ほんとにしんどかった。
0256名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/05/12(水) 13:55:50.35ID:VDhZtkt/0
>>255
僕も2020年入社で適応障害になって休職になりました。休職期間が2ヶ月間しかないので、その間に転職活動をして退職しました。どのような仕事内容でしたか?
0257名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/05/12(水) 14:27:57.38ID:bBj+I8nE0
>>256
休職期間2ヶ月って短くないですか?
主に自動車メーカーの部品の作成や検査など担当してました。
0259名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/05/12(水) 14:58:05.07ID:yUTJOaD/0
>>258
簡潔にまとめると大手自動車部品メーカーの部品作成・検査という感じです。
部品作成・検査といってもExcelやツールなどを使って行う感じです
0260名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/05/12(水) 15:43:33.53ID:VDhZtkt/0
>>256
ですね。休職期間は2ヶ月と定められていて、それ以降は回復しなければ退職と言われました。
0261名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/05/12(水) 16:00:04.23ID:yUTJOaD/0
>>260
配属から一年未満は3ヵ月と言われましたが、配属先に寄って違うのですかね
0262名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/05/12(水) 16:08:32.30ID:VDhZtkt/0
>>260
当時は配属から1年未満でした。休職の時に送られた紙に休職期間は最大2ヶ月間となります。(就業規則第18条4項)と書いてあるので、配属先がどこでも同じだと思います。
0264名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/05/12(水) 16:41:53.48ID:yUTJOaD/0
>>262
自分は休職通知書に3ヶ月って書いてあったんですよね…
0265名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/05/12(水) 17:17:18.88ID:VDhZtkt/0
>>264
えっマジですか… 就業規則ってどこで見れるんですかね
0266名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/05/12(水) 17:26:42.61ID:yUTJOaD/0
>>265
マジです。どこで見れるかは自分も知らないです…
0268名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/05/12(水) 19:59:02.09ID:6ORY2eoG0
上司から業績悪いから有休とるなってメールが普通に来る会社だからねぇ
口頭でどういうことか確認しに行くと、そんなニュアンスじゃなかった取って良いよって なんやそれ

全てを疑え
0269名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/05/12(水) 21:57:34.29ID:HfDkRuze0
>>267
もう退職しちゃってるので見れません… どっちが本当なんですかね
0270名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/05/13(木) 08:13:04.72ID:0DX9WP250
結局行きたくもない派遣先に行かされてメンタル壊してみたいなパターンばかりだね
案件選べるとか聞いたのに
0271名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/05/14(金) 06:49:16.51ID:VkxEv/m30
テクのスレ落ちてしまったのでここに来てみますた

案件選べないのは共通ぽいし同じ冠名やだけあって同じなんだなあ
0273名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/05/16(日) 11:54:43.84ID:OocjXIya0
2020新卒で東京配属で入ったけどロクなことない。
給料も別に多くないし。
同期が辞めすぎてびっくりした。
0275名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/05/16(日) 16:58:38.98ID:obbImTlY0
ここは休業利用してその間に転職するといいよ!
給料もらえて転職活動できるから最高だったな。
0276名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/05/16(日) 17:05:26.93ID:Y1tJB0f00
新卒カード返せって
ここは正社員でも新卒は誰でも入れるが中途も誰でも入れる
未経験なら30歳くらいまで口を聞ければ入れる。
40代くらいでも経験者なら入れる
0277名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/05/17(月) 09:27:23.88ID:tARtzYRZ0
>>274
インフラ系の案件やってますけどインフラ系と言ってもここでしか使えないスキルだから全然身に付かないですよ。
出張も多くて、3月は70時間残業でした。
残業代は美味しいですけど、それでもごみみたいな仕事です笑
0278名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/05/17(月) 11:38:10.69ID:q0BWmMV30
1年で退職して確定拠出年金の資格喪失のお知らせが来たけど、3年以上在籍しないと受け取れないから、こんなに離職率高いのに受け取れる人はいるのかね
0279名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/05/17(月) 12:56:16.73ID:1MI4tfXP0
>>277
70時間!!それは多いですね
そこでしか役に立たないんですね
自分もそこでしか役に立たない案件なので無駄な時間とも感じられるけど何とも言えないです
0280名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/05/17(月) 15:38:42.71ID:dwkBM+aU0
関東だけかもしれませんが、職場見学に5件ほど会社行きますが、行くだけ行ってその後の連絡は来ず再度職場とかザラにあります。
営業の人からはなにも連絡が来ませんね。
その間は休業ですしね。
0282名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/05/17(月) 19:11:09.96ID:qPoSANyv0
>>134

俺にもほぼ同じ案件の紹介来たわ
0283名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/05/17(月) 19:23:38.94ID:q0BWmMV30
>>282
マジですか笑 断りましたか?
0284名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/05/17(月) 19:41:17.50ID:qPoSANyv0
>>283

営業担当に運転の可否を詳しく聞かれて
ペーパーです!
って答えたらお客さんに確認してみるって言われました。

そして数日後営業担当から
お客さんから音沙汰ないから次の案件紹介行くで!笑
って言われていまそこの現場です。
0285名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/05/17(月) 19:46:57.60ID:q0BWmMV30
>>284
なるほど。僕は人事から案件を紹介されましたが、運転の可否の確認なんて全くありませんでした。去年の新卒の方ですか?
0286名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/05/17(月) 20:36:46.44ID:qPoSANyv0
>>285

今年の四月新卒入社です
0287名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/05/17(月) 21:12:28.89ID:q0BWmMV30
>>286
同じですね。僕はもう退職しましたが笑
0288名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/05/17(月) 21:15:54.09ID:1koHylCB0
1年在籍すれば失業保険もらえるっていうけど休職期間はカウントするのかね
0289名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/05/17(月) 21:20:57.27ID:q0BWmMV30
>>288
カウントされないですね。1ヶ月に11日以上の出勤日数が必要です。
0290名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/05/17(月) 22:05:01.36ID:kcmiEOk80
新卒で同じように退職してる人がいて安心した
0291名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/05/18(火) 08:52:37.12ID:qSHmr8+x0
>>289
配属決まらないと失業保険すら降りないのかー、新卒半分くらい配属決まってないから営業もっと仕事してほしい
0295名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/05/18(火) 16:10:04.97ID:4xxyfVuL0
>>290
退職しても全然いいっすね
その後就活するから大変なんだろうけど
0296名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/05/18(火) 16:45:17.59ID:4SRYJX950
>>292
別に新卒は工場でライン工させればいいかって感じでで採用したんじゃないの
ライン工なんて営業しなくてもどれだけでもぶち込めそうだし
ピンハネするだけだから人数は多いほど利益出るし
0299名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/05/27(木) 13:31:01.97ID:pue3vKDb0
久しぶりに同期と話したら日本全国飛び回ってたw
0301名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/05/28(金) 12:28:13.94ID:LDmyWV830
>>300
メーカーで店頭に行って機器を修理したりする案件です
0303名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/06/01(火) 12:34:39.59ID:ha1ntOa50
新卒は4月末まで研修で5月から配属でもGW明けるまでの5日間休業扱いにされて給料減らされるんだろうな
0304名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/06/04(金) 13:37:17.78ID:pShxouCf0
新卒を育てるないのに、使える人材が数人しかいないって嘆くような会社だから仕方ない
数打てば当たると思ってる
0306名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/06/05(土) 00:38:40.52ID:yBkqc1vu0
実力主義で風通しの良い会社と思うので力を発揮できる人や未経験でも中長期でキャリアを構築していくにはとても良い環境なんですけどねー


自発的に学ぶ意識が無くて会社や環境のせい=他責にしてしまうのは残念な発想ですね
極少数だと思うけど質の悪い書き込みが増えているのも規模拡大の弊害なのかな
0307名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/06/05(土) 11:18:48.25ID:6sS1QGuJ0
>>306
お、スレの初期に居た人事の奴か?!
お前らキモいよ、世間ズレしてるよ
そこら中にくだらんステマ投稿してんじゃねーよ!、
気色悪
Googleクチコミくらいは恥ずかしいから消しとけ
0308名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/06/05(土) 13:53:34.22ID:io/+Vl760
>>306
3月に退職しましたけど、全くいい環境じゃありませんでした。時間を無駄にしました。
0310名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/06/05(土) 17:08:21.18ID:g++pX+Lr0
>>308
メーカー→4ヶ月間休業→PCキッティング→適応障害で退職です。
0311名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/06/05(土) 23:18:07.22ID:XDUL01H50
>>306
時は金なり。
スキルのつかない仕事環境へ配属して放置し、会社の責任無くして社員のせいにすんのか?
どうキャリアを形成しろと?どんだけ他人の将来を摘んでるんだよ。少しは罪の意識苛まれろよ
0312名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/06/06(日) 16:41:38.14ID:KTXJhW/X0
この会社そんなやばいの?
0313名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/06/07(月) 16:44:14.38ID:AA5JSDph0
やばいよ
入ってもよその会社で違法と言われる職場見学という名の面接があるよ。
それに受かれば現場配属だけどダメなら何社か回って繰り返し、決まらなければ仕事もできず給与カットだよ。
このスレ嘘書いてないから読んどくと良い。
0314名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/06/08(火) 01:07:00.23ID:nmbtxJYJ0
今のご時世、どこの会社も底辺達は苦労しますな
0315名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/06/09(水) 00:45:08.52ID:BIDQUwZA0
>>313
配属決まらないこともあるのか
今年の新卒は一体何をしているんだろうか
0318名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/06/09(水) 10:55:52.96ID:K46d3oqI0
>>317
職場見学終わって直後だからやってない
0320名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/06/09(水) 12:03:26.38ID:GhsIVt7b0
>>319
そん時の担当営業に直談判した
案件によるだろうが職見無しでいきなり現場放り込まれる場合もあるぞ
0321名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/06/09(水) 12:11:38.55ID:QGc8Gro80
ワイ新入社員で配属先で適当にスマホ弄りながら仕事して帰ってるし何も言われないから遊んで金もらってるみたいな感じなんだよね、だから工場飛ばされるみたいな話はここで見てびっくり
まぁ今後詰みそうだし真面目に転職考えなくちゃいけないんだけど
0324名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/06/09(水) 16:12:14.12ID:BIDQUwZA0
>>321
まじすか
俺も転職考えなくちゃと思いながらも全く進んでないし仕事に真面目に取り組んでるわけでもないから詰む
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況