>>166
ってか、どこの会社もそうだけど、優秀とか無能とかのレベルでは、評価に差は出ないよ。
会社は利益に貢献した人を評価する仕組みだから、利益を大きく生み出す貢献をした人、原動力となった人に高い評価が降りる。 だから、君たちの言う、優秀無能レベルでは評価は一緒。
高い評価を受ける程優秀なら、メイの理不尽な評価システムに改革をとっくに起こしてる人材だと思われる。
客先で仕事してんだからそんな事できるわけないだろって思ってる奴は、世間一般企業で言う所の無能だろう。 仕事っていくらでも生み出せるし、自分でこうしようって考えて自分で切り開けないと、与えられたタスクこなしてる程度だと無能なんだよね。

だから、メイで客先でいくら凄い自慢できる仕事してるって自信もってても、それは与えられたタスクの範疇での話で、無能社員と評価は本来買わない