X



トップページ派遣業界
1002コメント367KB

増殖する「中高年派遣」34万人の悲鳴 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/08/27(月) 00:36:36.20ID:FLus5f3Y0
※前スレ
増殖する「中高年派遣」34万人の悲鳴 
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/haken/1454937484/
増殖する「中高年派遣」34万人の悲鳴 2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/haken/1474908399/

※テンプレ
法改正を逆手にとった「派遣切り」も

リストラなどで増え続ける中高年の派遣社員。その数は34万人と、派遣全体の約3割に達した。人格まで否定されるブラックな現場では、
法改正を理由にした雇い止めの動きも出始めている。(編集部・野村昌二)

「じゃあ、いつ辞める? 今月? 来月?」

 関東地方の派遣社員の50代男性Aさんは昨年9月、職を失った。その約1カ月前、派遣先のリーダーの男性社員(40)に
事務所内のロッカールームに呼び出されて叱責された後、別の社員から突然そう切り出され、契約を切られたのだ。

 都内の有名私立大学を卒業後、正社員として流通関係の企業や学習塾で働いた。だが、40歳を前に勤めていた塾が廃業。
必死に仕事を探したが、中高年に正社員のイスはなく、生活のため派遣会社に登録した。しかし、紹介されるのは警備、引っ越し、
倉庫作業といった「3K」と称される仕事ばかり。15社近い派遣会社に登録し、倉庫を中心に働いてきた。
0750名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/30(日) 08:13:55.15ID:/kUTyM9w0
>>747
うん、だから何?
結局解決策は何もないんでしょ?
0751名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/30(日) 09:13:04.00ID:1Ki/M1Gu0
いまメビウスの3mmを吸っているんですが
銘柄変えるのもいいかなー。と思ってきています…。

おすすめの銘柄を教えてくださいっ!
0752名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/30(日) 09:40:58.84ID:k/V7Zt5S0
>>751
わかば しんせい
0753名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/30(日) 10:03:13.47ID:gN2ukjZk0
>>730
家賃補助が他に出るらしいよ

税金社会保険料NHKかからないし
低賃金より手取りは多いらしい
0754名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/30(日) 10:07:50.66ID:k/V7Zt5S0
>>753
いや、だから、生活扶助費(生活費に使えるお金)が7万だっつーの。
家賃は地域と世帯人数によって上限額が決まっている。
上限額を超えた分は生活扶助費から出さないといけないし、
共益費は家賃には含まれないんでそれも生活扶助費から出すことになる。
生活保護でいいのは医療扶助だけだと言ってもいい。
0759名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/30(日) 13:30:32.15ID:oHHFrWLd0
自動車の生産ラインは、その場所によって全然違うだろ
車が頭上を通って、車の底部に取り付け作業だったら一週間持たない
なぜ一週間というと、日に日に取り付け数が増えていくからだ
最初の数日間は比較的楽
背が高いやつは中腰で作業となる
0760名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/30(日) 13:56:32.72ID:ZTUm2U9k0
自動車生産ラインより夏場のコンテナ荷下ろし作業のがきついぞ
コンテナ内43℃の中で30キロ近い荷物を1日下ろし続けるから
自動車生産ラインがきついて笑ってしまうわ
0761名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/30(日) 14:01:19.65ID:/kUTyM9w0
コンテナ荷下ろしなんてただの奴隷労働
あんなの人権侵害だよ
0762名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/30(日) 14:14:53.81ID:9z7EmMVL0
完全な年俸制なんだが、360万と400万。無期雇用派遣で派遣法は影響しない。
ただ、みなし残業・休出込みで1年近く掲載されてるんだよなぁ。連休も取れるか分からん。
まあ、キツイってことだよな。こういうとこしか応募できん。
0765名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/30(日) 14:57:20.42ID:k/V7Zt5S0
>>763
レスアンカーもまともに付けられない人の言うことなんて…
0766名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/30(日) 15:03:23.08ID:mMR2pkRW0
正社員になりたい、正社員がイイとか、女側の理屈。
男はそこまで正社員になりたいと思わない。
なぜならば、よほどの無能ではない限り、派遣でも稼げるから。
女は力もないし、たいした特殊技能もない。
やってもレジ打ちでせいぜい月8万円
なるほど、女は正社員になったほうがいいいかもしれない。
安定だとか、典型的な女の子宮発想だしな。

       by 東工大卒
0767名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/30(日) 15:07:43.76ID:mMR2pkRW0
正社員になりたい、正社員がイイとか、女側の理屈。
男はそこまで正社員になりたいと思わない。
なぜならば、よほどの無能ではない限り、派遣でも稼げるから。
女は力もないし、たいした特殊技能もない。
やってもレジ打ちでせいぜい月8万円
なるほど、女は正社員になったほうがいいいかもしれない。
安定だとか、典型的な女の子宮発想だしな。

       by 東工大卒
0768名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/30(日) 15:07:43.89ID:mMR2pkRW0
正社員になりたい、正社員がイイとか、女側の理屈。
男はそこまで正社員になりたいと思わない。
なぜならば、よほどの無能ではない限り、派遣でも稼げるから。
女は力もないし、たいした特殊技能もない。
やってもレジ打ちでせいぜい月8万円
なるほど、女は正社員になったほうがいいいかもしれない。
安定だとか、典型的な女の子宮発想だしな。

       by 東工大卒
0769名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/30(日) 15:08:55.11ID:k/V7Zt5S0
>>766
東工大卒でも馬鹿な奴は馬鹿なんだなw
0770名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/30(日) 15:10:51.34ID:i8GFy+cV0
政治や法律がどう変わろうと稼ぐ人は稼ぐし
ダメな人はダメ
うまくいかない事を何かのせいにしてたらキリが無いです
0771名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/30(日) 15:20:32.33ID:MQnUqJRJ0
なぜかIQが高い人は労働は、
資本家からの時間の搾取だと言うよね
メンサに入ってる人もみんな労働は搾取されてるだけ、
正社員は奴隷だと考えるしね
面白いのはIQが低くなるにつれて、
正社員は良いものと信じてるんだよね
それで肝心な資本家やオーナーは、
労働者を使ってる側で人の指示で束縛はされてないんだよね
0772名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/30(日) 15:23:22.51ID:k/V7Zt5S0
>>771
文章が下手なおまえはIQが低そうだなw
0775名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/30(日) 15:27:03.99ID:LiMZHGP+0
>>756
家庭用の置き薬販売の「富士薬品」なんてCM入れまくりだぞ。
その手の会社は意外に数多い。平均残業時間は六時間から七時間。
しかも営業職だから残業手当はつかない。最悪のパターンでなくて何だというのやら。

>>757
日産栃木というなら、車軸か。車体か。組み立てか。言ってみろ。
最近はコンプライアンスがむやみやたらに厳しくなってきていて、ゴーンの
鶴の一声で工場敷地内は全面禁煙になった。喫煙できずにイラついている
社員も多いよ。喫煙できないという理由だけで退職したプロパー(正社員)までいる。
0776名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/30(日) 15:31:51.42ID:k/V7Zt5S0
>>775
なんで「営業職」だと残業手当がつかないの?
置き薬の人って昼間に看板車の中で寝てるのをよく見かけるよな。
0777名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/30(日) 15:36:24.22ID:LiMZHGP+0
>>759
あー。そこはきついね。しかも、時間ぴったりにラインが動き出すから、
酷い場合は休憩時間も遅れを取り戻すのに作業している奴までいる。

>>760-761
単純にキツさだったら、「ピアノ引越し」にかなうものはないぞ。
肩からバンドをぶら下げ、グランドヒアノまで二人で運び出すわけで、変な
運び方をしたら調律が狂ってしまうから大変。しかも、酷い場合は
一日10件もピアノの引越し。コンテナのほうが楽だとドライバーが言っていたよ。
一人あたり、体勢によっては100キロの負荷がかかるからな。

ピアノ引越しを抜かせば、「自動車のライン」と「コンテナ」が両横綱の
きつさだけどな。
0778名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/30(日) 15:41:49.27ID:LiMZHGP+0
>>776
俺が置き薬販売の研修を受けた時間でさえ、「朝七時までに出勤しろ。
夜は12時前には帰るな」体制だったよ。富士薬品なら少しはマシかもしれんがな。
昼30分だけ息抜きタイムだった。

営業職は、「働いている時間と休憩時間の区別がつきづらい場合が多い」
ため、「みなし時間」の「営業手当て」ですべてカバーする場合が多い。
だから残業云々という概念が出てこない。
0779名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/30(日) 15:44:09.21ID:X0WlTH5O0
搾取される側から、搾取する側になりたい。

オーナーに使われ、金のために労働する立場から、

労働者を使って自分の会社の利益を無限に生み

出す立場になりたい。

僕はそんな人間になりたい。
0780名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/30(日) 15:47:13.62ID:k/V7Zt5S0
>>779
なればいいけど死ねよとも思う。
0781名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/30(日) 15:57:52.02ID:ZTUm2U9k0
日産は大手だからコンテナ社員みたいな罵声はないから。
コンテナ社員は体育会系とチンピラみたいなんばかり
コンテナ 引っ越し 自動車ラインの順にきついぞ
食品ラインは婆さんの罵声がある
0782名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/30(日) 16:00:31.33ID:i8GFy+cV0
なりたいと思うだけなら誰でもできる
実際に行動する奴はその1%もいないんじゃないかな?
そして行動できても更に成功できる奴はもっと少ないと思うよ
0785名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/30(日) 16:37:55.13ID:Gknoh4S10
>>780
朝からずっと5chしかやることなくて
このスレだけで22レスもしてるお前のほうが死んだほうが良くない?w
レスの内容もゴミすぎだし
この掲示板でぶっちぎりで生きてる価値ないだろお前w
0786名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/30(日) 16:43:11.00ID:ZeKes/Z+0
>>764
政府って、この場合は厚労省の官僚の作文を政治家がホイホイ承認してるプロセスを指してる?

実態は厚労省の官僚が決めてるようなもん。

頼むから年金不安解消してくれ、きっと景気が上向いて来るから。
0788名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/30(日) 17:00:45.84ID:UhWzvfG+0
派遣会社によっては年齢だけど登録もさせないとこあるよね。
まぁ、全く仕事をあてがう事もないのに、登録だけさせる会社よりは、
お互いにムダな労力使わんで良いのかな?
0790名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/30(日) 17:23:26.05ID:k/V7Zt5S0
>>785
いや、おまえが死ねよwww
0791名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/30(日) 17:24:40.63ID:k/V7Zt5S0
>>786
> 頼むから年金不安解消してくれ、きっと景気が上向いて来るから。
財源がないとどうにも…。
0792名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/30(日) 17:26:20.56ID:k/V7Zt5S0
>>787
たとえば、親に虐待されて生後1ヶ月で死ぬ赤ちゃんがいるけど、
その赤ちゃんの役割ってなんだろうね? って、俺なんかは思う。
0793名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/30(日) 17:41:01.23ID:ZTUm2U9k0
日産の社員が罵声なんかするかよ
コンテナ行けば自動車ラインなんて楽だから
夏コンテナ内で1日罵声浴びながら30キロ荷物下ろしてから言え
0794名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/30(日) 17:50:51.69ID:ZTUm2U9k0
大久保清はナンパ成功率凄いが
画家と偽ればモテるのか
0795名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/30(日) 18:10:03.78ID:GE6A5lVk0
>>773
私も
予定より30分早く出る予定
9:30始業で通常なら9:00の電車に乗ればいいんだけど。
0796名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/30(日) 18:35:58.97ID:k/V7Zt5S0
>>794
高級車に乗ってたし、見るからに金持ちだとわかったんだろ。
0798名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/30(日) 18:53:22.42ID:ZTUm2U9k0
大久保清は50人はナンパ成功している
道を訪ねてナンパ成功しまくりしてる
画家はモテる職業なのか
画家になりたいな
0799名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/30(日) 19:01:27.61ID:k/V7Zt5S0
>>798
いい年こいてどーしてこーも頭が悪いんだ?
0803名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/01(月) 01:16:40.45ID:RRHKcdFiO
病歴で鬱や不眠症があると受かりませんか? 登録できませんか?
空白期間があるのも駄目?
0804名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/01(月) 02:31:06.06ID:KLOiW8Ux0
>>784
日産なら栃木に来い。そんな酷い罵声なんて浴びせないから。
一部はあるかもしれんが、大半は注意の仕方も普通レベルだ。
0805名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/01(月) 03:41:07.17ID:AfvP5S7s0
運が悪けりゃ死ぬだけさ〜死ぬだけさ〜あ〜♪
0808名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/01(月) 17:36:31.52ID:g2U2fD230
>>803
病歴って自分から言わない限りはわからないのでは?
仕事に支障があるような病歴なら伝えておくべきだとは思うけど。
登録できないって何の登録?
空白期間を気にするかどうかは何とも。
私は7年間の空白期間があるけれど、突っ込まれたことは一度もないです。
0809名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/01(月) 17:36:52.63ID:GBp/RAS80
>>807
ポアするしか無いな
0810名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/01(月) 17:37:58.76ID:xI/Yzj1M0
平成30年9月29日には特定派遣事業が完全に廃止されます

特定派遣会社でも今日も求人出しているのはダメじゃないのか?
0811名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/01(月) 17:43:47.06ID:xI/Yzj1M0
今現在、特定派遣の会社に所属して働いている人や、特定派遣をしている企業から人を受け入れている企業は、具体的にはどうすればいいのでしょうか。
0813名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/01(月) 18:16:51.45ID:8466EvUJ0
廃止されたか?
0814名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/01(月) 18:50:31.34ID:BvTFVDFa0
派遣で働く側としては、特定派遣だけ残して、一般派遣を廃止にして欲しかったよ。
0815名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/01(月) 18:54:38.40ID:SgRCmuFr0
一般派遣の許可得た特定派遣ならいっぱいある。テクノプロ・スタッフサービスエンジニアリング・メイテック等な。
0816名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/01(月) 19:00:14.91ID:CFQOl8pL0
一般派遣のパソナ(竹中)が特定派遣潰したくて作った改正派遣法だから
0817名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/01(月) 19:58:18.61ID:xI/Yzj1M0
特定派遣会社は現在、存在することが違法か?
0819名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/01(月) 20:26:41.27ID:tEg3eHSA0
ピンハネ屋なんかとっとと潰れろ
0820名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/01(月) 20:29:33.06ID:xI/Yzj1M0
現時点で特定派遣会社が求人出しているはおかしい
特定派遣はないから無許可で派遣か?
一般派遣会社しか存在しないはず
0822名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/01(月) 20:53:03.89ID:xI/Yzj1M0
特定派遣事業廃止に伴って、一般派遣事業の許認可をさっさと取得すればいいの

では?と思われる方も多いと思われます。しかし、一般派遣は派遣先が決まって

から雇用契約を締結するという雇用不安定さから、事業者には取得の要件が課せ

られており、簡単ではない面があります。

 

主な要件としては、

 

@    貸借対照表での資産が2000万円×事業所数以上あること

A    現金・預金の額が1500万円×事業所数以上あること

B    雇用管理経験を3年以上もつ派遣元責任者の配置

C    20平米以上の広さがある事務所(暗黙値ルール)

 

があげられます。
0823名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/01(月) 20:53:29.08ID:xI/Yzj1M0
一般派遣が取得できないとどうなる?

これまで顧客と特定派遣契約を結んでいた会社が、一般派遣許認可を取得できな

ければどうなるのでしょうか?解決策は、準委任契約で締結してもらう、もしくは

契約を終了するしか方法はありません
0824名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/01(月) 20:57:08.81ID:g2U2fD230
>>819
困る人が大量に出るぞw
0825名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/01(月) 20:58:58.56ID:g2U2fD230
ID:xI/Yzj1M0はなんで文章の変なところで改行するんだ?
頭がおかしいのか?
0826名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/01(月) 21:00:00.83ID:soicfMww0
駅に置いてある無料の就職情報誌が、
「中高年活躍の職場」の特集してたので読んでみたら、
介護・掃除スタッフ・皿洗いだけだった。

悲しくなった。
0827名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/01(月) 21:08:38.16ID:xI/Yzj1M0
大久保清はイケメンですか?大久保清は死刑囚であり、連続殺人犯ですが、誘った女性は嫌がらずについて行ったらしいですが、この人物はイケメンだったと思いますか?
写真で見る限りただのおっさんですが、何が魅力で女の子はついて
行ったと思いますか?
0828名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/01(月) 21:11:49.10ID:08ZG/HQz0
>>826
仕方ないよそれが現実

でもそれは大雑把な話であって
個人の望み、時の運、いろんな仕事の存在によって覆されるものだよ
0829名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/01(月) 22:09:03.78ID:vX6ewTkG0
中高年でも人による。
45才の医者と45才のアルバイト皿洗いじゃ、あまりにも身分が違いすぎる。

45才の大企業課長と、45才の高卒フリーターじゃあまりにも身分が違いすぎる。

一律中高年が不幸なのではなく、身分が低い中高年が悲惨なだけ。

一般的には、中高年といったら人生の中で一番年収が多いときで、権限を持ってる世代。

最下層の中高年を例に出すなら20代でも全く同じことが言える。

年齢に関係なく、頭が悪く、対人関係能力も低い人は悲惨。年齢は関係ない。
この社会は、頭が悪く対人スキルがない人はどの世代でも、底辺になる。
0830名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/02(火) 02:20:06.12ID:rxDsEGfI0
一般派遣の許可も自力で取得できないような弱小の特定派遣の会社なんて、
潰れたほうが世の中のためになると思う。マジで。一般派遣の会社だけで十分。
0832名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/02(火) 03:55:45.57ID:hVDH0sNd0
>>824
ピンハネ屋と先生方、反社会勢力かな
0833名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/02(火) 07:38:11.11ID:FLB9emCP0
>>832
いや、派遣を使わないと回らない会社と、
派遣でないと働けない人が非常に困るw
0834名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/02(火) 10:55:14.16ID:CUuFgB2G0
気があると誤解されないように対人関係をうまくやっていくにはどうすればいいでしょうか。
0835名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/02(火) 11:14:34.42ID:hVDH0sNd0
>>834
目を合わせない
見ない
余計なことを言わない
近づかない

自意識過剰なのがいると疲れるww
0837名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/02(火) 12:27:48.51ID:hJotGiqM0
昼休みに仕事の分からないことを聞きながら世間話織り交ぜながらコミュニケーション取るようにしています
0838名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/02(火) 17:48:21.75ID:5623jUfE0
大久保清がのうのうと朝オナニーしてるところで突如今から死刑執行と宣告され、覚悟がなかった大久保はかなり取り乱したのは本当ですか?
0839名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/02(火) 19:41:58.85ID:mELuL94i0
募集人数が5人で20人が応募するような条件の良い案件に50すぎの俺が選ばれるわけないな。
いったん、採用されちゃえば、どこの派遣先でも信頼してもらってるんだけど、
採用するしないを決める権利は派遣会社のあんちゃんが持ってる戦いだから、どうしようもない。
0840名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/02(火) 19:44:31.07ID:P3dMWGvd0
他社に登録したら滝のようにメールが来る、何でなんだ?
とりあえず人気なさそうな時給高いやつに応募した。
0841名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/02(火) 19:44:39.31ID:hVDH0sNd0
>>839
もし自分が担当なら若くて可愛い女選ぶよなww
0842名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/02(火) 19:46:03.36ID:mELuL94i0
>>834
職場でそんな事思ったこともない。
もう50過ぎのおっさんだし、存在自体がキモいと思ってるから、
仕事だけはきちんとやって、誰かがわかんないことを訊いてきたら丁寧に教える。
それで良いと思ってる。
0844名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/02(火) 19:48:54.65ID:mELuL94i0
>>841
50過ぎると、俺みたいに優秀なのと、グズなのに二分されるから、当たり外れが激しい(笑)
派遣先に紹介するリスクが高いのは分かってる。
0845名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/02(火) 20:05:34.75ID:6WNMGsL40
50以上ってそんなに厳しいの?
技術系に結構いるよ。
今一緒に働いているもうすぐ50の人は、しゃべり方(自信なさげ)とかいろいろ厳しいと思うけど。
一貫した技術あって面接ウケよければいけるのでは?
0846名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/02(火) 20:28:15.79ID:y/X+0xxP0
派遣先にパワハラをしてくる上司がいました。
なにかとキツくあたってきました。
そいつは意地が悪く、人間関係の優位性、正社員だという地位を武器に様々なパワハラを私にしてきました。
口やかましい奴でした。

私はその上司が憎くて仕方ありませんでした。
仕事中、文句を言われたら、心のなかで、いつも死ね死ね死ねと祈ってました。
毎日、死ね死ね死ねと考えてました。


上司は交通事故に合いました。
半身不随だそうです。
ざあま、みろ
0847名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/02(火) 22:44:25.95ID:WH1gLgiK0
>>756
完全歩合制。

月収総額50万〜の人もいれば、月収総額10万以下の人もいる。
0848名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/02(火) 22:55:12.48ID:GLTloafy0
年収予想(2018年度・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
http://9ch.net/Sz

ブラック企業判別(2018年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
http://9ch.net/EC
0849名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/03(水) 00:03:46.34ID:XzdoQW3j0
生活経済レベルを抑えれば
月収10万円でも充分豊かな心持ちで健康的な生活ができる
月30万円でも生活費ふぁ足りないとか言ってる人は浪費癖を治すべき
0850名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/03(水) 00:25:51.75ID:g/5ZOdj10
>>849
額面だと7万くらいになるぞ?家賃は?光熱費は?食費は?
絶対に暮らせない。

家賃4万としていろいろ込み込みで手取り14万(額面18)は必要。それも病気しない前提で貯金もできない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況