X



トップページ派遣業界
1002コメント302KB

スタッフサービスエンジニアリング・2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/17(月) 17:54:05.04ID:77csQN4e0
私たちはこんな事業をしています
内定式までに内定お出しします!締切間近!地方でも説明会開催中です♪
※説明会から内定まで1週間程度ですすめます

私たちは、それぞれの夢や目標の実現を目指す一人ひとりに寄り添い、あらゆるチャンスを提供していきます。
エンジニアとして働く喜びや自身の成長を実感し、あなたの「夢」や「想い」を実現させましょう。


※前スレ
スタッフサービスエンジニアリング
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/haken/1508148359/


※テンプレ
1名無しさん@そうだ登録へいこう2017/10/16(月) 19:05:59.77ID:MwFpRoD20
転職サイトでチョクチョク勧められるんだけど、どんなもんなのかな?
https://job.rikunabi.com/2018/company/r880110003/?isc=ps341
0178名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/21(日) 19:40:56.13ID:gPUVu9Il0
>>177
でも、本当に起こりうる話だから本当なのでは?
0179名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/21(日) 19:57:30.45ID:WN/ujy470
営業も顧客に頭が上がらないから顧客に言われるがままにその場で契約終了を
承認してしまった。契約は派遣会社と顧客との間で結ばれているので、両者が
承認したら違法でも何でもないというわけ。派遣社員と派遣先が直接契約していれば
大問題だけど。
0180名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/21(日) 19:59:06.81ID:9t2Nj78A0
契約違反だね
0181名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/21(日) 21:45:51.72ID:R+gKjLPv0
>>179
ここは平気で3ヶ月契約でも1ヶ月単位で派遣させるから
0182名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/22(月) 00:07:35.67ID:1grpk8pn0
>>181
やはりここはやめといた方がいいよね?
何もかもが最悪なイメージしかない。
0184ガラケーSS内勤女
垢版 |
2018/10/22(月) 02:10:31.88ID:Jh+9ot8ZO
だから〜
辞めたきゃ辞めれば〜(笑)
0185名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 10:00:42.37ID:xHw2M1Z50
今月入社したけどずっと放置されてる
次に出社する日も伝えられてないから自宅にいたら電話きて今日出社してないけど体調悪いですかって
変な会社みたいだし転職活動した方が良さげ
0187名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/22(月) 14:14:32.29ID:1grpk8pn0
>>185
なんか内部でのやり取りがあまりなされてないよな。人によって言うこと違うし。

ほんと変な会社だし。営業のノルマ達成のための会社だからほんと転職活動のつなぎと考えて割り切るしかないよな。仕事も少ししか紹介してもらえないし、全く関係ない業種の仕事しかなくて。正社員として入社しても扱いは派遣やバイトみたいな感じでやる気もなくなる。
0188名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/22(月) 14:31:10.53ID:xHw2M1Z50
>>186
正直よくわからん
まだ会社のカードキーも貰ってないんだ
先週の研修の後で名前呼ばれた人は行く日が伝えられてたけど呼ばれてない人はまた後で連絡くるって言われたんだ
なんかグダグダな会社だ
0189名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/22(月) 23:17:34.50ID:mKkmNrTN0
>>185
入社早々待機ですか?
待機14日してしまうと、年1回ある定期昇給が見送られてしまうから注意してください。
派遣先で大きく貢献しても待機日数が多いとういだけで、査定0になってしまう。
0190名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/22(月) 23:26:09.67ID:gJRwKNaZ0
>>189
営業が仕事持ってこないんだから注意とかできないよ
0191名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/22(月) 23:30:52.12ID:bd2BRjIF0
中途経験職で一律初任給21.5万で昇給なしの時点でないな。流石に年収300万行かないのはヤバイ。
残業で稼ぐと言っても、基本給が安いから時給換算すると1100円くらいじゃないか?
この価格帯は工場派遣と変わらない。エンジニア派遣だよね?
そこそこ技術有するところの募集してるが値段で避ける。
0192名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/22(月) 23:35:50.98ID:bd2BRjIF0
なぜここだけ低価格設定なのか分からないが、今のご時世若い人間は正社員に余裕で転職できるし実務経験を積むなら有期で1800円以上のところ行った方がいいよな。
中途月給は先月くらいに改定された?夏までは一律23.5万だった。
0194名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/22(月) 23:45:22.40ID:gJRwKNaZ0
秋入社だけど23万って提示されたよ
未経験の人は知らないけど
0195名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/22(月) 23:52:51.12ID:mKkmNrTN0
>>190
俺も入社して2週間で派遣先くびになって知らない土地で待機してたが、
それと同じくらいかわいそ過ぎる。待機期間は給料が減額されていたのも
ショックが大きい。
0196名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/23(火) 02:18:45.45ID:38Xfs9MG0
スタッフなんて一般派遣で使うとこだろ
別に安定性も将来性も無いし、フォロー最悪なのに正社員でやる奴の気が知れない
0197名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/23(火) 08:20:07.98ID:+J4kqIWL0
>>196
一般派遣のつもりで行ったら正社員採用だった
0198名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/23(火) 19:01:16.92ID:ZIgB1xcG0
>>193
派遣と変わらないな・・・むしろもっともらってる人もいるのに。

しかし、ITって本当に人足りてないの?
間に合ってるんじゃないかな?自分が無能なだけかな。
0200名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/23(火) 21:13:40.33ID:ZIgB1xcG0
>>199
そうか〜ITも厳しいんだな。
やりたくて前職辞めてきたけど
結局手遅れだったかな?
0201ガラケーSS内勤女
垢版 |
2018/10/23(火) 21:26:30.71ID:tHKbwkZAO
いえいえ、お任せ下さい。
わたくしどもSSEはコーディネートできないコーディネーターを
500名程とりそろえております…m(._.)m
0203名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/23(火) 22:48:22.36ID:H1xjr01m0
>>202
時給が上がるって?
一般派遣で採用されたのですか?
この会社は年に1度しか昇給しないはずだし。
0204名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/24(水) 00:00:46.92ID:sLB1uQ6e0
採用された中で、正社員と契約社員の割合ってどうなんだろ
0205ガラケーSS内勤女
垢版 |
2018/10/24(水) 02:17:37.13ID:RXodYeC5O
>>204
ハーフ&ハーフです!
ビールみたい…
なんちゃってーm(._.)m
0206名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/24(水) 07:47:07.71ID:dDyS0QxQ0
>>202
マジなのか。でも、色んなところ面接行くと本当に人取ってるの?ってくらいアウェイ。面接はすごく優しいけど。明らかに人欲しい感じには見えない。仕事あってもパワハラ多い人がどんどん辞めてくところばかり・・・泣けてくる
0208名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/24(水) 19:55:18.33ID:RkdCOx8h0
未経験の仕事に派遣された方に聞きたいのですが、どういった未経験の仕事に就きました?検査とか研究開発とか色々あるかと思いますが
0209名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/24(水) 21:50:23.54ID:7sPy1BIc0
そんないい仕事ばかりならこんなに困ってないさ・・・経験者はいくらでも紹介してもらえてる様子。まあ短気間の人は大したことはやってなくて結局突っ込まれて自爆してる人多く見かけるけど。でも、正直羨ましい。
0211名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/25(木) 12:52:58.33ID:/sCsU9q/0
経験者でも畑違いに飛ばされるぞ
0215名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/25(木) 19:43:34.58ID:Mb9TcbWu0
>>214
どんな泊まり方したんだよ
事前申請だろ
0216名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/25(木) 19:59:35.95ID:x/ONh1Du0
初めて出張行くですが、
野球があるので会社の規定内の値段のホテルがとれなくて、この場合どのようにするのかなと思いまして。

すみません
0217名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/25(木) 21:16:11.40ID:TlnIxKXf0
ここの求人数って本当に少ないんじゃないかな?最近ここから転職したんだが
他の会社にいったら
ご紹介できるたくさんところありますよって言われたんだが。

なんでこうなるんだろう?
0218名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/25(木) 23:14:31.05ID:Mb9TcbWu0
>>217
グループ内でも上にリクルートR&Dやリクルートスタッフィングがあるし
0220名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/25(木) 23:16:56.36ID:Mb9TcbWu0
>>216
先に役立たずの営業に相談しとけというか派遣先がホテルを決めるだろ
0221名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/25(木) 23:28:15.70ID:Mb9TcbWu0
>>219
平均収入はあっちは上みたいだが、やっている事やスタッフの待遇や教育状況は大差無さそうなんだよな
0223名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/25(木) 23:54:33.69ID:Mb9TcbWu0
>>222
そっちは多少向こうの方がマシらしいが、営業が役立たずで放置なのは同じみたい
0225ガラケーSS内勤女
垢版 |
2018/10/26(金) 06:33:52.05ID:hqwkCkiDO
   /      ヽ
  /     / /ヽ|
  /   ///⌒ ||
 |   <●> <●>
 |  /    _) )
 | |   `ー- /ローラだよ♪
 | | ____/
 | || (_/
  )/|/  |ヽ
  |)ヽ_ノ)|
  |   /|
0226名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/26(金) 19:19:56.45ID:spPGxUss0
ご登録の抹消をご希望の場合、スタッフサービスITソリューションのオフィスで承っております。
恐れ入りますが、下記番号までお電話いただきますようお願いいたします。

ITソリューション:0120-855-805

ご不明な点がございましたら、スタッフ総務室まで
お問い合わせいただきますようお願い申し上げます。

登録抹消してくれって言ったらこんなふざけたメール寄越してきたわ
こんな対応受けたのは初めてだわ、ほんま屑やなここは
0230名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/26(金) 22:46:59.69ID:Qk9SLPVq0
>>229
片道150km以上の出張の場合は派遣会社から日当1000円が出るはず。
もちろん、通常勤務時の時給 + 1000円だけど。
0231ガラケーSS内勤女
垢版 |
2018/10/26(金) 23:57:30.86ID:hqwkCkiDO
>>226
抹消なんかしてやんねぇよ。ちょっと考えればわかんでしょ…
どこでもやってることなのに〜(笑)(^o^ゞ
0232名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/27(土) 00:45:17.50ID:3jiyznG50
給料低すぎて残業も出来ないからバイトしないとやっていけんわ
0233名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/27(土) 10:20:08.64ID:lI/5GtWf0
派遣社員への残業を派遣先が制限するところが多くなっているみたいだね。
残業するのに派遣先の課長に許可をもらわないといけなくなったので、
やりにくいわ。
0234名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/27(土) 10:41:30.44ID:8Olrmt3/0
ここに入社予定だけど、派遣先の企業紹介されて顔合わせとかの日程連絡も無いまま2週間近く経ってるんだけどこんなもんなの?
進展があったら連絡します。って言ってたから気長に待ってたけど流石に心配。
0238名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/27(土) 11:38:20.66ID:e0l38eQm0
>>234
来ないよ。素直に転職活動しよう。
会社都合の会社しか紹介してくれない。
ネットには魅力的な案件ばかり載せてるけど。
そんな案件紹介されない。
ここに載せてる人もいるけど経験者ですらいいところ紹介されてないようだし。
0239名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/27(土) 12:31:50.17ID:LB7tfilp0
>>234
現役社員にも顔合わせで見送りでも一切連絡来ずに放置だから、さっさと次の転職先を探せ
0242名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/27(土) 20:13:36.79ID:nZvNJToP0
このスレ見とけばよかったわ
見事にフィッシング詐欺に遭いそうになって、面接の場で面接官を説教して辞退したわ
んで逆お祈りメール送ってやった
もう二度と関わらん
0243名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/28(日) 19:07:42.12ID:JPoSkfyZ0
常用型派遣ってメリット月給制ってとこだけじゃね
それ以外は登録型派遣の方がいいわ
0245名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/28(日) 19:22:40.59ID:uYspW0kF0
プレカリアートユニオン 非正規雇用でも若い世代の正社員でも組合を作って労働条件をよくしたい!

有給休暇を取得して退職する場合の退職届(例)
http://d.hatena.ne.jp/kumonoami/20170705/1499239152
「退職できない」というご相談を受けることがあります。有給休暇を取得して退職する場合の退職届の文例をご紹介します。
あくまでも文例ですのでご自分の実態に合うよう加工してご活用ください。
送付前にコピーをとって手元に控えを残し、郵便局から配達証明など、送った証拠・届いた証拠が残るかたちで送りましょう。
有給休暇の残余日数(取得できる日数)はこちらを参考にしてください。
http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/faq_kijyungyosei06.html


2017年○月○○日
会社名 ○○株式会社
代表取締役 ○○ ○○様

名前○○ ○○(印)
〒○○○−○○○○ 住所○○県○○市○○○−○○−○


退職届

 私は、2017年○月○○日付で貴社を退職しますので届け出ます。
 つきましては、明日2017年○月○日から2017年○月○日まで有給休暇を取得します。
 私の有給休暇の残余日数は○○日と認識しております。
 万が一、私の有給休暇の残余日数が○○日を下回る場合は、2017年○月○日から有給休暇を全て取得した日付を退職日とします。
 有給休暇取得分の賃金をお支払いいただけない場合は、監督官庁、労働組合などに相談する準備がある旨、申し添えます。
0246名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/28(日) 19:23:26.13ID:uYspW0kF0
続く正社員不足、情報サービス業で顕著に
https://www.zaikei.co.jp/article/20181009/470513.html
厚生労働省が発表した労働経済動向調査によれば、正社員が不足していると回答した事業所の割合が比較可能な1999年以降2番目に高い水準となった。
企業の人手不足が続いていることを示すもので、人件費の高騰や人材不足による業務の停滞など、特に中小企業に与える影響が懸念される。

人材不足の問題は年々深刻化しており、企業も危機感を強めている。そのため2017年には多くの企業が非正規社員ではなく、正社員を雇用する企業が増加した。
それにもかかわらず、18年5月に行われた帝国データバンクの「人手不足に対する企業の動向調査」では正社員が不足していると回答した企業は全体の約5割に上る。
通常5月は新入社員が入社した直後であるため比較的正社員の不足を感じにくい時期だが、それでも半分の企業が正社員不足を感じていることになる。
厚生労働省の労働経済動向調査でも、正社員不足の企業が正社員が過剰と回答した企業を43ポイント上回るという結果が出た。
0247名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/28(日) 20:56:39.21
派遣健保無くなって、普通の社会保険になるよ
0248名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/28(日) 22:20:35.26ID:fotJ0FsQ0
>>247
それ以前にリクルートで自前の健康保険があるのに、それに入れない時点で終わっているわ
0249名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/28(日) 23:55:13.97ID:e24zqYZ40
リクルートの保険組合に入れるだけで待遇が大きくアップする。
0252名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/30(火) 11:59:51.15ID:TdsRXUHZ0
エンジニアなのにコールセンターの案件を紹介してきたのに驚いた
普通の派遣社員じゃダメなのかな
0253名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/30(火) 19:21:13.06ID:PQS4Nrll0
>>252
技術系では明らかに他の派遣会社と比べて案件が少ないから、事務系しか持って無いんだろ
0255名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/31(水) 23:02:12.57ID:kKcqipHv0
>>254
今年は過去最高益となるのでは。
巷では派遣先正社員不足で派遣社員が足りないと言っているので。
特定技術派遣者数も非上場にも関わらず日本一になったのでは。
0256名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/31(水) 23:22:48.37ID:U9zQceH90
会社は儲かってるか
0257ガラケーSS内勤女
垢版 |
2018/10/31(水) 23:54:28.17ID:8iy1pEp6O
>>256
儲かってまっせー(^o^ゞ
0258名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/01(木) 00:36:17.86ID:MuAQgZag0
>>255
テクノプロやメイテックが上にいるだろ
0259ガラケーSS内勤女
垢版 |
2018/11/01(木) 02:30:53.92ID:f+Gcy3c4O
セコさや汚なさじゃSSEは上です!(^o^ゞ
0260名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/01(木) 15:01:30.39ID:DQYMMwT+0
ここで一緒に現場探しに行ってた人と話すことあったけど。
ここはオススメできないそうです。
話がコロコロ変わるらしい。

それ聞いて今は素直に転職活動中。

おそらく事前に行き先は決まってて、そこ行かない人は採用されても仕事もらえず。
顔合わせは単なるパフォーマンスというか演技だと思うんだが。

今転職活動しててここより押し付けがましくなくて親切で待遇良いところ多すぎて唖然としてるわ。その分やる気なかったら切り捨てられるだろうが・・・
0261名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/01(木) 17:25:52.87ID:qpzWYmC40
>>260
スキルアップに繋がらない案件にぶち込まれて
派遣先の恩義にあやかって自己犠牲の形で働くより
自分のやりたい仕事を自ら探した方がいいと思うよ

e-learning見てたらこれ無理だわって確信した自分も水面下で転職活動中。
0262名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/02(金) 23:25:31.52ID:cZ1kezlV0
昨日入社しましたが、待機だそうです。
待機が多すぎて気が狂いそうですが…
0264名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/03(土) 00:29:26.80ID:Klt06Ase0
>>263
21万ですよ。資格はありますが実務経験がないのでと言われています…
0265名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/03(土) 00:31:38.13ID:wCzrFuRi0
お金がもらえるならいいかも

しかし待機させるなら何故入社させたのか
0266名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/03(土) 00:32:01.39ID:Klt06Ase0
いろいろ話が違いすぎる。
お金がないのでバイトしたいのですが…難しいですよね?、
0267名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/03(土) 00:32:59.97ID:Klt06Ase0
>>265
入社後待機の人結構いました
0268名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/03(土) 00:51:12.72ID:q3EBLyCa0
>>264
月給21万って、その中に就業手当は含まれてんだろ?
待機中はそれがなくなるから、月給17万くらいなんじゃない?
0270名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/03(土) 07:42:28.21ID:Klt06Ase0
>>268
そうだと聞いてます…
なので、早く仕事につけるよう頑張りなよと言われていますが…
0271名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/03(土) 09:38:08.00ID:452OWDP00
>>270
仕事につけるかどうかは営業の責任だろ?
営業は派遣社員に責任を押し付けてるような言葉を平気で発する。
0272名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/03(土) 09:48:14.91ID:tZTJjXDV0
ここ酷いな...
待機って、客先面談もなしなんでしょ?
10年前に契約社員で雇われたけど、待機じゃなく普通に失業保険貰いながら「派遣先が決まったら正式採用」ってここの紹介するとこの面談(面接)と並行して他に就活してた。
ま、紹介先は異業種未経験職ばかりで結局決まらなかったけどさ。
ちなみに、当時約束されたのが年収350万だよ?月収21万って。
0273名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/03(土) 09:57:11.83ID:88ED2lvX0
ここの正社員って副業OKなの?待機中の人はどうやって過ごしてる?
0274名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/03(土) 10:07:13.37ID:Ev0qM9670
>>273
最初の導入研修で副業禁止をドヤ顔で言っているが、実際バイトでもしないと就業中でもやっていけない
0275名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/03(土) 10:58:28.68ID:lwfpBQfh0
スタッフサービスは、空求人をやめろ
0276名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/03(土) 11:19:19.07ID:A3hBdVZV0
フィシング詐欺な
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況