X



トップページ派遣業界
1002コメント366KB

フルキャスト55

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/08(金) 02:09:24.50ID:ey2zlAHi0
■重要■
翌日以降の「調整中」「紹介済み」の応募キャンセル 及び 当日の欠勤報告 は
キャストポータル内のチャット機能「お仕事のキャンセルについて」より行えます

※関連サイト(キャストポータル)
フルキャスト http://fullcast.jp/
トップスポット http://tspot.co.jp/
ワークアンドスマイル http://work-smile.jp/

※関連グループ会社
トップスポット、フルキャスト、ワークアンドスマイル
フルキャストアドバンス、フルキャストシニアワークス
フルキャストポーター、フルキャストビジネスサポート
おてつだいネットワークス、エフプレイン、BOD

■関連スレ
フルキャスト54
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1551094000/
0082名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/09(土) 12:36:28.39ID:ht5yH3jb0
>>79
> 逆に、直バイトから派遣に移って、同じ会社に派遣で行くのは不可と言われた。
それは派遣法で禁止されている(35条の5、40条の9)。
0084名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/09(土) 12:57:03.69ID:5oDEnCv60
>>81
アドバイスサンクス!
でも電話してみたら営業は終了しましたとか流れて悲しみ
こういう派遣会社も土日は休みなんだなぁ
0086名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/09(土) 14:09:31.68ID:bfmLQh+X0
山パン3日連続でお見送りされた。ムカつくからもうやめる!
0088名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/09(土) 14:19:13.13ID:cWVqV4Nv0
797 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう[sage] 投稿日:2019/03/07(木) 01:35:28.79 ID:zHk0L35R0
確定申告しなくても住民税は勝手に計算されて6月頃に納付書が届くぞ



うそつけw
来ないし税金くるから確定申告しないんだぞw
0089名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/09(土) 14:26:04.66ID:ht5yH3jb0
>>88
1 確定申告と住民税は制度が別。
2 給与支払報告書は税務署と市役所に送付される。
3 確定申告をしていなくても、送られてきた給与支払報告書をもとに住民税が計算され、
課税される所得があれば6月に課税通知書と納付書が送られてくる。
0090名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/09(土) 14:35:17.74ID:LKOh1aD00
>>89
フルキャストのスポットはさ、給料として届けてない会社もあったんだよね だからわからないよ 今はマイナンバーあるからわからないけどさ
0091名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/09(土) 14:39:51.79ID:opJB992R0
>>90
レスするならまずは>>89を100万回読んで書かれている内容を理解してからレスすべきじゃないのかね
0095名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/09(土) 15:16:46.62ID:uzjKxXv40
学生の休みと関係ない時期でも
ここに明日欠勤してやるとか書いてる奴いるし
学生と決め付けるのは早計じゃないの
0096名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/09(土) 15:33:31.88ID:LKOh1aD00
>>91
自分さ、2年前に源泉徴収票もらえない会社あったから直接連絡したんだよ 人件費ではなく雑費で決算しているから所得税分だけ返すから確定申告はしないでくれって頼まれた会社があった足立区の会社なんだけど
0097名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/09(土) 16:01:18.65ID:La0qXkSo0
そんな学生でも単位さえとって大学出ればホワイトで一生安泰の場合がほとんどだという現実

俺はたまたま人間関係につまずいてあぶれただけなのにそんなやつらに努力しなかった結果とか言われるのははらたつ
来世は俺に生まれ変わってせいぜいがんばってくれ
0098名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/09(土) 16:06:52.17ID:opJB992R0
>>97
> そんな学生でも単位さえとって大学出ればホワイトで一生安泰の場合がほとんどだという現実
そんな現実はない
0099名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/09(土) 16:20:52.75ID:8Fx3bDpo0
週40時間以上だと手当出るんだよね?
フルタイムで5日間働いた後に別の会社で2日間働いたら、その会社は何で2日しか働いてない奴に手当払わなあかんねんってなる?
後現金支給の場合は手当とか用意してないよね?

普通のバイトの求人でwワークok週の合計40時間以内って書いてあったけど、フルキャストで40時間超えて働くの無理?
0101名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/09(土) 16:54:27.30ID:8Fx3bDpo0
欠勤のせいで力仕事の量が2倍になったので給料は定時のまま早上がりさせて貰えました
給料発生休憩も1時間位あったけど部分的にキツすぎた
もう1人の人は楽って言ってたし強すぎる
JRの回数券余ってたから来ただけだしもうこないだろう
0102名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/09(土) 16:58:57.85ID:8Fx3bDpo0
これで7件目の会社だけどまだ優しい人しか見た事ないよ
怖い人は東京に集中してるんかな?
会社の人もフルキャストの人も悪い人全くいない
0103名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/09(土) 16:59:10.07ID:cWVqV4Nv0
>>89
じゃあさ

フルキャストとその他収入ある場合

フルキャストは所得税すでにひかれてるから確定申告しなくてもいいんだな?

ほか所得の収入だけ確定申告したら問題ない?
0104名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/09(土) 17:04:06.43ID:8Fx3bDpo0
やばい会社の靴のまま駅まで来てしまった
ADHD脳まじつら
店空いてるか分からんけど行ってくる
往復30分以上、、
0105名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/09(土) 17:04:26.44ID:j7lHFbd20
>>101
おつかれさん。
0107名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/09(土) 17:07:32.99ID:gfz90lqF0
>>102
まあこのスレの地雷報告は半ばけっこう盛ってる感じがあると思う
普通に仕事できて見た目も普通なら今の時代言うほど邪険な扱いは受けない
0108名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/09(土) 17:11:46.38ID:pnXSwsl/0
プライムはよくなったほうだよ、ゆるくなった。
以前は外国人が私語してただけで注意してたりパートのご婦人が社員に告げ口してたが今は反応しなくなったね。
社員も少しだけどおしゃべりするようになったし。
0110名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/09(土) 17:37:21.72ID:en6cDvWg0
>>107
そうか?

工場のライン作業なんか、ほとんどの現場で陰険な正確悪いババァが仕切ってるけどな。
たまに、そういうやつがいない現場もあるけど、天国に思える感じ。

ちなみに地域は東京か埼玉。
0111名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/09(土) 17:51:28.60ID:8Fx3bDpo0
力仕事で腕はだいぶ筋肉痛だけど腰が全然痛くない
ステマじゃないけど腰痛ベルト最強では?
腰痛ベルト買ってから山パンに1回も行ってないけど今の俺なら山パンも朝飯前かもしれん1080円
0112名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/09(土) 18:14:48.07ID:DuM9Xhh70
>>71
俺はある有名派遣会社から
某有名企業に派遣されてた。
(ちなみに紹介予定派遣じゃない)
そこは派遣への差別は少なく
ある程度の仕事を任せてくれてた。
就活もしてて、内定を貰って退職の話を派遣会社にした。
俺が辞める話が伝わって派遣先が声をかけてきて、急遽適性検査と面接になって派遣先に内定になった。
その話を派遣会社の営業に話たら言われたんだ。

続く
0113名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/09(土) 18:21:06.53ID:DuM9Xhh70
>>71
厚生労働相が紛争回避のために規定して、通達した価格表が有る事を知らされた。
支払うお金の額で揉めないようにってことらしい。

で、派遣先から派遣会社には引き抜きの件で連絡があって、金銭支払いで合意してると言われたんだ。
結局存在は聞いたけど、見た訳じゃないんだ。
ごめんね。

紹介予定派遣は一定期間後に、商品の登録者を売る契約
無料引き抜きを許したら、たまたま来た登録者を無料で引き抜き可能になって、紹介予定派遣が成り立たなくなるんだよ。
0114名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/09(土) 18:22:39.56ID:opJB992R0
>>113
だから、紹介予定派遣が成り立たなくなると何が不都合なの?
0115名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/09(土) 18:26:55.10ID:DuM9Xhh70
>>71
まぁ紹介予定派遣には面接が許されてるから、手っ取り早く人間を見極めて仕事させて、仕事能力を見極められるメリットが有るけどね。

紛争に関しては、商品を横取りされる事は命取りになるからね。
派遣会社にしてみたら
当然お金は貰いたいわけだ。
揉めるとその他の派遣者の一斉引き上げとか、嫌がらせも出来なくはない。
中には派遣会社の社員として派遣されてる人も居るから、移動は命令で出来るからさ。
0116名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/09(土) 18:27:14.31ID:D1awfOR10
力仕事ってなれるものなのかあれ
荷おろしの仕事で1箱数十キロの箱のパレット積みのやったことあるけど
やっと1個降ろせるのを社員のおっさんは2個同時に降ろして
「遅いよ」て言われて、帰ったことあるわ。
途中で腕がまったく動かなくなったししかたない。1時間ほど無給で労働した上に
2日仕事できずに寝てたわ
0117名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/09(土) 18:32:32.79ID:DuM9Xhh70
>>114
新しく創設された制度だろ
厚生労働相も新しい働く制度として普及させたいわけだ。

派遣会社→引抜きで無料で人を奪われなくなる

派遣先→仕事能力を見てから採用できる。

俺ら→職場の雰囲気と仕事内容見てから正規雇用になれる。

みんなにメリットがあるだろ。

まぁ今のところは法律違反では無いよ。
まともな企業からみたら、金も払わないで引き抜きするのはコンプライアンス違反と認識してるけどね。
0118名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/09(土) 18:35:30.82ID:Oj6MZPNW0
>>116
翌日筋肉痛になるような力仕事を1日したら2日休むを繰り返していけば平均的な体力ある成人男性なら大抵慣れる
たまにしかやらない程度じゃだめだし、休ませる期間置かず毎日筋肉酷使するのもまたダメ
0120名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/09(土) 18:44:26.00ID:opJB992R0
慣れる面もあるかもなあ。
ベビーオムツのケースを2個ずつ抱えて延々とコンテナに積み込む仕事をしたことがあるけど、
俺よりはるかに小柄な社員のオッサンはヒョイヒョイと調子よく積み込んでいた。
コンテナの天井まで難なく。
俺はコツもなく力任せに積み込むだけなんですぐにへたれたけど、
小柄なオッサン社員はコンテナに積み終えても平気な顔だった。
0121名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/09(土) 18:45:03.59ID:opJB992R0
>>117
おまえ、本当に頭悪いなw
0124名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/09(土) 18:54:33.44ID:P1mUU3r20
引っ越しやコンテナ作業は筋肉のみならず長時間その筋力パフォーマンスを維持できる心肺能力も重要だよな
その為には筋トレ以外にも走り込み等による有酸素運動で心肺能力鍛える事も大事だし

まあ、家でネット漬けの人間が多くなった今の若者にはハードル高い作業だとは思う
0125名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/09(土) 19:20:35.73ID:bFyHcXoy0
楽な現場と言われてるところでも大体女がペチャクチャ喋りながら手作業の一方、
男は額に汗してひたすら力仕事させられる

男の仕事は若い間しか無理だわ
0126名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/09(土) 19:20:50.38ID:bFyHcXoy0
もちろん時給は同じ
0128名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/09(土) 19:35:32.03ID:P1mUU3r20
まるで同じ時給なのに力仕事してる男の方が割に合わない言い方ぽいけどそれは違う
ではその女がペチャクチャ喋りながらやってる細かい手作業を女性と同じスピードで男性が出来るかと言えば疑問符がつくケーブルが多々ある
力仕事の方が大変、手作業の方が難易度高いとかじゃなく男女それぞれ得手不得手あるってだけ
0129名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/09(土) 19:35:56.56ID:k5D3uofo0
ピッキングで倉庫内早歩きで動いてると帰る頃には足の裏が痛くなる
靴あわないのかね
一応ランニングシューズでいってるんだけど
0131名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/09(土) 19:57:33.49ID:Fy04j/7u0
奥多摩の方の工場のスポットって行ったことある人います?
帰ってこれなくならないか不安なのですが大丈夫かしら?
0134名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/09(土) 20:51:42.73ID:8dipl52j0
この時期引っ越しは俺らもだけど社員もそれ以上に大変だわ
先日もショッピングモーニングへのゲーム機の搬入作業のスポット行った時の担当が他県からきた引っ越し業者だったけど、
前日の仕事が夜10時半に終わって軽く仮眠取った後に朝4時にまた出発して高速使って3時間かけてここにきた言ってた
そんな中でへっぽこばかりの日雇いと毎日一緒に仕事せにゃならんストレス考えたら多少気性荒くなるのも仕方ないかなとは思う
0136名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/09(土) 21:14:30.08ID:DqDHC9e90
変な人いる現場教えてー
0139名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/09(土) 22:06:57.90ID:phqGii060
それとガテン系の派遣は金無しだと理解してるから相手にもされない。
言い寄ってたのいたけどド直球でウザいから出禁にさせてもらうわw言われてた現場を見たことがある。

乙としかいいようがないわw
0140名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/09(土) 22:08:43.37ID:RLYIlABP0
>>132
経験ないからじゃね?
五階階段とか冷蔵庫洗濯機一人持ちとか、そんなの繁忙期だと2、3件あったら馬鹿でも二度と行かないわな。
0141名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/09(土) 22:34:26.19ID:GGE95BiN0
ほぼ引越と移転と搬入出しか求人無いから募集しようかと思ったらココのスレ読んで止めたわ募集人数を見ても5人以下とか多いし未経験者が行ったら邪魔者扱いでしょ
0142名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/09(土) 22:50:58.69ID:ljnv+E1N0
レギュラーワークって応募少ないんでしょうか?(茨城)

シフト増やせないか、と営業がしつこいです。
自分で言ってて切ないけど、BBAそんなによこされたって、派遣先も困惑するだろうに。
0143名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/09(土) 23:01:17.90ID:upmTaq0C0
>>141
まあ「初心者かよ今日はハズレだな」扱いされても負けない鈍感モードになってじっと1日耐えれば
そこまでしてバイトしたくはないが
0144名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/09(土) 23:03:06.97ID:tyQOzcHJ0
>>142
世間並の基準で考えたら地雷で人が長続きしない、それがレギュラーワークの現場
経験とか体力とかの質を問わず人を埋めるので手一杯になったら末期
0145名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/09(土) 23:06:57.30ID:pXamWxIS0
フルとトップスポット、ダブル登録したらバレる?
0146名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/09(土) 23:11:39.14ID:zVmziJz30
>>145
バレるというか別にバレるどころかグループ会社なんだから歓迎だろ
トップスポットで仕事決まったら到着報告がなにげにフルのキャストポータル側でも出る事がある 他社とかいうよくわからん名目で
一応両方到着報告してるけどあれは謎い
0147名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/09(土) 23:11:46.79ID:opJB992R0
>>145
バレるって何が?w
俺はフル、トップ、ワクスマ、アドバンスと4つとも登録してるぞw
0148名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/09(土) 23:13:42.85ID:zVmziJz30
アドバンスだが交通量調査の仕事が出てる
手当、交通費ついて14000円だとさ 朝7時スタートなのに前日20時50分に集合ww
大阪集合で兵庫移動だから1時間もあればいけるし、この無駄な10時間は一体なんだよ
だから人が集まらないんですよ
0149名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/09(土) 23:17:41.42ID:bFG3xUMi0
>>145
グループ会社だから即給システムとか一部は普通に共有してるし先方には分かるね
トップで登録すると即給申し込みはフル側のページに飛んだりするよ
もちろん両方で交互に就業したりするのもOK

やっちゃダメなのはトップとフル両方募集してる現場に両方で採用された場合に
出勤したら2種類の名簿にそれぞれサインして給料二重取りしようとする行為
当然後でバレて厳しい処分が待ってる
0150名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/09(土) 23:19:02.66ID:6zMTOvwb0
>>148
家から5分の交通量調査12時間しか引き受ける気はしないなあ
2時間おきの1時間休憩の度に家に帰って風呂入ったり飯食ったりしてて
すごい快適だった
0152名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/09(土) 23:53:29.23ID:ljnv+E1N0
>>144
ご返信有難うございます。
なるほど、納得です。

因みに、長期前提なのに明示書には一ヶ月の契約で更新なしと記載されておりまして。
これは、例えるなら試用期間のようなものでしょうか??

となれば期間満了後、お断りしても(されても)問題無いという認識で良いのでしょうか??

そうだとよいのですが…。ご存知のかたいらっしゃいますか?
0155名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/10(日) 00:10:39.69ID:1vVwEymw0
移転or搬入に関わらず少人数より大人数の方が楽でしょ少人数の場所は仕事量が多いし少人数にも関わらず前日or当日で欠勤が出ると倍働かないといけない訳だし
0156名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/10(日) 00:13:27.74ID:dhvIREw00
ヤマトは作業中にメモボードを持ったライン責任者が回ってて
誤仕分け率の高さや積み方などを記録して個別にチェックしてる
誤仕分けが多かった人は次回に呼び出されて注意が入る
あまりに誤仕分け率が高いとか行方不明荷物が多い人は
防犯用の監視カメラを分析して次回から紹介しない事もあるという

作業が早くて正確な使える人材は更新の時に先方からぜひ続けて欲しい言われたと薦められるが
作業が遅くて背が低いから高い荷物も取れないおばちゃんは週5で入りたいと言ってたのに
初回更新後には現場から姿を消してたから先方が必要としないと更新時に声が掛からなくなるのかも(?)
0157名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/10(日) 00:17:07.36ID:b5Br/bVO0
>>155
少人数だと誰がミスしたか責任の所在がはっきり分かっちゃうしな
大人数なら1人くらいトロい人が居ても「しゃーねーか」程度で済むけど
少人数だと3人しかいないのに1人が遅くて実質2人で頑張ってるようだと遅い1人は恨まれる
こういうミスや遅さに対しての目が厳しく逃げ場がないのが少人数のきつさ
0158名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/10(日) 00:36:08.82ID:lJ7/AkNJ0
自分のだけ応募パラメーター表示されてない。なんで。
休憩中、キャスト同士でポータル覗いてて気付いた。
0159名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/10(日) 00:40:51.21ID:zcyXB0u10
>>158
多分ログアウト状態になってる
ログインしてると応募メーターは表示される
そっからログアウトを選択してトップページに戻りエリア絞って仕事一覧を見ると応募メーターが消える
0160名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/10(日) 00:41:59.78ID:KEtw7YBO0
>>158
0時以降、小一時間程度そのような状態になることありますね。
僕の場合は1時頃には大抵元に戻ります。
0161名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/10(日) 00:43:51.91ID:zcyXB0u10
フルキャのキャストポータルはこの時間にグレー文字の「調整中」でメンテモードに入るね
トップやワークのキャストポータルは普通に使える
何故フルだけがメンテ時間を決めて行うのかは不明だが
0163名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/10(日) 00:57:16.76ID:KEtw7YBO0
前に行った現場楽しかったから応募したけど見送りになっちゃった。
0164名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/10(日) 00:58:19.18ID:HA5hJCbC0
レギュラーはほぼ毎日メールくるから地雷なんだろうね。

スポットは主婦の融通きくパートがわり、副業に使えるから地雷でもたえられるもんね。

本業会の人、レギュラーやればいいのにね。
0165名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/10(日) 01:02:08.30ID:b5Br/bVO0
レギュラーは基本地雷なんだけど月水金とか1日空ければまあ耐えられるかな
そうやって規則的に1日空けると夜勤は入れなくなるが
0166名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/10(日) 02:15:29.27ID:FCzu1Gzg0
トップスポットやワクスマにあってフルにない案件とかあるの?
0167名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/10(日) 02:27:40.04ID:YEWd11tZ0
移転系はDQNが仕切ってるからな。
アクロスとかみたまんまだし、
それ以外の一見普通っぽく見える所でも言葉遣い我それだったりするからな。
0168名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/10(日) 04:15:16.23ID:QnpnHKtE0
仕事ない?
何を基準にしてそういうか不明だけど
数週間前に比べたら件数増えてるなあうちの県

まあ季節変動あるからなんともいえないですけど
0176名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/10(日) 08:44:17.96ID:tbUoIYCf0
>>166
あるよ
件数でいえばフルが一番多いけど
本業の合間に週1で入れるか入れないか程度の自分は
店を長時間開けるのも気になるし通勤時間かけたくないから
住んでる市内の現場だけ検索してるが
フルだけじゃ案件少ないからトップもワースマも登録して
3つのどれかに良さげなの引っかかればって感じでやってる
0178名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/10(日) 11:21:39.05ID:/FLi8eDw0
>>166
関西の話だけど。
棚卸はトップがメインでたまにフルにも出るけどトップより時給が安い。
コーナンの改装もトップしか出ないかと。
ワクスマの堺液晶もトップには出なくてフルにはたまに出る感じ。
0180名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/10(日) 12:10:43.26ID:sK3GZOI20
休憩〜
作業は楽だったが2時間くらい人当たりがきついパートさんがいたのが……

あと自分には関係ないが社員さんが殺伐としてたね、落ち着けよと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況