>>966
適材適所で企業も正社員を1から教育するのではなく個々にスキルアップした必要な人材を幅広く仕入れることができますね。

働く側も一ヶ所にこだわる必要はなくなりそのときの働き方により柔軟に変化させることができるようになると。

日本でも今年の4月から施行されますがフランスでは同一労働同一賃金が法律で決められており派遣社員と正社員は同等であくまで個々の働き方による選択に過ぎません。

注意しないといけないのが派遣=低賃金で雇えると勘違いした労働力搾取の是正と監視及び情報共有と周知です。
そういうところは求人があってもみんなで行かないようにするなどの社会的淘汰が必要になってくると思います。