>>590
ソフトなんかだと開発にマニュアル化が追いつかないんだよ
新製品でプラットフォームが変わったりだと開発は手探り状態
ツールや開発環境なんかも新規になり、何ができるか何が足りないかもわかりない状態で開発するんだよ
優秀な人だと長年の経験や知識、勘でどんどん切り開いていく。そのスピードがすごい
社員なんていくら高学歴でもそういう専門的な分野や新しいものにはついていけない人もいる
まさにソフトなんてのはセンスだからね
マニュアル化するのは結局落ち着いてからなのよね
その時は優秀な人はもう次を任されるからね
こんな感じでどんどん開発ノウハウや経験値が溜まっていくんだよ
それこそ派遣なんて客先の開発とは関係ない余計な仕事しなくて良い分、有利ってわけだ