X



トップページ派遣業界
1002コメント406KB

【請負消極的】 メイテック Part56 【MEITEC】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/21(金) 18:27:10.10ID:G0DwwupT0
ここは技術者派遣大手のメイテックについて語るスレです。
実在の人物の誹謗中傷は禁止ですので宜しくです。

日本経済新聞 電子版
職場の交流減った今こそ 社員旅行復活だ
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO20127170Y7A810C1NZBP00/
夜の宴会で余興のダンスを披露するメイテックのエンジニアたち

退職代行を使わずに会社を簡単に辞める方法
渡辺輝人 | 弁護士(京都弁護士会所属)
https://news.yahoo.co.jp/byline/watanabeteruhito/20181217-00107986/

ブラック企業ユニオン
http://bku.jp/

メイテックHP:http://www.meitec.co.jp/
メイテック労働組合HP:http://www.meiunion.org/
メイテック過去スレ:>>2-6
メイテックの概要及び事業内容:>>7
受託型エンジニアリングソリューション拠点&所在地:>>8
派遣型エンジニアリングソリューション拠点&研修その他の施設所在地:>>9
メイテック&その他大手同業他社HP:>>10

就職板メイテック関連スレ↓
【派遣】メイテック・テクノプロ・アルプス技研 Part4【請負】 [無断転載禁止]
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1499024118/l50

前スレ↓
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1535318362/l50
0872名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/09(土) 00:07:38.61ID:lVmvU4Xp0
院卒カードが効くのは新卒だけだから派遣で捨てるのは勿体ないなかなー。
中途だと学歴フィルターもほぼなく実績中心だから、新卒で行くなら
小さくても秀いたメーカーとか研究職とかニッチ企業のがいい。
0873名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/09(土) 08:54:20.25ID:UACqM7jc0
>>870
経営陣(取締役)なら別格ですよ
0879名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/09(土) 17:13:23.65ID:xATLqfTn0
研修受けるなら資格取った方がいい
0880859
垢版 |
2019/03/10(日) 12:29:50.65ID:tR00qBue0
>>861
マジで?全然OKだわ
実はちょっとだけ組み込みの心得だけはあるんだわ
実務経験はないけど
そもそも組み込み志望だったしな
0883名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/10(日) 15:49:58.20ID:H8OBzVNn0
>>882
楽して稼げるしいい人生やと思うよ。
その人それぞれの価値観なので決めつけないようにね。
0884名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/10(日) 15:52:28.14ID:H8OBzVNn0
派遣も社員も雇われている以上奴隷人生ではあるわな。経営者以外は目糞鼻糞だよ。
0887名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/10(日) 16:58:23.59ID:rxZsDSbx0
>>886
同じ稼ぐなら楽して稼いだ方がいいに決まってるだろ。
楽して適当にいっぱい残業して稼げる方が最高だろ。
俺は毎日4時間くらいの仕事を11時間かけてしてるぞ。
会社も儲かるしボロくて最高だろ。
0890名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/10(日) 20:08:00.84ID:dkhMk+UO0
>>886
本当はゴミのような楽な仕事なんだけど、お前の能力がゴミ過ぎて楽に感じないだけだろ

所詮派遣ですわスーパーのレジ打ちと何ら変わらん
0897名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/10(日) 21:26:29.54ID:Qnugb00/0
いや別に若い時に働くならメイテックの給料は多い方
0898名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/10(日) 22:31:26.62ID:tR00qBue0
よく知らんがここの奴って単価クソ高いんだろ?
客先がクソ高い単価払って単純作業させるとは考えづらいな
単純作業させるなら、それこそもっと適切な連中がいるわ
0900名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/10(日) 23:52:51.17ID:nkB8UFPU0
>>898
客先によってはプロジェクトのほとんどがメイで構成されてる場合もあるからね
レート6000円とか取ってるから単純作業なんてやらないよ
0901名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/11(月) 00:08:09.44ID:6m4rXIik0
数年毎に引越しとか結婚出来るの?
0903名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/11(月) 00:30:22.09ID:6m4rXIik0
相手にも仕事があるしなあ
フリーターや水商売みたいな女なら引っ掛かるんだろうけど
0904名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/11(月) 07:15:35.75ID:VGtWafYs0
言われたことやってりゃいいだけの仕事は最高だよ。
指揮命令者様の指示どうりに動かせていただきます。
指示ミスは指揮命令者様の責任ですよ。
0906名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/11(月) 07:55:55.56ID:Vt+I/MlC0
まぁ派遣は歳とると仕事が無くて詰むけどね。その点正社員は役職ついて残れる。早めに派遣先で雇用された方が良い
0907名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/11(月) 11:35:08.36ID:rvpGKOm70
>>904
指揮命令者の立場に立ちたい人は派遣は向かないね
0908名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/11(月) 11:54:35.92ID:dgSNjVbf0
>>892
VBAでマクロなんてエクセル使う上で当たり前と思ってる、単純なデータ処理なんかは基本的にif 分と as longで殆ど構成できるし、
他の人に使わせる時は、ユーザーフォームでわかりやすくボタン作ったり、自動メール送信などや通知アラーム系は、outlookとやgmailと簡単に連携できるし

ま、結局スーパーのレジ打ち以下だろ、単なる言語だからある程度覚えたら一連のループ作業だからな
0909名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/11(月) 12:19:05.30ID:DG/1jK5w0
いくらマルチスレッドで高速処理したり、Azureにしたりしても出来て当たり前でしょ評価なのに、
エクセルマクロで日々の業務手抜き出来るようにしただけのが下手すると高評価なのはほんと解せんよなw
0910名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/11(月) 12:26:44.95ID:AKBShxNp0
派遣てだいたい何歳くらいで仕事無くなるの?
0911名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/11(月) 12:27:43.63ID:dgSNjVbf0
最終的にはプログラム系はレジ打ちより楽なんだよな、新しい言語ツール開発とかに携わってるならまだしも、
すでに作られた言語使って俺優秀とか勘違いしてる系の派遣さんいるが、SE、PG系エンジニアなんて腐る程いるし中には職に有り付けず元エンジの引きこもりニートやナマポなんてゴロゴロいる

勘違いしちゃいけないのが、レジ打ちバイトクラスの能力しかないけど、メイテックの派遣需要の恩恵を受けて、今の高給をもらえてると感謝しないと、辞めれば、どこも雇ってなんかくれないし、給料も今より下がるか無くなるか
0916名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/11(月) 19:20:09.68ID:dgSNjVbf0
>>913
ん?まだ社会人1年目の入りたて?

MATLABなんて今時設計とかCADオペやってりゃ、CAD並みに知ってるだろw
ましてはフーリエ変換w 今どきエクセルでもできるわ、いつまで古いエクセル使ってんだよw
1年目じゃなくて仕事無くなったジジイの間違いかw
0920名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/11(月) 20:58:44.93ID:toHFLoe50
「退職代行ではなく、弁護士介入による権利行使に意義」ブラック企業被害対策弁護団が電話相談
https://www.bengo4.com/c_5/n_9344/
ブラック企業被害対策弁護団は3月14日、退職妨害や未払い賃金・有給休暇の消化など、
自己都合退職をめぐる問題を受け付ける無料ホットラインを開設する。
3月11日に都内で弁護士が会見し、認知を広げつつある退職代行業者を念頭に「単に退職するだけでなく、
正当に権利行使できるところに弁護士の介入意義がある」とした。

同弁護団は、「弁護士でないものが、(有償で)意思のメッセンジャーを超えて、
相手へ応答すれば非弁行為になる」との見解で、会社側から残業代や有給休暇の消化の法的根拠を問われて、
答えるだけでも問題があるとみる。

ホットラインは、すでに退職してしまって不利益を被ったケースや、
退職代行業者をめぐるトラブルなども対象。電話番号と受付時間は以下の通り。

東京 03-3507-5201 19時から21時
大阪 06-6361-8624 19時から22時
札幌 011-215-1925 19時から21時
0921名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/11(月) 21:08:33.21ID:dgSNjVbf0
>>919
首じゃなくて、早期退職で手をあげて退職金割増でがっぽり貰って転職成功したクソジジイなら知ってる
関連子会社来たけど、まじで働かないから、次の早期退職でも狙ってるのかってくらい
0924名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/11(月) 22:36:10.44ID:B5nmX60W0
給料面:メイテックはポイント稼げば昇給はちゃんとするしボーナスは高いので良いが、派遣に出てない時は安い。

人間関係:たくさんの人達と関われるので、人脈は多くなる。

将来性:年を重ねると派遣が見つからなくなって行くので30代くらいで客先で雇用されることが一番良い。

労働時間:派遣先によるが残業が多いとボーナスも多い。その逆もある。有給はきちんと取れる。

勤務地:ある程度希望は聞いてくれる。

役職:特に役職は無いが、派遣先で役職につく場合は役職手当が支給される。

一般企業と比較すると転勤が多く、派遣されてないと給料が少ないのがデメリットである。また、世間の認識で派遣は下に見られているのがある。


客先でうまく付き合えて無い人が雑務をずっとやらされている。うまく付き合えば客先の管理職に付ける。

結論、メリットは大きい。
0927名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/12(火) 01:33:05.37ID:fs/XDePg0
ほとんど独身という恐ろしい事実
0928名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/12(火) 02:27:27.65ID:um8y061G0
ここの人って派遣先に引き抜かれる事ってあるの?
それってメイテックからしたら一番損な出来事だと思うけど
それは容認される傾向にある?
0929名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/12(火) 07:13:05.59ID:9PJ8CRF90
>>927
独身が楽でええやん。金もたまるし。
0930名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/12(火) 07:13:34.02ID:xRvbyE/90
複数いるとこだと残ってるメイテック人員引き上げられたりするからないだろうけど
1人で行ってるとこならあり得る
「メイテック退職後、たまたま前の派遣先に拾われた」ってことにすれば文句つけようがないし
0931名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/12(火) 07:47:46.21ID:1NnSisDK0
>>919
メーカー正社員ならメイテックが大歓迎で採用してくれるんじゃね?
0933名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/12(火) 07:50:37.16ID:1NnSisDK0
>>924
派遣先での役職ってどんな名称?
あくまでメイテックの社内役職なんだろうけど
0934名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/12(火) 07:51:46.76ID:9PJ8CRF90
派遣で結婚てバカの極みですね。
0935名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/12(火) 07:58:53.04ID:9PJ8CRF90
>>933
派遣されている弾に役職なんてありません。
一生ヒラずっとヒラ金儲けのどうぐだよ。
0936名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/12(火) 08:01:08.70ID:1NnSisDK0
>>934
メイテックは正規雇用だから結婚しても問題はない
問題は40歳を過ぎてからだ
ピラミッドと同じで年齢が上がれば上がる程、社員は減ってくる
それまでの間に何らかのスキルやキャリアを形成しないとな
0937名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/12(火) 09:38:33.90ID:Qhhkk3JG0
結婚してたら、派遣なのにw
結婚してなかったら、派遣だからw
プログラマを意味のわからないレジ打ちに例えたり
結局、派遣を叩きたいだけやん
0938名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/12(火) 10:04:09.67ID:1NnSisDK0
>>935
派遣先で役職に就くことがあると>>924に書いてあるだろ
0939名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/12(火) 10:26:34.59ID:qmR2E4m30
ツイッターやネットでテクノロジー犯罪と検索して、まじでやばいことを四代目澄田会の幹部がやってる
被害者に対して暴力団以外にタゲそらしをしてるがやってるのは暴力団で普段外に出ることが少ないため遊びで公共の電波と同じような電波を使って殺人をしてる
統失はほとんどが作られた病気で実際は電波によって音声送信や思考盗聴ができることが最近明らかになりつつある
警察や病院では病気としてマニュアル化されてしまっているのが現状で被害者は泣き寝入りしてる
被害者がリアルタイムで多い現状を知って、被害者間でしか本当の事だと認知できていない
実際にできると思われていない事だから、ただの幻聴ではない実際に頭の中で会話ができる
できないことだと思われているからこそ真面目に被害を訴えてる
海外でも周知されつつあることを知ってほしい。
このままだとどんどん被害が広がる一方


#テクノロジー犯罪
#四代目澄田会

[参考]
https://black.ap.teacup.com/yamisiougn01/6.html
https://tekunoroji-hanzaihigai.jimdo.com
https://blogs.yahoo.co.jp/patentcom 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:87f20c3c9ee883ab649a4d7f8b996d63)
0940名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/12(火) 12:36:13.07ID:Ktq6RoYS0
結婚より嫁をフル◯ッ婚したい。
0942名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/12(火) 12:38:43.88ID:Ktq6RoYS0
>>936
なんちゃって正規雇用ですか?
家族路頭に迷うよ。
0944名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/12(火) 16:08:23.55ID:FMdtWIgm0
>>923
ん? テクノはMATLABの講習あるし、派遣先で当たり前のように使うから至高のツールではないぞw
パートのおばちゃんもMATLABとかLMSとかAMESIMとか当たり前に使ってるぞw
0947名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/12(火) 18:13:51.49ID:Qmykllzs0
>>946
そもそも家庭がない場合は逃げてないし、仕事は一応こなしてるし逃げてないでしょ。
0948名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/12(火) 18:16:33.51ID:Qmykllzs0
>>945
バイトリーダー ウーマンラッシュアワーのネタかよ。
0949名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/12(火) 19:17:55.28ID:PYUjknI50
実際派遣て結婚難しい?
するまでもした後も
0950名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/12(火) 20:31:46.81ID:8HVv899t0
派遣で結婚難しいとか、結婚してるフリーターとか、田舎の工場で働いてる奴らは何なんだって話。手取り10万も無いぞ
0954名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/13(水) 01:14:25.53ID:9/00pRiY0
未経験なんだが面接に自分が趣味で設計したもの持って行けば採用される?
0955名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/13(水) 01:31:34.22ID:GgbUNZRR0
>>954
何設計したの?
0956名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/13(水) 07:11:27.36ID:EnKHLnfQ0
>>952
勿論、一部上場メーカーでの話さ
言葉が足りなかったみたいだな
0957名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/13(水) 08:04:51.67ID:ZQX0cf820
>>952
仕事なんてなんでもあるぞ。
楽して稼ぎたいだけやろうが。
0959名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/13(水) 12:21:14.18ID:oOazNNk70
みんな、すまんメイで一生骨埋める覚悟だったけど、神奈川で一番年収高い会社に採用決まってしまいました

休日の研修に差し入れがてら顔出しするね ポルシェかフェラーリで
0960名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/13(水) 12:29:01.97ID:IUQLqEGk0
>>959
俺のランボルギーニと一緒に行こうぜ(メイ社員)
0962名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/13(水) 20:40:40.87ID:h1D8MfF/0
>>961
アヴェンタで行くね。
0964名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/13(水) 23:26:10.16ID:X5dkpa3S0
■■この会社の選考を受けている大学生へ■■
メイテック以外の選考が全滅で、この会社に入社しようとする人も出てくるでしょうが、
全くオススメできません。
この会社に入っても末端の仕事をやらされるだけで、転職で評価されるキャリアを
積むことはできません。派遣というだけで軽く見られます。
今は経験者なら売り手市場なので、給料が少なくても、業界シェアトップの中小企業を探して
入社することをオススメします。5年過ぎたらボチボチ新しい仕事をリクナビで探してみてください。
あなたの若さと経験を評価してくれる企業はあるはずです。
派遣になるよりも、中小で貪欲にキャリアを積んで輝く人材になってください。
0965964
垢版 |
2019/03/13(水) 23:35:18.46ID:X5dkpa3S0
>今は経験者なら売り手市場なので、

訂正: 今は売り手市場なので、
0966名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/14(木) 07:58:33.15ID:gBXQ2jT90
>>964
末端の仕事ってどんな仕事ですか?
単価が高いので末端の仕事はないと聞いていますが?
0969名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/14(木) 18:31:38.76ID:7F21yw5T0
>>964
中小の待遇悪いとこ入るならここの会社の方が生涯給料高いよ
たしかに、スキルやキャリアは一切磨かれないけど、業界で見たら、旅行会社、ホテル、警備、塾教育関係なんて平均年収350万だし、それらの仕事より肉体的にも精神的にも楽なうえ、年収450万以上貰えてるんだからコスパは最強クラスだろ
コンビニバイトを自給2000円でさせて貰ってるようなもんだぞ
0970名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/14(木) 18:34:16.98ID:7F21yw5T0
俺は中小の待遇悪いとこで、課長手前で450万(残業代除く)くらいだったから、雑務が非常に多く派遣さんが末端の仕事とは言え責任の薄い伸び伸びできる仕事で羨ましいなと思った
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況