X



トップページ派遣業界
1002コメント414KB

派遣のクセにプライド高い奴、多くない?【9誇目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/03(火) 01:19:12.81ID:HJYL2CTc0
前スレ
初代 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1449413396/l50
2誇目 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1461675824/l50
3誇目 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1467040750/
4誇目 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1475737447/l50
5誇目 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1485005012/l50
6誇目 http://mao.2ch.net/test/read.cgi/haken/1499686358/l50
7誇目 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1502900484/l50
8誇目 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1522681048?v=pc

派遣を長くやってる奴って、自分の人生の中途半端感とか、社会的に低く見られてる事に対して
異様に敏感で、派遣差別の言葉や視線にいつもアンテナ立ててる。
そのコンプレックスの裏返しなのか、ヤケにプライド高い奴が多い。
昔は〜で働いてたとか、〜の資格を持ってる・これから取るとかよく言ってる。
バイトは配偶者が定職についてて、家計の足しに程度の人が多いのに対し、
派遣は、自分だけで食っていかなきゃならない人の割合が多いのも、変な意識を増長させてる。
派遣社員という言葉そのものが良くないね。社員じゃないんだから。準社員みたいに勘違いするバカが少なからずいる。
まともな就職活動もせず、複数回の試験も面接もなく、紹介と言う名の下に行われた
人身売買で臨時の職にありついただけの虚しい存在なのにさ。
0201名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/26(木) 22:46:03.21ID:mCwjKVqj0
>>194
今現在、どれだけ人手不足か、実態を何も知らない証拠の発言だな。
バブル時の人不足と並ぶレベルだが、決定的に違うのは、
バブル時は多くの人が浮かれまくり、散在しまくった事。すべて右肩上がり
という風潮だったが、今の人不足は人口減少に伴う労働人口不足が理由。
五輪後、一時的に景気が落ち込んでも、その後、人手不足の解消される
事はまずなくなる。毎年、30万人から40万人が減り続けている。

「たかが派遣」なのに、「その派遣すら、派遣会社に頼んでもこない」のが
現状。今は「超売り手市場」なのを忘れるな。バブル時の楽観できる
人手不足ではなく、2010年から毎年続く人口減少によるもの。
オマエの会社の先行きは、99%右肩下がりになってくる。社員全員の
レベルが低いのでは仕方ないな。「バカとハサミは使いよう」という
昔のことわざもあるのに、無教養な社員がいかに多いかすぐわかるな。
0202名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/26(木) 22:52:28.48ID:mCwjKVqj0
>>198
飲食って最悪だろ。知っている奴は絶対にやらないね。
今からやる奴はバカで、セブンイレブンのオーナーと同等レベルの
無能な頭しかない証拠。

>>200
知的障碍者で言語不明瞭の奴でも工場や倉庫で働いている。
そういう奴でも使いこなすのが会社の役目。大会社は一定の率を
雇う義務があるし、やらずに公表された会社もあったぞ。
カート運びとか、カゴ回収など、単純作業を割り振られていたけどな。
0204名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/27(金) 00:50:18.56ID:QSzTtJVV0
月2〜30万もらえるとかなら
必死でそこの仕事にしがみつくのはわかるけど
給料明細見たけど10万ちょっとだからな
そんなに頑張るなら別の仕事探せよ
0205名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/27(金) 05:58:25.65ID:pGiLuhJK0
>>203
「非正規雇用 年収」とかで検査すると、大半がそんなにもらえていないことは
明々白々。

>>204
正社員に前払い制度はないからな。前払いがないとフトコロの持たない奴は
非常に多くなってきている。
0206名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/27(金) 08:28:42.77ID:MJx2emfP0
>>201
何が人手不足だ、この野郎!
派遣会社の面接すら落ちる人間も多数いるのに現実味無いこと言ってんじゃねぇよ!
手前の会社が超絶ブラックなせいで派遣が定着しないからって、世の中全てが売り手市場だと思い込んでいやがる
ゴタクをならべた並べた所でお前ごときに何が出来るってんだ、この色盲老眼野郎が!
悔しかったら50派遣の俺様を正規で採用してみやがれ!出来ないだろうが?
所詮お前はその程度の無能者って事だ
>>202のやった事もないくせに「飲食は最悪」発言からも低能ぶりが伺えますなぁ!
0207名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/27(金) 11:15:02.64ID:pGiLuhJK0
>>206
オマエは良い歳していて世の中の情報があまり入らないんだな。
正規社員になりたければ、よほどの事がなければたいてい、誰でも
入れる丸大ハムの工場に面接に行けよ。50過ぎた人間が正規の社員として
雇われた例もあるぞ。若い奴に仕事を注意されながらという年齢的には
屈辱的扱いが待っているかもしれんが、直雇用して欲しいなら我慢だ。

あとはサービス業も10年以上やってきたが、俺にはサービス業はむかない。
倉庫で気軽にピッキングしているほうが良い。
0208名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/28(土) 07:56:01.09ID:z1Fkzrzz0
派遣やってるようなヤツはプライドが高いだけじゃなく
平気で人を殺したりするから厄介だよな

派遣やるくらいなんだから人格障害なんだろうけど
なんで派遣は取り締まれないの?
0209名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/28(土) 08:29:13.69ID:wIx0yID50
>>208
平気で人を殺すような人間を大量に生み出すような社会全体が
悪いんじゃないの?
世の中を変えたいというなら、まずはオマエの会社で正社員一万人を雇え。
口先だけなら小学生だって出来るからな。大人は実行あるのみ。
それによって治安が少しでも良くなればたいしたものだから。
0211名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/28(土) 09:10:42.01ID:wIx0yID50
対岸の火事なら見物すれば良いだけだが、万一、自分に降りかかるようなら
そんなのんきな気分ではいられなくなるよ。この犯人も、
「派遣は人でないなら、法律に従う必要もない」
とハッキリ言っていただろ。

人でない人モドキを、町中に大量に解き放ったのは社会全体の責任という事に
なる。この事件が元となって派遣法が改正された。むしろ
「遅いよ! この国は事件が起きなきゃ何も変わらないのかよ」と言いたい。
幸いなことに今は人不足だから仕事を探しやすいが、自己責任の概念を
教えずに犯罪予備軍を生み出した社会全体の不作為の怠慢の責任は大きい。
「自己責任で生きていけ」というなら、「自己責任の持つ意味の最低限の
教育を施してから」でなければならないぞ。
0212名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/28(土) 10:16:17.57ID:8s7mKzcB0
別に何歳で派遣やってようがいいんだけど40超えてて派遣やってる奴って
プライド高いのはともかく礼や謝罪しないしそれなのに他人のミスにはうるさいのが多いわ
0213名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/28(土) 13:38:07.61ID:P032UIOe0
一番問題あるのは
派遣の給料で生活できないのに派遣やってる奴
別の仕事探せばいいのに
0215名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/28(土) 14:28:36.72ID:P032UIOe0
他人事だからいいけど
事務所にたむろって
「金貸してくれ」
はやめてくれ
0216名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/28(土) 14:38:01.71ID:Om4/5F1U0
>>213
はっきり言って知識もスキルも何も無いから同じような低レベルの派遣でしか働けないのが現実なんだろな
だから派遣で強がるんじゃないかな
就活もできないレベルの経歴なんだろなと思う
0217名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/28(土) 17:14:25.55ID:yC5DYEhi0
>>216
その通り。一部除けば派遣は誰でもできる単純労働だからなー。
スキルあるとか、正社員より出来るとか言ってるような奴ほど自分を高くみてるんだよな。
0218名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/29(日) 08:35:01.87ID:Bp+9vlpw0
>>216-217
正社員経験者も多数、派遣で働いている事実も忘れずに。
その会社で能力の生かしきれる仕事ではなかったというだけ。
どんな奴であろうと、使いこなしていくのが正社員の役目だよ。
じゃなきゃ、高い金出して派遣を雇う意味がない。
0219名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/29(日) 12:07:22.05ID:g8axSzdr0
高い金を払うと言っても派遣には適当な額しか与えられないので

客先 高い金を払っているのになんで頑張れない?
派遣 こんな安い賃金で本気になって働けるか

という温度差が生まれる

まぁ賃金以上に働かせようとするから逃げていくんだがな
派遣をこき使おうとする所は人が集まらなくて結局社員が地獄を見る
0220名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/29(日) 12:16:48.47ID:LmHhtM7A0
複合商業ビルや地下街の服屋などの女性販売員も派遣率がかなり高いけど、
あの手の女達は将来どうするつもりなんだろう。
結婚して逃げ切る事に失敗したら、まさに何のスキルも無い
見事な粗大ゴミの出来上がりだ。
0221名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/29(日) 14:46:56.74ID:xzzOB6LF0
>>220
接客スキルがつく
何かの接客業に就けばいい

工場での単純作業よりはマシだと思う
0222名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/29(日) 16:49:10.94ID:g8axSzdr0
>>221
でも年齢で弾かれるぞ
スキルがつくと言ってもやる気があれば誰でも出来る程度のスキルだしな

雇う方もわざわざBBA何ぞ雇わないでしょ
0224名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/29(日) 22:54:19.14ID:aPADeArd0
>>212
訳あってこんな身分に成り下がったけどね、高卒1年目のプロパーにもきっちり接してますよ?
>>216
すみません。
でもこの仕事は楽ですよ。契約通りの勤務なら「はい!かしこまりました!」言いながらやってます。厳しい判断求められないしね。
>>217
高く見てませんって。タイミングがこうなっただけ。
>>218
使いこなせる人材なら良いですね。
私は派遣従業員ですが、なんでこんなのと一緒に働くのかって思い悩むようなのが同派遣元から来てて、堕ちるってこういう事なんだなと。派遣先はイイですよ。
>>219
正規雇用の従業員様、転職すれば?
よろしいかと。
0225名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/29(日) 23:01:32.79ID:Bp+9vlpw0
企業側から見ると、「派遣会社に支払う一人当たりの単価は高い」
とボヤいているが、派遣会社は「中抜き業」だし、自力で人を探せず、
派遣会社に頼んでいる時点で何も言えないのではないかと
思えてならないのだが。
0226名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/30(月) 01:19:10.91ID:BKg9KUw70
>>225
非正規であっても直接雇用だと契約打ち切りはやりにくい
派遣者ならほとんど抵抗なく契約打ち切りができる
景気の変動に対応するには派遣者は欠かせない
その意味において派遣者の単価が高くとも使わざるを得ない
0227名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/30(月) 01:30:16.00ID:hbzHpJ5P0
>>194
不況が来れば切られる社員も大勢出るんだが?
それも想像つかないほど頭悪いのか?
0228名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/30(月) 08:47:51.51ID:p+ODKQZS0
>>227
その主張はその通りと認めた上で。
では不況が来る前に、人手不足の今の内に、なぜ死ぬ気で就職活動しないのかが、
全くもって理解できん。少なくとも派遣よりは安定しているのが間違いない立場を
必死に探さないんだろう?
選り好み?
0229名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/30(月) 10:04:01.50ID:M/x7Nc+70
不況がくれば正社員も首になるから就職しないか中小も倒産するから就職しないと思いつつ年齢制限引っかかる年になったから就職できないだけのカスなんだろね
0230名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/30(月) 12:48:35.30ID:GFuL0lUc0
人生詰んで身動き出来ない>>227はプライドだけが肥大している情緒不安な中年派遣だから、つい反応しちゃっただけだよね?
夜中寝れずにこんな所を見てる時間があるなら転職用の履歴書を書こうね
可哀想に
0231名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/30(月) 13:53:18.60ID:SzHH2LTR0
>>227
正社員を大量に解雇するような事態になれば、もはやその会社の
先行きは暗いと言わざるを得ないよ。個人的にはバブル世代の多くの
管理者とか、解雇に値する奴がいないではないと言いたくなるのも
事実だが。残念ながら、能力の乏しい奴が管理職になっていたりする。

>>228
数日先に食う米もないとしたら...?
俺の場合はそれがすべての理由。支払いが早いから今日は夕方から仕事。
今日、入ってきた金も支払いで一瞬で消えてなくなった。
0232名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/30(月) 14:41:37.95ID:hbzHpJ5P0
>>230
まんごたたむたむたむたむほーい
0233名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/30(月) 17:40:15.40ID:hbzHpJ5P0
>>230
どぼちょん会議の子守唄
0234名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/30(月) 17:40:52.43ID:hbzHpJ5P0
>>230
ぴしゅーい、しゅるしゅるしゅるしゅるしゅる
がぼちょーん
0235名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/30(月) 17:41:24.01ID:hbzHpJ5P0
>>230
豚野郎、てめえ、チンポくせえんだろ
0236名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/30(月) 17:41:54.40ID:hbzHpJ5P0
>>230
競馬?くっだらねえ!
オートレースこそ最強!
0237名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/30(月) 17:42:17.52ID:hbzHpJ5P0
>>230
すっごいいいと思わないか?
0238名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/30(月) 17:42:34.79ID:hbzHpJ5P0
>>230
メンチカツ
0239名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/30(月) 17:42:49.92ID:hbzHpJ5P0
>>230
海老フライ
0240名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/30(月) 17:43:13.04ID:hbzHpJ5P0
>>230
コメダコーヒー行きてえー
0241名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/30(月) 17:43:44.53ID:hbzHpJ5P0
>>230
すうぇい、すうぇい、すうぇい、よーうぽん
0242名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/30(月) 17:44:08.28ID:hbzHpJ5P0
>>230
おっぺしょるけぇのう
0243名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/30(月) 17:44:40.24ID:hbzHpJ5P0
>>230
岡本警、上番せず
0244名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/30(月) 17:45:13.80ID:hbzHpJ5P0
>>230
休憩室に着いた時間から5分単位で切り上げる
0245名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/30(月) 17:45:36.89ID:hbzHpJ5P0
>>230
ジョン・ロード
0246名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/30(月) 17:46:30.99ID:hbzHpJ5P0
>>230
ビリー・プレストンは5人目のビートルズといわれてたそうだ
それだけの実力者だとは知らなかった
0247名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/30(月) 17:47:17.18ID:hbzHpJ5P0
>>230
寺島靖国先生の喫茶店、会話禁止じゃなくなる前に女房連れてきたかった
0248名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/30(月) 17:49:05.74ID:hbzHpJ5P0
>>230
恐るべし!メキシカンパンチ
0249名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/30(月) 18:00:51.74ID:hbzHpJ5P0
>>230
たのむ!これだけ書き込んでんだから何か反応してくれ!
今、土下座してるぞ!
0251名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/30(月) 18:48:14.55ID:GFuL0lUc0
>>249
(;・ω・)…これが派遣という生き物か…
0253名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/30(月) 19:13:46.16ID:h+YS3a8x0
>>252
質問が抽象的
君が派遣だって納得するわ
0254名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/30(月) 19:24:15.87ID:hbzHpJ5P0
>>251
そうだぴょーん
0255名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/30(月) 19:25:20.87ID:hbzHpJ5P0
>>251
うっほ、うほうほ、うっほーほー
うっほ、うほうほ、うっほっほっ
0256名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/30(月) 19:25:40.36ID:hbzHpJ5P0
>>251
モーニン
0257名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/30(月) 19:26:06.49ID:hbzHpJ5P0
>>251
背脂チャッチャ
0258名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/30(月) 19:27:13.52ID:hbzHpJ5P0
>>251
娘に
おまえがいて父がいる、わかるか?
と言ったら首を横に振られた
0259名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/30(月) 19:28:54.12ID:Ij5t22xo0
派遣のくせによく他人にタメ口聞けるな
0260名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/30(月) 19:32:07.20ID:hbzHpJ5P0
>>259
タメ口ほいほいほーやれほ
0261名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/30(月) 19:41:09.19ID:DkOtDvzC0
プライドだけ高い派遣ジジイは、本当は自分が誰からも必要とされていない惨めな人間だとわかってるんだよね
だからこそ自分はスキルがあると、自分自身に言い聞かせないと自我が保てないんだろうね
生きてて恥ずかしくないのかな?
0262名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/31(火) 02:57:15.18ID:hE9lOUjY0
恥ずかしくないから生きているんじゃないの?
0263名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/31(火) 04:44:38.39ID:vJzsAS9n0
年期があるだけで何も出来ないと思われるのが怖くて見栄張ってるんでしょ?
つまり何も出来ないのが恥ずかしいんですよね?
わかりますよ、とても恥ずかしいことだし惨めだと思いますよ
0264名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/31(火) 06:32:47.60ID:hE9lOUjY0
>>263
そういうオマエは何が出来るの?
0265名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/31(火) 06:54:39.32ID:6YfU6if00
>>262
大半の人間は恥ずかしくても自殺する根性はないんだが
0266名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/31(火) 08:05:42.89ID:Zw98e06x0
>>263
無職だとバレるのが怖くてイキがってるお前が、今のところこのスレで
1番恥ずかしいな
0267名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/31(火) 10:54:35.53ID:6YfU6if00
>>261
人にスキルがあろうがなかろうがあんたそれで何か被害被ったの?
0268名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/08/01(水) 14:03:41.95ID:5db5XqRc0
スレタイ読めやガイジ
0269名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/08/01(水) 16:09:51.49ID:/Pc7rnsC0
>>268
ガイジさびしやほーやれほ
0270名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/08/03(金) 01:48:48.17ID:/RZj4l5W0
中年ゴミカス派遣はちょっと煽ったらすぐに顔真っ赤になるなw
派遣先で白い目で見られ過ぎて脳ミソが焼け付いていると予想www
そして流れ着く先は生活保護だwww
実に惨めだなwww
0271名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/08/03(金) 08:04:01.30ID:wNQQUBki0
生活保護なら勝ち組だろ。たいていは役所で断られる。
共産党か、創価に知り合いがいるとか、在日朝鮮人なら受けやすいらしいが。
0272名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/08/03(金) 10:37:43.01ID:PgsUUJ9t0
>>270
現実世界のド底辺が派遣を叩いて憂さ晴らしをするいつもの流れwww
0273名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/08/03(金) 13:49:09.54ID:81NyynT00
派遣がド底辺て自覚ないの?
0274名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/08/03(金) 16:17:31.65ID:z9JdpNNU0
>>273
それ、俺がお前に言ってんだけど?w
0275名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/08/03(金) 16:53:12.71ID:/60KYI+V0
いい歳して派遣で働いてる時点で人生負け組
0276名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/08/03(金) 18:50:13.65ID:wefL2env0
>>275
だから、お前がそう言われてるんだってw
0277名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/08/03(金) 19:15:07.29ID:xa6RhG5T0
俺は勝ち組だろうな。他のスタッフは一日7500円だけど俺はリーダー手当ついて8000円だからな。
42歳だけど20年頑張ってきただけの誇りも自信もある。
週末の事務所移転は俺がいないと若い奴らがテンパるしな。
0279名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/08/03(金) 20:12:10.54ID:wNQQUBki0
>>277
リーダー手当てが、一日たった500円では負け組と変わらないだろ。
他の連中が一日7500円。リーダーが一日一万円なら少しは話が違うけどな。
0281名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/08/06(月) 05:58:50.60ID:mGghgJw/0
中小同族正社員と277のおっちゃんとだったらどちらがマシかな?
0282名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/08/06(月) 07:07:01.94ID:PAybqfXK0
自ら派遣会社の奴隷になったんだから
幸福なんだろ?
0283名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/08/06(月) 14:02:19.54ID:+lpYQk/b0
>>281
中小って何人以下の会社をイメージしてる?
逆に何人以上の会社の正社員なら派遣より遥かにマシだと考える?
0284名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/08/06(月) 18:29:04.02ID:NRDDfQvk0
たぶん従業員1桁とかの零細企業のこと言ってるね
中堅企業の正社員だったら派遣とは比べるまでもないからな
0287名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/08/07(火) 10:25:47.72ID:H6iYpobC0
俺なら月20万取れたら、その瞬間から貴族の暮らしになるよ。
月10万程度で収めないと生活出来ん。
0288名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/08/07(火) 11:54:00.90ID:FykvH1UH0
ワイ技術系派遣の30歳で35万、年収600万だけどプロパーは倍もらってるしふつうに負け組
マージン率が異常すぎる
0289名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/08/07(火) 17:59:26.81ID:ysvy5JjC0
日雇い派遣のリーダーやベテランの人ってその派遣会社だけで何年も過ごしてるから凄いよな
他のアルバイトも全くしてないし、就活もしてないし
30代40代の人に多いのが若い時からずっと派遣でしか稼いだことないって人
ビックリするくらい社会知識無いんだよな。
0290名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/08/08(水) 04:33:28.10ID:DbnZtw3W0
>>289
年齢制限に引っかかって、ますます
派遣会社に頼るって悪循環になってるよな
0291名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/08/09(木) 04:11:55.70ID:TI3L1DEM0
>>289
当人の考えが生き方そのものを決定してしまう以上、
周りがとやかく言うことは出来ないよね。
0292名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/08/09(木) 08:23:24.37ID:XiY+EAUS0
とやかく言う気はないんだけど
中年派遣ってコンプレックスを抱えながら
長年派遣やってるせいか
とにかくキレやすい
それだったら就職しろよと思うんだよな
0293名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/08/09(木) 08:52:26.13ID:rtuwZn7r0
就職出来るわけがない。
奇跡的に面接まで行っても当然落とされる。
そして更にコンプレックスを増し付けられなくなる。
永遠の負の連鎖。
0294名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/08/09(木) 12:50:31.83ID:XiY+EAUS0
>>293
派遣ないとき
家にいるかパチンコやってるだけだろ
その時間と労力を就活に使えばいいだけだろ
0295名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/08/09(木) 14:14:20.87ID:7tuePxRz0
普通免許も持ってない人多いよな。
歳は結構いってるのに、その年齢に見合った知識、スキル、経験何も持ち合わせてない
派遣でデカイ面して長居した結果だから自業自得なんだけど
0296名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/08/09(木) 14:47:40.85ID:XiY+EAUS0
犯罪を犯すのは
だいたい無職か派遣社員のどちらか
無計画に人生送ってんだよ
0297名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/08/09(木) 19:37:20.01ID:w/nNO72b0
態度のデカイ中年派遣のいる職場、どんな職場なの?

大手の製造、大手の生産管理、下請け孫請けの物流倉庫、食品工場、専門職?
PCとかバリバリ使うような職場でなく、台車で荷物運んでるような倉庫でしょ。
0298名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/08/09(木) 20:47:56.34ID:TI3L1DEM0
>>293
食品工場なら山ほど採用の口はあるが、それが嫌なだけだろ。
ヤマザキパンとか、セブンイレブンのカット野菜工場とか、丸大ハムとか、
たくさん就職口はあるが嫌なだけ。その手の仕事は俺も嫌だが。

>>294
俺は「ネットでのお小遣い稼ぎ」だな。数十円とか数百円でもやれる事はやる。
家にいる時の大半はやっている。
0299名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/08/09(木) 22:06:13.31ID:ft3IzbLU0
一番最悪なのは、どこに行っても簡単仕事すらできなくて出禁になっちゃ登録派遣会社を転々としてるクズだろ。
0300名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/08/09(木) 22:30:41.28ID:w/nNO72b0
食品工場の流れ作業と底辺ババアが苦手だと
他に就職先は、中小の倉庫か運送しかないだろう。
車の免許取って、2トン車か軽トラの運転手しかないな。
2トンや軽トラなら初心者でも雇ってもらえるとおもう。
それか、最初はバイトで弁当配達などで車を運転する経験をつめばいいしな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況