>>580
技術者派遣は踏み台として使う分には入りやすくていいと思うけどね

あと、理系出身だからと言って就職先をメーカー技術職に限定する必要もないと思うゾ
金融業でも公共インフラ系(電話、電気、鉄道、ガス、…)でも公務員でも技術系の活躍できる場はある
メーカーは確かに入りやすいが、激務だから大体の就活生は避けてるからなんだよなぁ

技術者派遣の場合、メーカーの激務に加え派遣の待遇の悪さ(給与、賞与、退職金の少なさ等)もあるからメーカーの劣化版みたいな感じだな