X



トップページ派遣業界
1002コメント420KB

派遣のクセにプライド高い奴、多くない?【10誇目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/26(金) 22:36:54.19ID:LcD7xDaE0
初代 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1449413396/l50
2誇目 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1461675824/l50
3誇目 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1467040750/
4誇目 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1475737447/l50
5誇目 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1485005012/l50
6誇目 http://mao.2ch.net/test/read.cgi/haken/1499686358/l50
7誇目 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1502900484/l50
8誇目 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1522681048?v=pc
9誇目 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1530548352/l50

派遣を長くやってる奴って、自分の人生の中途半端感とか、社会的に低く見られてる事に対して
異様に敏感で、派遣差別の言葉や視線にいつもアンテナ立ててる。
そのコンプレックスの裏返しなのか、ヤケにプライド高い奴が多い。
昔は〜で働いてたとか、〜の資格を持ってる・これから取るとかよく言ってる。
バイトは配偶者が定職についてて、家計の足しに程度の人が多いのに対し、
派遣は、自分だけで食っていかなきゃならない人の割合が多いのも、変な意識を増長させてる。
派遣社員という言葉そのものが良くないね。社員じゃないんだから。
準社員みたいに勘違いするバカが少なからずいる。
まともな就職活動もせず、複数回の試験も面接もなく、紹介と言う名の下に行われた
人身売買で臨時の職にありついただけの虚しい存在なのにさ。
0081名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/05(月) 21:10:18.05ID:xo0kaGgm0
>>80
口惜しいのは、逃げ回ってるチンカスだろうwww
0082名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/05(月) 21:14:48.08ID:J1MUW8aH0
>>72
フォークのスペシャリストを馬鹿にするとバチが当たるぞ。
工場、倉庫とあらゆる場所で活躍しているだろ。
車の免許と同じ価値があるよ。ペーパードライバーでは役に立たないし。
ヘボな奴がやると荷崩れされるし、箱にツメをぶっ刺して荷物を破壊する。
0083名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/06(火) 08:33:37.49ID:wkUjycNm0
派遣〜それは君が見た絶望
君が〜見た〜地獄〜
派遣〜それは呪いの言葉〜
0084名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/06(火) 19:59:39.96ID:WnmRGxPk0
それよりチンカスはいつまで逃げ回ってんだよ
いい加減に出てこいや
それともスレ住人全員の総意がそんなに怖いのかよwww
0085名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/06(火) 20:42:03.43ID:XOHB9K+y0
>>84
「総意」って何よw
お前だけだよ派遣君www
0086名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/06(火) 21:17:48.35ID:WnmRGxPk0
>>85
お前さ、皆でチンカスを派遣はハケンって叩きまくっていたのを忘れたのかよ
今さら裏切るなよ
0089名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/07(水) 10:31:30.47ID:ucCr1X6P0
>>87
賢い小学生ではないか。世の中の仕組みを知っておくのは良いことだ。

>>88
場の雰囲気を悪くする派遣は切れば良いだろ?
0090名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/07(水) 10:54:31.76ID:VEBnaLTy0
>>88
そんなメンタルじゃ どっちにしろこの先向かないだろw良かったじゃねーか
0091名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/07(水) 20:09:11.13ID:9dT//VqN0
派遣のクセに労働者派遣法を盾に頑なに「俺は派遣ではない」と喚てたチンカスは逃げたままで出てこないのかwww
お前が居ないとスレ住民の皆さんも寂しがってるぞwww
そんなに我々スレ住民全員の総意が怖いのかwww
派遣はハケン、底辺ゴミチンカスざまぁwww
0092名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/07(水) 20:12:49.71ID:9dT//VqN0
派遣のクセに労働者派遣法を盾に頑なに「俺は派遣ではない」と喚てたチンカスよ
いつまで逃げ回ってるんじゃいヴォケ
早う出てこんかいwww 皆さんがお待ちかねじゃぞwww
0094名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/07(水) 20:33:47.12ID:9dT//VqN0
>>93
俺もそう思う

派遣のクセに労働者派遣法を盾に頑なに「俺は派遣ではない」と喚てたチンカスが
戻ってきたら皆で、「病院へ行け」って言ってやろうぜ
0096名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/08(木) 03:37:01.13ID:pdAHWozr0
コンサルタントに虐められてるのかこの人
総意とかわけわからんこと言ってるけどずっと一人で喚いてるだけじゃんね
なんかキムチ臭いよな
派遣や契約が何でダメなのかと言うとまず1番は雇用期間の定めがある点
将来不安の安月給だからみんななりたくないのよ
それとは真逆の雇用期間の定め無しの高月給は誰が見ても勝ち組です
0097名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/08(木) 09:11:22.35ID:ysBBl7zP0
総意大将軍、実は1人ぼっちだと知るw
0098名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/08(木) 10:49:31.07ID:mNh1FhSr0
昆猿君?
0099名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/08(木) 14:14:20.91ID:ysBBl7zP0
派遣ども、就活しろ
終了
0100名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/08(木) 16:09:59.64ID:NS9sSjaZ0
>>99
じゃあ、お前の会社で正社員を一万人雇え。
0101名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/08(木) 16:43:19.09ID:xHLRP/fl0
>>100
新たに正社員雇用枠が一万人分増えたとしても
原状派遣社員やってるような人は選考通らないと思うよ
0102名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/08(木) 16:45:25.40ID:keyhqhQy0
>>100
まさに派遣脳の1番悪い所が出ている素晴らしいコメントだな。
他力本願で悪いのは全部社会で。

良く聞けよ派遣ども。
就活しろ。
さもなくば終活しろ。
以上、解決。
0104名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/08(木) 18:09:37.66ID:8TOI4gJC0
>>103
何故、そのような不利益を強要するの?
0105名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/08(木) 18:17:21.43ID:NS9sSjaZ0
不利益云々じゃない。派遣が存在することが悪いんだろ?
だから「お前の会社で雇え」と言っているだけだ。
0106名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/08(木) 18:54:54.93ID:BtjNbeCq0
>>97
横からスマンが、派遣法ガーとか言って
俺は派遣じゃねぇと暴れてたチンカスが居る時は
ほとんど全員と言っていいほどの奴が
総意君と一緒にチンカスを叩きまくっていたぞ
0107名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/08(木) 20:16:19.26ID:MEWI15DX0
>>105
違う。
派遣制度は問題だらけだが、存在は否定しない。
配偶者に定職があり小遣い稼ぎにやるなら派感も有益だ。
しかし自立しなければならない立場の人間が派遣で働いているのは大いに問題だ。
だから直ちに就活しろ、そういう意味だよ。
0108名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/08(木) 20:46:33.51ID:NS9sSjaZ0
自立するために働いている奴を否定するのかよw
長期派遣の連中はことごとく、その収入で食っているぞ。自立しているだろ。
0109名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/08(木) 21:47:46.52ID:qoQAXzUm0
>>106
その時はね
叩ける相手がいれば叩く
それが掲示板んてもんよ
0110名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/08(木) 21:52:30.28ID:MEWI15DX0
>>108
派遣なんぞで自立って言うなよ派遣脳くん。
自分の収入で食ってりゃ何でもいいってもんじゃない。
治療に金と時間の必要な病気になったらどうするんだ?
ケガして働けなくなったらどうするんだ?
社会不安を促進するようなマネするんじゃねぇよ。
0111名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/08(木) 22:19:20.17ID:NS9sSjaZ0
自分の稼ぎで食えるのが何で自立していないというんだ?
国民年金と国民健康保険も使えるし、長期派遣なら厚生年金にも入れるし、
失業保険ももらえる。

長期の体調不良で退社を迫るのはどこの会社でもやっているぞ。
それだけでなく、中高年管理職に対して肩たたきも横行している。
条件が整えば派遣も悪くないし、正社員でも上記の理由で安泰とは限らない。
0112名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/08(木) 22:52:28.55ID:MEWI15DX0
>>111
バカ言ってんじゃねえよ派遣脳。自立は自立でも半自立って所だな。
ニートよりは幾分マシだがフルタイムのバイトよりは格段に劣るね。
しょせん他所の子、会社としての利益追求意識・コスト意識など重要な価値観を共有出来ない。

派遣。ダメ、絶対。
0113名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/08(木) 23:03:41.74ID:MEWI15DX0
>>111
救いようのないバカだな。これが派遣脳か。
派遣がやる仕事なんてのは表面上の処理とか作業だけなんだよ。
あとは見てくれの良い女性派遣が接客とか受付とかね。
どれも必要な仕事ではあるが、専門の技術や経験や知識は必要ない事ばかりだ。
派遣の仕事なんかいくらやっても経営とか運営とか統率とか予算とかそういった視点は育たない。
コンビニ弁当のコメの上に梅干しを乗っける仕事も確かに必要かもしれん。
しかし狭すぎる視野で生きている人間は思想も精神も偏りが酷すぎてどうにもならないんだよ。
0114名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/09(金) 00:00:11.32ID:CCpZDM7m0
派遣でもいくつかある装置のそのまたいくつかある設定と順序を誤ると数千万円の損失だでる。
食品工場だって毛が一本入るだけでそれがそれなりの人間からクレームで入るだけで面倒になり工場全体がわちゃわちゃしだす。

前者は技術の責任になったが作業者が特定出来る管理体制が完成していたのでベテラン派遣は呼び出し食らってた。
後者は工場全体で問題になり入室チェックの強化や商品回収で終わった。

派遣でも責任を任される仕事に就けれるかはそいつ次第だし、派遣だから責任なんて持ちたくないって人もいるから
自分に合ったの選ぼう!
0115名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/09(金) 00:59:23.87ID:Nk/k0Fzi0
どうにもならないのに正社員になると視野が育つのかw
だったらおまえの会社の正社員にして育てればいいだろw
0116名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/09(金) 01:46:30.97ID:elJFYNMq0
正社員の場合:安泰とは限らない

派遣の場合:安泰では無い
0117名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/09(金) 01:54:38.34ID:ESUwCiJh0
>>115
どこまでバカなんだよ・・・悲しくなるねぇ。
派遣やってると脳みそが腐るんだな。まぁ分かるけども。
派遣なんぞやっている奴はどうにもならないんだよ。
だからウチの会社は派遣をほとんど切った。
派遣なんていう立場を選択肢に入れた人間に初めから期待してはいけないんだよ。

しかし今は人材不足だ。元派遣でも採用してくれる会社もたくさんあるだろう。
人材不足の内にさっさと正社員になっとけよって話。
0118名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/09(金) 02:22:05.12ID:NUvFAqCh0
正社員でありながら勤務時間換算で最低時給にもならない派遣以下の劣悪環境もあるからな
逆に派遣でも正社員なんか比べ物にならん高度プロフェッショナル派遣もいるしな
働き方なんて人それぞれ
0119名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/09(金) 02:43:53.63ID:ESUwCiJh0
>>118
社員の極端な最低と、派遣の極端な最高を比べて、派遣という選択肢もアリ
そんな論法はよくあるパターン。何の意味もないゴミ理論。
「人それぞれ」で片付けたいなら全ての話し合いは意味をなさない。
そうだろ?一般論や個人の経験則による言葉を交える場所なんだからさ。
0120名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/09(金) 04:41:11.35ID:6qPl/6Gj0
>>117
だから、おまえの会社で元派遣を受け入れてやればいいだろ。
正社員になればどうにかなるんだろ。

自分は受け入れないけど、他に受け入れる会社があるって、どんな設定なんだよ?w
0121名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/09(金) 06:06:02.16ID:/MDqIpMl0
俺はメンヘラ生活保護のカス共を知っているからそいつらに比べたら派遣でも働いてるだけ偉いよ
あと人不足でかなりの中小企業が潰れるって言われてるから正社員目指すにしても潰れない会社にしとけよ
0122名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/09(金) 06:08:07.27ID:/MDqIpMl0
>>119
田中角栄は中卒だということを引き合いに出して大学出ても意味ない論を振りかざす馬鹿も昔いた
0123名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/09(金) 08:25:00.60ID:rstXwFr10
派遣はハケンでも年収1千万超え、退職金数千万のコンサルタントなら勝ち組!
0124名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/09(金) 11:46:59.26ID:CA3kbhbh0
>>120
お前さん、読解能力が完全に欠落してるな。実生活でも話の通じない
ワケ分かんないヤツとして認識されてるだろう?
派遣なんか選んだヤツは社員にしてやったってどうにもならんよ。
だからウチでは長い期間かけて派遣を減らしていった。
今はショールーム等の受付や事務作業に少数残すのみ。

どうにもならんようなバカでも、今の人手不足の時期なら、
どこかの会社には潜り込めるだろ。そう言ってんだよ派遣脳くん。
ゴミカス理論こねくり回してないで就活しろよ。
0125名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/09(金) 12:15:37.32ID:vo+ql1KQ0
>>123
寝ぼけことをwww
派遣が勝ち組なわけないだろう
派遣であることが負け組なんだよwww
0126名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/09(金) 12:17:59.56ID:WR4NXY6N0
>>113
お前こそ極限のバカだろ。正社員も経営陣も全部、経験があるぞ。
「責任だけ押し付けられて給料にはまったく反映しない状態で、不景気のために、
最後は給料がまったくでなくなった」のが経営陣にいた時だ。
しかも、前もってわかっているならともかく、給料日当日になって突然、
「今回は給料は出ない」と言われたらどうにもならねえだろ。給料は従業員優先。
お前はそんな苦労を一度でも味わったことがあるのか?
だから世間知らずのバカだと言うのだよ。その手の会社は意外に多い。
零細ほど給料がまともに出る保証がなくなってくる。一つの会社しか知らない奴は、
そこで立ち往生状態でどうして良いのかわからなくなる。

給料に関しては派遣会社に責任を覆いかぶせられる分、今のほうが気が楽だ。
サービス残業もなければ社長を初めとする他の連中の尻拭いをすることもない。
無論、派遣の給料などたかが知れているが、法律違反に100%かかわることになる
社員よりはましだと言える。生活コストを切り詰めればやっていけないこともない。
0127名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/09(金) 12:24:27.16ID:WR4NXY6N0
>>114
そんな重要な仕事を派遣に任せている時点で会社が馬鹿なだけ。
社会的な保証を逃れる時点で相応の人間しか来ないんだよ。

>>117
派遣をすべて切ったと言うなら、他の奴の生き方にケチ付ける必要ないだろ。
「こいつは社員の方が良い」、「こいつには社員は無理だな」とか見てわからんのか?
一生、倉庫の片隅でダンボール潰ししか出来ない人間だっている。格差社会の
弊害は脇に置き、「バカでも出来る仕事を、バカに与えて仕事させる」
仕組みだけは良いと思ったよ。利口な奴は起業でも何でもすれば良い。
0128名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/09(金) 12:29:04.02ID:WR4NXY6N0
>>124
バカや無能に社員は務まらない。採用されても数ヶ月以内にクビになる。
社員にさせる意味ないだろ。良くてパートやアルバイト扱いが良いところ。
アルバイト程度なら、逃げ道のある派遣のほうがましだな。
0131名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/09(金) 19:53:13.06ID:6qPl/6Gj0
>>124
お前も読解力がないな。

会社に潜り込んでそれからどうするのよ?どうにもならない奴がやっていけるんですか?

お前は入ることしか考えてないんだよ。
分かりましたか?就活くん。
0132名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/09(金) 20:25:10.18ID:wIrEMOqG0
>>131
はっはは! 少し派遣連中の事を心配してやりゃ
図に乗りやがって派遣脳が。派遣なんて存在は少ない方が良いに決まってんだから
さっさとどっかの正社員にさせてもらえよってだけの話さ。そのあとやっていけるかどうかなんて知らねぇよ。
頑張れよ派遣脳をフル回転してよ。お前頭悪すぎるだろ。だから派遣なのかな。
0133名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/09(金) 20:33:14.56ID:+sMh+Ty40
>>123
ハケンが勝ち組なんてことは絶対にあり得ません
例え年収一千万以上だろうが退職金数千万だろうが一流企業の正社員だろうが
ハケンやってるということで人生の負け組なんだよバーカ
0134名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/09(金) 21:12:58.73ID:5EZQSVHi0
また救いようのないキチガイが現れた(苦笑)
0135名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/09(金) 21:16:27.13ID:5EZQSVHi0
派遣でも正社員の身分があって、年収1千万超えて
数千万の退職金と、厚生年金に数十万/月の企業年金が加算されれば
十分に人生勝ち組の筈なんだけど
>>133 みたいな人って何(苦笑)
0136名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/09(金) 21:22:27.45ID:vJpAcpEP0
採用面接へ行く前に見るページ|これから
http://natsumi.tokyo/
0137名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/09(金) 23:25:15.86ID:6qPl/6Gj0
>>132
ああ、ごめんね。

ここはプライドだけは高い正社員が愚痴を言うだけのスレだったね。

総意大将軍に就活くんとかの珍獣を見守るだけにしとくよw
0138名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/10(土) 02:01:56.15ID:0z14ZVza0
>>137
あっはっはは!
派遣が社員に対して牙を剥くのを見るとおかしくて笑ってしまう!

何一つ勝るものなど無い派遣が何をムキになってるの?

あぁそうか、年末が近付いてきてボーナスの事を考えると腹が立って仕方がないのか。
すまんすまん! あっはっはは!
0140名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/10(土) 02:21:02.93ID:0z14ZVza0
>>139
驚きの即レスw笑かしよるなぁw
で、派遣は楽しいの?
0141名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/10(土) 02:22:13.31ID:0z14ZVza0
>>139
お前何時間俺の事を待ってたんだよwww
スレタイにつられてやってきた派遣虫くん
0142名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/10(土) 03:24:13.54ID:HR/1bMtn0
>>138
手取り15万でボーナス10万の社員を見ても、うらやましいとは思えないのだが。
0144名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/10(土) 08:09:13.31ID:swZXcxdx0
>>135
でも、派遣はハケンwww
現実にを知らないあんたに現実を教えてやるわ
例えば、あんたが彼女の両親に結婚の承諾をえるための挨拶に赴いたとしましょう
彼女の親「君の職業を聞かせてくれませんか?」
あんた「はい、○○社に勤務し、△△社にてコンサルタントをしております」
彼女の親「△△社にて、ということは派遣かね?」
あんた「いえ違います。技術者出向でございます」
彼女の親「他社で仕事している以上、派遣はハケン」
あんた「いえ、私は派遣ではございません。身分は正社員であり収入も世間平均以上と自負しております」
彼女の親「ええい、問答無用じゃ、派遣はハケン、派遣なんかに娘はやれん。二度とこの家の敷居を跨ぐな」

これが世の中の現実です
0145名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/10(土) 08:41:59.44ID:JmCxCqob0
スレタイを証明する為にわざわざやってくる派遣虫w

ゴミカス理論で正社員に牙を剥くwww
そろそろボーナス時期なので情緒不安定

【結論】
ただ社員が羨ましいだけw
0146名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/10(土) 09:12:36.06ID:www0b5YH0
牙を剥くに派遣はハケンとか、珍獣しかいないのかw

お前ら月曜日に有給取って、病院に行ってこいw

徹夜明けで眠いからもう寝るわw
0147名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/10(土) 09:24:03.59ID:Jla1Y8YE0
>>146
派遣こそ珍獣でしょうにw まーたそうやって意地をはるw

徹夜でコンビニのサンドイッチ作ってたの?
0148名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/10(土) 09:33:45.41ID:Jla1Y8YE0
派遣とは働き方の選択肢の一つではなく、劣悪条件労働をせざるを得なかった人達ってこと。
好みの問題ではなくて優劣の関係。
肉より魚が好き←好みの問題
清潔と不潔←優劣の関係
大卒と高卒←優劣の関係

これが分からず正社員に対する羨望と憎悪で意味不明な
理論を繰り広げるアホ派遣がたくさんいる。
0149名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/10(土) 09:41:39.96ID:HR/1bMtn0
主婦なら責任の重い正社員より、派遣の方が気軽に働けるからあっているのは
事実だぞ。男はケースバイケースだけどな。
0150名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/10(土) 10:57:50.60ID:3scqUNy70
>>145
逆に総意くんや派遣はハケンくんは
派遣が羨ましくては叩いてるとしか思えん
0151名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/10(土) 11:43:04.13ID:ErsEa6Vq0
>>150
総意大将軍は引きこもりニートなのかな?
だから直近のすぐ上の存在である派遣に嫌悪感を抱いているとか。
0152名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/10(土) 13:56:05.66ID:swZXcxdx0
ココに居る連中は記憶力が悪いらしいな
俺も、その一人だけど
総意くんに同調して派遣で無い人でも、無理矢理に派遣はハケンと
派遣に仕立て上げて皆で一緒になってチンカスを叩いてたのを忘れたか
忘れたとは言わさんぞ
0153名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/10(土) 15:28:47.09ID:HfOKDHO+0
>>5
でも、ボーナスや交通費もらえて
羨ましいです
0154名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/10(土) 15:34:24.58ID:HfOKDHO+0
>>148
45歳 高卒資格なし英語x 女社員 暇 年収480

52歳 大卒 上級資格 TOEIC 820 女派遣 激務 年収350

優劣は若い方が上なのよね・・
0155名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/10(土) 17:57:30.71ID:2lM05tqk0
スタート時点が同じなら若いほうが有利
だから歳いってればそれだけ積み重ねてきたものが大事なんだ
しかし派遣にはそんなものは無い
0156名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/10(土) 18:12:30.18ID:swZXcxdx0
>>155
しかし、ココのみで派遣はハケンと捻じ曲げられていても
実際には大企業の正社員で年収1千万以上で退職金は数千万、老後は厚生年金に加え企業年金があれば

ココのみで派遣はハケンと捻じ曲げられていても、少なくともお前らよりはマシかと
違いますか?
0157名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/10(土) 18:21:08.44ID:xMGmp7U50
>>156
お前、チンカスだろw
0158名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/10(土) 18:29:37.54ID:pHqrXQa00
>>156
どんなに金稼いでも派遣はハケンwww
それが世間の常識だってことがまだ分からないのけwww
0159名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/10(土) 22:39:43.88ID:BClzTpjW0
派遣達、何を言っても悔しさが滲み出ていて悲しいぞ

ほれほれもっと出して来いよ

はっはは!
0160名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/11(日) 00:27:40.44ID:F/Opb9yY0
なんだかすごく荒れてるんですね
正社員なのに。。
私の職場にも似た人がいます。
いつも口汚い女社員なんですが・・
0161名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/11(日) 03:17:51.09ID:B8PwvX3o0
そいつは社員ではなく、働いていないニートらしい。
0162名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/11(日) 09:06:20.75ID:uC0WLep+0
派遣族の不平不満はそんなものじゃないだろう?

思い出してごらん。12月はマトモな人間にとっては何の時期かを。
派遣族に所属している限り縁の無いあの制度を。

派遣族のルサンチマンはまさしく現在の日本の闇を構成する一要素だね。
0163名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/11(日) 11:23:29.60ID:go8d7Opx0
>>162
俺は、派遣はハケンと譲らないお前らアホ共からすれば
派遣ってことに無理やりされているが
有名企業の正社員だしボーナスはちゃんと支給されるよ
もっとも、世間では俺は派遣ではなく技術者出向だ
しかし、お前らアホ共に言わせたら派遣はハケンってか
0164名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/11(日) 12:33:46.11ID:B8PwvX3o0
派遣でも長期で来ている奴に対し、3万から5万の気持ち程度のボーナスを
渡す会社もあるよ。
0165名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/11(日) 13:25:52.29ID:+B1J22OB0
なんか派遣が吠えてますなwww
まさにスレタイ通り「派遣のクセにプライド高い奴」だなwww
0166名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/11(日) 13:26:56.58ID:yR2oAeQ00
>>164
正)派遣でも長期で来ている奴に対し、3万ペリカから5万ペリカの気持ち程度のボーナスを
渡す会社もあるよ。
0167名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/11(日) 18:10:31.53ID:+B1J22OB0
>>163
無理やり派遣にされているんじゃなくて
スレ住人全員の総意によって派遣はハケンってこったwww
0168名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/11(日) 20:12:50.48ID:/a4FDH4z0
総意とか別にしてさ
他社で仕事させてもらってるクセに
頑なに俺は派遣じゃないとか言ってるヤツってさ
なんかヤバくね?
人としておかしいよ
秋葉原のような事件を起こすんじゃねかって
心配になってきたよ
いい加減に派遣はハケンって認めないとヤバいぞコイツ
0169名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/11(日) 21:37:45.75ID:B8PwvX3o0
「出向」と「派遣」はまた違うし、客先に自社の事務所があれば派遣ではないが、
どうも「派遣」なのに「派遣でない」と言い張っているように見えるんだよな。
0170名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/11(日) 21:40:00.16ID:liFrgBl00
パチンコ派遣ヤニ派遣
金も未来もないけれど
息抜きだけは一人前
金ある人ほど節制し
ますます開く貧富の差
パチスロ・アイコス・デブ派遣
ストロングゼロのヤニ派遣
0171名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/12(月) 03:42:34.70ID:jOm/9R6L0
うちの部署に居る20代女派遣は、仕事が出来ない割には男とばかりお喋りに熱心ですね( TДT)
早く別の女派遣と換えて欲しいですね(((^_^;)
0172名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/12(月) 05:05:01.76ID:llMQef020
>>167 >>168 >>169
お前らアホ共よ
労働者派遣法を勉強して出直してこいや
0173名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/12(月) 06:25:50.31ID:bY1xagBq0
>>172
こんな時間に書き込むヤツって派遣しかいないじゃんw
正社員なら、まだ寝てる時間だし
そもそも、派遣でなかったら
普通は、こんなスレには来ないよな
ここに来ている以上、派遣ってことでしょw

ちなみに俺は正社員だけど派遣をバカにしに来てるだけw
0174名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/12(月) 08:52:11.93ID:PUhKrToq0
>>173
日勤や夜勤の交代制とか、早い時間出勤・午後からの出勤の奴と、色々
いるのがわからんのか?
だからオマエはニート扱いされるんだよ。
0175名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/12(月) 09:52:09.57ID:QOzR+YN90
パチンコ派遣ヤニ派遣
金も未来もないけれど
息抜きだけは一人前
金ある人ほど節制し
ますます開く貧富の差
パチスロ・アイコス・デブ派遣
ストロングゼロのヤニ派遣
0176名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/13(火) 00:08:30.16ID:3RKM+8VGO
一緒に仕事するやつが嫌いだと仕事行きたくないわ
夜もそいつのこと考えるし だるくてしかたない
嫌いじゃないんだけどやたらと干渉するやつな
しかもバカでとろいから 一人でやるようなことも力合わせてみたいでだりい
0178名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/13(火) 01:59:05.79ID:79neB8th0
それでも仕事をしなければ金が入らないからな。
0179名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/13(火) 08:41:03.26ID:PdQR6nKy0
派遣法がどうのこうの言ってる人ってキチガイか?
0180名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/13(火) 19:56:56.96ID:/Eup4gqn0
>>179
基地外と言うより精神異常者だろうwww
派遣ゴミチンカスかどうか決めるのは派遣法なんかじゃない
他社で仕事をさせてもらってるかどうかだ!他社様で仕事している以上
一流企業の正社員だろうが、年収1千万以上だろうが、退職金数千万だろうが、企業年金が支給されようが
派遣はハケンwww、派遣ゴミチンカスwww

それは、このスレ主全員と、世間様の総意だと言うことは安部総理も認めていること
そんな誰もが同意している総意に意を唱えるなんて
精神異常者以外にないだろ普通www
なぁ、皆の者よ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況