X



トップページ派遣業界
1002コメント414KB

派遣のクセにプライド高い奴、多くない?【9誇目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/03(火) 01:19:12.81ID:HJYL2CTc0
前スレ
初代 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1449413396/l50
2誇目 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1461675824/l50
3誇目 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1467040750/
4誇目 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1475737447/l50
5誇目 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1485005012/l50
6誇目 http://mao.2ch.net/test/read.cgi/haken/1499686358/l50
7誇目 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1502900484/l50
8誇目 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1522681048?v=pc

派遣を長くやってる奴って、自分の人生の中途半端感とか、社会的に低く見られてる事に対して
異様に敏感で、派遣差別の言葉や視線にいつもアンテナ立ててる。
そのコンプレックスの裏返しなのか、ヤケにプライド高い奴が多い。
昔は〜で働いてたとか、〜の資格を持ってる・これから取るとかよく言ってる。
バイトは配偶者が定職についてて、家計の足しに程度の人が多いのに対し、
派遣は、自分だけで食っていかなきゃならない人の割合が多いのも、変な意識を増長させてる。
派遣社員という言葉そのものが良くないね。社員じゃないんだから。準社員みたいに勘違いするバカが少なからずいる。
まともな就職活動もせず、複数回の試験も面接もなく、紹介と言う名の下に行われた
人身売買で臨時の職にありついただけの虚しい存在なのにさ。
0045名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/10(火) 02:18:37.39ID:3IHRLduR0
>>44
自分の勤め先が潰れたことのない奴は、横柄な物言いができるからな。
潰れて放り出されたら泡食うものだよ。
0046名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/10(火) 21:25:56.76ID:OKMkJDF+0
派遣やってるようなヤツは100%絶対に確実に犯罪を犯す
それも、窃盗とか強姦とかヤワなもんじゃない、殺人だ
だから、今のうちに派遣は全員、警察は逮捕して検察は起訴して裁判所は死刑を宣告すべきだと思う
秋葉原の事件を忘れたか?

派遣が街をうろういてると思うと、わが子を外に出すのも怖いわマジで
お前らは平気なのか?
0047名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/10(火) 23:13:38.32ID:Aldm7cUX0
>>44
今は派遣だけど
年金もずっと払い続けてるし
貯金もあるよ
お前より持ってるよ、きっと
0048名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/10(火) 23:15:31.51ID:KUNV17kD0
仲間のよしみで少し分けてくれよな
0049名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/10(火) 23:15:57.98ID:KUNV17kD0
助け合い精神がない奴はクソ
0050名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/11(水) 04:04:03.12ID:eAIO2Rlf0
ざいつみたいだな
0051名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/11(水) 05:43:48.42ID:oTUWGNLv0
この程度の簡単な仕事でよくでかいクチ叩けるよな
多少プライドが高いのは文句言わないけど
一生アルバイトのベテランでいくのかよ
0052名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/11(水) 16:13:40.89ID:oTUWGNLv0
仕事の立場で上なのはわかるが
プライベートなことまで上から言われないといけないんだろうな
おめーのせいで家族が破たんしてるのは知ってるだからな
0053名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/11(水) 16:17:47.01ID:63aAZS0c0
派遣なのに派遣先の正社員にあれこれ注文つけてる奴もいるぞw
当然、正社員にもそうだから自分よりあとに入ってきた新人派遣には少しのミスでキレたりするぞ
0054名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/11(水) 17:44:13.61ID:03bIcDse0
偉そうに指揮したり命令したりしてくるから
社員なんだと思ってたら派遣だった

しかも、リーダーでもなんでもないただの作業員w
朝一番乗りで頼まれてもいない機械をせっせと覚えてるけど
月給15万、昇給なし賞与なし退職金なし
しかも現場はあと一年程度で海外を拠点にするためなくなる

ようやるわ

こういうアホって奴隷求めてる企業だったら重宝されそうなのに
0055名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/11(水) 17:51:10.92ID:qXXOgNSQ0
いるよな 派遣なのに必要以上に必死なやつw
0056名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/11(水) 19:34:30.18ID:b0wRI6t60
>>55
どこ行っても必ず居る
お手当て付くわけでもないのに
0057名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/11(水) 20:30:54.65ID:/ZpaVHo90
>>54 >>55 >>56
派遣という生き物は、我々いわゆる人間とは違う生き物だからな
人の常識が通用するワケが無い

我々、人と全く違った生き物と考えた方がいいよ
0058名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/11(水) 20:51:50.59ID:oTUWGNLv0
普通、できるようになればなるほど謙虚になるけど
派遣って長くなればなるほど傲慢になるからな
0059名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/11(水) 21:02:23.58ID:wi5inXX90
>>46
そんなに派遣の連中が危ないなら、お前の会社で正社員として
一万人くらい雇えよ。犯罪防止のためになるぞ。
言葉だけなら誰でも言えるからな。
0060名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/11(水) 21:07:14.65ID:wi5inXX90
>>55
切られたら他に行き場所のない奴は必死にもなるだろ。
あとは、金をもらう以上はすべてプロだからな。
たとえ簡単な仕事でも、プロとして淡々とこなす必要があるだけ。
それ以上でもそれ以下でもない。
0061名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/11(水) 21:21:13.79ID:WJ8wOrFv0
金もらおうが必要以上にするの?偉いなお前
プロとかウケるわw
0062名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/11(水) 21:26:13.17ID:wi5inXX90
金をもらう行いはすべてプロの作業員だ。常識でわかるだろ。
ただし、必要以上の事はやらない。予定にない残業を要請された時は
断ることが多い。八時間の契約だから応募したのに、
十時間も働く気はないからな。
0063名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/11(水) 23:09:35.11ID:/ZpaVHo90
>>59
残念ながら正社員になれるのは人だけだんです。
派遣をやった獣は正社員には絶対になれません。
人ではないですから
0064名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/12(木) 06:41:54.03ID:G3DI8L3y0
>>60
たかが派遣だろ
馬鹿馬鹿しい
0066名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/12(木) 08:46:00.41ID:rYowPzLm0
はい
0067名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/12(木) 08:54:07.54ID:J5/3cUrY0
派遣のくせに無駄にプライド高い奴、多くない?
0068名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/12(木) 09:14:27.80ID:G3DI8L3y0
>>65
売り専
0069名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/12(木) 17:01:51.30ID:sb6Pidky0
求められる仕事→派遣といえどプロなんだからプロ並みのスピードと正確さを要求する!

払われる賃金→お前らは派遣だから時給1000ちょいなw何?交通費全額くれ?寝ぼけんなカス
0070名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/12(木) 19:16:34.84ID:ybx4OlJd0
風俗トラブル後に店外で鉢合わせ… 客が勘違いで店員に暴行容疑 福岡県警博多署が逮捕

「殴られると勘違いした」。福岡県警博多署は11日、暴行容疑で福岡市東区の派遣社員の男(39)を現行犯逮捕した。
逮捕容疑は同日午前9時10分ごろ、福岡市博多区中洲1丁目のコンビニエンスストア前で風俗店の男性店員(32)の両腕や首をつかんだ疑い。
署によると、男は直前に男性が勤務する風俗店に客として来店。
応対した女性に「(ホームページで見た写真と)容姿が違う」と訴えるなどして店側ともめ、男性らから退店を命じられた。その後、近くのコンビニ付近にいたところ、両替のためにやって来た男性と鉢合わせになり、いきなり襲い掛かったという。
0071名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/12(木) 21:27:01.93ID:0BoEEKmG0
派遣先の正社員にはペコペコなのに
派遣の後輩にはでかい態度の奴もいるよな
嫌われてるから別の派遣先には連れていけない
このまま一つの派遣でいいのかね
0072名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/12(木) 22:16:39.74ID:ZQYq6ziS0
今23歳だけど事務所移転のプロになりたいです
派遣のリーダーでずっと食って行こうと思ってます。
同窓会で同級生を見返してやろうと思ってます。
どうすればリーダーになれるかアドバイスよろしくお願いします。
0073名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/13(金) 01:42:50.03ID:3s7RRE050
前科持ち
免許なし
借金持ち
だから余計にプライド高いだろうな
0074名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/13(金) 01:58:42.03ID:WZ/9cfPK0
>>72
派遣のリーダーは牢名主のようなもので恥ずべきこと

一時的に単発派遣で多数の職場を経験したことがある
常駐の派遣がいる工場に20日間くらい働いたことがある
派遣で3年も留まっている派遣のリーダーがいた
社員にはペコペコしているが、単発の派遣者には威張り散らす
単発派遣者には、小遣い稼ぎの学生、失業中で次の職が決まるまでのつなぎ、他に本業がある人などがいた
小遣い稼ぎの学生は、将来は間違ってもこんな派遣にはならないと軽蔑していた
次の職が決まるまでのつなぎの人も、間違ってもこんな派遣にはならないと軽蔑していた
他に本業がある人は、これが本業なのかと軽蔑していた
0075名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/13(金) 02:36:13.39ID:3s7RRE050
おれも次が決まるまでのつなぎで派遣やってみた
一緒に働くのは5年ぐらいのベテランと聞いて安心してたら
だれでもできる簡単な仕事で怒鳴り散らす
こんな奴だから長く続けられるんだろうなっと思い
関わりたくなくやめたよ
0076名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/13(金) 03:16:44.85ID:Bc4Py1ym0
今ふと気付いたけど、今日は13日の金曜日だ
何かが起こるかも
0077名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/13(金) 17:51:11.60ID:dcCos6od0
>>72
いや見返せないでしょ
恥ずかしくないの?
0078名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/13(金) 18:57:36.51ID:Smlo4Wl90
>>63
派遣仲間が次々に正社員に採用されていっているぞ。
オッサンの俺には縁はないけどな。

>>64
お前は働いたことがないんじゃね?
みんなでいい加減な仕事していたら、どんな会社も潰れるぞ。
0079名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/13(金) 19:03:26.54ID:Smlo4Wl90
>>69
工場のラインは、社員も派遣も同じスピードでの処理を求められるぞ。
まるでついていけずに「金は○時間分、付けてやるからもうお前は帰れ」
と帰されるパターンすらある。派遣もやらなきゃならない時はやるんだよ。
「出来ない」ではなく、「やれ。ダメなら帰宅させるぞ」で終了。
金を稼ぐのは大変なことなのだ。
0080名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/13(金) 22:26:59.20ID:Lft0lOAn0
派遣なんざいるだけで金もらえるアルバイトみたいなもんだろwなーに言ってんだか
0081名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/13(金) 23:38:32.86ID:Smlo4Wl90
食品ライン工場みたいに、商品一個あたりの単価が低く利幅も少ないところは、
大量に捌かなければ儲けが出ないため、パートやアルバイト、派遣にまで
結構なレベルのスピードを要求するのが一般的だぞ。
0082名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/14(土) 11:08:05.04ID:dEcoUds40
張り切ってるやつの何がムカつくって
そいつがやるせいで周りのハードルまで上がることだよ
100でいいとこを休憩から早く戻って130やってドヤ顔wオレすごいでしょアピールw
プライド高いから周りと同じはイヤなんだろうな

いやいや、みんなできるの、バカらしいからやらないだけなの
勘違いすんなカス
0083名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/14(土) 14:21:38.50ID:rxfIDE2n0
いるいる妙に張り切るやつwww
そんなに張り切るなら就職すればいいのに
単純反復作業しかできないから
派遣なんだろうけど
0084名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/14(土) 15:35:39.60ID:u9UdYaG50
そういう奴見ると利用されるだけの損な人生なんだろうな
0085名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/14(土) 18:21:02.66ID:M+O5Yixl0
食品工場でドヤ顔で俺の仕事は速いて思ってる派遣てまじかわいそうだよw
0086名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/14(土) 19:42:04.88ID:cDiQER2p0
他でつぶしがきかなくとも、その現場だけきちんとこなせばそれで良いからな。
0087名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/14(土) 20:09:59.62ID:rxfIDE2n0
若いうちに就職しろよ
もうやり直せなくなってきた人間を
何人も見てきたから言うんだからな
0088名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/14(土) 22:00:58.64ID:cDiQER2p0
若いうちに就職しても、勤め先が倒産したらどうにもならんぞ。
0089名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/14(土) 22:11:57.01ID:mx3NiVtx0
倒産したら他の会社に就職すればいいじゃん。
そこでごたごた文句言うようだったらマジぶん殴る。以上。
0090名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/14(土) 22:51:04.99ID:8yxCdWog0
>>82 >>83 >>84 >>85
大概の派遣者は見ただけで派遣者だと分かる
動作が遅いし、会話しても歯切れが悪いし声も小さい
そんな奴らは張り切ることすらできない
0091名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/15(日) 04:14:48.62ID:ZJd7bCzO0
>>89
つぶしのきかない40代、50代が腐るほどいるのがわからんのか?
当然、社員採用なんてしてもらえんから派遣で20代の社員に
こき使われているよ。

>>90
食品工場のラインはついていけるかどうかがすべて。遅くてラインから
はずされるだけならともかく、出禁にされる事も多いよ。
知り合いの一人は、わらべや出禁になった。
0092名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/15(日) 08:29:01.08ID:tVDmdDSp0
からプライドっすね
0093名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/15(日) 10:03:48.22ID:ZJd7bCzO0
仕事ができず、怒鳴られるのも良いが、理屈なしに怒鳴られるのは頭にくる。
だからアート引越しには二度と行かん。
日通で働いた経験からか、アートは肌に合わん。
0094名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/15(日) 16:26:14.27ID:Mo3K+dyp0
>>90派遣なのに張りきってたらパートのババアにいじめぬかれて追い出されるわ
酷いとこは若い社員よりもパートのババアが一番偉そうなとこあるからね
若い社員がおばさんにニコニコしてる
0095名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/15(日) 17:09:31.20ID:5rDg54Uh0
なめられるのも尻に敷かれるのもいいけど
仕事に口はさまれるのはダメだな
0096名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/15(日) 17:37:12.40ID:YBAGc5rW0
俺が21の時は風俗店の店長やってたし
工場の若い連中みてたら俺はこいつらとは違うと思うけどな
0097名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/15(日) 18:19:09.36ID:5rDg54Uh0
俺はこいつらとは違うと思いつづけて
いつの間にかプライド派遣になっていく
0098名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/15(日) 18:24:00.12ID:d3265mXg0
たしかに工場の若い連中のほうががんばってるよね
社会的信用は風俗店より全然あるだろうし
0099名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/15(日) 20:36:11.01ID:ZJd7bCzO0
風俗店と工場では、まず心構えの方向がぜんぜん違うだろ。
0101名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/15(日) 20:46:27.55ID:YBAGc5rW0
>>98
はあ?俺の方が頑張ってるわ
23の時には自分の店もってたわ
0103名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/16(月) 01:34:35.50ID:ct7HN+pC0
俺が若い頃は〜
底辺のおっさん派遣はこればっか糞ワロタ
0104名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/16(月) 01:46:15.47ID:sCMTYiGK0
「今の若者は...」という言葉は、歴史上、どんな国でも記録に残っている。
エジプトのピラミッドの壁画にも、そういう内容の事が絵文字とかで
記されているぞw
0105名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/16(月) 19:51:40.66ID:s7PAxV8m0
このスレ見てて思う
派遣のクセに無駄にプライド高い奴多いな
そもそも派遣してまいが無駄にプライド高い奴多い
0106名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/16(月) 20:09:27.65ID:T45xhtGC0
プライド高いから派遣やってるのか
派遣やってるとプライド高くなっていくのかはわからないが
長くやってるのは無駄にプライド高い奴多い
0107名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/16(月) 20:10:55.32ID:sCMTYiGK0
「与えられた仕事をきちんとやる」ブライドは必要だぞ。
身分にかかわらず。
0108名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/16(月) 23:52:07.90ID:ct7HN+pC0
そんなのプライドとは言わんわ
当たり前のことだわ
0110名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/17(火) 04:38:45.68ID:BadZnGyC0
最終日派遣先のトイレの蓋の上にウンコしといた
0111名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/18(水) 08:53:01.94ID:NnDS7gln0
この人手不足の売り手市場に就活しないなんて自己責任以外の何物でもないな
0113熱中症 医学知識!!
垢版 |
2018/07/18(水) 11:13:58.98ID:vuiVyilN0
医学知識 「熱中症の知識」
「20〜30分以内に休憩をとってください!」

○「熱中症の症状」→「めまい」「立ちくらみ」「頭痛」「はきけ」
「体がだるい」「力がぬける」「腕や足の筋肉痛」「汗が止まらない!」
この症状(しょうじょう)がでたら、すぐに休んでください!!

○「体力に自信がない人」(女性)は、木陰(こかげ」)で、、
20分に一回、こまめに休憩(きゅうけい)をとってください!
○「体力に自信のある方」は、
30分に一回休憩(きゅうけい)をとってください!
20〜30分に一回の休憩をとるのは鉄則です!
(お医者さんの指示です!ぐあいがわるくなったらすぐに休んでください!!)
応急処置(おうきゅうしょち)→
すずしい場所に移動する!木陰(こかげ)冷房(れいぼう)のきいた部屋!
衣服(いふく)をゆるめる!→
胸に水をかける!!気化熱(きかねつ)で、体を冷やします!
「首」・「わきの下」・「ふともものつけね」を、
「冷えた缶ジュース」を、「ハンカチ」や「タオル」でまいて
じんわりと、「わきの下」や「首」を冷やします!
直接「缶ジュース」をあてると、「血のながれがとどこおる」ので、
「タオル」や「ハンカチ」をまいて冷やしましょう!!
「暑いときは、無理(むり)をしない」が「鉄則」(てっそく)です!!
熱中症の人を、見かけたら、すずしい部屋にはこびこんで、
「まわりの人」や、「デパートの店員さん」に助けをもとめましょう!
救急車をよんでください!
◎(一人で対応しなしで、まわりの人に助けをもとめてください!!
みんなで、声をかけあいましょう!!)
                              医学知識
0114名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/18(水) 16:56:55.73ID:bbt+XSFC0
>>111
保証人のない奴に正社員の口はない。
零細な工場だったら話は別だけどな。
0115名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/18(水) 17:02:59.22ID:IhfMgGEZ0
現場で必死に副業アピールしてくる奴に、
まともなのがいないな。
0116名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/18(水) 18:04:21.81ID:/wzslsfS0
実際、本業ありと金持ちと仕事したことあるが
余裕があるから
余計なことにクビを突っ込まない感じだったわ
0117名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/18(水) 22:06:50.25ID:bbt+XSFC0
言うだけならタダだが、どうしてミエをはるのか理解できん。
誰も派遣に来るような奴の本業なんて興味がないのに。
0118名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/19(木) 00:40:37.50ID:HktEaEpF0
派遣はすぐにまた開くよな
0119名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/19(木) 00:47:07.43ID:Y0ItS6IJ0
派遣を長く居る事を自慢してるバカ
年金暮らしや学生の小遣い稼ぎを
長くしてるのは
恥でしかないだろ
0120名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/19(木) 11:20:11.18ID:J27BnhhI0
正社員憎しと心に刻んで生きてる派遣っているよな
そんな奴も正社員の働き口があったら飛びつくクセに
0121名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/19(木) 12:00:18.22ID:0AVffk8v0
派遣同士でも聞いてもいないのに
前は正社員だった話勝手にする人は居るね
自分も正社員だったし
殆どの人はそうでしょ
0122名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/19(木) 12:59:13.43ID:Y0ItS6IJ0
むしろ何すればクビになったか
聞きたいわ
0123名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/19(木) 13:16:12.10ID:0AVffk8v0
>>122
自分もだけど自ら辞めてるんじゃないかな?
嫌になって
0124名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/19(木) 14:17:12.38ID:3bkfAajO0
>>123
辞めて、それまでより良くなる事なんてあるの?
0125名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/19(木) 14:47:39.86ID:MMRgXSUk0
>>124
そいつ次第だがあるだろ
0127名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/19(木) 17:18:23.51ID:+1LC4gKp0
>>118
誰に?
ブスには開かないだろ
0128名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/19(木) 18:21:07.30ID:jfY0Gld20
>>126
でもそれは社員→社員の場合だよね?
社員→派遣で改善するものなど全く無いだろう?
すでに財産があるなら話は別だが
0129名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/19(木) 19:23:09.74ID:Xuiax0AR0
>>121
正社員経験がない派遣者と正社員経験がある派遣者は別物
正社員経験があれば、少なくとも正社員当時は真面に働いていたので、会社組織について知っている
最初から派遣、バイトなど非正規の経験しかない派遣者は、会社組織について知らない
0130名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/19(木) 19:31:57.68ID:VhwXmY4v0
俺よりずっと前から派遣で働いてる奴が居てさ、俺が先に正社員になってそいつは今も派遣。
そいつ長年働いてるというプライドだけ異様に高くて、事あるごとに突っかかってきてウザイ。
あんまり鬱陶しいから、○○さんも正社員になったらどうですか?って言ったら「こんな会社で社員になってもなー、どうしてもって言われたら考えなくもないけど」
だってさ。

こんな会社で派遣でしか働けてないのに頭おかしいのかな?
底辺だと思うならさっさと余所に行けばいいのに。
0131名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/19(木) 19:36:45.98ID:3bkfAajO0
>>130
いるな、そういうヤツ
「どうしても」どころか少しでも正社員の話をチラつかされたら
尻尾を振ってハァハァ言うだろうな。
0133名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/19(木) 20:08:09.33ID:Y0ItS6IJ0
それがそうでもないんだよな
正社員の下っ端やるより
派遣のベテランやってるほうがいいらしい
0135名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/19(木) 22:16:39.00ID:Y0ItS6IJ0
単純反復作業の専門家なのに
そこの正社員と同じ労働してるって
思ってる奴多いよな
0137名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/20(金) 00:09:21.18ID:zW5iGlsQ0
>>130 >>133
最長でも3年だのだから、長年働いている派遣などいない
派遣は全て最近入った新人
真面な会社だと勤続10年を超えてやっと中堅と見られる

もしかして真面な会社で正社員で10年以上働いた経験がないのか?
0140名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/20(金) 02:27:15.00ID:rv/T+Ghg0
>>137
俺の周りでは三年未満の派遣のほうが少ない。
五年、十年のベテラン派遣がゴロゴロしているよ。
一度「特定の工場」に入ってしまうと、他を探すのが面倒らしい。
「抵触日」というものの関係で、一定期間、間を空けることはあるらしいが。
0141名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/20(金) 02:35:50.53ID:Tu2Z3ADL0
派遣の大半が身内に養ってもらってる
そのせいで現場ではでかいクチ叩く奴が多い
0142名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/20(金) 06:03:46.83ID:rv/T+Ghg0
俺は親二人が天に旅立ってから派遣でメシ食っているのだが。
逆に身内に頼れる人間がいない。
0143名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/20(金) 06:18:03.82ID:9vK3fZdS0
そもそも派遣ってのは長くいるもんじゃないだろ
先の人生諦めてるやつら以外は
0144名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/20(金) 11:59:16.30ID:rv/T+Ghg0
支払いが色々あると、振込みが一ヶ月、二ヶ月先が当然の正社員にはなれん。
日払い、週払いのある派遣でしかメシが食えなくなる。
この前、派遣で行った鉄工所で、社員にならないかと誘われたが、
フトコロに余裕もなく、断らざるを得なかったくらい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況