X



トップページ派遣業界
1002コメント464KB

【40歳以上昇給ゼロ】フォーラムエンジニアリング55

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/29(日) 07:08:06.51ID:1/Z5gh1i0
フォーラムエンジニアリングは技術派遣業界4位の大手です。
ブラック企業偏差値ランキングでは最高峰で万年トップの75w
別名”人と技術の墓場”と言う名誉ある称号まで与えられています。
平均年収は激安で定期昇給も40歳を最後にストップします。
以前は定期昇給は35歳までで、それ以降はストップだったのですが、
40歳までに伸びたのでスレタイを変更しました。
恐らく離職率が高すぎるので40歳まで伸ばしたのでしょう。

フォーラムエンジニアリング:http://www.forumeng.co.jp/
フォーラムエンジニアリング過去スレ:>>2-5
ブラック企業偏差値ランキング:>>6(フォーラムエンジニアリングは偏差値75!!)
独立系ブラック大手各社の称号:>>7-8

フォーラムエンジニアリング関連スレ
【就職板】
フォーラムエンジニアリング Part5
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1516230719/l50
【転職板】
【昇給って】フォーラムエンジニアリング【有る?】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1516489244/l50

前スレ↓
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1516489859/l50 
0877名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/22(水) 06:30:15.94ID:PPV35ELE0
>>876
なんといい加減で適当な事かw
0879名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/25(土) 10:47:57.16ID:8oavIR+Y0
業務確認でダメ出しされたかもしれないし。
0880名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/25(土) 11:02:39.75ID:xEjtaNYW0
>>874
最初の段階でマッチする案件が無かっただけの話でしょ
その後、合う案件が入ってきたから再び案内が来たのだと思われ

技術派遣なんて所詮はそんなもんだよ
それはテクノプロだって同じ
会社だってミスマッチな案件なのに採用してクレーム受けたくないだろうし
0881名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/25(土) 11:18:22.82ID:Poy4jtJp0
>>880
案件がないとか考えられない。基板設計の俺が畑違いの工作機械設計に押し込む会社だから。
押し込みのプロだよ。押し込んだ後は辞めないよう説得されるし。客単価高いところはなおさら。
0882名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/25(土) 11:23:44.85ID:xEjtaNYW0
>>881
それって所属の営業所や担当の営業マンによって違うんじゃないかな?
営業だって全員がモラルの無い悪人ではないだろうから
中にはミスマッチな案件に押し込まないよう考えてる人だって居る筈だ
モラルの無い悪徳営業ならエンジニアの事など考えず、
ひたすら自分の利益の事だけを考えミスマッチな畑違いの案件にねじ込むだろう
それによって自分へのインセンティブが増えるだろうからな
0883名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/25(土) 11:30:43.09ID:xEjtaNYW0
それにしても、この求人は何なんだ?
マジふざけてるな
これで人が集まると思ってるのだろうか?www
株式会社フォーラムエンジニアリングの求人メッセージ -土日休み
★未経験からのスタートを応援!【設計補助エンジニア】- |【リクナビNEXT】
で転職!
https://next.rikunabi.com/company/cmi0179173001/nx1_rq0017569745/?fr=cp_s01810&;leadtc=sgen_actv_cst
https://img.next.rikunabi.com/rnc/n_msg/0017569753/rnc_image/1.jpg
0885名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/25(土) 12:02:44.30ID:UDpME2o10
未経験おkとか書いてあるくせに落とされたんだけど?
0886名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/25(土) 12:13:49.23ID:xEjtaNYW0
>>884
余程人が集まらなくなったとみえる
テクノプロが1000名以上新卒を入れたがフォーラムは少ない筈だ
0888名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/25(土) 13:55:55.54ID:x7zoBQ4v0
他の派遣会社と比べて客先との月の契約交渉額にやたらと力を入れている
そのため、契約を切られるフォーラム社員が過去に何人かいた
あとは昇給が少ないのと、営業からのサポートはほとんどないに等しい
0889名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/25(土) 15:19:37.85ID:tDwfcxfO0
給料安すぎて生活困難レベルは有名な話し。
子供とか家族がいると、生活保護を受給対象になるレベルの給料しかも、えんのも有名な話し。
働き続けるなんて恐ろしいわ。
0890名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/25(土) 18:29:49.36ID:JA2NgQN30
>>888
更新の度に単価上げ交渉されてさ。それで二年位ずっと上がり続けたわけ。
でも俺達に還元なしだからね、死ね!単価上げて貰えるのは俺達が頑張ってるからであって、
派遣先企業様は、フォーラムに献上する為じゃねーぞ。
ブラック企業は手口もブラックだぜ。
0891名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/25(土) 20:09:58.63ID:1BL0ty2Y0
ここに6年居たが、マジで昇給ゼロだった。
消費税が5%から8%に上がってもゼロ。何気に物価が上がってもゼロ。
営業やらテック何とかに文句言ってもゼロ。

でも、派遣単価は順調に上がっていた事は確認済み。
単価アップ分、全額フォーラムに献上。
0893名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/26(日) 06:12:06.73ID:ENoymNpf0
>>888
> 営業からのサポートはほとんどないに等しい
何期待してんだろうね、こういう事書く人って。
0895名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/26(日) 10:08:15.13ID:nEWInnbk0
テック何チャラって、何の為に存在する部署?窓際の部署って事?
会社の役には立ってるかもだが、俺達の役には全くたってないね。
0896名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/26(日) 12:11:20.62ID:CedVPoW70
もう、やめたけど、今って何人くらいいるんだろうかフォーラムのTAってさ、
36協定pdfに人数書いてあるから教えてくれよ
0897名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/26(日) 12:11:28.77ID:Uv9OEBtY0
>>883
ちょっと前だったら
「派遣で年収700万!?」とか
「一流大手に引き抜かれたぜ!!」とか吹いてたろうにな

アピールポイント無さすぎて不自然極まりない
0898名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/26(日) 14:00:04.22ID:kniTk92n0
給料モデルを捏造ひてるからね。一番安い年収モデルの奴に届く現役TAは皆無。
散々残業させられてようやく一番下のモデルに届くレベル。
ブラック企業は手口もブラックだな。
0899名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/26(日) 17:39:28.65ID:fzngwMdD0
そういや、最近あの年収モデルを見ないな。
どこに引っ込めたんだ?

実際の年収ってこんなもんか?

ttps://jobtalk.jp/company/4131/salaries?source=company_header_tab
0900名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/26(日) 18:22:52.08ID:Uv9OEBtY0
まあ査定なし一律、昇給も形だけで給料上限もあるからね
TA は全員、280~350+残業等の手当て、の範囲に収まるシステム

ちなみに上限達するのは交渉した奴だけで
若い奴の昇給はその遥か手前で止まるから羨む意味がない
0901名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/27(月) 05:28:58.52ID:xgz3OPE50
>>892
多分、政権は変わらないと思うよ

消費税10%は困るな
0902名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/27(月) 05:33:02.32ID:09bDKSUo0
>>892
そもそも何処に政権が代わると?(WWW

数年前の民主党政権のデタラメを忘れたのか?
0903名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/27(月) 08:29:05.02ID:xgz3OPE50
>>902
日本第一党に政権を取って貰いたいね!
0906名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/27(月) 12:11:43.40ID:xgz3OPE50
>>904
成りすまし日本人集団である民主党よりはマシだよ!
在日は政治家になって欲しくない
朝鮮人は日本から出て行って欲しいよ
0907名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/27(月) 19:18:42.26ID:x8txVZHK0
ROMってる人や、この会社に就職考えて人へ
フォーラムのTAは残業少ない(全くない)と、基本給(20万未満19万円ちょい)
から家賃3万引かれて、税金とか年金が引かれて、給料13万が振り込まれます。
これは、下記の動画に出てくる生活保護受給額と同じです。
オレは30歳の時点で基本給が20万未満で、その辺の新卒よりも低い額でした。
だから退職した。

繰り返していいます。30歳でフォーラムエンジニアリングの基本給は20万未満です。
家族養うのはかなり無理がある額です。絶対に入社してはダメです。

この動画に月13万の生活保護を受ける山口さん(仮名)が出てきます。
https://youtu.be/UemcoO3uJcw?t=223
0909名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/28(火) 08:13:37.29ID:EcdKPXO10
>>907
既に削除されてますがなw
0910名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/07(金) 19:42:33.33ID:BykmWIOH0
どうやら、コンドーレーシングとは別れたらしいな。

http://matchy.co.jp/partners

中森明菜の大ファンの俺としては喜ばしいが。
0912名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/07(金) 21:07:51.65ID:BykmWIOH0
>30歳でフォーラムエンジニアリングの基本給は20万未満です。

年齢から転職を諦めた私が、一応書いておきます。
49歳のTA(同じ職場で更新6年)ですが、基本給は21万です。
営業曰く、給料は絶対に上がらないそうです。
0914名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/07(金) 21:55:13.82ID:BEbY+go/0
仕事の負荷が上がり給料は上がらない
転職活動する
0916名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/08(土) 07:56:14.94ID:vEOJzgGi0
5ちゃんスレが過疎ってるようじゃイヨイヨ終わりだなw
現実にフォーラムは衰退してるだろ?
0917
垢版 |
2019/06/08(土) 09:37:12.71ID:m3Aalpxk0
懐かしいなあ~
2000年あたりに数年働いてた。
技術が身につく派遣先に配属させてもらって今でも大感謝してます。
高卒で当時30歳。
あれから、大手企業に入って、 今では年収1000万超えです。
行動力と運があれば、学歴無くてもなんとかなるもんですよ。
0919名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/08(土) 17:54:37.22ID:5c2cTy4A0
>>912
もうさ、フォーラムの技術派遣よりも
UTエイムとかの一般派遣とかの方が給料いいからな
夜勤ありの工場とかは給料いいで
転職なら一般派遣をおすすめします。

>>916
そうそう。
一般派遣の給料>|越えられない壁|フォーラム派遣の給料
ってなってきてるし、景気はそんなに悪くないし、
一般派遣より、給料安い派遣エンジニアって存在に疑問を感じる人が多いはず。
だれも入社しなくなってきてる。
1人退職したら月に40〜50万売上減って、10人退職で月に400〜500万
フォーラムの営業所の売上減るぜ
0920名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/08(土) 18:59:21.96ID:I+tG6nJw0
>>919
景気は良くないけど、確実にエンジニア不足になってて、
軒並みエンジニア単価が上がってる。転職サイトとか登録してみなよ。
スカウトがガンガン来るから。プロパーへの転職狙って見ては?
俺は転職して給料ガチ上げ。
0921名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/08(土) 21:20:35.76ID:bXgDsACc0
高い案件取れる人材居ないし
安い案件はもっと安い一般派遣の女の子使う企業が増えているからな
そら売り上げ落ちまくりですわ
0922名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/08(土) 23:58:29.21ID:EYMWHY1/0
プロパーで責任ある仕事して鬱になるくらいなら、ストレスフリーな派遣でプライベート充実させる方がいい!!
0923名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/09(日) 00:35:13.19ID:RDYg9mkl0
営業が客先に吹っかけてるからなのか責任ない仕事なんか回ってこない
0924名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/09(日) 00:39:43.83ID:dhTPdR+z0
>>922
ぶっちゃけプロパーだからって責任ある仕事してるとは限らないよ。
派遣と同じような仕事以下のプロパーなんて沢山いるじゃん。
0925名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/09(日) 00:41:41.20ID:tWR0+zJZ0
>>923
そうだよ。君は給料上がって無いだろうが、勝手に単価を上げられてるし。
フォーラムが儲けてるだけ。うちはそういうブラック企業だからさ。
多分法改正されると思う。
0926名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/11(火) 03:08:02.33ID:s2UOfPJX0
>>920
スカウトなんて適当に送ってるんだぞ
俺もスカウト来たから受けたら書類審査で落ちた
0927名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/11(火) 08:18:40.85ID:shahpW0a0
>>926
何社エントリーしたかわからんけど甘いよ。
スカウトなんて一斉に送ってるのだから。面接確約のスカウトじゃないと本物のスカウトじゃない。
ポチッとするだけでエントリーできるのだから、手始めに大手からバンバンエントリーして100社位やる勢いでやればいくつか引っかかるよ。
0928名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/15(土) 05:46:34.55ID:odf7uWVp0
>>919
皆に派遣をすすめるな
派遣は契約更新というものがあり生涯働ける人は少ない
そうとう技術力が高くなければ40越えた次点で
苦しくとも脱派遣しないと痛い目をみる
一般だろうがなんだろうが

一時の給料の善し悪しで判断できん
0931名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/15(土) 07:05:06.55ID:lAcSrk7q0
>>922
「ストレスフリーな派遣」なんて存在しない。

職場にもよるが、
派遣でもプロパーと同じ仕事任されたりするのに、給与レベルは???
実態はストレスだらけだぞ。
0932名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/15(土) 10:04:02.11ID:edQ1N+eD0
メイテックを除いて、技術派遣なんて最低辺の仕事だ。
できる事なら正社員に転職するべきだ。注意点は正社員だと思って面積受けたら、そこも派遣だった!
というケースが非常に多い。騙させるなよ。
0933名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/15(土) 10:58:27.72ID:jCODXTsg0
だからといって週一しか休みの取れない中小企業には戻りたくない
0937名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/19(水) 06:31:08.00ID:IdFKjWif0
>>939
派遣よりはマシだろ
0939名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/20(木) 21:59:12.94ID:P4Q2F/Qh0
自民党が敗れて、竹中平蔵が失墜して、再度派遣はキツく規制されて、
給料ガチアゲ!という夢を見てる。
そうなるとパソナとか、Fォーラムエンジニアリングとかいう会社もヤバいね。
0940名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/21(金) 00:23:46.35ID:vJ+IR00q0
>>939
因みに、お前はどの政党を支持してるんだ?
0942名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/21(金) 08:36:18.45ID:5S0zIYxJ0
>>941
俺は日本第一党だな
0943名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/21(金) 19:39:52.66ID:vJ+IR00q0
>>941
アイツ等に政権を担える能力が有ると思えるのか?

今も中共や韓国に行って売国発言している「元総理大臣」を忘れたのか?
東日本大震災で福島第一原発の事後作業を混乱させた「元総理大臣」を忘れたのか?
0944名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/21(金) 19:59:08.57ID:Lt+lWq7i0
>>943
だからウォッチしてるんだよ。山本太郎がいいね。
安倍だって財務省や竹中平蔵みたいな奴に結局丸投げで何もしてなかったろ?
0947名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/22(土) 01:03:55.91ID:mRr1YzhC0
政権がどうなろうと、底辺派遣の給料はずっと底辺だろ。
0948名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/22(土) 06:16:29.81ID:5WYdi6Qy0
民主党政権時、「派遣切り」が大加速したのを忘れたらしいな。
0949名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/22(土) 07:51:05.30ID:SgT8WSgv0
竹中平蔵の労働規制緩和でガタガタになったんだぜ。特に派遣。
フォーラムだってまだ以前はましだったらしい。
0950名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/22(土) 08:56:43.31ID:lJjRiKO10
>>944 >>949
竹中平蔵 & 安倍晋三 大嫌いだというのはよく分かった。
0952名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/22(土) 10:59:49.33ID:QDvY/5Rd0
リーマンショック前と後じゃ全然違うみたいだけどな。
なんせ、フォーラムの離職率ハンパないから、リーマンショック前の社員が殆どいない件。
0953名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/22(土) 13:25:36.09ID:v1Ycnzph0
>>952
これからどんどんフォーラムは衰退して行くよ
つまり、社員が年々減り続けるって事だ
0954名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/23(日) 20:15:55.61ID:MUA6mzaH0
>>953
そのとおり。
なんでかっていうと、フォーラムは技術持ったエンジニアってことに
なってるのにさ、基本給20万未満の超薄給
一般派遣の工場勤務のオペレーターの方が給料高いからな。
一般派遣>|超えられない壁|フォーラムの技術派遣


所詮は、世間知らずに新卒騙して会社の放り込んで
6割中抜きっていう、悪徳ビジネスモデル。もうすぐ終わる。
0955名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/24(月) 07:50:08.30ID:MgSaZDhQ0
>>954
>所詮は、世間知らずに新卒騙して会社の放り込んで
>6割中抜きっていう、悪徳ビジネスモデル。もうすぐ終わる。


フォーラムの創業者はそれを見越して代表取締役会長を退任したのかもな
取り合えず、会社があるうちは筆頭株主として配当を貰いつつリスクなく蓄財
会社が倒産したら株は紙屑になるが、
その頃には一生遊んで贅沢出来る資産が貯まっている
(もう既に貯まってるのだろうけど)

創業者はもう自分自身でこの会社を伸ばせないと諦めたのだろう
退任したのが何よりの証拠だ
0956名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/24(月) 17:16:50.53ID:UjDRseJv0
ここ踏み台としてはどうなの?
0958名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/25(火) 06:43:35.37ID:Pai33I0L0
20年無職でした、ってんなら良いと思う
0959名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/26(水) 15:52:32.52ID:Ugs6ZZ0F0
吉本興業を例ち出すまでもなく、
従業員を安く使ってそれでも士気を保て、なんてのはどだい無理な話
0960名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/26(水) 19:48:52.47ID:RzhZsWNY0
>>959
吉本興業なんていう優良企業なんかと、例になるかぁ!
0961名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/27(木) 17:58:43.25ID:P4T0QiQ60
社員紹介しろとかうるさいな…
知人紹介出来るような会社になってから言えよ
0963名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/28(金) 10:43:33.54ID:huPTdRyz0
>>961
それ程までに人が集まらなくなったのだろうな
フォーラムエンジニアリングは終わっている
0964名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/28(金) 22:38:58.25ID:5TNMXKRr0
何を今更。
0965名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/29(土) 07:14:29.11ID:HEUX9n7E0
>>963
高い技術力持ったフォーラムエンジニアリング
って謳い文句なのに、
給料が20万/月未満で派遣先に休暇は有給休暇強制取得させられて
一般派遣の方が給料高いっていう

ありえないくらい不利な条件で働らかされてるからな。

しかし、東京本社は東京の港区の家賃高そうなとこにビルを
「一流企業でーす」って顔して借りている。
0966名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/29(土) 07:58:16.61ID:Tbi9umcR0
>>965
フォーラムが一流企業の顔してるなら、
六本木ヒルズに入居してるテクノプロは超一流になってしまうじゃんw
0967名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/29(土) 13:02:42.85ID:5mgPInn80
雇われの派遣じゃ、どっちも底辺だろ
0969名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/29(土) 23:03:53.32ID:9dZWSjM50
>>965
東京だけじゃない。
大阪だって梅田に営業所有るし、
ってか、派遣会社の営業所が一等地に有る意味って何?
0970名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/30(日) 11:22:23.95ID:HBXm5MlA0
客の分布考えたら多摩とか播磨地区だよな。
0971名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/02(火) 00:31:42.44ID:Jhi463pE0
来年の同一賃金が施行されたらどうするんだろう?
同じ仕事してる他社派遣との間で既に格差がありまくりやが
派遣から更にフォーラムだけ隔離して作業員部屋でも作るんかな
0972名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/04(木) 11:48:21.68ID:cc6vxmXS0
フォーラムのホムペが更新されたな

エンジニアは全然増えていないな
(売上も載っていない)
しかし、各営業所のマージン率が公開されてる
少しは進歩したのか?とも思えるが騙されてはイケないw
0975名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/04(木) 13:44:21.66ID:fvX39Lwa0
いよいよお上からの指導がガッツリきたようだね。
あんだけ労基に駆け込む同士がいるんだから当然だね。さすがブラック偏差値上位だけあるわ。
0976名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/05(金) 08:46:52.57ID:i5TXQaBM0
>>975
ブラック偏差値万年75は伊達じゃないぜw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況