X



トップページ派遣業界
1002コメント414KB

派遣のクセにプライド高い奴、多くない?【9誇目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/03(火) 01:19:12.81ID:HJYL2CTc0
前スレ
初代 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1449413396/l50
2誇目 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1461675824/l50
3誇目 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1467040750/
4誇目 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1475737447/l50
5誇目 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1485005012/l50
6誇目 http://mao.2ch.net/test/read.cgi/haken/1499686358/l50
7誇目 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1502900484/l50
8誇目 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1522681048?v=pc

派遣を長くやってる奴って、自分の人生の中途半端感とか、社会的に低く見られてる事に対して
異様に敏感で、派遣差別の言葉や視線にいつもアンテナ立ててる。
そのコンプレックスの裏返しなのか、ヤケにプライド高い奴が多い。
昔は〜で働いてたとか、〜の資格を持ってる・これから取るとかよく言ってる。
バイトは配偶者が定職についてて、家計の足しに程度の人が多いのに対し、
派遣は、自分だけで食っていかなきゃならない人の割合が多いのも、変な意識を増長させてる。
派遣社員という言葉そのものが良くないね。社員じゃないんだから。準社員みたいに勘違いするバカが少なからずいる。
まともな就職活動もせず、複数回の試験も面接もなく、紹介と言う名の下に行われた
人身売買で臨時の職にありついただけの虚しい存在なのにさ。
0581名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/06(木) 04:06:12.60ID:LsivwuaS0
かなりレベルの低い(高い?)プライドだけ高い派遣って勤務先に自分が見た方ない奴が入ると、
「いつから入ってるの?」とか聞いてくるんだよな
0582名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/06(木) 07:05:51.15ID:Lic+uRuL0
ダブルワークや実家暮らしを嫌ってる奴って何なんだろうな?
この給料ならフツーそうだろ
0583名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/06(木) 07:10:09.82ID:++b5loUH0
「派遣はつらいよ」
俺がいたんじゃ仕事にゃならぬ
分かっちゃいるんだ班長よ
いつかお前が喜ぶような
凄い派遣になりたくて

運と努力の甲斐もなく
今日も涙の
今日も涙の派遣切り
派遣切り〜♪
0584名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/06(木) 22:48:58.06ID:CYxhnrRa0
>>580
若い派遣でも人間関係が派遣やパチンカス仲間ぐらいに狭まる

あと能ある人間は、得体の知れない派遣に個人情報を教えないよな
0585名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/06(木) 23:06:23.01ID:Q7I6JDNt0
25の子と同期なんだけど波長が合わなくて疲れる
自分の方が歳上だけどいきなりタメ口だしチャラいし仕事の説明会でもスマホの音鳴らす世間知らずぶり
自分もこんな能天気な性格に生まれたかった…
0586名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/06(木) 23:08:57.51ID:njBHOIia0
どこの会社でも言えることだと思うが、派遣がいる部門は誰でもできるような仕事が多い
工場で派遣がいる部門は生産現場
開発、生産技術、生産管理、総務、品質管理などには派遣はいない

生産現場は社員でも派遣と同レベルまたは派遣以下が多い
0587名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/06(木) 23:09:33.71ID:Q7I6JDNt0
あ、何の脈絡もなく武勇伝語ってきたしマウント取りたい人なんだろうか
背は高いけど痩せたモヤシみたいな身体だから負ける気はしないけど…
0588名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/06(木) 23:26:24.95ID:Lic+uRuL0
生産現場は社員は派遣からの社員登録が多い
ヒステリックBBAと知的障害のある派遣の相手で
それなりにコミュ能力はある
0589名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/07(金) 05:26:08.84ID:7J/X9zEg0
>>585
一見すると同情しそうになるが、歳上なのに敬語で話してくれないって部分で十分地雷臭するぞ...

同期でタメ口ならそんなに気にする事じゃないし、どっちが悪いかと言ったらそんな奴と同期で入るくらい無能なあなただよ
0590名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/07(金) 09:29:43.18ID:oChfC0Ev0
シコシコこうたろう君38歳
0591名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/07(金) 10:22:58.01ID:8NCdecaO0
>>586
あらゆる作業場で外部派遣を使っている日産自動車の工場はどうなるんだよ?
仕事をてきぱきやる日産の社員とおぼしき人間が、うちの派遣会社を
言い当てたので驚いたら、そいつも派遣だったというオチだったw
0592名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/07(金) 17:57:05.65ID:SIhDvgx00
派遣には難しい仕事与えられないだろ
正社員はステップアップがあるから派遣の知らないとこで別な仕事もあるんだよ
派遣に正社員と同じ仕事させる会社なんてブラック企業くらいしかないわ
同じ仕事してると思い込んでるだけ
そもそも正社員がバイトでも出来る単純作業だけで給料貰い続けるのが許されるわけねーじゃん
0593名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/07(金) 17:59:20.64ID:SIhDvgx00
仕事をテキパキやる→単純作業を効率よくやる、または重い物でも難なく運ぶ

仕事の出来る派遣って所詮はこういうLVの話だろ?
0594名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/07(金) 18:53:30.47ID:OwEn6jpt0
時給なのに早く終わらせるって
なんて非効率な
0595名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/08(土) 11:04:32.93ID:BVGcTVgL0
>>567
どこにでも160くらいのチビいるんだ
頭と顔が奇形並みに大きいやついたわ。仕事も半分しかできてない
0597名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/08(土) 12:23:16.73ID:1arr4g2d0
包茎手術の相談に予約とって美容整形外科に行ってカウンセリング室に通されたら女性の看護師さんみたいな人が相談相手だった。
ナースキャップはしてなかったけど白衣のお姉さんだった。
一通り包茎の種類とか説明されて、手術の方法とかを聞いて患部を見せてくれというのでカウンセリング室のベットに下半身裸で仰向けになってちんちん見せた。
看護師さんに「仮性包茎みたいだけど真性に近い重症だね」とか「皮が被っているので陰茎の発育が止められてますね」とかさんざん言われて
あげくエレクト状態をみてみますと言われて手こきされてフル勃起したところで、部屋にあったチンコの模型と比較されて一般成人男性の模型と比べて小さい陰茎ですね
と言われ包茎手術と長兄術を進められた。合計で48万円だった。無性に恥ずかしくなってダッシュで帰った思い出があった。
0598名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/08(土) 12:58:26.13ID:4//nkMHA0
>>567
そいつ派遣の営業?
岡田並みにイケメンなら160センチ前半でもありだが
0600名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/08(土) 18:17:25.85ID:IVw+U8Yt0
若い派遣はただの正社員までの繋ぎだろ
繋ぎのつもりがどっぷりそのルートにハマる例もあるが
若くても中卒とかだと選択肢ないからな
0601名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/08(土) 18:35:12.96ID:4//nkMHA0
障害ある人とかもいるんじゃないの?
0602名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/08(土) 18:51:40.34ID:XtTWAKon0
>>599
最近は外資系大企業に就職する新卒も多いからな
Accentureとかは年収も高額だし人気あるからな

もっとも労働者派遣法では派遣ではないけど
技術出向だろうが他社で働くことを全て派遣と言い張る
学も無い労働者派遣法も知らないお前らスレ主アホ共にとっては
そういうのも”派遣”なんだろうねw
0603名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/08(土) 19:19:13.22ID:HOW7DWIO0
>>601
うざい発達障害がいたな
頭悪いくせにプライドは高く積極的な馬鹿
0604名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/08(土) 20:27:39.85ID:4//nkMHA0
>>603
20代?
30代は就職できなかった人いっぱいいるからね
昔から派遣多い
0605名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/08(土) 20:31:54.25ID:4//nkMHA0
>>603
多分ADHDだろ
0606名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/08(土) 21:22:42.99ID:mIGe5j8B0
「数字ができないなら、ビルから飛び降りろと言われた」「上司の机の前に起立し、恫喝(どうかつ)される。机を殴る、蹴る。持って行った稟議(りんぎ)書を破られて投げつけられる」「ものを投げつけられ、パソコンにパンチされ、オマエの家族皆殺しにしてやると言われた」
 「支店長が激高し、ゴミ箱を蹴り上げ、空のカップを投げつけられた」「死んでも頑張りますに対し、それなら死んでみろと叱責(しっせき)された」「『なぜできないんだ、案件をとれるまで帰ってくるな』といわれる。首をつかまれ壁に押し当てられ、顔の横の壁を殴った」
これ有名な銀行の実態らしいがパワハラで病んで派遣落ちする中年も多い。
そういう大手企業出身の派遣はやはりやさぐれて負のループに陥ってプライド高いは流れ作業すら出来ないわみたいなの居る
0607名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/08(土) 22:06:42.57ID:7vJSbUM40
若いのも年食ってるのも
面倒見てやったら
図に乗る奴が多い
0608名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/08(土) 22:10:25.75ID:zeJxRabE0
>>602
出たなチンカスぅw
どんな偉そうなこと言っても余所様の所で仕事しいる以上
派遣はハケンなんだよバーカw
労働者派遣法なんて関係ねぇんだよバーカw
派遣はハケンである以上どんな高給だろうが
社会の底辺ゴミカスなんだよバーカw
0609名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/08(土) 22:14:09.45ID:zeJxRabE0
それが、このスレ住人全員の総意なんだよバーカw
0610名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/08(土) 23:30:26.53ID:HOW7DWIO0
>>604
今35歳で20代の頃から発達障害全開で周りに迷惑ばかりかけてた
ADHDと積極奇異みたいな奴
かくとうぎ
0611名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/09(日) 02:06:24.46ID:H2GOThTu0
格闘技と借金が好き
0613名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/09(日) 06:03:59.89ID:+nKEKjsA0
まさにプライド高い回答
0614名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/09(日) 07:20:52.81ID:wK7pEldp0
>>569
>派遣に限らず、工場とかの底辺職場には必ず免許ナシオヤジが何人かいる

派遣のいる職場は、派遣、正社員、契約社員、準社員、パートに関係なく底辺がほとんど
工場なんかだと生産現場がそれに相当する
客先と交渉する生産管理や品質管理には派遣はいない
技術部門や総務にも派遣はいない
0615名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/09(日) 07:32:14.60ID:Dszpszuh0
>>608
>>613
人材の貸し出しではなく、一流企業の正社員の技術出向が
この板の世界では、なぜ派遣扱いなのか説明してもらおう

技術出向はクライアントとは人材派遣契約ではなく技術提携契約で出向している
労働者派遣法にも該当しないし、リアル世界では派遣と言われたことなど一度もない

しかし、この板、このスレでは他社で仕事することは
何でもかんでも派遣はハケンとか言われバカされるのは

なぜだ?

お前ら全員の無知さ加減が成せる業か?
0616名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/09(日) 09:28:08.95ID:2zSuRYfv0
このスレは一流企業の正社員の技術出向
技術派遣、特定派遣ではなく
誰でもできるような簡単な一般派遣を
バカにするものだから
0617名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/09(日) 09:33:41.14ID:Dszpszuh0
>>616
>>608 >>613 を読んでみろ
0618名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/09(日) 09:49:13.13ID:kEc8l/fC0
>>614
貴殿の会社がどの様な会社かは知りませんが、派遣はいないと言い張っている全てに当社では派遣がいますがね
中小企業は人材カツカツのために生産現場に人を回すのに精一杯、諸々余裕が無いという事にしておきますよ(笑)
0619名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/09(日) 11:03:34.46ID:CXbGO8ci0
>>615
派遣と出向は違うでしよ。
にしても沸点低いなd(^_^o)
まあ落ち着きなさいよ。
一流企業の方がそれじゃアカンよwww
アクセンチュアが一流とか、勉強になりましたわー。
0620名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/09(日) 11:58:16.29ID:wK7pEldp0
>>618
>当社では派遣がいますがね

余程の糞会社なのだろうw
0621名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/09(日) 12:03:43.73ID:at65NCvB0
派遣禁止の土木関係の会社でも、テスト部門で外部から間に合わせ人材を
手配して呼び寄せ、「すぐに覚えろ。何日も出来ない奴はクビな」
と脅して無理やり供試体を作らせる。そんなSMBC系列の会社もあったよな。
テクノサービスは無理やりそういうところに人を押し込んでいる。
今考えたら、派遣法に違反している可能性が高い。
0622名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/09(日) 13:55:34.98ID:2zSuRYfv0
安い金額で働ける人材はどの会社でも
重宝されるからな
とんでもない人間が混じっていて
盗難事件があって
うちはロッカーは別
0623名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/09(日) 17:32:46.56ID:ZO3hlqH/0
>>619
自社以外の他社で仕事をさせてもらうようなゴミカスは全て派遣ハケンってのが俺達スレ住人全員の総意じゃないのか?
例え年収一千万の大企業の正社員だろうと余所様の所で仕事させてもらっている以上、最低辺の派遣ゴミカスだろ
違うか?
スレ住人全員の総意につき反論は認めん!
0624名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/09(日) 18:26:11.89ID:ZO3hlqH/0
俺達と同じように余所様の所で仕事させてもらってる派遣はハケンの底辺ゴミカスが
正社員の身分で高給取のチンカスを俺達スレ住人は決して許してはおけない
0625名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/09(日) 18:45:35.88ID:Dszpszuh0
リアル世界では派遣と言われたことなど一度もないし

人材派遣契約ではなく技術提携契約で出向が派遣だなんて、底辺だなんて


お前ら、この板、スレに来ているオレ以外のアホ共全員キチガイってことが
理解できました。
0627名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/09(日) 19:08:28.40ID:Dszpszuh0
>>626
アホは、労働者派遣法も理解してないお前等だろうが
ちったぁ勉強しろやボケが
0628名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/09(日) 19:09:59.33ID:Dszpszuh0
>>626
何が派遣はハケンじゃボケ
人材派遣契約ではなく技術提携契約で出向が、いつから派遣になったんだよ
誰にも分かるように答えてみろやボケ
0629名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/09(日) 19:33:51.35ID:at65NCvB0
どこから給料が出ているか考えたら、派遣元から支払われている限り派遣は派遣だろ。
出向扱いで子会社に出向いている奴は別だけどな。
0630名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/09(日) 19:36:41.30ID:Dszpszuh0
>>629
これだから労働者派遣法を知らんアホは話にならんわw
0631名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/09(日) 19:47:53.00ID:at65NCvB0
>>630
じゃあ、どんなすばらしい解説をしてくれるのか、聞かせてもらおうではないか。
業務委託とか、余計なことを言わずに解説してみろ。
0632名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/09(日) 19:54:11.54ID:Dszpszuh0
>>631
Accentureは業務委託ではなく技術提携だ
コンサルタント業務の他、ITコンサルも行っている
そのIT技術の提携契約で社員をクライアント先に技術出向している

技術出向はクライアントとは人材派遣契約ではなく技術提携契約なので
労働者派遣法にも該当しないし、リアル世界では派遣と言われたことなど一度もない


然るに、労働者派遣法も知らんお前等アホ共全員が
他社で仕事させてもらっている以上、派遣はハケンとか訳の分からんことを
いっそのことお前等死ねば?常識を知らないで生きてる意味ないぞ
0633名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/09(日) 21:00:33.17ID:ZO3hlqH/0
>>632
余所様の所で仕事させてもらっている以上
どんな偉そうななこと言っても派遣はハケンなんだよバーカwww
社会の底辺ゴミカスなんだよバーカwww
0635名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/09(日) 22:18:33.34ID:Dszpszuh0
>>634
お前もさ
こういうスレに来るんなら、労働者派遣法ぐらい勉強してこいや

って言っても5ちゃんなんかやってるアホに言っても無駄かw
現実世界とは違うもんなw
0636名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/10(月) 00:30:49.43ID:Y2wIrgb40
いじめられてる訳じゃないけと、派遣は派遣だと俺も思うよ
実際に派遣先の会社でも正社員との扱われ方違うし
いつ解雇されるかわからないし、解雇されたらまた仕事紹介してくれるのって派遣元でしょ?
長くやってると自分が派遣先の正社員になったのかと勘違いする奴いるんだよねw
その辺はちゃんと割り切らないとダメだと思う
0638名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/10(月) 02:31:36.81ID:dMASZkMO0
>>636
>長くやってると自分が派遣先の正社員になったのかと勘違いする奴いるんだよねw

本当か?w
数十人の派遣者を見てきたが、そんな勘違いをしているのは1人もいなかった
0639名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/10(月) 07:09:38.43ID:cut3DCsS0
>>636 ←バカ発見w
Accenture からの技術出向はリアル世間では派遣として扱われないの
技術提携を結んでる出向先でも派遣として扱われないの
むしろ自社の正社員以上に扱われているし、出向先の正社員を監督、指導する立場なんだから

>>636 お前さ、派遣の意味分かる?
人材の貸し出しなんだよ派遣って、派遣法で派遣と呼ばれるのは
派遣先の会社の指揮命令で仕事することなんだよ
つまり人間を捨てて派遣先の奴隷に成り下がったクズが派遣だ

出向先の社員を監督、指導するコンサルタント業やITコンサルは
決して派遣ではない!

事実、派遣法にも該当しないしリアル世間では派遣と言われることは無い

他社で仕事させてもらっている以上、派遣はハケンとか訳の分からんことを言っているのは
労働者派遣法も知らんお前等アホ共しかいない
0640名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/10(月) 10:54:13.73ID:YnNSuYAK0
プログラマーの世界の客先常駐という奴か?
0641名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/10(月) 11:05:25.92ID:yjBZ2Sgv0
明日もごみクズ派遣に指導しなきゃいけなのか、、、
何度も視力が悪いならメガネしろって言ってるのに買わない
マジ頭おかしい、、、消えてほしいわ、、、
0642名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/10(月) 11:59:44.80ID:YnNSuYAK0
眼鏡が買えないから買う金稼ぐために派遣しているのでは?
0643名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/10(月) 14:58:56.86ID:fn5PlS8q0
金がない割には
酒、博打、たばこには使うがな
0644名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/10(月) 17:48:55.48ID:S10DIp5H0
>>639
余所様の所で仕事させてもらっている以上
どんな偉そうななこと言っても派遣はハケンなんだよバーカwww
社会の底辺ゴミカスなんだよバーカwww
0645名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/10(月) 18:47:22.27ID:cut3DCsS0
>>640
ちょっと違うね
そういうのは富士通とか所謂IT企業が請け負ってる
Accenture はコンサルタント企業だし、ITコンサルもやってる

俺はITコンサルだから
出向先企業の事業計画、事業目標を達成させるために必要なIT導入計画の提案と
そのシステムの導入企業、例えば富士通とかに要件定義を行い
出向先の社員に、そのシステムを使えるように指導、教育するのが主な業務

当然、出向先企業の執行役員、CIO等々との会食にも参加する




それを労働者派遣法も知らんお前等アホ共全員が
他社で仕事させてもらっている以上、派遣はハケンとか訳の分からんことを
いっそのことお前等死ねば?常識を知らないで生きてる意味ないぞ

お前ら全員死んだ方が世の中のためだぞ
死ねやお前ら
0646名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/10(月) 19:19:53.41ID:S10DIp5H0
>>645
でも余所様の所で仕事させてもらっているんだろwww
それを社会の底辺ゴミ派遣って言うんだよバーカwww
余所様の所で仕事させてもらっている以上どんな偉そうななこと言っても
派遣はハケンなんだよバーカwww
お前こそ死ねや底辺ゴミwww
ゴキブリ一匹死んでも誰も何とも思わないからwww
0647名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/10(月) 19:22:26.81ID:S10DIp5H0
それが俺達スレ住人全員の総意なんだよバーカwww
覚えておけwww
0649名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/10(月) 21:44:49.01ID:cut3DCsS0
>>646
>>648
人材の貸し出しではなく、一流企業の正社員の技術出向が
この板の世界では、なぜ派遣扱いなのか説明してもらおう

技術出向はクライアントとは人材派遣契約ではなく技術提携契約で出向している
労働者派遣法にも該当しないし、リアル世界では派遣と言われたことなど一度もない

しかし、この板、このスレでは他社で仕事することは
何でもかんでも派遣はハケンとか言われバカされるのは

なぜだ?

お前ら全員の無知さ加減が成せる業か?
0650名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/10(月) 22:00:29.39ID:S10DIp5H0
>>649
るせぇんだよ
お前は派遣なんだよ派遣法とか関係ねぇんだよバーカ
余所様の所で仕事させてもらっている以上派遣はハケンなんだよバーカwww
それが俺達スレ住人全員の総意なんだよバーカwww
0651名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/11(火) 00:53:20.60ID:wOuro1ow0
たかが請負でその上明らかに中卒でチビで友達いない
中村A介っていう、カッコだけヴィジュ系(笑)みたいなクソチビ(笑)
0652名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/11(火) 00:57:52.26ID:wOuro1ow0
イッチョメェに顔本やってたんで「男はやっぱ学歴と身長ですね!!」ってイヤミコメしたったwW
まあガチ喧嘩したら一分一秒で身障者にしてしまいかねないチビガリなので、こんくらいで許したるキング♪
このぐらいじゃ誹謗中傷扱いされないよね?答えは聞い(ry
0653名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/11(火) 02:25:45.59ID:x0ykFaFV0
>>649
本当に技術者の出向かどうかの確認は、ここでは取れんわな。
ただの派遣が、近くにいる技術者の待遇を見て自分も同じだと錯覚して
いるのかもしれんし。
0654名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/11(火) 03:23:22.83ID:coMPf/jn0
>>653
待遇が同じならどっちでも良かろう。
0655名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/11(火) 03:28:32.84ID:l3jLwlME0
>>650
タイトル通りの奴やな
0656名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/11(火) 12:33:04.64ID:wOuro1ow0
派遣とか請負とか契約とかパートってこういうところでの反論だけは熱心(笑)
その熱心さを学生時代の勉強や就職活動に活かすべきだったね♪
0657名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/11(火) 12:34:15.91ID:wOuro1ow0
勉強とかスポーツでトップになったことのない奴らばっか。いくらここで吠えようとも。
0658名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/11(火) 12:35:12.03ID:oYJkStI60
派遣社員「俺は◯◯(大手)に勤めている」
派遣社員「正社員(派遣会社の)だよ」
0659名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/11(火) 13:25:59.76ID:+ImRu/tP0
やばいのは派遣労働だけの奴
常識がない
免許も持ってない
お金も持ってない
プライドだけは高い
0660名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/11(火) 13:27:59.76ID:ymn2nmii0
やっぱ、
https://goo.gl/sBEkW2
0661名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/11(火) 15:42:43.02ID:p7O8OXTU0
アクセンチュアがいつから派遣会社になったんだよ
ITコンサルがいつから派遣になったんだよ

お前らアホ共が入社できるような企業じゃないんだぞ
お前らが派遣ゴミクズをバカにするのは構わない
しかし、外資一流企業の正社員ITコンサルタントを
派遣はハケンなどと訳の分からんことをほざいてバカにするのは止めろよな
0662名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/11(火) 18:44:56.11ID:EgoSXaGO0
コンサルタントと特定派遣はほぼ同義だぞ
0663名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/11(火) 19:51:26.32ID:x0ykFaFV0
つまり「派遣は所詮、派遣」でどう言いくるめても無駄だということになるのか。
派遣ではないと力説している奴がいても、それは無駄ということか。
0664名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/11(火) 23:37:26.09ID:nAhMq4Ly0
反論が一々長すぎる奴はてめえのアメブロにでも書いてね。
派遣叩きが腹立つならここ見なきゃいいだけなのにな。他の勉強か読書でもしてな坊や。
0665名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/11(火) 23:39:59.07ID:458skgPb0
工場だと派遣者がいる職場なんて、正社員でも派遣者と同レベルなのがほとんど
派遣者がいる製造現場だと、客先の社員と一度も会話したことがない正社員が大部分
レベルが低いので、客先と会話できないような正社員が製造現場に配属されている

派遣者がいる製造現場の正社員なんて、会社が倒産したら行先は派遣しかないようなのが大部分
普段は自分より下だと思っている自分の周りの派遣者よりも使えない派遣者になる可能性大
0666名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/12(水) 00:34:48.84ID:s4YWq5GA0
少なくとも正社員・直接雇用の契約社員なんかは、まともな面接・試験
受けて入社してるってことを忘れてるアホが多すぎw
潰れたら潰れたで他ジャンルでも正社員になれる人がほとんどなんよ、残念ながらなw
君らから見れば派遣に落ちぶれてほしいんだろうけどな。
0667名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/12(水) 00:37:58.55ID:s4YWq5GA0
派遣からバーテンになった奴もいるからな。派遣どもはここでグダグダ
ほざいてないで何かしら手に職身につけたらどうだい。
料理ぐらい少しはできるだろ、寿司握るとかw
0668名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/12(水) 02:53:52.25ID:1cDmpxBo0
>>603
炎のアスペマンZ
0669名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/12(水) 09:50:15.49ID:PONwlew30
>>666
ウソをつけ。他では使ってもらえない奴。「潰しのきかない」奴の
方がはるかに多かったよ。他で使える超優秀な奴なら、
同業者から引抜がかかって当然だろ。

運よく「潰れない会社」に就職して、その会社内のみで通用する
だけのスキルやノウハウを積んだだけの奴ばかり。
同業者から引抜きの誘いをかけられた奴が何人いるか聞いてみ。
かなり少ないから。
0670名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/12(水) 10:18:08.76ID:s4YWq5GA0
そりゃお前の周りではそうなんだろ。お前の周りが世界の全てと思ってる(笑)まさに派遣脳で5ch脳(笑)
引き抜きとかじゃなくとも、まともな人間なら、ある程度社会経験が
あるなら「コネ」ってもんができるのよね♪
そんぐらい理解しなよ。
0671名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/12(水) 11:47:57.47ID:/ttU524G0
派遣のデブス女!
マウスを叩きつけるようにマウス操作して耳障り!
キーボードのタイピング強すぎてうるさい!
耳障りな咳払いするな!
さっさと契約終了になって消え失せろ!
0672名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/12(水) 12:38:06.24ID:PONwlew30
>>670
コネと引き抜きがまるで違うことのわからない奴は、
知的水準の低い証拠。
実力のない奴はコネで、実力のある奴に引抜きがかかる。
0673名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/12(水) 18:23:42.29ID:hdPyR2b80
>>666
35歳を過ぎると中途採用はハードルが高い
客先と交渉できないようなコミュ障では精々で零細企業の正社員にしかなれない
作業なら派遣で用が足りる

25歳以下の派遣者はどうか知らないが、40歳を過ぎた派遣者は、元上場企業の正社員も多数いる
年齢的な難しさから正社員で働いていた会社よりも格下の会社で派遣をしている人が多い

潰れたで他ジャンルでも正社員になれる人がほとんどだと思い込むのは勝手だ
派遣者がいるような製造部門の正社員は、客先と交渉したことが一度もないのが多い事実は否定しようがないなw
0674名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/12(水) 19:40:11.82ID:r4SuiLT60
他人をバカにする様なメンタルこそがオレは悪だと思うよ
自分もマイナス思考で相手も不愉快になるって最悪じゃん
0675名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/12(水) 20:30:52.15ID:sIkf9BSY0
労働者派遣法も知らないで
何でもかんでも派遣はハケンってw
お前ら、低脳過ぎて話しにならんなw
0676名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/12(水) 20:40:12.76ID:BB40w8aK0
>>673
上場の製造業で働いてるけど、
あんたの言ってることは基本的に正しいと思うよ
確かに派遣社員が沢山いるような製造部や物流部のヒラ正社員も外部との交渉は殆どしないし、人間的にどうかと思う人も多い
でも、正社員は上の見込み次第で生管や品証みたいなところに異動することがあるから、一概に無能で、どうのこうのとは言えないだろう
現場の社員でも英語中国語ができたら、直ぐに購買の海外担当に抜擢されるだろうしね、製造業のそう言う部門は人材がいつも足りない
0677名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/12(水) 22:13:01.47ID:6JPC5rYS0
>>675
るせぇんだよバーカwww
派遣法なんざ関係ねぇんだよバーカwww
ここじゃ世間の常識は通用しねぇんだぜバーカwww
一流企業アクセンチアの正社員のITコンサルかなんだか知らねぇけどよ
世間が何と言おうが常識がどうだかこのスレじゃ他所様の所で仕事さしてもらっている以上
底辺ゴミカス派遣はハケンなんだよバーカwww
それがこのスレ住人全員の総意なんだよバーカwww
0678名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/12(水) 23:22:31.60ID:rgwGGgnh0
工場の正社員以下なのが
派遣社員なんだけどな
まだ若いのなら話分かるが
中年でやってるのって
他の仕事探す気ないのかね
0679名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/13(木) 01:13:23.42ID:MVR+Byl30
皇室の秘密 公安4課 適任者認定限定情報資料
警察が保有する皇室関係の重要機密情報。なんだろうか。 当ててみよう。↓ほとんど全部事実。

1、明仁は韓国人。これはもはやおなじみの情報。今の皇室は飾り。見せ掛けだけ。外国人であり、害悪。よって廃止。
2、美智子が経団連。 皇后の立場を利用して税金を盗み放題で、親戚どもが、兆単位の資産をもっている。(かも)
3、明仁は他の朝鮮人と組んで毎年日本人を数万人単位 公安が殺している(変死体)
4、愛子は偽者多数(公然の秘密)
5、美智子は何人かいる。元々の美智子はすでに他界?(顔でか、肩せま)
6、明仁も東宮、秋篠宮、雅子も紀子もその子供も 韓国民族、つまり韓国国籍保有の韓国人(二重国籍)明仁は日本国籍がないらしいから韓国国籍のみ。
7、雅子の親がスイスで多額の金を盗もうとして逮捕された?明仁は無視?
8、皇族は反日であるという事(ばれないように声かけの言葉は練習によって緻密に考えられている。)
9、韓国、中国、北朝鮮、アメリカに多額の金を渡していた
10、外交は天皇がずっとやっていた。(秘書の侍従は日米合同会議トップ 元外務省北米局長)本当はこいつのせいだった駄目外交。
11、明仁はずっと重要決定をやっていて、ハンコを押して勝手に決めていた。(総理はそれに合わせていただけ。口止めされながら)
12、李ぎん、李く の親戚(血のつながった親戚かもしれない)ただ、本当に韓国の王室関係らしい    
13、あと明治天皇の説。だけど明仁の段階で関係なくなっているから、それほど重要視されていない
14、他の在日と組んで日本支配を企んでいる。(アメリカの世界征服支配に便乗して。天皇の手先の公安課長徳永のから情報)
15、人工地震、人工降雨兵器をアメリカと共謀して、日本で実験している。証拠多数あり(皇族スレを見ろ)
16、公安政策は天皇が決めている。(超党派。総理や政党ごとに変わらないのはこの為)

書ききれないよ。いくらでもあるだろう
というか、外国が皇族の家の盗聴やネット情報のパケットでも盗もうものなら、皇居で韓国語ではなしていたり、韓国料理ばっかり食っていたり、
韓国ドラマばっかりみていたり、(ビデオ録画も)、毎日重大情報が出てくるだろう(理由はチョンだから)
キリがないんだよ。
もう廃止しないと駄目だよ。
日本人が主権を盗まれているのはこいつら皇族のせいです。
0680名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/13(木) 01:37:53.61ID:SFRzt+8B0
>>672知能低かろうが何だろうが派遣に落ちぶれず正社員になってる人間はみんな君らよかはるかにマシなの。
まともな面接受けたことあんのかよ派遣・請負・契約・パートどもは。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況