X



トップページ派遣業界
1002コメント455KB

【派遣】三和工機4【請負】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/02(土) 14:00:15.77ID:wfbc9m8+0
売上、社員数増加を目指す
三和工機スレの4スレ目です。

不満があっても特定の上司を晒すのは禁止です。
5ちゃんねるで愚痴を書いても会社は変わりません。
ネットで愚痴るよりお近くの公的機関へ通報する方が
効果はあります。

厚生労働省HP 
http://www.mhlw.go.jp

総合労働相談コーナーのご案内 
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/chihou/kaiketu/soudan.html

前スレ
【派遣】三和工機2【請負】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/haken/1477069834/
【派遣】三和工機3【請負】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1513941391/
0465名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/03/07(土) 21:55:40.42ID:qlm+7PEx0
>>464
俺の上司だったコンバもそうだけど三和で管理業務するヤツは、社員に対して知らなかったととぼければすべて許されると思ってるよな
あと、自社から離れてる人に対してお前の事よく知らないから評価できないとか
管理システム崩壊会社
0466名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/03/07(土) 21:55:41.14ID:qlm+7PEx0
>>464
俺の上司だったコンバもそうだけど三和で管理業務するヤツは、社員に対して知らなかったととぼければすべて許されると思ってるよな
あと、自社から離れてる人に対してお前の事よく知らないから評価できないとか
管理システム崩壊会社
0467名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/03/07(土) 23:28:18.78ID:AfZZE08v0
さあもうすぐ奴隷が入社しますね。
三和工機に無事染まり奴隷頭になる奴隷は何人残るかな〜

同じ派遣業界ですらもっとマシな会社はあるのに三和工機を選んだ新入奴隷は
「上司の話は無条件に肯定、反論はするな」「飲み会やイベントに参加しないと評価下がる」「有給拒否は当たり前」
「給料上がらない」「残業はサービスの精神で」「人事評価は好き嫌い」「ハラスメントは受け入れろ」「労働時間は長いほどエライ」
「管理職になれるのはサイコパスかキチガイ」「同期は半期ごとにどんどん減る」「意識高い系が多い」「無償の奉仕は尊い」
「三和工機は社員数に対して売上低いし向上する要素も無い」「隣の芝生は本当に青い」
ということを肝に銘じて社畜ライフを送ろう!!
0472名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/03/15(日) 17:23:53.87ID:WPK/hLen0
西東京というワードを見て何故か今になってふと思い出したんだが
同じ職場で仕事していた同期が騒音で不眠になったという話があった。
原因は夜中にお隣の三和社員が音楽を大音量で流していたから。
その後、相手を注意しても改善せず、さらに同期は部長と技師にパワハラ受けて
トリプルパンチで重度のうつ病になってそのまま強制自己都合退職していったな。
仕事中に机を叩き泣き喚く場面もあったがさらに追い打ちかけていた上司には衝撃的だった。
このスレの存在を知って全部読んだが事例は他にもあって驚いた。
本当に若い社員を容赦なく潰していくなこの会社。
0473名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/03/16(月) 22:57:46.10ID:VPJyXWX00
エレベータの請負が重大な過ちをしたようで
全員連帯責任で仕事がどんどん減らされてるって本社で聞いたけど本当か?
0475名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/03/17(火) 12:30:01.80ID:Fe+q0Sat0
三和工機は良かったな、新型コロナが流行って。
また給料上げない言い訳に使えるぞ。
0478名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/03/20(金) 09:38:52.87ID:6H0tkJI60
>>472
若いのも潰すがおっさんも潰してくぞ
親が病気で関東に居たいと言ってたおっさんを関西だか九州に飛ばしたり
放射線関係はやりたくないというおっさんに放管手帳取らせて原子炉に突入させたり
最後は精神狂ったり、お酒に溺れてになり死んでいく
個人的には三和に殺されてると見てる
0479名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/03/20(金) 15:12:05.79ID:fT83aSnB0
三和工機はどの配属先が外れかな。
もちろん当たりがないのは知っているが。
茨城は管理職はサイコパスのハラスメントマン、
下っ端は社畜多しとかなり外れな配属先だね。
若手どころかベテランまでどんどん他の会社に
移っているし。
茨城配属になる新人はご愁傷様。
サービス残業と長時間労働と長時間説教で
心身壊れるのが目に見えてるよ(^。^)
0482名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/03/21(土) 00:42:33.89ID:3MpM8Qvo0
>>480
横浜は昔から
メカ系は、管理職が狂ったパワハラ人間がやる伝統が続いているときいたし
シス系は、拠点が府中で横浜勤務だからアクセス悪くて三和から放置される島流しポジション
と聞いてたが変化あったの?
会社帰りに遊んで帰るならちょうど良いかな?
0483名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/03/21(土) 09:32:22.56ID:tcjrJ1fr0
>>479
府中や立川も同じだろ?
同じ顧客で同じ人と同じような毎日を過ごしているとファシズムになるんだよ

事務所請負の人間がいつも偉そうに仕事を語るから仕事を振ってみると低レベルなOutputを持ってきて後でこっそり全部やりなおしたのを突然思い出した
あいつらの自信はどこから来るんだろ?
0484名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/03/21(土) 19:10:13.80ID:F94CSG1E0
一般企業が多人数の会議や研修なんかを自粛してるなか
やらなくても何の影響もない糞みたいな内容の新人研修を強行とか
やっぱり三和は一味違うな
0485名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/03/22(日) 12:29:26.29ID:/axQA5Ek0
>>483
最近NSCからむさしの分室の方へ頼み事が増え依頼ルールが守られていない状況が見受けられる、緊急な場合は止むを得ないが依頼ルールは守るようにお願いしたい
0488名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/03/22(日) 19:38:54.53ID:A8TSL/v/0
コロナ直前に転職終了、メーカーに移る。
我ながらいいタイミングだったな。
0489名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/03/23(月) 07:59:17.81ID:jzcCO0OK0
この掲示板や会社の評判サイトだの色々情報が得られるこの時代に
三和工機を選んだ新人は本当にセンスがないな。
0491名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/03/28(土) 22:07:43.64ID:U6YZKZ2e0
>>490
厳しくて大変そうな大手やメーカーへ行くなら適当に働けそうな三和に行ったら
タカヤみたいな俺大変マンがいたり
コンバみたいな自分の発言をすぐ忘れるすっとぼけ無責任マン
とか、疲れる奴等が幅を利かせてやっぱり大変だから給料の良い大手やメーカーに行ってるんだろ?

しらんけど
0494名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/03/30(月) 21:01:17.93ID:xHMLZYrw0
これから帰任者増えるからパワハラで辞めさせるのが
得意な奴は得点稼ぎのチャンスだろうし安泰じゃん
0495名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/03/30(月) 23:59:12.92ID:6q1nv5SP0
>>492
きいてまへん
0496名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/03/31(火) 07:47:52.26ID:Ef/D+Vbg0
事務所大説教大会の開催です。
新人から中堅まで気に食わない社員に対し
何時間も説教します。
パワハラするよ、サビ残させるよ、どんどん辞めさせるよ!!
人と技術は何処いった?未来は暗いな、三和工機

減らせ!!
社員!!収益!!モチベーション!!
増やせ!!
社畜!!奴隷!!キチガイ!!
0498名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/01(水) 12:24:46.65ID:5bKgLz+b0
試用期間中の新人に残業させておきながら
「おまえらは使用期間中で金稼いでないから
残業つけるな」と言ってサービス残業を強制
する馬鹿社畜の先輩社員が今年も出てくるだろうな。
0500名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/02(木) 23:38:27.29ID:jpdvmxyy0
>>494
思い出したけど三和の退職届のテンプレには理由のところは自己都合って最初から入ってるんだよな
最初から理由を入れておかないと理不尽なリストラとか書かれちゃうからかな?
まぁ、書き直しても自己都合と書くまで受け取ってもらえないけどね
0506名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/14(火) 23:50:30.71ID:ayAJ9bqU0
>>493
コンバは、
・知らなかった
・聞いてない
・そんな事言ったっけ?
で、全てから逃げるんだよね。殺意が湧いてくる…

まぁ、何も検証しない自己申告で「上手にできました!!」と書いておけばどんなキチガイでも昇格できる会社だから仕方ないな
0511名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/18(土) 10:53:58.72ID:+E083Egf0
仮に休業すると言っても、
【東京のみ】でその他の事務所や請負の我々には関係ないんだろうな。
0512名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/18(土) 23:36:34.69ID:MMl0kSKB0
>>511
クソハゲ部長に毎日満員電車に乗せて働かせたらコロナになって死ぬと期待して休日を取ることを禁止したのに死なないから予定と予算が狂ったとか言われる会社だから仕方ない
三和にとっては派遣契約者は使い潰しと(エン)に言われたのを思い出す
0513名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/24(金) 07:23:54.21ID:rPEdBbO50
周りが休業でも強制労働させられている人がいるからな
カネガー、路上生活者を出すつもりカー、頼めるのが君しかいないんダー

リーマンの時と同様、睡眠時間を削られながら強制労働させられ
精神疾患で人生を潰される人間が何人出てくるかな
帰宅3時、出勤8時30分にパワハラ1ヵ月!!!
楽しみで仕方がないですねwww
0514名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/26(日) 13:24:17.43ID:4qLFTR930
仮に客先が休業になってもお客さんに頼んで出社できないのか?
派遣は出社しないと売上が落ちて困るんだけど?と言い出すのが三和なのに
雇用助成金の目途がたたないうちに休ませるわけないじゃん
0515名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/26(日) 17:51:18.02ID:qMqluIj40
>>514
事務所の請負組は休むんだろ?
あいつら、客先の新入社員が時間つぶしにやるような仕事を3倍くらいの時間かけてやるから、それなりに仕事すればサクッと終わるんだろ?
0516名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/27(月) 19:53:30.18ID:zPYWFS/j0
>>515
請負に嫉妬か?
請負を卑下してもお前が派遣社員な事実は変わらないよ。
0518名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/28(火) 06:49:42.00ID:cf6MN9K30
>>516
そうそう、嫉妬、嫉妬
事務所請負さんは素晴らしいですからねー
毎日もたもた働いたフリして、サピ残して俺たいへんだ言ってアピールする仕事なんぞ俺には高度すぎて無理ですわー
0519名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/28(火) 13:05:35.94ID:+Uv/F+zy0
>>516
笑 50歩100歩
0521名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/29(水) 19:42:23.87ID:QQpP9pdY0
>>519
一部の管理職が使えない奴は派遣にして、使える奴だけを請負にすると
言ってるのに派遣を続けて恥ずかしいと思わないの?
東京以外はレベルが低いから請負も派遣も50歩100歩なのかも知れないがな。
0522名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/29(水) 22:56:17.77ID:t8EKrjRe0
>>521
請負さんはすごいねー
さすが東京の方々は違いますなー
有能すぎて頭が上がりません

そんな派遣に絡む請負さんは汚れてしまうので絡まない方がよいですよ
0524名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/30(木) 07:55:14.53ID:I0q7xdgy0
あれなら作らない方がいいレベル。聞いてる側が悲しくなる。うちの会社の技術レベルはこんなもんなんだって。
0525名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/30(木) 20:30:55.19ID:T7fiBMVM0
>>521
地方でも派遣を見下したり、馬鹿にしてる管理職は居るよ。露骨に昇進に差が付けられるからこのまま派遣を続けてても将来性が無いから転職しようと思ってる。
0527名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/30(木) 22:38:52.60ID:RslR5S9a0
>>525
派遣はゴミとかは遠藤取締役とかヒラ時代から言ってるらしいしそういう会社なんだろ
経験上でもNSCに帰ると名前も知らない東芝関係のハゲ管理職にもまだ辞めないのとか言われるし派遣契約者の扱いが酷いのはもう治らないだろ

バカにする割には暇になると外に出せる仕事は無い?とか派遣に聞いてくる頭の病気は治してほしいけどな
あっても同業他社にお願いして三和に送る仕事は無いけどなwww
0528名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/01(金) 12:56:18.80ID:Es7XiZSh0
>>521
数撃てば当たるとおっしゃっていましたからね
入社時は役に立たない研修の成績だけで決めてるしな
成績がよくてもカス多くて、すぐに島流しされてたね
その一部の管理職が誰なのか知らないけど
都内にいてその程度の認識なら君は大したことなさそうだね
請負側の質の低さと昇進の嘆きを見たことも聞いたこともなさそう
まぁ、なぜ三和にいるのか理解できないほど有能な社員はぽつぽついたけどね
0529名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/01(金) 22:43:43.98ID:ItuVfS8+0
>>527
言ってる事はほぼ同意だけど、特定の上司を晒すのは禁止です。

派遣を馬鹿にしといて、暇になると外に出せる仕事は無い?とか派遣に
聞いてくる管理職はプライドが無いのかな?
0530名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/02(土) 04:27:32.49ID:At5B7/5Y0
特定の上司を晒すのは禁止でも何でもいいけどさ
大抵の上司が当てはまるからどんな名前でもいいわ
不満しかないことは確かだ
0531名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/02(土) 05:56:53.65ID:mCaBqcK00
>>527
こっちも客先から請負作業あるんだけど三和で
やれるかなって言われたときは全部断って
同業他社に請負仕事回してるよ。
三和に仕事を持って行ったら土日出て手伝え、
指導しろ、でも予算ないから金はサービスな。
何かあった時は仕事持ってきたお前の責任
だからな。
とか損する事ばかりだからね。
請負仕事確保して給料上がるわけでもないし
むしろサービス出勤やらされ給料減額みたいなもんだよ。
0532名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/02(土) 09:52:51.27ID:PQfWf1gA0
新卒の人件費を稼ぐためにってお題目があるからサビ残させて利益をあげるチャンスだぞ
俺は忙しい、大変だって言いながら下にサビ残させるパワハラ大好きだろ?
0534名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/02(土) 21:07:36.76ID:mCaBqcK00
弱小底辺ブラック派遣会社三和工機で
俺は請負だ他とは違うとか言っちゃう馬鹿が出てくるとは思わなかったな。
しかも三和工機の管理職の言葉を真に受けちゃうとかどうしようもないね。
三和工機の請負の何処にそんなに自惚れる要素があるのか知りたいもんだ。
0536名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/03(日) 21:28:19.39ID:nIQ88SHS0
>>534
管理職が派遣を馬鹿にしてるだけじゃなくて、査定に差をつける管理職も居るから
請負だと早く昇格するから自惚れる人も出てくるんじゃないの?

>>535
派遣と請負が居るけど、どっちもレベルは高くないよ。
0539名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/04(月) 12:54:36.44ID:zbXZ8Bmv0
>>528
稀にいる有能な人は三和の事を契約代行サービスとして使ってるんだろ?固定客もいるし独立もめんどくさいとかそのへんが理由
そして客の仕事以外は趣味とか家族とかにリソース回すから三和ではヒラで無能と言う事になっている
そんな人だろ?

>>536
バブルで請負やってて引き抜かれなかった残りカス部長と俺は不幸でサビ残しまくり自慢課長あたりが管理職だから仕方ないよな
請負組の根拠や確証のない自信は何処から来るのかは不明だが外を知らないとそんなもんなんだろうと思うことにしている
0542名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/04(月) 17:02:09.07ID:BfLPJtC+0
客先企業も事業売却などで資本がどんどん変わってるから
今まで通り仕事貰えるとは限らなくなったな。
0547名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/05(火) 06:53:13.72ID:oB9tqyg60
>>545
あぁ朝日大学の出身者かな
0548名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/05(火) 07:21:05.97ID:JO4jNu9a0
>>544
まともな学生なら教授推薦で3年の2〜3月で内々定とってるか
自分で就活してる学生でも4月中には幾つか会社訪問して内々定もらってるなか
君のようにようやく就活してるような底辺のFランゆとりクズでも大歓迎
小銭稼ぎの派遣に飛ばして会うこともないしね
0549名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/05(火) 19:10:06.81ID:us2AAx1d0
>>544
一部の管理職が社員を請負と派遣で区別して、派遣は使えない連中だと
見下してるような会社に就職するのは私には正直お勧めできない。
派遣企業を選択するのは普通の会社を何社も受けて落ちてからでも十分だよ。

>>548も酷いこと言ってる様に見えるけど、実際に管理職にお前は使えないから
派遣に出すと言われたら、なんでこんな会社に入っちゃったんだろうと後悔する
だろうから事前に教えてくれてるのは親切だと思う。
0550名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/05(火) 19:34:43.41ID:S0I7jLJ/0
20年くらい前の半導体特需と派遣緩和で派遣で飛ばせば
会社を大きくできた時代のビジネスモデルを今でもひきづってる
赤字だった請負が派遣にマウントとられて悔しい思いをして
売上と立場が逆転したらマウントのとりかえしってのを
景気の浮き沈みごとに交互に繰り返してるからな
三和は猿山のマウンティング会場なので新卒時に不景気で
景気が良くなるまでの腰かけならまだしも30代半ばを過ぎてまで
三和で働くのは人生プランとしてはお粗末だよ
0551名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/05(火) 21:58:55.73ID:RbLID+4s0
>>550
10年くらい前のNSC にいたメカの部長がメカが売り上げ良いときは喫煙室でシスの若者をバカにして、メカの売り上げ悪いときは黙っているのを思いだしたw
アレもマウンティング大会なんだろうな
0552名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/05(火) 23:12:43.13ID:t7m4YbFF0
三和工機は同業他社にどんどん追抜かれて弱小派遣会社になったな。
人材の安売りでしか仕事を確保できず、おまけにサビ残までやらせても売上少ない。
913人(グループ合計 1,021人:2019年4月現在)で売上88億円だぞ。
88億円を従業員数で割ったら幾らだ、酷すぎる。
0555名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/06(水) 05:06:54.43ID:9OBj1SUK0
>>553
横からだけど世間でいうSランクも三和に入社して出身大学一覧に大学名が載ればFランク扱いよ
三和に入社することで三和に入社した世間でいうSランクがいかに使えない人間なのか知ることが出来るよ
三和に入社して体験してみてはいかがでしょうか?
0557名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/06(水) 17:30:15.97ID:Aikqxw/S0
休業マダー?
休業しても常駐請負にはかんけいないだろうが
0558名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/06(水) 18:15:50.61ID:sUxIzH/B0
◇◆◇ 創価学会と「大蔵商事」◇◆◇

大蔵商事とは、創価学会第二代会長・戸田城聖が作った金融会社である。この会社は経
済力のある学会員から資金を集め、貧しい会員に貸し付けていた。要は高利貸しである。

池田大作はこの会社の稼ぎ頭で、20代で取締役営業部長を務めたほどだった。池田の取
り立てには容赦がなく、債権回収のために病人が寝ている布団をはぎ取ることまでした。
ここでの働きが認められたことが、彼が後に第三代会長に上り詰めるきっかけとなった。

その後、創価学会は金を貸して利ザヤを稼ぐような回りくどいことはやめた。宗教のお
布施ならば、元手はほとんどかからず、しかも税金までかからないのだから当然である。
しかし、高利貸しの経験はお布施の集金にも役立った(創価学会では「財務」という)。

かつては「身ぐるみはいで御供養しなさい、金とケチると仏罰を受けます」が財務納金
を呼びかける際、学会幹部の決まり文句だった。また「貧しいものほど、宿命転換する
ために多く金を出すべき」とも指導していた。金貸し根性は相変わらずだったのである。
0559名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/06(水) 18:51:18.85ID:59IX6kbW0
コロナで就活特需が終わったことに気づいていない勘違いFラン就活生が
今から就活とかFラン大学からFラン企業にしか道が開けてないんじゃね
0560名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/06(水) 19:00:09.22ID:QCKkP1wN0
3月までに内々定貰ってた一部の出来る子以外は悲惨だろうな
どこも4〜5月の説明会延期してるところに緊急事態宣言延長で
新卒採用の下方修正は当たり前だろうし採用なしにするところも多いだろ
ま、自己責任だから頑張れよ
0561名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/06(水) 20:57:43.08ID:hEWIXfjj0
>>557
マジで派遣で良かった!
同じ会社なのに派遣だと大手の待遇と同じでコロナで休めて、
請負はコロナでも働くとか爽快だな。
0562名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/07(木) 15:24:30.90ID:bt8JRa5Q0
少なくても10日までは休みだろ?
俺の会社は今月休みだけどね

>>556
自称Sラン難関大学必死アピール君は
Fラン認定が怖くて逃げちゃったみたいだね
0563名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/07(木) 21:00:50.92ID:GDN19DRp0
三和のキチガイ課長や部長は社員が辞める時に有給拒否したり、悪く言ったりするから
辞めてメーカーに行った社員から仕事回して貰えないんだよ。
辞める社員に対し三和への不信感、恨み、憎しみを退職日まで植え続けるんだから凄いよね。
0564名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/07(木) 21:12:31.02ID:0R0Nfg4C0
>>563
飛ぶ鳥跡を濁さずじゃないが、送り出す方も綺麗に送り出さないと挽回できないのにそれを理解できない管理職が説教部屋で追い込みするんだろうな

もし、今は追い込み強制退職させるような管理職が居なくなったとしても末永く語り継がれるのが愉快だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況