X



トップページ派遣業界
1002コメント302KB

スタッフサービスエンジニアリング・2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/17(月) 17:54:05.04ID:77csQN4e0
私たちはこんな事業をしています
内定式までに内定お出しします!締切間近!地方でも説明会開催中です♪
※説明会から内定まで1週間程度ですすめます

私たちは、それぞれの夢や目標の実現を目指す一人ひとりに寄り添い、あらゆるチャンスを提供していきます。
エンジニアとして働く喜びや自身の成長を実感し、あなたの「夢」や「想い」を実現させましょう。


※前スレ
スタッフサービスエンジニアリング
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/haken/1508148359/


※テンプレ
1名無しさん@そうだ登録へいこう2017/10/16(月) 19:05:59.77ID:MwFpRoD20
転職サイトでチョクチョク勧められるんだけど、どんなもんなのかな?
https://job.rikunabi.com/2018/company/r880110003/?isc=ps341
0080名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/15(月) 12:22:57.62ID:RHzipTJO0
無いです
0081名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/15(月) 16:31:29.40ID:xGFzmeuP0
>>80
5年以上同じ派遣先に派遣されている人もいる時点で察しとけ
そして長期派遣されている社員が退職すると露骨に嫌な顔をする
0082名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/15(月) 19:04:35.68ID:Wxkddnh30
>>79
卒業
0083名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/15(月) 22:57:08.81ID:EW+GPKeW0
この会社の転職支援使うと、紹介料が100万〜200万円程度転職先に発生し、
その分転職者の給料が低くなってしまうわけ。
なので、一旦離職して、派遣先の会社に入り直す人は知る限りでは5人いたよ。
0084名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/16(火) 06:08:54.12ID:thOoRxW80
未経験入社でも、大手メーカー等に派遣される可能性はありますか。
0085名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/16(火) 07:37:15.21ID:ccvtxhFm0
>>84
数合わせとして派遣されるけど、待遇格差に愕然とするぞ
0086名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/16(火) 08:19:46.62ID:4pOsFAi90
>>85
派遣先の正社員との待遇に差があるというのはある程度予想してたけど、あまり露骨な態度を取られるとなるとちょっとなぁ‥‥
0087名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/16(火) 09:38:01.69ID:0GJxbNbD0
ここに最近内定貰って今顔合わせと言う名の面接に行ったりしてるんだけど。

今ならまだ他の会社探せるかな?

条件面でいろいろ不安になってきた。
正規だけど派遣なんですよね?ここって。
0088名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/16(火) 12:26:50.09ID:awBwhsJt0
>>84
同じ部屋で仕事するプロパーが
いい車で通勤してボーナスにキャッキャして
同期の女の子と楽しくしゃべってかわいい奥さんと子供の写真待ち受けにしてるのを、

同じ仕事をアルバイトのような給料で我慢して仕事を覚える気があるんなら

ワンチャンある。
0089名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/16(火) 12:29:27.30ID:awBwhsJt0
>>87
転職サイトのフェア行きなよ。

今、歌舞伎町の客引き並の
ものすごい勢いでいろんな会社から勧誘されるぞ

それか最悪、派遣でもME●TECかアル●ス
0090名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/16(火) 13:32:05.79ID:C9CAa+vu0
>>88
何%?
0091名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/16(火) 13:38:50.22ID:ue/y7L260
>>89
そんなのやってるだなんて。
転職サイトのフェアの方が良い仕事紹介されてまだ人として扱ってくれそう。

ありがとう。行ってみます!
0092名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/16(火) 14:27:15.15ID:7yQLSGVO0
>>88
正社員と派遣は同じ仕事してませんから安心してください。

正社員の担う様々な業務の中の1部をやってるに過ぎません。
0093名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/16(火) 16:01:45.72ID:a7Ir5azN0
>>79
自分派遣先の社員になりましたよ
たまになつかしくてこのスレ見にくる
クラス認定制度変わったんですねー
0094名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/16(火) 16:04:12.28ID:a7Ir5azN0
>>86
うちは社員食堂半額、派遣さん定額で派遣時代は辛かった、、メイテのおじさんが派遣先組合に言いにいったけどダメだった
0095名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/16(火) 16:12:18.83ID:UrO4pjtb0
>>94
バカおじさんか?
自分とこの組合に言えよ(笑)
0096名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/16(火) 19:14:43.98ID:FIlB4MV00
活躍してるエンジニアで派遣先の新人教育やプロジェクトリーダーしてますみたいな紹介あるけど
そこまでできても派遣先のプロパーになれないの
0097名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/16(火) 19:54:07.81ID:MCyzcjpp0
正直釣り案件ばかりですね。

ここはシステム開発とかはあんまり紹介ないみたいだね。

やりたいこと伝えてきたけど結局工場系か身の丈に合わないくらい高スキルの案件ばかりだった。

未経験がこんなところ突っ込んだら破滅すると思うんだが。
0098名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/16(火) 20:06:40.90ID:qsYVmVnw0
>>96
だってそういう奴は都合よく使えるから
0099名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/16(火) 20:16:58.94ID:dCvW/0ip0
一度雇ってからの紹介システム。営業から結構紹介されたがどこも異業種ばかりで決まらずなんかしらんが職歴だけが付いた
0100名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/16(火) 20:29:51.12ID:hhVrZcYP0
ここひどいな
落ちたら一年くらいは受けれないとかさあ・・・
0101名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/16(火) 21:32:12.65ID:dCvW/0ip0
大手だと
・スタッフサービスエンジニアリング
・テクノプロ
・メイテック
・アルプス技研
・フォーラムエンジニアリング

くらいだけど、メイテック以外どこがいい?
0102名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/16(火) 22:37:28.69ID:qsYVmVnw0
>>101
規模からするとテクノプロ

しかしここって大手扱いなのか
金は無いし中小零細と変わらんぞ
0103名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/16(火) 23:00:30.85ID:KVoqKbFG0
>>99
いやほんとにここは詐欺といっても過言じゃないよ。
頑張って他に転職したい。

なんか都合のいいように書いてることは半分本当で半分嘘だから信用できなくなってきた。

営業の人によって言うこと180度違うし。
0106名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/17(水) 00:21:14.73ID:lnEpZNYq0
>>104
派遣スタッフに案件非開示だからな
大手は派遣スタッフが社内用データベースを見て選べるけど、ここは完全に非開示で営業が適当に選んで本人の希望は全く無視している
0107名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/17(水) 00:42:36.63ID:AB1lSk6n0
>>106
Indeedで検索するとここよく出てくるんだけど、直接応募できずに勝手に違うところ紹介されそこにぶっ込まれるの?
中小旧特定派遣はどこもそうだったよ。
逆に社内用データーベースで派遣先を選べるならそっちの方が何倍もいい。
0108名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/17(水) 00:43:09.52ID:IKLgKbrs0
大手は派遣社員個人に企業への請求単価と派遣会社が本人に支払う時給を通知するが、
ここはそういうことをしない。請求単価上昇分は交渉にあたった営業の昇給分となる。
0109名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/17(水) 01:14:53.61ID:lnEpZNYq0
>>107
釣り案件ばかり
それどころか取れなかった案件も募集している
基本的に本人の意向は無視して営業の意向が最優先
0110ガラケーSS内勤女
垢版 |
2018/10/17(水) 02:03:38.11ID:r9qyDaJjO
>>109
んなこと、当たり前でしょ!
0111名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/17(水) 19:36:47.73ID:hnYBy9/00
どんな仕事内容でもその人の条件に合致してるかのように仕向けてどんな仕事でも無理矢理押し込むスタイル。ここは気をつけたほうがいいですよ。

希望を考慮しますと言っておきながら
向こうが決めたところ行くって言わないと急に冷たくなるし、次決まらないと脅してくるから。
0112名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/17(水) 20:18:37.38ID:suly5hNX0
>>111
ここに限らず、どの派遣企業もそうだと思うけど
0113名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/17(水) 20:41:01.55ID:YMK8L2J70
断言できる。こないだの株価下落で改めて確信した。

今がおそらく景気の頂点で、この先は落ちる要因しかない
しかもオリンピックという麻薬が切れて、今度こそ復活する材料がない。

しかも東芝もSHARPも東京電力も三菱自動車もコベルコも、
みんなみんなあぼーんした。


こないだ某大手転職サイトの合同フェアに行ってきたが、
とにかく人手不足がすごい。
歌舞伎の客引きかというくらい、各社から声がかかりまくる。

今派遣を辞めなければ、多分一生派遣社員のまま、派遣会社に搾取される運命を辿る。
半分は俺自身に言って聞かせている。
0115名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/17(水) 23:29:24.89ID:3Kv5Uf4c0
大学卒業して不況で仕事がなかったのでここに入社してのだが、
はや40歳を過ぎてしまった。製品評価ならマニュアルがあれば
できるが、企業の正社員として雇ってくれる日が来るか毎日
気になっている。
0116名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/17(水) 23:58:30.63ID:iePY/svu0
https://co.bicyclist.info/column/no-haken1/

つまりこういうこと。
未経験でも大企業で働ける。手に職つけられる!なんて夢のまた夢なんだよ。

これが現実。

面接で内定もらってもそれは登録。
打ち合わせと言った面接が行われ、みんなが行きたがらないところに飛ばされるだけ。
わかったらさっさと転職活動した方がいいよ。
0117名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/18(木) 00:07:35.58ID:PHB4Zxhb0
>>116
大企業中心に履歴書を送ってみるわ。
こんなところで終わりたくない。
0119名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/18(木) 00:15:38.81ID:tPxGq8qz0
>>117
そうしましょう。
こんなところで無駄な道草食ってたら一生這い上がれません。スキルがあるなら特に大企業目指すべきでしょう。
0120ガラケーSS内勤女
垢版 |
2018/10/18(木) 03:37:58.70ID:4CUeSEDAO
だから〜
辞めたきゃ辞めれば〜(笑)
0121名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/18(木) 13:34:05.21ID:LfMJuhtL0
>>120
ネカマのおじいちゃんが深夜にレス
無関係のアラシはさっさと出て行ったら
0122名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/18(木) 14:34:59.55ID:rQ6WbrOa0
バイト程度は、四肢と指が動くの確認しと、いつから来られる?で面接終わり
0123名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/18(木) 18:03:04.23ID:tPxGq8qz0
>>122
面接適当ですよね。
緊張感持たせといてただの登録で雇用形態等が違うだけ。

本当無駄な時間使ってしまった。
0124名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/18(木) 18:06:29.44ID:VESySpNl0
面接いらないんじゃね
0125名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/18(木) 20:59:28.59ID:O+9lrmph0
中小の特定派遣で1発で派遣先決まったのに、ここだと全国回って8社くらい面談したのに決まらんかった。
それも紹介先の職種メチャメチャ。技術職っていってももっと整理して紹介してもらいたいよ。
0126名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/18(木) 21:39:20.08ID:6/QpJqxB0
ここ一般派遣やる気ないのかね?某派遣サイトで募集してるくせに
エントリーしても業務的な祈りメール来るだけ。しかも
こんなところにそんなメーカー無いだろっていう位、出してる案件も適当だし
二度と使わんよ!
0127名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/18(木) 22:58:35.55ID:8yy4Q88K0
>>126
取れなかった案件を掲載しているからな
0128名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/18(木) 23:17:05.75ID:VESySpNl0
フィッシング詐欺な
0129名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/19(金) 01:40:43.73ID:0WymFGe00
正社員雇用と言っても所詮は派遣社員とアルバイト的に思っていたら、客先正社員並の職責を求められる。
賞与も終身雇用も無いのに
0130名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/19(金) 08:50:27.81ID:FQRzewVn0
>>125
ここ行くなら名も無い中小の特派のがいいね
厳密にはもう特派ないけど。
貴重な戦力が定着して単価アップするよう本人の希望とキャリアプラン考慮してくれる。もちろんハズレもあるが。
0131名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/19(金) 13:37:42.93ID:ECiJt45v0
>>125
詐欺だよな。
ほんとにあの時間返してほしいわ・・・他社の内定断ってここにきたのに手も足も出ないような企業紹介されて落とされて。
紹介されてもみんな行きたがらないようなところ紹介される。

技術職ってのは結局工場とかそう言うところなのかもしれないな。

何やってきたんだか・・・ってなってるから。ここは辞める。
0132名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/19(金) 17:03:51.77ID:CMrdFIcm0
派遣先決まったけど色々後悔してる。
0133ガラケーSS内勤女
垢版 |
2018/10/19(金) 18:37:28.85ID:ZL/lLKeWO
>>121
わしゃまだおじいちゃんじゃないわぃ!
まだ22のピチピチギャルじゃ…
0134名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/19(金) 19:52:11.18ID:ECiJt45v0
>>132
どんな感じのところ?
今探してて参考に聞いてみたい
0135名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/19(金) 20:41:39.65ID:0L51HePm0
未経験でit業界に入りたいと思い、派遣から経験を積もうと思っています。それで現在スタッフサービスエンジニアリングに応募しようと考えていますが、実際のところ未経験でもキャリアアップしていける環境でしょうか?
0136名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/19(金) 20:42:37.02ID:+B2dmA/u0
中小特派居たけど、内勤の数少なすぎて労務管理むちゃくちゃだったしその癖して変な社内イベントは強制参加だった
考慮に入れてもいいけど会社は選んだほうがいいね
0137名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/19(金) 21:58:24.55ID:CMrdFIcm0
>>134
車関係で衝突試験とかするところ
0138名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/19(金) 22:10:11.92ID:UCVkDQDc0
>>135
釣りにしては稚拙過ぎて話にならんが、本気ならば時間の無駄
0142名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/19(金) 23:06:06.26ID:CMrdFIcm0
>>141
そうです。
0144名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/20(土) 00:34:40.77ID:XXj5f+DW0
しかし、ここまで揃いも揃って営業が役に立たんとは思わなかった
これで派遣スタッフよりも金貰っているんだろ
0145名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/20(土) 00:47:55.68ID:2rBKG6Oc0
>>144
営業の態度がでかい
0146名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/20(土) 00:56:56.56ID:XXj5f+DW0
>>145
態度がでかいだけで、本当に役に立たん連中ばかりだよな
0147ガラケーSS内勤女
垢版 |
2018/10/20(土) 10:46:20.57ID:u6Dl7Po3O
イヤなら
辞めれば〜(笑)


ピチピチギャルより
0148名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/20(土) 14:10:35.95
ビチビチビッチ現る!
0149名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/20(土) 15:43:27.90ID:rFReK/jX0
>>126
禿しく同意

スタッフサービスは、釣り案件をやめろ

違法だろ 死ね
0150名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/20(土) 16:02:39.21ID:2rBKG6Oc0
>>140
それ絶対経験者しか採用されないよ
未経験は落とされる
0151名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/20(土) 16:06:06.06ID:Zah2+jyi0
こないだ、身体的な理由で派遣先の変更を申し入れたら、とりあえず受けてはもらえたけど、
離職することは営業から派遣先へ伝えるから自分では伝えるな、と釘を刺された。

いや、派遣先さんにも都合があろうし、早めに伝えた方がいいと思うんだが・・・
これって勝手に伝えてしまって、こっちで色々回してしまったほうがいいんかね?
なんか質問しようとスレ眺めてたら、とっととこんなとこ離れてしまったほうが
いいんじゃないかと思えてきた。
0152ガラケーSS内勤女
垢版 |
2018/10/20(土) 16:46:23.95ID:u6Dl7Po3O
回して回して、
かき回してちょ〜だい…
0153ガラケーSS内勤男
垢版 |
2018/10/20(土) 17:22:20.06ID:u6Dl7Po3O
>>151
全て自己責任で…たのむ。
0154名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/20(土) 17:30:20.96ID:glXcZcMZ0
>>151
営業は要望伝えても何もしないから自分で動いた方がマシ
0155名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/20(土) 18:16:46.70ID:Phv7+HCQ0
>>151
早く伝えることが派遣先や自分のためになると思うのなら伝えるべき
営業は自分の都合しか考えない
自分から伝えても営業の心象が悪くなるぐらいで問題はない
0156名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/20(土) 18:23:03.88ID:F4IdG6gB0
フィッシング詐欺な
0157名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/20(土) 19:34:55.82ID:2rBKG6Oc0
待機時の日時報告書、毎日出さなきゃダメなやつ?
0158名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/20(土) 21:48:40.98ID:pZHXI4fL0
自宅待機でも派遣会社から6割の給料は払ってもらえるから、平日は自宅で何を
勉強したかを書いて週末テクニカルセンターに行って営業担当に報告書を提出する
ことになっているはずだが。営業担当によっては、報告書の内容をいちいち説明させ
られて、説教するやつもいる。
0159名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/20(土) 21:49:47.56ID:uQtPKLbr0
>>157
待機しても資格試験の勉強ぐらいしか実際のところやらんだろ
eラーニングなんかしても鼻で笑われるくらいだし
0160名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/20(土) 22:51:08.58ID:uQtPKLbr0
>>158
正直テクニックセンターとかいう呼称はどうにかならんのか。
技術に詳しい人もいないし、CADどころか参考書や教本の一冊も無いのにテクニカルなんて。

それに営業が説教したところで内容分かっていないからアドバイスも出来ず無駄な時間でしかない。
0161名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/21(日) 04:53:37.20ID:XgnpMhZk0
勢いで退職しちまったんやけど、これって実家に通知行くんか?
まだ転職先決めてねえのに辞めたことを家族にばれたくない一人暮らし勢なんだが...
0162名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/21(日) 07:42:27.30ID:m3Z+rvrX0
会社にとっては待機は丸損だから
0163名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/21(日) 08:11:48.97ID:6Xgx2t6T0
>>162
営業の調整ミスで待機になっているから補填ぐらいしろよ
0164名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/21(日) 11:09:47.09ID:+3VedZRM0
営業は自分の査定がどうなるかしか考えていない。
営業が抱えている待機者を減らすために、合わない職場に無理やり放り込もうと
するが、合わないためすぐに待機に逆戻り。短期間で待機になった理由をヒューマン
スキル不足だとエンジニアのせいにする。
0165名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/21(日) 11:44:36.39ID:fQUGp9Ph0
会社は絶対正義であり、ミスは存在しない
0167名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/21(日) 15:02:42.97ID:R+gKjLPv0
>>166
空いている所
0168名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/21(日) 15:28:08.18ID:gPUVu9Il0
>>166
恐らくみんなが行きたがらないような使い捨ての人の出入りが激しいところ。
この会社には運が良ければということはなさそう。

結局未経験でもって言葉は登録できるよってだけで。自分がやりたいことを中心に経験させてくれるよってわけではない。

この前オフィス行ったら待機の人がちょこちょこ営業担当に会いに来てた。結構多いのかもしれない。
0169名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/21(日) 15:30:01.72ID:gPUVu9Il0
営業は普通に業務がどんなことをやっているか理解してない人が多い。

その上押し込むスタイル。
こっちの意見はうまく流して上から目線で説教。
最初はすごく優しいが、どんどん冷たくなってくる。
0170名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/21(日) 15:30:42.41ID:ypA/PDCY0
>>168
>自分がやりたいことを中心に経験させてくれるよってわけではない。
これはともでもそうだよ
0171名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/21(日) 15:31:14.55
>>166
網走
0172名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/21(日) 15:52:50.13ID:Ks9RyHM/0
近場の経験職で探すも、ここと釣り案件で有名な会社しか取り扱ってない。
基本常用型派遣の派遣先って非公開だよな?
0173名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/21(日) 16:40:39.80ID:R+gKjLPv0
>>172
ここに来ようという事自体が釣り
0174名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/21(日) 16:42:15.60ID:fQUGp9Ph0
フィッシング詐欺な
0175名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/21(日) 17:10:39.81ID:gPUVu9Il0
結局は釣り案件ぶらさげといて入社させて
変なところ飛ばすんだろ

エージェントに紹介されて来たけど
研修とかないし入社してから仕事探すとかじゃなく、入社前に人足りてないところに流される

希望職種で未経験で働けるところなんてなかったわ
無駄な時間食ったがまた転職活動再開するわ
みんなも騙されないようにな
0176名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/21(日) 18:34:20.39ID:WN/ujy470
派遣先によっては派遣社員の査定を1ヶ月単位で実施し、評価が低い場合は契約期間
前でも平気で契約破棄を本人と派遣会社に通告してくるところもあるから注意が必要。
突然、派遣先から明日から来なくて良いからって言われるから。
0178名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/21(日) 19:40:56.13ID:gPUVu9Il0
>>177
でも、本当に起こりうる話だから本当なのでは?
0179名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/21(日) 19:57:30.45ID:WN/ujy470
営業も顧客に頭が上がらないから顧客に言われるがままにその場で契約終了を
承認してしまった。契約は派遣会社と顧客との間で結ばれているので、両者が
承認したら違法でも何でもないというわけ。派遣社員と派遣先が直接契約していれば
大問題だけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況