X



トップページ派遣業界
1002コメント346KB

派遣会社の営業してるけど質問ある?Part.14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/08/12(日) 21:27:29.92ID:y9+qawlP0
派遣会社の営業してるけど質問ある?Part.13
mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1529237469/
0238名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/06(木) 00:18:24.64ID:yffw1QkD0
>>233
そういう能力は派遣のが高いって派遣の営業に言われたな
派遣は能力で仕事する
正社員は会社に尽くすっていう立場なんだから当然ですが。
0239名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/06(木) 01:14:19.00ID:Ucw8AfYB0
>>234
はあ?しちゃいけないだろwアホか
立場を知れカス
0240名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/06(木) 07:34:27.16ID:7O3/vSLb0
>>231
黙って働いてるだけなんて楽でいいじゃない部外や社外との擦り合わせしなくて良いし、計画も立てなくて良いんでしょ?
0242名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/06(木) 21:34:57.94ID:dVgiwWV40
>>229
仕事がひまなことが多くでもほかの人は仕事貰えてたり
新しい派遣がどんどん入ってきた時は、気が狂いそうになって
営業の人に意見言ったりしてたな
で切られた
結論、そこの職場も環境も人も合わなかった
で新しい派遣先、派遣という仕事が合わないみたいだ
0243名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/06(木) 21:37:07.88ID:dVgiwWV40
私の次に入ってきた人体調不良ですぐに休んだ。
0244名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/06(木) 22:00:34.58ID:VXcCEcyC0
うちの工場の派遣さん、表向きは部署替えなんだけど仕事は全く同じ。
これって違法よね?
0246名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/06(木) 22:59:23.52ID:ZHls2w9P0
違法ってどういう経路でバレてどういう罰則があるの?3年法なんか配置換え詐欺がいくらでもありそうだけど。
0248名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/07(金) 10:37:15.25ID:ABO2pbvM0
時給は経験により相談に応じます
という案件だったんだけど

やはり面談の時点で時給あげてくれ
というのはずうずうしいですかね

昨日登録、仕事紹介
1600のを経験あるのでできれば1800にしてほしい
と言ってしまいました
0250名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/07(金) 10:49:47.88ID:o7beLxvi0
>>246
ほとんどは何処かしらからの告発か、立ち入り調査のどちらかで発覚です。
罰則は悪質さにもよりますが、初回なら注意指摘で終わるケースもありますね。
たち悪ければ是正勧告や改善命令になることもありますが。

>>248
経験なのか、即戦力レベルなのかで変わってきますが、、
初回交渉は特に珍しいとは思いません。
0251名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/07(金) 11:41:57.10ID:WuFqULDp0
所属派遣会社によるスタッフ同士の派閥争いってあります?
同じ派遣会社からのスタッフが仲良しになるとかw
0252名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/07(金) 11:43:59.75ID:WuFqULDp0
大手派遣会社から来ているスタッフが零細派遣会社から来ているスタッフに嫌がらせをしたりいじめたりいたずらしたりとかw
0253名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/07(金) 11:56:08.76ID:scpVIsDb0
>>252
そんなの無い無い
大手だろうが零細だろうがハケンはハケン。
余所者仲間じゃん(笑)
0254名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/07(金) 12:41:48.60ID:VoCMP0jK0
>>250
よくある話なんですね
ありがとうございます
かなり行きたい内容だったのですが
これを言ってしまったから、
ずうずうしい奴だから他の人を当たろう

とかいう流れになってないか不安だったのです
0255名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/07(金) 13:19:23.71ID:AUnieZE10
>>248
はあなに勘違いしてんのお前
お前みたいな馬鹿いるんだよなあ
0257名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/07(金) 19:25:43.34ID:qLllgrun0
頼んでないのに、就業途中で派遣元が時給上げてくれたことがあったんだけど、あれなんだったんだ
微々たる金額とはいえ、派遣先もOKしたってことだよね
0259名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/07(金) 20:42:46.47ID:o7beLxvi0
>>251
>>252
大手云々とかではなく、会社ごとに条件の差があると人間関係こじれますねぇ。
同じ仕事してるのに、なんで給料に差があるんだ!って。

あと派遣会社ごとではないですが、コミュニティ作りたがる人ってどこにでもいるので、派遣に限らず派閥はありますよ、どこにでも。
0260名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/07(金) 21:47:21.78ID:wiMggCGR0
>>252
普通にあるよ
だいたい一人紹介して10万くらい貰えるって会社の奴が
他の派遣に嫌がらせしてたわ
安い時給で入っても他の派遣から枠奪えば紹介料マシマシで収入増えると言う計算で
結局人間関係だけ破壊しつくして消えたけど
それ以降新人入っても誰も相手しなくなったw
0262名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/08(土) 03:25:30.28ID:WrtH7XmB0
>>152
グロ
0269名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/08(土) 08:09:12.85ID:nn8grA7/0
加入出来たのなら良いほうだろ。
派遣会社の大半は、いかにして登録スタッフが社保に入れないようにするかで
知恵を張り巡らせているものだから。
0270名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/08(土) 08:41:27.76ID:IFRe5GB40
>>269
俺の友人は
3ヶ月は保険なしという謎ルールになってるなー
年金とか払いたくない人だから
全額入ってラッキーらしいからwinwinみたい
0272名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/08(土) 09:33:37.32ID:WyP9tdRJ0
どっかの派遣会社では長期で2ヶ月後からは社保は加入が義務になるので加入後に時給が下がると
登録のときに説明があったよ。いろんな派遣会社あるねーw

ところで、お顔合わせ後に一週間放置ってよくあること?
連絡ないってことは不採用なんだろうけどねー。
0273名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/08(土) 09:39:44.82ID:WyP9tdRJ0
ちなみに、時給が下がるのは社会保険は会社負担分があるからそのぶんをスタッフの時給から差し引くという意味だよ。
0274名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/08(土) 09:40:43.13ID:crO5JlJ60
あったよ
応募者が続々と出てきて採用担当が迷ってたらしい
まあ何度か結果遅れますって連絡はきたから放置ではないかな
そして受かってた

顔合わせ後の不採用で連絡なしはないはずだから
問い合わせてみたら?待ってるのしんどいしょ
0284名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/09(日) 11:46:03.38ID:Mqq4qNRx0
やっぱり派遣はよそ者だから、いくら頑張っても、その会社のコアな仕事には参画させてもらえない。
自分よりも鈍くさい社員が楽しいそうにお喋りしながら、ちんたらやってるのを見て、
内心ではイライラしてるのにどうすることもできない自分が不甲斐ない。
派遣なんか辞めたいけど、辞めたら生活保護か野垂れ死にしかないのが悲しい。
0285名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/09(日) 12:09:35.93ID:NuAPtWQp0
>>284
蟻とキリギリス。
学生時代に周りがちゃらんぽらん遊んでるなか勉強して良いところに勤めた結果だよ。
若いときには遊んでいたんでしょ?
それを今更社員がどんくさいとかもうね。
ただ、資格取ったり有給上手いこと使って就職活動することをおすすめする
0287名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/09(日) 12:22:55.06ID:p00m1YIE0
>>284
正社員になっても理不尽な立場はあるだろうよ、○○さんは自分と同じ正社員で
仕事出来ないけど優遇されてるな。とかね。
君だって、ソコソコ大きな会社の正社員でないとなりたくないわけだろう。
そこまで本人が派遣制度が極悪非道と思うなら、コンビニのバイトでも
倉庫のパートでも一目散に移ると思うけどね。
そこまで極悪非道でないのだろうね。
0288名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/09(日) 13:20:41.86ID:wK7pEldp0
>>284
自分の能力は自分で思っているよりも低い場合が多い
何故なら自惚れがあるからだ
客観的に見た場合は、鈍くさい社員 > あんた ではないのか?
0289名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/09(日) 13:25:37.48ID:/oEXgIUh0
>>284
詳しくは言えないが自分の所以で責任者が辞めてしまった
自分も辞めたので知らないけど他の人らも割と大変だったと思う
社員て大変だよ
うっかりババ引いたら責任とるのは自分らだから
0291名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/09(日) 22:07:38.76ID:h3TCb/3v0
>>288
いろんな派遣がいる
どんくさい社員もいれば、頭いい派遣もいるだろう
いい職場にめぐまれなかったとかで派遣してるのは、それでもどんくさいか
0293名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/10(月) 04:47:04.62ID:YnNSuYAK0
世の中すべて運次第。自分が安全運転していても、他人の事故の巻き添えになる
事もある。会社に尽くしてもその会社が潰れてしまえば経歴はリセット。
たまたま運良くうまくいっているだけ。それが正社員。
0295名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/10(月) 13:03:03.16ID:xACoW6Hv0
>>290
ク、クーリングオフ?
0296名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/10(月) 13:07:58.27ID:xACoW6Hv0
>>293
巻き添えになっても、自分の乗っている車が大型車と軽四では生存率も違うよね。
0297名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/10(月) 17:12:06.15ID:vgCO6I4X0
>>284
確かに派遣はどんだけやっても「よそ者」だよな。
IDカードのヒモの色も違うし、避難訓練の参加者?にも入らないし。

俺より1年あとに入社してきた社員がどんどん責任のある仕事を任せてもらって、
バリバリやってるのがうらやましい。
0299名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/10(月) 21:46:40.84ID:jz61w7CG0
よそ者だから、そこの会社でしか意味のない雑務やしがらみと無縁でいられる。専門分野だけマシンのようにやってれば給料もらえるから問題ない。
0300名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/11(火) 00:18:49.99ID:XP7wqukp0
>>297
よそ者はよそ者で
いい面があるんだよな

会社の飲み会があったら
参加したいメンバーなら参加して、微妙ならよそ者なので拒否できる

会社独自のプレゼンとかも
やれそうなら参加して、やっても意味ないなら拒否とか

俺はそういう会社独自のイベントが多すぎて
嫌になって派遣にした
0301名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/11(火) 00:26:00.86ID:XP7wqukp0
そんな嫌なイベントの例を少し

部対抗マラソン大会
部対抗料理対決
部対抗ボウリング大会(知らない人とハイタッチ有)
1〜2ヶ月に1回の飲み会

と覚えているのでこのくらい
当然ながら無給

コミュ障の俺は無理だった
参加しなかったら評価下がったとさ
0304名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/11(火) 04:25:05.25ID:baC46idS0
直接雇用だとバイトでも契約でもアフターファイブのつきあいをスルーしてると
管理者の雰囲気がだんだんとよそよそしくなってきて微妙になって
お酒づきあいのいいらしい人に目をつけられたり
そんな人からの嫌がらせやいたずらのターゲットにされたり
やっぱり派遣がいいよーw
0305名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/11(火) 04:39:24.38ID:baC46idS0
合わない職場はさっさと見切りをつけて去ったほうがいいとおもう
変にしがみついてがまんしてつづけても
すぐに切られるだけだよ
0306名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/11(火) 06:21:32.58ID:baC46idS0
でも派遣会社としては切られるまでがまんして働いて欲しいだろうなーw
0308名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/11(火) 10:07:40.79ID:6MVyKI8h0
>>304
派遣でもアフターファイブを断ると居心地悪くなる…
職場に仲良い人がいないから仕事以外は自由にしたい。

>>307
半日ですか…
よほど嫌な事ありました?
0309名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/11(火) 12:39:57.19ID:y9VE6PQP0
なんでか環境が合わないなと感じるところがある
更新はしないけど1日で辞めもしない
0310名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/11(火) 19:17:46.91ID:Q2SsdXNL0
派遣会社を2つ登録していてどちらの求人にも何社かエントリーしてるんだけど全て落とされるのは何が原因ですか?

スタッフが求人にエントリーしてからの派遣会社側の流れが知りたいです
0311名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/11(火) 19:43:43.26ID:x0ykFaFV0
冷蔵倉庫にきた派遣が、「寒くて気分が悪い」と数十分後に
帰っていったよ。合わない仕事はこうでなければ。お互いのためだ。
0312名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/11(火) 19:48:24.45ID:oF5DWgyA0
年収予想(2018年度・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
http://9ch.net/Sz

ブラック企業判別(2018年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
http://9ch.net/EC
0313名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/11(火) 20:11:34.83ID:WOdGOt+90
>>302
一度だけ、初日の昼休みでそのまま家に帰ったことある。
もちろん、その派遣会社はむちゃくちゃ怒ってた(笑)
体育会系の職場が苦手なんだよ。
0319名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/11(火) 21:58:19.70ID:ZkCxGjz50
派遣先に入って10日でクビになることはありますか??


今月から入った職場でお局様に刃向かったら、
派遣会社に『新人のくせに態度がでかい』とクレームが入ったらしく、派遣会社から怒られましたw


しかし私は素直に謝らず、

『態度がでかいと言われてもそれは主観に過ぎない、私の態度に何か問題があるなら、具体的にどんなところが問題かを言え。具体的に指摘されないと改善しようがない!』

と派遣会社にキレたから、派遣会社からは『派遣先に確認する』と言われました。


明日派遣会社が私に話をしに来ます



私はもうクビでしょうか?

入社2週間以内なら、解雇予告手当ても不要だからクビにしやすいですよね
0326名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/12(水) 00:45:25.49ID:udRIL69/0
9月終了 12月終了のごたごたは解消したのかな? 
求人いつもと変わらなくなったような気がするけど。(首都圏)
時給も一時期より下がってない?
0327名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/12(水) 02:23:24.25ID:R1t95OMJ0
【詐欺 フィリピン人】主要駅に出没する、フィリピン人の募金詐欺に気を付けよう。
※断ると罵倒されるそうです

--------------------------------------------------
外国人世帯の生活保護の割合

在日コリア:6世帯に1世帯
フィリピン:10世帯に1世帯
0328名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/12(水) 09:52:15.19ID:PONwlew30
生活保護を受けている外国人は、三年ごとにビザの更新を
却下して、少しずつ日本から追放しているよ。
0333名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/12(水) 19:38:05.46ID:mo6SVyNG0
シャッフル大会とかほんとアホみたいだよな。
政府の考えだと、3年超えた派遣がバンバン社員化→野良派遣がいなくなる→安定税収→ウマー
んなわけないだろばかなの?って話
現実は全く無意味で無駄なシャッフル大会が行われるという
0335名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/12(水) 20:05:56.78ID:HybtYD840
元26業の専門職だったが、野良になる。
この法律あるから最初から無期の望まない仕事をしていくしかない。
年齢で正社員も絶望。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況