X



トップページ派遣業界
1002コメント395KB

パーソルテンプスタッフってどうよ Part45

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/17(水) 22:54:03.63ID:qLOHUT3c0
パーソルテンプスタッフ、派遣を語れ

次スレは>>970が立ててください
立てられない時は>>971,>>972...と引き継ぐこと

前スレ
パーソルテンプスタッフってどうよ Part44
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1534502701/
0681名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/26(月) 08:13:32.08ID:KkqRySuz0
今は他の派遣会社から紹介された仕事行ってるけど、自分の場合はテンプスタッフの方がよかった。
テンプスタッフはコーディネーターさんも営業さんも、ちゃんと話聞いてくれる人多かった。
今の仕事やめたらまたテンプ使おうと思ってる
0682名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/26(月) 08:29:53.08
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
0685名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/26(月) 12:01:19.20ID:XpjhlFJW0
派遣法有期で終了(12月)→3ヶ月と1日期間を空けての出戻り交渉できます

って、提案されたけど無理だよね?
そもそも直雇用(派遣先の有期契約)断られてる。

現場がOKしても人事が許さんだろうに...
0687名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/26(月) 14:35:38.63ID:mfzm/h6X0
>>685
派遣先の直雇用やテンプの無期雇用になると、先方の負担が増すから断られること多いんだよ
出戻り交渉するといっても3ヶ月もあいたら普通は他の人いれるし、もし交渉成立してもその間あなたの収入がなくなるけど大丈夫?
0688名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/26(月) 15:15:40.82ID:v6JaeKFA0
>>687
その3ヶ月間は失業保険で云々って言われた。
確実に出戻りできる保証もないし断ったよ。
普通に考えて人の人生なんだと思ってるんだよ!って腑に落ちない営業の提案。
0690名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/26(月) 16:24:01.43ID:Xk4V5rxR0
>>681
その担当に好かれただけの話でしょ。
奴隷っぽくて使いやすい変な人は
営業は大好きだよね。
0691名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/26(月) 16:39:05.34ID:Xk4V5rxR0
>>640
いついつまでに
ダメでも選考通っても連絡するといって
メールも電話もないのがテンプスタッフ
0693名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/26(月) 16:46:46.85ID:Xk4V5rxR0
だめでも連絡するといった以上は連絡しないとダメだろ!
人として!
テンプのオッサンとオバチャンは下等生物なんだね?
0694名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/26(月) 16:51:24.95ID:Xk4V5rxR0
自分は本社に連絡して登録抹消したよ。
最初にハイテンションそうな若いバカ男が出て
嬉しそうに抹消いたします〜〜〜♪ルン
って感じだった。

お前みたいなバカ、話になんねえわ
っていったら
暗い小さい声の婆が出て
なにを言っても
「申し訳ございません」
「年齢で選考してるわけではございません」
でのらりくらりされて
最後はやはり超嬉しそうな明るいトーンの声になって
それでは登録抹消いたしまぁぁぁ〜す♪
(アニメのサザエでございまぁす♪で再生)
で終わった。どうしようもないね、この会社。
社長が元ホストとかチンピラ893とか
グッドウィルの残滓が起こした零細派遣と
やってることやコーデや営業のレベル変わらない。
0695名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/26(月) 16:58:08.30ID:Xk4V5rxR0
職場見学の日が3日も4日も用意してあって、
その日がそれぞれ、間があいてる案件って
やっぱり最初に押し込んだ人がバックレないかどうか
様子を見てるんだね。
バックレる人って初日〜1週間でいなくなるものね。
エントリーしてから、コーデが電話してきて
職場見学が2週間も20日も先に設定されるとか
やっぱり自分は補欠要員だったんだ!

この会社、絶対に倒産するわ。
自分が呪った個人や企業には不幸が訪れるから。
ざまあみろ。
0698名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/26(月) 17:04:40.25ID:XflnF8QR0
この人いくつなんだろ?
今どき40代でも普通に紹介されるから年齢が理由で断られるってないと思う
他に理由があるはずだよね
0699名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/26(月) 17:10:45.61ID:Xk4V5rxR0
じゃあ、美人だから?
0700名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/26(月) 17:11:46.90ID:Xk4V5rxR0
ブスなオバハンにはたいてい目を付けられるからね
あと、すごいデブとか
高齢独身や母子家庭、旦那がキャバ嬢と浮気中の
家庭崩壊オバサンコーデも私のことが嫌いみたいw
0703
垢版 |
2018/11/26(月) 17:20:22.30ID:Xk4V5rxR0
ドブスが開き直ってて草
0704名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/26(月) 17:22:38.52ID:Xk4V5rxR0
きっと年齢で注文つけられるのも
派遣会社が自分より劣るブスばかり送り込んでくるから
せめてブスでもデブでも年齢は若い人が欲しいって思うのかもね。
どうせ営業爺やコーデ婆って
派遣会社で長くやってるぐらいだから
性格も悪いだろうし使えないし顔もブスだよね。
だから、自分と同年代の有能そうな人や美形は落とすんだよw
0705名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/26(月) 17:42:45.66ID:v6JaeKFA0
>>689
仮に戻れても、3年の延長。
この手で出戻り考えてる奴が数人いるらしい。無期の派遣は雇い続けるのか終わりにするのかわからん状況。
でも、特殊技術で人いなくなったら現場回らないからしばらく残すんだろうな。
全て腑に落ちないわ。
0707名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/26(月) 18:51:17.77ID:N4y9a2u00
>>675
毎回来て、それでも更新はされる?
0709名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/26(月) 18:57:47.83ID:4loxwpOk0
>>692
だな
自分は面接中に内々定出た

>>659
バックレが出るような劣悪な職場に押し込まれなくて良かったじゃん
更正の機会を与えるべきじゃないからクレームはつけなかったけど、登録は抹消依頼したんだろ
もういいじゃん
スレ住民はテンプの営業でもコーディでもないんで荒らされて迷惑してんですが
0711名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/26(月) 20:03:57.78ID:hTjQqbtU0
>>706
そりゃ経済状態に余裕があるスタッフはいるだろうが、それより派遣先が3ヶ月間どうするのか気になる。
「出戻りさんが出戻ってくるまでの繋ぎで短期で別の人雇うか」って絶対ならんでしょw
0713名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/26(月) 21:07:47.70ID:cS1Wp5ug0
いや。この3ヶ月と1日?失業保険貰ってクーリングオフして同じ所にずっといられるんなら、皆利用するよな?そんな話を営業がしてるっていうのがなぁ。
0716名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/26(月) 22:08:03.96ID:3vZXPoCP0
私はクーリングオフ対策枠で雇われてた。
4月から開始、7月に長年勤めた派遣が辞めて
10月に出戻り。12月末に私は満了。

長期って聞いてたし、3ヶ月以上だから嘘ではないけど、騙された感じ。

派遣先も騙してて悪く思ってるのか
今は就業時間中でも面接の電話でたりしても
突発で午後休んで面接行きますも、何も言わない。

けど履歴書に無駄な職歴つくし、この短期で
辞めた理由も言いにくいし酷すぎる。
0717名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/26(月) 22:09:04.71ID:cS1Wp5ug0
>>715
テンプにかぎった話じゃなく、離職票発行してもらえればいけるやん。それも、契約満了での場合は自己都合会社都合関係無しにすぐ失業保険発行される。
派遣法の区切りは3年で3ヶ月と1日空白があって同じ所に再雇用されるんなら無期よりも全然いい条件だな。
だが、そんなことが実際にありえるんか?ってこと。
0718名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/26(月) 22:18:14.13ID:v6JaeKFA0
>>716
それは酷いです!

自分は、クーリングオフの話されてあまりにも人をバカにしてるのかって内心腹が立ちました。
もちろん、そんな確定されない条件を飲んだら、クーリングオフ期間中の就活は禁止です。
まあ、約束しても違うとこ決まれば行きますが、いろいろめんどいことになりそうなんで。
0719名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/26(月) 22:22:27.77ID:cS1Wp5ug0
>>716
それ違法じゃないの?
産休で数ヶ月いない人の穴埋めで短期なのに長期って謳って募集してるとは聞いたことあるけどさ。
3ヶ月以上(長期)って、普通は年単位だろ?
0720名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/26(月) 22:24:32.49ID:hTjQqbtU0
>>716
まじか...
本当に出戻ってる話始めて聞いたわ
クーリングオフ枠なら長期のフリじゃなく最初から期間限定にしたらいいのにな
0722名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/26(月) 22:37:48.97ID:3vZXPoCP0
某ガス会社の派遣会社ははっきりクーリングオフが終わったら仕事に空きがあれば、再雇用で
長く働けるのが弊社の売りとか登録会で言ってたよ…
0723名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/26(月) 22:38:22.99ID:hTjQqbtU0
あーでも本命が本当に戻ってくるか信用できないから保険で補欠を長期にしておきたかったのか
まあ、ろくなもんじゃないな
0726名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/26(月) 23:16:11.83ID:sCBNnkvP0
パーソルテクノロジースタッフは来年度から一般派遣に交通費支給を決めたのに。
テンプはくれないみたいだな。
0727名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/26(月) 23:31:51.80ID:yawp3Zbe0
技術系だからテクノロジーありだな。今まで、一般派遣だとテクノウェイブが満額出してた。
ただ、あそこITメインだから紹介されるとこが少ない。
テクノロジーは、元々ここより時給高かった。
0728名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/26(月) 23:33:31.19ID:3vZXPoCP0
>>718
クーリングオフ期間って就活禁止なんだ。
戻ってきた人、一旦辞める時に短期留学しますって言ってたわ…
0729名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/27(火) 00:36:14.83ID:10zc4LnX0
>>716の話は、就業先が決めたんだろうか?最悪!

でも、履歴書って短い職歴は書かなくても良いんじゃなかったっけ?
例えば技術系とかで短期の派遣が多い人って
書き切れなくなるよね?
0730名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/27(火) 04:16:59.29ID:HRXASo2a0
>>709
面接相手がお前のことを見下したか
性的恋愛対象になりうると思ったから
すぐ決まるんだよ。現実を考えろ。
0731名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/27(火) 08:21:14.97ID:1DRxCpOw0
>>726
技術系なら今後は交通費が貰える可能性がある。技術系の求職者はかなり減少してるとか。
若いのは派遣なんてやらないし個人によっては高い技術持ってるのもいるからその技術欲しさに求人が一定数以上は減らない。

事務系は入れ食いだから恐らく無理。派遣でも求人倍率0.5%以下
0733名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/27(火) 09:02:20.60ID:XX3BpVH30
ここで技術職してるのもったいない。
年齢であきらめてたけど、派遣なら有期無期関係なしにもっと良い条件のところからオファーくる。
ま、正社員は無理だけど。
0734名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/27(火) 15:17:31.95ID:vJM5ehlm0
>>723
何も言えないよね。
何か言っても企業は能力的に微妙なので、前の人に戻ってもらう事にしたとか何とでも言えるし
0735名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/27(火) 17:26:48.72ID:M1fb+Ndz0
更新の返事まだ来ないんだけど、遅いほう?
0736名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/28(水) 04:00:06.08ID:7XEFqk100
>>732
普通によく考えてみろ、どいつもこいつも
相手が異性で年下で好みのタイプなら
すぐOKだし
仕事上も親切にしてくれる。
(もちろん実際にホテルでズコバコするのかどうかは別)
クソどもは同性なら、自分より見劣りするやつを受からせるし
異性なら一緒に働きたいと思う年下を受からせる。
どいつもこいつも深層心理では「性」の欲求が働いてる。
そして、自分より優越な者は(容姿、能力、家庭環境等)
蹴落として、去らせる。それがテンプのコーデと営業のやり方。
きっと受かったやつは自分が有能だから
仕事決まったと思ってるんだろう。おめでてえやつだ。
0743名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/28(水) 08:38:23.61ID:5i4tL+4n0
無資格、転職歴多い主婦だったけど、大企業で土日祝の事務決めてくれたよ。
コーディネーターがおばさんで親身になってくれた。
合併してからは派遣先変えてないけど、扱い雑になってるの?
派遣先の契約社員だと手取り大きく減るから春に転職活動しかいといけない。
0744名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/28(水) 09:42:09.64ID:7XEFqk100
スキルない無能な人を優先するんでしょう
0745名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/28(水) 09:43:50.32ID:7XEFqk100
中卒の八百屋のオッサンから
高学歴な人もお野菜を買うよね?
それっておかしいことなのか?
0746名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/28(水) 09:45:42.33ID:7XEFqk100
>>741
は?キャラ設定ってどういうこと??
最初から子供3人いる美人主婦だって
明かしてるだろうが。
なに期待してんだ、クソカスが。
0747名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/28(水) 09:48:59.32ID:7XEFqk100
容姿も能力も資格も家庭環境も
見劣りする人はコーデのオバハンも
安心できるから
仕事をお勧めしてもらえるんじゃないの?
実際、派遣先へ行くと
変なやつばっかり来てるしな。
色黒でチビで口が臭いおばさんなのに胸の谷間がっつり
見せてるとか。
家にある装飾品を全部身に着けてきてるような
おばさんとか。
20歳ぐらいの女が着るような服や靴で出勤してる
おばちゃんとかな。
0749名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/28(水) 12:45:11.59ID:igmeXiWD0
>>740
それも微妙だよ。
何も言わずに長期案件なのに辞めるとか言い出すしね。
何も出来なくて要らないと言われる事もあり。

で、企業側の欲しい人材を全く分かっていない池沼企業がこの添付だよ。
トンチンカンな人材選んでるし
登録者の希望と全く違う職場紹介して、ミスマッチ起こしてトラブル。

普通の当たり前の仕事でも、有り得ないミス起こすからなーここ。
0750名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/28(水) 12:46:43.01ID:igmeXiWD0
こういう事やる醜悪な会社ですしねえ

92名無しさん@そうだ登録へいこう2018/10/21(日) 22:50:52.50ID:TKTAjtJv0
4年くらい前、テンプから派遣されて、公的機関みたいなとこで働いていた時、
職場のお局が、「派遣に仕事を教えるのは、自分の仕事ではない!」と拒否。
そのお局から1年以上、ひどい態度されて結局辞めることに。
一日も消化できなかった有休を、最後にとろうと思ったらテンプの担当が
「仕事を辞める時にまとめて有休をとると、次の就業先から、この人は勤務態度が悪いという
評価を受けるから、とってはダメ!」と言われた。
え?そんなことがあるんですか?と聞いたが、
「次の職場が見つかっても評価が悪くなっていいのか?」と脅された。

親身になってくれるどころか、そんなウソまで平気でつくテンプの担当者女性。
今でも忘れません。当時、千代田区担当の人。
0752名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/28(水) 13:23:57.29ID:ai/qpuaw0
派遣先によるんでしょう。12月いっぱいで終わりなんだけど、有給全部使って良いって言われたよ。
だから、来月ほぼ休み。就活するよ。
営業はクソなんだけどさ。
0753名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/28(水) 17:24:07.67ID:3uqrGAn50
>>747
家にある装飾品を全部身に着けてきてるようなおばさん

ちょうど今アラフィフくらいが大学生だった頃そういうコーデが流行ってたからかな
ジャラシャラと色んなネックレスを一度につけて指輪もいっぱいつける
バブル到来直前くらいの頃
0754名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/28(水) 17:25:27.14ID:cf6oI9gl0
>>737
来月なら更新てこと?
終わりなら1カ月切ってからじゃ遅いよね
0757名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/28(水) 20:09:12.45ID:1kavXNQl0
顔合わせでの自己PRってみんなしてるもん?
どんなことしてるの?
0760名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/28(水) 22:33:29.83ID:1kavXNQl0
>>758 ありがとう
初めてなんだけど自己PRとかするものなのかと思って

>>759
登録するときにスキルチェックしなかった?
0761名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/28(水) 22:45:55.74ID:yOdB6RfP0
>>750
千代田区の担当ってどこの支社だろね。希望してるのに契約終了前にまとめて有給消化できなかった人の話は聞いたことないくらいだけど、そんな奴いるのか
0769名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/29(木) 06:25:13.92ID:zCdOK93x0
>>750
当時大手町にあったテンプのコーディにキチガイBBAが居たなあ
年金手帳を確認する持って来いとか手帳の記録を見て経歴詐称とか
わけのわからないことでイチャモンをつけてこられたよ
0773名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/29(木) 12:26:39.66ID:zOBaCwIt0
将来のビジョンとか聞いてきたりあるよね!
雇い止めするくせに
0777名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/29(木) 14:34:53.45ID:WWrSfH8K0
>>774
そういうのって、法的にはOKなんだろうか?
なんか異様だよね…。個人的にはその企業名知りたいw
私も一社、キチガイみたいな企業知ってるけど他スレに書いちゃったわ

>>775
上にもたくさん似たような目に遭ってる人の書き込みがあるよね。
ここってコーディネーターは日本語も分からない人達なのかなあ?
0778名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/29(木) 14:43:51.96ID:2Jcao2pY0
SAPの運用の顔合わせに行った時に、派遣先の担当者ではなく同席した外部のコンサルティング会社の社員に「どのぐらいの経験があるか
見たいので、ちょっと操作して」と言われた事がある。

長期と紹介されたのに3ヶ月限定だったと説明された時点でやる気なかったので「派遣先の方ならまだしもあなたに指示されてテストのような事させるのはまずいのでは?」と言って断ったがその間営業は一言も発せずw
0779名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/29(木) 15:33:55.22ID:UnpuBh/O0
キチガイみたいな企業だったら行ったら罵倒されたとこあるけど
事前に課題送付なら参考資料見てやったり答え合わせしてから送ったってOKなんだし
当日はわかるけど度忘れしてることもあるし
行く前に適正ありか判断してもらえるんだからその方がいいよ
課題出来たら訪問面談はなしで決めてくれることもあるし
経験なくても熱意をアピールすれば活路が開けることもとかうたわれてるけど
実際にはそんなのないしね
0780名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/29(木) 18:40:08.89ID:TOnab00p0
紹介されて今日までに何らかの連絡あるはずだったけどこなかった。
本当に殿様商売だね。
こっちも他のところと同時進行させて対応するよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況