X



トップページ派遣業界
1002コメント407KB

派遣会社の営業してるけど質問ある?Part18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0188名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/14(金) 17:26:24.86ID:kS7h16bq0
肉体労働じゃないとこは40以上は露骨に切られるな
40歳くらいならまだ行けるのかもしれんが、半ば超えると全く連絡も来ないわ

死ねって言われてる気がする
0189名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/14(金) 17:28:03.82ID:tYZdKoMW0
営業さんから頻繁に電話がかかってくるのは嬉しいのですが
どれもエントリーした案件ではなく、別の不人気案件ばかりw
人が見つからなくて大変なのでしょうが、私も困りますw
0190名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/14(金) 17:45:51.34ID:ZK6wCDHN0
>>187
自分で出してもいいですよ
判断するのは労基署なので
0191名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/14(金) 18:00:22.41ID:J0iui2ut0
派遣元での正規雇用ですって謳ってるとこがちらほらあるけど…厚生年金とか住民税天引きとかあるの?
0193名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/14(金) 18:35:21.01ID:kS7h16bq0
>>192
そりゃ選んでるよ
選んじゃいけない年齢ならもう生きてる意味ないじゃん
0194名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/14(金) 18:37:23.36ID:kS7h16bq0
誰でもできる低賃金の仕事して生きることに意味を見出せない
0195名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/14(金) 18:50:22.13ID:OcRDHXBJ0
>>190
ありがとう。今月(6月分)をどうしようか迷ってる状態ですが4月、5月分が連絡ないから、認可されるかどうかもまだ解らない状態でして。

前年度は身体壊して1年ほど寝込んでたので貯蓄なし。今月で車検だけど古い車なので結構カツカツで早く4月分だけでも処理されたいんですけどね。はぁ
0196名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/14(金) 18:57:19.08ID:kS7h16bq0
どうも求人見てる限りでは徐々にいい求人減ってる感じがする
同じ求人がグルグル回ってるだけみたいな
0197名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/14(金) 20:07:14.57ID:LPUX+Ls50
>>191
派遣元の正社員ってワードって結構詐欺だよな
正社員ってくせにボーナスもないし、派遣先が閑散期で出勤削られるとその分給料下がるし
退職金もないし

ホント肩書きだけ
0198名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/14(金) 23:26:07.13ID:ZK6wCDHN0
>>195
派遣会社に対し不信感が勝るようなら
縁を切ったほうがいいです
他に腐るほどあります
まあどこも大差ないんでしょうけど
0199名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/14(金) 23:53:30.69ID:S2siDTJ70
>>97
アスペの特徴ある人ってこんな感じ?
声が大きい、人の悪口、自分の事以外はどうでもいい
0200名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/15(土) 06:13:53.80ID:XNbWq+w30
電話で仕事の紹介されて検討しますと答えると
エントリーしますという意味に解釈されるね
検討しますはご辞退しますの意味なんだけどね
はっきりと辞退という言葉を使わないとダメだね
0201名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/15(土) 08:21:37.60ID:JTKhWHaY0
>>141
落ちる人なんかいるの?
ここにいるよ!\(^^)/

去年の年末に、見学と面接した
所から、不採用だったよ。
社内募集することにした。という
理由で。 じゃ、はじめから見学
させんな、バカ❗
0203名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/15(土) 09:16:04.69ID:DHTEqRpc0
         _j^⌒ヽ=、_r─、.
        /: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
     /: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
     {: : : : : : : : : /´   ``ー-、: : : : : : : :j
      |: : : : : : : /        `ヽ: : : : : |
     f: : : : : : 彳           、: : : : :}
     |:,._: : : /  __          |: : : :/
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/
      { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
     ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'   派遣は人ではないのなら、法を守る必要もない
      レ|       (   .ヽ`ー--'/     
      _ト     .: .:.`:.l´:. . ..  /      
  __   /|,-、    `ーニニY=、,.  /     
  ! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /        革命家 加藤智大(25)
  _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、
/ ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ
   ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ.
    ハ 、!  !ヽ      /   _  \    \
    /´ ̄`` (^iヽ   /   `7 `ー‐、
    { -'^`ヽ ヽ 〉=_./!   /
   { ー‐、 `ヽメ !  f´  /
    |    Y´ー' ./  / /
0204名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/15(土) 18:46:47.01ID:8WQ2UrGL0
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット
https://pbs.twimg.com/media/D9F0md8U0AAPGy6.jpg     
  
[一] スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/bPyjyzyCnb Android https://t.co/haZkBxbreV 
[二] 会員登録を済ませる    
[三] マイページへ移動する  
[四] 招侍コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)
  
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可    
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます     
      
 かんたんに入手できるのでお試し下さい     👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0205名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/16(日) 01:39:41.89ID:gAdGUVaE0
派遣会社の無期雇用というのは実は大きな落とし穴w
それを知らない奴が喜んで登録していたりする
0206名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/16(日) 01:58:17.65ID:bzgLJtRi0
>>182
そんな人ばかりのはずあるわけないでしょ。
あなたの会社に登録して選考通って働いてるのは
そんなスタッフさんばっかりなの?
それかあなた自身が40過ぎててヒステリーおばさんだとか?

ほとんどが年下の上司の指示や命令にちゃんと従う
おとなしい中高年女性ばかりでしょ。
類は友を呼ぶというから、182の周りには変な人が
集まるんだと思われw

自分が以前多人数で派遣された仕事でチームリーダーをやってたとき
ア●コの営業のオジサンは、24歳で虚言癖(病的な嘘つき)のある
副業で風俗バイトやってた女性を妙〜に高く評価してたけど
派遣会社の選考やってるオッサンオバはんなんて
しょせんは人を見抜く目がまったくないのよね。
若い女性っていうだけで目がくもってしまうのね。
中高年女性が嫌いなのは、きっとその人のお母さんが
イライラしてドヒスで能無しだったんだなと気の毒に思います。
0207名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/16(日) 06:37:49.44ID:+evYHdcF0
派遣の俺だけ健康診断受けてないんだけど派遣でも受ける権利あるよな
派遣会社に請求すればいいいのか?
0212名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/16(日) 13:52:52.28ID:F1zSzbzg0
自分の実体験でしかないけど、
派遣が10人以上集められて働く現場だと、中に「異常な人」が混ざってることが多い。

昔は、逐一いらついてたけど、今はできる限り、そういう人に近づかないで自分の仕事に集中するようにしてる。
関わると良いことないどころか、自分が被害を被るだけだし。
0213名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/16(日) 14:58:37.04ID:ckCTI2en0
>>206
派遣元に見る目がないのは同意。

でも求職中は誰もがネコ被るし見抜けないのも仕方ないのか。
仮に違和感感じたとしても、利益のために派遣するだろうしね。
派遣先からクレームつくまでは…と。
今の派遣先にも明らかに発達、アスペのおばさん入ってきて人間関係破綻させて職場をかき乱してる。
常に笑顔で一見社交的だから、最初は良い人かと思ったよ。
でも派遣元をコロコロ変えて様々な派遣先を転々としてるらしいから行く先々で問題起こしてんだろなあと思う。
関わらないですみたいが、業務上ペア組んでるから逃れられなくて今の自分の最大のストレス元。
星の数ほど派遣元あるし、病気や異常性格な人も働く場所に困らない良くない?時代ね。
0216名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/16(日) 16:52:04.62ID:s2HZgR8A0
>>213
派遣先からクレーム出たら、満了になるじゃない?
そんだけ迷惑行為してるなら
0217名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/16(日) 17:27:08.66ID:qV+gwgV20
>>215
ここってどこ?
0218名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/16(日) 18:25:42.11ID:Y7XkwRr70
辛坊治郎氏、老後2000万問題で「誰も指摘していない大問題」を指摘・・・
「国民年金だけで老後を考える人は5000万、6000万の赤字」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190615-00000054-sph-soci

50過ぎたら役職定年とかリストラもあるから、50までに6000万貯めるよう
20代のうちから質素倹約に励まないと。
0220名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/16(日) 18:28:33.47ID:xYH97KaC0
営業マンがいない設立して2年目の派遣会社に登録してきたが派遣会社が倒産しないですか?
社長しか従業員いないからw.
0221名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/16(日) 18:33:00.83ID:13QWSpHY0
>>218
この手の話一つ忘れていることあるんだよね

インフレ分が全然入っていない
今の2000万円と20年後の2000万は価値違うよ
実質破綻しているんだわ日本経済は
0223名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/16(日) 19:11:34.27ID:MOo9O+4h0
>>218
50以降のいつ死ぬか分からない老後のために何で20から50までの一番重要な時期に質素倹約して金を貯めなきゃならんのだ
0225名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/16(日) 19:58:31.56ID:qptnv0RD0
「職場見学後の採用合否は明日までに電話かメールします」→
電話もメールも無く、こちらから問い合わせると「職場見学会後すぐに電話しましたけど」

「研修開始前日までに当日の詳細メールを送ります」→
明日開始で何も来ておらず電話しても繋がらないんですけど...

本当に採用されてんの?
0226名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/16(日) 20:23:55.40ID:lQYThoxE0
>>222
2016年の職種別派遣社員割合は、「事務職」が32.3%、「製造関連職」25.6%、「運搬・清掃・包装関連職」14.3%
それからすると事務職が多くなければならないことになるが、書き込みの内容からすると製造関連が多いようだ
0227名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/16(日) 21:30:23.75ID:w8/9rHRv0
>>215
このスレは工場が派遣先の男性が多い印象だよ。
事務職でのあれこれ話したい時は派遣会社の専スレいく。
>>216
暴言吐いて総スカンだしミスも多いし切られるかもね。
本人が衝動的に辞めるかもしれないし。
0228名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/16(日) 22:21:36.20ID:gAdGUVaE0
>>214
登録する派遣会社を間違えたから食品工場の仕事ばかり紹介してくるんだろw
リクナビでも登録してこいよ。都内の事務系とか翻訳とかCAD関係の仕事を
メールでガンガン流してくるぞ。
0231名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/16(日) 22:41:55.41ID:p05rN4pe0
ネットさえできれば月10万のベーシックインカムでもおk
タダでエロ動画見れるしゲームでも無課金でそこそこ行けるし楽しめるやろ
0233名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/17(月) 01:03:36.34ID:7FsPkZ0O0
就業先がたくさんな人は、問題起こしてるからとは限らないでしょ。
センター閉鎖、業績悪化(時給が本人に原因がないのに下がった)
契約内容の変化(土日も出勤要請が始まった)最初から短期満了の仕事
などで退職して履歴書いっぱいに埋まってる人なんてたくさん見たよ。
全部が全部、職場でなにかやらかしたからだっていうのは
スタッフさんが気の毒でしょ。
既婚で子供がなん人かいる人ほど履歴書にたくさん書いてる人が多いよ。
逆にずーっと同じところにいたとか
おばさんなのにせいぜい2〜3社ぐらいまでしか勤務してない人は
意地悪お局さんでいろんな人をイジメて辞めさせてた前科があったりする。
0234名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/17(月) 01:14:11.88ID:7FsPkZ0O0
たくさん人が派遣されてると異常な人が混じってるってのは同意だけど
それが常に中高年女性と決めつけるのはいかがなものかと。

自分は>>206なんだが(チームリーダー職だったときの話)
既婚中高年女性は欠勤しないで淡々と仕事してたけど(データ入力)
当日欠勤やらかす人たちは20代の若年層が多かったよ
マダム派遣たちは休むにしても前もって相談して計画的に休んでた。
(家族の入院つきそい、子供の入学式、小旅行)
リーダー職は自分を含めて4人いたんだけど
そのうち一人は病気だといって休みまくって
週5契約の仕事だったのに、月5日ぐらいしか出てこなくて
首になってたよ。40過ぎのおばさんかと思ったら20代女性だった。
ものすごく太っていて朝青龍に似てる人だった。(これはマンパワーから来てた)
髪の毛がお尻まで伸びていた人だったな。よくそんな人を
リーダー職として送り込んでくるものだなとあきれたよ。大手外資だったけど。
その人はね、EVホールでも人の悪口(誰それが仕事できない云々)話す人だった。
他にもチンピラみたいな若い男たちがまあ休む休む。
実質週3日ぐらいしか出てこない。働く気あるのかなと。
そのヤカラみたいな若い男たちはスタッフサービスから来ていたよ。
0235名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/17(月) 01:20:37.99ID:7FsPkZ0O0
マダム派遣に問題?があるとしたら
データ処理速度が若年に比べて若干遅れをとっていたこと。
(進捗管理してたから誰がどのくらいの速度でやってたか
わたしのパソコンで丸見え)
でも休まないで毎日来る人と、処理速度が多少早いくらいで
しょっちゅう休んでる人とでは
休まない中高年おばさん派遣の方がパフォーマンス的に貢献したよ。
もちろん休まないで処理も早い若年スタッフもちゃんといるけどね。

なにが言いたいかって、コーデや営業のオバお姉さんたちは
類友で変な中年おばさんを見ただけのくせに
世の一般のおとなしい中年派遣勤務者全部を問題あり人材と決めつけるのは
おかしいってことだよ。もっと人を見抜く目を磨けばいいのに。
0236名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/17(月) 04:48:43.48ID:/9DVvTJK0
コーデから仕事の紹介があって顔合わせまで一度も連絡や挨拶をしない営業もいる
仕事が決まって初めてとりあえず挨拶みたいなので、びっくりした
顔合わせの様子とかちゃんとチェックをしとかないと、仕事が始まって派遣社員と
派遣先企業で何かトラぶったとき、どうするんだろ、って思うわー
0237名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/17(月) 05:43:27.43ID:lA+mFJLn0
黙れ異常者○すぞ
0238名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/17(月) 09:30:42.77ID:4jgwnWbZ0
機械が故障して直す金がなく、二度と復活しなかった工場もあったからなあ。
どんな食品かは詳しくは述べないが、かき氷のシロップを作っていた工場で、
機械が故障して工場は二度度復活しなかった。7月で生産が間に合わないはずなのに。
そんな非自発的理由で次の仕事を探さなきゃならない場合もある。
履歴書なんか、すぐにいっぱいになるよ。
0241名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/17(月) 12:39:05.66ID:IAuLTzTo0
長文連投ヒスおばさん、読解力ないな。
>>213だけど、発達アスペの強烈なキャラで派遣先をかき乱してる人だから職歴多いのは他の派遣先でもやらかしてるのでは?て思うほどのとにかく酷い人だってことだよ。
自分も様々な派遣先で出会う派遣仲間も、短期、長期で様々な派遣先経験してる人多かったけどある程度マトモな人にはそんなことは微塵も思わないよ。
派遣先都合や家庭の事情、入ってみたら地雷案件で人間関係に耐えかねて…自分も色んな事情で色んな派遣先経験してるから、職歴多い他人も同じような事情だろうとそれくらいの想像力はあるよ。
0242名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/17(月) 13:46:54.62ID:j0j8bVzE0
仕事ないから1日中椅子に座って待機
スマホは使えずPCも使えずマニュアルも無い
本当に椅子に座ったままの状態で8時間過ごす
色んな意味で地獄なんだがこれに耐えられる人いるの?
0243名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/17(月) 14:39:36.17ID:fhItWE260
派遣の面接いってきたけど毎日出勤退社のたびに派遣会社に出勤コール退社コールしなきゃいけないのめんどくさいな
これなら派遣利用するのちょっと考えようかな
0244名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/17(月) 15:48:32.41ID:j0j8bVzE0
>>243
派遣会社によるから安心しろ
普通はそんなことしてない
0245名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/17(月) 15:51:26.06ID:MrQ9KXNw0
Sgフィルダーて派遣会社はよく募集してますがどうですか?
好きなシフト組めるみたいですが
0247名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/17(月) 23:13:48.90ID:Hzzkd6hN0
>>202
サイコは良い人に見えるんだっけ?
0248名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/18(火) 01:22:25.24ID:zZF+YqnD0
派遣で1人当たり10社20社は普通だと思う
同時に2社ぐらい行ってる場合もあるだろうし、同業でも3,4社登録してたりする
派遣先でいったら、3桁行っている人も稀ではないだろう
0249名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/18(火) 13:07:54.01ID:y++p2OVu0
今日見学行きます
全く自信ありません
結果も書きますね
0250名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/18(火) 14:26:03.46ID:q4O3jebX0
つり案件に誘われてのこのこ登録に出かけて結局一度も稼動したことのない
派遣会社のなんと多いこと・・・orz
0251名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/18(火) 14:35:46.31ID:HF5QRSmQ0
>>250
だよな?w
釣り案件多すぎ

条件の良いのは大体これ
だってそんな条件のいい派遣が存在したとして、そもそも空きが出るわけないもん
0253249
垢版 |
2019/06/18(火) 16:40:24.83ID:yfHLPBWl0
行ってきました
九分九厘落ちたと思います
また次紹介しますから..とか言われたしw
またお金と時間無駄にしてしまった..
0254名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/18(火) 17:18:48.79ID:71TLlB5x0
釣り案件とかわかるもんなの?
応募者が多くて、もう他の人に決まりました。女性だけの募集なんですよー
こういうの結構あるけどこれも釣りかな?
0255名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/18(火) 17:51:30.65ID:q4O3jebX0
エントリーをした案件が紹介の対象になってないのなら
登録手続きに呼び出さないで欲しいのよね
しかも別の案件を紹介するわけでもなしw
交通費だってかかるしw
0259名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/18(火) 19:19:10.02ID:38GVkjxI0
>>257
単純にアンマッチじゃない?

経歴が凄くても案件に合ってないなら意味ないでしょう

気にせず他の会社や他の営業さんをたよってみるといいのでは?
0263名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/18(火) 22:40:05.80ID:1iclzalb0
アルミ鋳造作業はどうですか?
0266名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/19(水) 07:43:28.44ID:PvWIlBqi0
零細派遣会社の事務の面接に行ってきて一時間くらい話し込んだけど、派遣スタッフ全然集まらないみたいだね
求人広告費も莫大らしいし
0267名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/19(水) 12:52:59.95ID:8u59qeZv0
派遣の正社員募集って普通の派遣社員となにが違うのかな?ボーナスもなし派遣先の業績悪化したら結局1番にクビになるんだよね?
0269名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/19(水) 18:10:57.43ID:27spuPl00
>>267
派遣の正社員だと派遣先の契約や期間工と同じ仕事するから
仕事に慣れたら契約更新途中でやめて
期間社員として直雇用してもらえばいいよ
0270名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/19(水) 21:08:52.88ID:o1XQ3LUf0
>>251
「自分が採用されなかった案件は全て釣り案件」だと思えば傷つかずに済むよな(笑)

ちなみに俺はやりたい仕事があったから4月に登録会に出かけて行って、
”御社のWebサイトで募集してた◯◯の仕事がやりたいんです。”って、
そこの面接担当者に話したら、その仕事の担当者に話してくれて、翌週から働くことができて今もいる。
0272名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/19(水) 21:55:58.62ID:1CI7EA6K0
その釣り案件と言ってるのは誰でも出来る軽作業の割に時給が1600円とかなんだよな
別に高スペックじゃないと出来ない仕事ではない

まあ解釈は好きにすりゃいい
0274名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/19(水) 22:08:01.72ID:1CI7EA6K0
>>273
意味分からん

斜め上から噛み付いて自分語りするのも意味が分からん
0275名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/19(水) 22:46:10.17ID:qxlbdmJX0
>>270
昨日登録行ったら面接まで決まってその後電話で
その時間帯は既に埋まったらしいと言われました
ちなみに営業は一度も行ったことがないそうです
これが釣りじゃなくてなんなんでしょうか
0276名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/19(水) 23:36:43.52ID:ty7f+qjR0
登録者数を増やすために募集の実際にはやっていない好条件案件で広告をだして
とりあえず、登録に誘い出すのが釣り案件でそ。
で、別の案件をすすめてきたりとか、何も紹介しないまま登録だけとか。
0280名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/20(木) 05:03:04.44ID:dzZf9ZVF0
仕事紹介のコーディネーターに仕事内容を質問しても
「現場の状況次第で、今のところどのような仕事になるのかわかりません」
これってどうよ?w
0282名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/20(木) 05:32:38.03ID:KvyBcHKx0
派遣会社にとって登録者数が増えると何かメリットあるのか?
数だけ増えても仕事をさせなきゃ儲からないだろ
0284名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/20(木) 06:33:54.33ID:T4JoUjdg0
履歴書みて、退職した会社に営業かけるんだよ
今まで派遣入ってないとこで、さらに自己都合で退職したとこなんてカモ
0287名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/20(木) 09:16:38.50ID:+dRAQ5A80
>>282
登録者が100人の派遣会社と1000人の派遣会社と派遣を受け入れる側の会社は、
どちらに仕事を頼む方が魅力的だと思う?
そういう事だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況