X



トップページ派遣業界
1002コメント419KB

【請負消極的】 メイテック Part54 【MEITEC】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/28(土) 11:32:42.58ID:iRvNgDl40
ここは技術者派遣大手のメイテックについて語るスレです。
実在の人物の誹謗中傷は禁止ですので宜しくです。
メイテックの売上げ構成比は、派遣事業97.3%、紹介事業1.8%、
エンジニアリングソリューション事業(請負)に関しては僅かに1.1%
上記の様にエンジニアリングソリューション事業の売上げ比率は年々
下がっており、メイテックは請負に非常に消極的な会社です。

日本経済新聞 電子版
職場の交流減った今こそ 社員旅行復活だ
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO20127170Y7A810C1NZBP00/
夜の宴会で余興のダンスを披露するメイテックのエンジニアたち

メイテックHP:http://www.meitec.co.jp/
メイテック労働組合HP:http://www.meiunion.org/
メイテック過去スレ:>>2-7
メイテックの概要及び事業内容:>>8
受託型エンジニアリングソリューション拠点&所在地:>>9
派遣型エンジニアリングソリューション拠点&研修その他の施設所在地:>>10
メイテック&その他大手同業他社HP:>>11

就職板メイテック関連スレ↓
【派遣】メイテック・テクノプロ・アルプス技研 Part4【請負】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1499024118/l50
情報システム板メイテック関連スレ↓
[アルプス]特定派遣会社の社内開発[メイテック]
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1312904107/l50

前スレ↓
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1519594598/l50
0194名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/05/14(月) 06:54:56.69ID:CdIRpCp20
しかもグレード上げるためにはレートを上げないといけないけど
それは本人の頑張りより運と営業次第っていう
0195名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/05/14(月) 07:23:53.89ID:0pDNJfmv0
大企業に派遣されるとまともにレート交渉なんてしてくれないからね
そもそも個を見てくれない
だからモチベーションなど上がらないのよ
0196名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/05/14(月) 10:22:36.99ID:oG0A+FHd0
>>190,191
そういう事 年収はグレードと残業時間でほぼ決まる

グレードの昇格条件はレート(契約金)だから
常にレートの話は付きまとうよ

客先が決まってもレートが低ければエンジニアにとって意味は無い
(今と同じ年収で仕事をし続ける事は出来る)
0198名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/05/14(月) 12:12:10.22ID:fUrdftVX0
>>197
有るとは思うが、昇給額が少なすぎると思う
毎年1500円とか2000円な
0200名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/05/14(月) 13:04:17.59ID:fUrdftVX0
>>199
メイテック以外では無いよ
有るとしたらリツアンだが何分、中小だから雇用の安定は保証出来ない
リツアンは年収はダントツに高いけどな

マシな順位↓
メイテック>アルプス技研>テクノプロ=セントラルエンジニアリング>その他技術派遣
0202名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/05/14(月) 20:59:29.68ID:JDJL61Gj0
リツアンの従業員数は300人以上だから大企業だよ。
0204名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/05/15(火) 02:40:43.20ID:kBF2nmYP0
>>202
300名じゃ大企業ではないよ
その程度じゃ中小企業
0205名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/05/15(火) 05:05:48.37ID:e8eVfFWo0
【祝上場】仮想通貨30万円分を無料でプレゼント

有名仮想通貨の開発者が価値が30倍になる事を確定している仮想通貨を30万円分無料でプレゼントしています。http://www1.to/ajagaja

既にマレーシアと台湾の大手取引所に上場が予定されており、価格が30倍どころか爆発的に上がっていく可能性も十分に考えられます。
30倍どころか更に価値が爆発的に上がる可能性を秘めた通貨となります。

つまりあなたは無料で900万円分の資産を今すぐに手にすることが出来るという事です。この900万円を使えばかなり大きく人生を変えることが出来ます。

例えばこのお金を使ってさらに他の銘柄やICOに投資をしても良いですし、長期保有してさらに資産を増やしても良いでしょう。

副業やビジネスをやられている方なら外注費などで
さらに資産を増やすことも出来ます。

とにかく900万円を今すぐに手に入れば、
他のライバルたちを出し抜いて圧倒的なスピードで
資産を増やすことが出来るのです。

ただし37名限定となり、一瞬にして無くなる可能性もあるので興味のある方は急いで登録してください。http://www1.to/ajagaja
0207名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/05/15(火) 17:39:52.52ID:kBF2nmYP0
>>206
法律上では何名まで中小企業なんだ?
0212名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/05/15(火) 20:31:55.36ID:VDbbigri0
学歴なんて大企業の出世レースでしか意味ないからな
派遣で大卒とか授業料の無駄過ぎるわ
その金で起業でもした方がいい
0213名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/05/15(火) 20:59:15.93ID:kBF2nmYP0
>>212
創業者の関口氏は学歴的には中卒だからな
やはり企業して成功した者が勝ちだ
役人で成功するには学歴は必須だけど
0214名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/05/15(火) 21:42:44.43ID:dC47QGFT0
>>213
それで法律上では何名まで中小企業なのか調べたの低学歴?
0215名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/05/15(火) 22:06:10.81ID:kBF2nmYP0
>>214
皮肉で言ったのが分からなかったようだねw
0216名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/05/15(火) 22:07:35.21ID:kBF2nmYP0
× 企業
○ 起業
0218名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/05/15(火) 23:15:46.85ID:r4j1PxPz0
Fラン〜ニッコマレベルの奴らが低学歴とかいうワードで相手を罵ってるの笑える
0219名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/05/16(水) 00:11:35.99ID:U5uPCiA90
メイテックの新卒採用が大卒以上になってるのはなんで?
昔は高卒もとってたよね?
0221名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/05/16(水) 05:43:25.67ID:wofxFDvJ0
>>216
それはより金を儲ける為に過ぎない
うちには優秀な社員ばかりですってPRだよ
大卒イコール優秀って日本の古い慣習の典型だ
だから高い料金を請求しますって事だ

学歴は大事なんだけどな
それにのる取引先もアフォーだってことw
でも日本社会ってそんなもんじゃね?
0222名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/05/17(木) 19:02:14.69ID:jpNXoeh40
ボーナスいくらかなー♫
0223名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/05/18(金) 09:25:31.69ID:fOK8LdpN0
☆派遣・請負企業が不況を呼び寄せた(3)

♪ 365日ドレイのマーチ

幸せは歩いてこない だから搾取をするんだぜ♪
法律は変えた 空気も変えた 搾取でうっとり変態化〜♪
愚民は一生奴隷 汗かきベソかき首をつれ♪
あなたのつけた足跡にゃ 株主の笑いが咲くでしょう♪
腕を振って足を上げて ワンツーワンツー 休まないで働け♪
ソレ ワンツーワンツーワンツーワンツー♪

ピンハネは歩いてこない だけど呼んだら来るんだね♪
ピンハネ率は無限 規制なんて無いゾ 心でっかちで本心隠せ♪
愚民は一生奴隷 汗かきベソかき首をつれ♪
あなたはいつも植え付けの 民族の神話を抱いている♪
腕を振って足を上げて ワンツーワンツー 休まないで働け♪
ソレ ワンツーワンツーワンツーワンツー♪

竹中は偉大な英雄 血相変えて投票だ―♪
年金なんか消える インフレも起きる 貯〜めた貯金は紙屑だ♪
愚民は一生奴隷 汗かきベソかき首を吊れ♪
反乱できない臆病にゃ 奴隷の人生が似合いだね♪
腕を振って足を上げて ワンツーワンツー 休まないで働け♪
ソレ ワンツーワンツーワンツーワンツー♪
0224名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/05/19(土) 02:30:05.00ID:hlbQcR0J0
【あなたに年収3,000万円を強制確定させます】

人生で自由な生活をするためには年収3000万円以上必要な事をご存知ですか?
3000万円以上あれば何不自由なく好きな場所で好きな事をして自由な人生を謳歌することが出来ます。

ですがサラリーマンの平均年収は417万円で3000万円以上稼ぐためには7年以上稼がなければいけません。

サラリーマンの本業1本だけでは年収3000万円以上を稼ぐのはと現実的に考えるととても厳しいというのが現状です。

しかしこの方法だったら1ヶ月15分、年間180分、
つまり3時間で年収3000万円を稼ぐことが出来ます。
http://6h2.xyz/sexual_jfoqwjefqq_cheap-krokodil_brck_adolf-will-rise_torr3nt

しかも知識、経験、スキル、人脈も一切必要いりません。実際にこの方法を試した128名の会員さんが全員年収3000万円以上を稼ぎ続け、自由な人生を手に入れています。

なぜなら某仮想通貨の開発者が極秘に教えている情報を指示通りに行動しているだけだからです。

もしあなたが一生好きな場所で好きな事をしたい人生を送りたいのであればこのチャンスを必ず掴んでください。
http://6h2.xyz/sexual_jfoqwjefqq_cheap-krokodil_brck_adolf-will-rise_torr3nt

※2017年で自身が稼いだ総額【1億5824万4852円!】
構築したFX、株式投資、バイナリーオプション、その他ネットビジネスといった従来の稼ぎ方の常識を根本から破壊する大革命!ホワイトマジックに興味のある方はこちらから
http://6h2.xyz/cuck_ntok_isis-dark-net_fdyi_cheap-krokodil_free-samples

※完全無条件で毎月200万円以上得たい人はこちら
http://6h2.xyz/twink_trmp_cheap-krokodil_brck_crippled-children_live
0225名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/05/19(土) 11:35:47.53ID:ek+nCzao0
テンプレ直した。

ここは株式会社メイテックについて語るスレです。

日本経済新聞 電子版
職場の交流減った今こそ 社員旅行復活だ
夜の宴会で余興のダンスを披露するメイテックのエンジニアたち
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO20127170Y7A810C1NZBP00/

メイテックHP:http://www.meitec.co.jp/
メイテック労働組合HP:http://www.meiunion.org/
就職板メイテック関連スレ↓
【派遣】メイテック・テクノプロ・アルプス技研 Part4【請負】 [無断転載禁止]
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1499024118/l50

前スレ↓
【請負消極的】 メイテック Part54 【MEITEC】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1524882762/l50

ブラック企業ユニオン
http://bku.jp/
「職場を改善したい」「残業代を請求したい」など、相談を受け付けています
私たちブラック企業ユニオンは、労働者を長時間労働やパワハラで使い潰 す企業の改善に取り組む団体です。

ブラック企業被害対策弁護団
http://black-taisaku-bengodan.jp/

上司との交渉や職場での会話の録音〜バレたら解雇?
佐々木亮 | 弁護士・ブラック企業被害対策弁護団代表
https://news.yahoo.co.jp/byline/sasakiryo/20160414-00056600/
0226名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/05/19(土) 12:43:38.99ID:/Gfu+Wcc0
>>225
乙カレー
次の1はそれで行こう
0229名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/05/19(土) 18:24:27.60ID:lutoDBNc0
アタマ悪い大企業に派遣されて奴隷でスズメの涙程度の給与なら、メイテックで働く意味なくね?
0230名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/05/19(土) 20:25:11.85ID:sSfSL00k0
>>227
あるよ。
うちに来てた。うちの正社員より給料高い(笑)からすぐに追い出された。
居づらかったとは思うw

>>65
メイテックなんて行くな。
人不足なんだからそれなりの経験があれば、上場企業正社員にはなれる。
メイテックでそれなりの経験が積めればの話だがなw

俺の経歴:大企業メーカー→メイテック→零細→大企業メーカー
0231名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/05/19(土) 20:39:59.78ID:8kKMBAvU0
>>230
上場企業正社員になって、メイテック未満の

零細派遣業者に、年収350万円程度で高度なプロフェッショナルな仕事をさせるだけの

誰にでも出来る手配師のような、バカな仕事はしたくないな
0232名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/05/19(土) 21:15:54.01ID:Vk9Wgak00
ワークライフバランスが良くてメイより給料良いとこに転職したいな〜
今の派遣先はわりと激務だからしんどい
士気も上がらないし
0234名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/05/19(土) 23:00:22.42ID:LU8bpOpx0
>>232
メイテックって職歴がついちゃった以上もうバランスと給料の両立を望めるとこなんて入れないぞ?
とりあえず転職の前にローテーション考えてみろ
もし営業が優秀ならちょっとはマシなとこに異動できるかもしれん
0238名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/05/20(日) 09:13:38.68ID:hBi7bNjT0
メイテックフィールダーズ が九州地区限定で募集を始めた

ソニー九州に人が来なくて躍起になって探している件と、なんか関係あるのかな。
0239名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/05/20(日) 09:17:40.30ID:8Z2XDQPW0
>>238
どうせなら、直接応募した方がいいよ
給与いいし、引越無いだろうし。
それでも断られたら、メイテックフィールダーズに応募して一生低賃金で引越をする日々を過ごすといいと思うよ

二卒・未経験歓迎【技術系総合職/エンジニア】東北・九州で募集

https://next.rikunabi.com/rnc/docs/cf_s01800.jsp?corp_cd=0489784&;cntct_pnt_cd=003&rqmt_id=0016156662
0240名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/05/20(日) 09:18:16.72ID:i7lXzKRR0
>>237
とりあえず「見破る」の意味を調べてこい
ここだと適当な言葉は「見抜く」とかだろうな
もしそれでも「見破る」が適切だと思うならその意図とやらを説明してみて

こうやって丁寧に間違いを指摘してやらないと自分のミスに気づけないのも派遣の特徴だよな
0242名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/05/20(日) 09:21:58.32ID:8Z2XDQPW0
「そんな感じでどうして日本の会社って個人の能力を見抜けないのかな。」

の間違いじゃないの、とさらっと10秒で済ませばいいものを
永遠無駄な時間を繰り返すから、役立たずと認識されてリストラされたンだろうな。で何年間経っても仕事が見つからず。最終的には孤独死

ああこわい

こういう老人にならないように注意しないとね♪
0244名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/05/20(日) 09:31:10.71ID:8Z2XDQPW0
>>240
普段から、ウソをつくからじゃないかな。

君は、本質を見抜く能力がかけて

日常的にウソをつくサイコパスを

あぶり出せるように、無意識にアタマが回って

この言葉に置き換えたんだと思うんだけど

よく考えて、見抜けるようになった方がいいね

そうじゃないと、派遣としてメイテックフィールダーズにすら受からないよ。

無職オッサン 就職活動あきらめないで頑張ってね
0245名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/05/20(日) 09:57:49.38ID:8Z2XDQPW0
プロの派遣は、言葉の隅からお客様が何を考え何を要求しているかすぐにわかり、お客様が考える先の設計能力が求められるからね。
メイテックが一時期募集で宣伝をしていた、人間力 と言う奴だね。
優秀なメイテック社員ならばみんな出来ていることだよ。
そんな人間力優秀なメイテック社員に働いてもらうには、業界一の高額な派遣料を払わないといけないけどね。
0246名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/05/20(日) 12:28:32.58ID:YcfVOHPG0
プロ派遣ってプロ市民みたいでカコイイナ
0247名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/05/20(日) 12:34:00.95ID:XgBXcROM0
>>246
プロ市民は格好悪いじゃん
パヨクみたいでさ
0249名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/05/20(日) 12:39:24.69ID:yLUjDGiR0
派遣ってほんとイライラするんだよね
自己主張しないし、提案もしない
客先に言われたことを言われたまんまやるだけ

こうした方が良いって意見とかないのかな?
何でそれに気づかない?なんでそうしなかった?ってのがたくさん他の派遣から見つかって、それの対処させられて腹立つんだよ
おまえら言われたことしかできんのか?
考えることを知らないのか?
ほんとそれで設計してるつもりなの?
エンジニアなんて呼べる奴ほとんどいねーわ
0250名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/05/20(日) 12:48:38.70ID:ZcKpRa+m0
>>249
でも、自己主張する人に限って仕事が出来ない人が多いのも事実。
仕事に対して探究心を持つ前に不平不満ばっか。

さんざんホラ吹かれたり拒否られたら誰だって距離置いちゃうよね。
自分のこと棚に上げて何言ってんだこいつ。
0252名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/05/20(日) 12:53:46.16ID:8Z2XDQPW0
なんか突然沸いて出てきたけど、不平不満は、

派遣金額あげられない金払いの悪い奴が悪い。

他行けば良い

それがメイテックの人間力戦略だし

それで派遣先がどうなろうが、自己責任で甘え
0253名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/05/20(日) 12:57:06.58ID:ZcKpRa+m0
何だかもうウンザリ。
0254名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/05/20(日) 12:59:15.42ID:i7lXzKRR0
>>249
まぁ気持ちは分かるが、それができてたらそもそも派遣になんてなってないだろうしな
ここ見てもわかる通り基本的なコミュニケーションが取れないやつが多すぎる
0255名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/05/20(日) 13:09:39.41ID:yLUjDGiR0
>>254
俺は技術的な面白いことをずっとしていたいから派遣してる
社員になると設計以外のことやらされたり、人や物の管理をやらされたりするからね
派遣は社員の格下ではなく、同等ってスタンスだよ
その道のプロであり、用心棒みたいなもんだ
支持されたことしかできないんじゃプロじゃないよ
もっと良い方法あったら提案したり、相手が社員でも間違いはちゃんと指摘しなきゃね
奴隷じゃないんだから
0256名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/05/20(日) 13:18:06.36ID:8Z2XDQPW0
933 :おなかすいたな ◆NVKihJxAnGde :2015/08/21(金) 01:26:10.32 ID:JxoVFeCM0
http://haken.inte.co.jp/info/notice_04.html

お盆期間中[8/10(月)〜8/15(土)]の
お電話でのお問合せについて

インテリジェンスの派遣では、8/10(月)〜8/14(金)のお盆期間中もお電話でのお問合せを受け付けております。
※一部のサービスでは受付時間を1〜2時間短縮いたしますので、当サイト記載の受付時間内でもお電話がつながらない場合がございます。

なお、8/15(土)はシステムメンテナンスの為、お電話でのお問合せはお休みとさせていただきます。

ご不便をおかけしますが、何卒ご理解とご了承のほど、宜しくお願い致します。

あなたの生き方に、本気で向かい合います

https://archive.is/AdbNr

934 :名無しさん:2015/08/21(金) 01:55:25.91 ID:KgfN4rvb0
コテハンよ。この文章見つけて勝ち誇っているようだが、03-6385-6845は8/15も繋がったぞよ。
しかもだれか出勤してきていて俺の話を聞いてくれたぞ。
嘘だと思うなら、この番号に電話して、8/15はシステムメンテナンスとやらで繋がらなかったのか聞いてみろ。クスク 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
0259名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/05/20(日) 15:08:56.18ID:awYYuk+V0
メイに入ってメーカーへの転職目指すのもアリかもね
若いならおそらく中途の方が大手には入社しやすいと思われる
ある程度の経験を積んでることが前提だけど
0261名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/05/20(日) 15:51:31.01ID:AQmdkU/H0
>>249
他社派遣なら別にいいだろ。
連中はレートが低くてその分給料も安いんだからそこまでする理由がない。
メイ社員なら切れてもいい。
実際他社にすら劣る連中いっぱい居るからな。
そういう屑でもレートがやたら高かったりするし。
0262名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/05/20(日) 17:13:10.01ID:w/QrMYPJ0
オレの派遣先、メール禁止(読むだけ)で電話でしか交渉できないし、会議にも参加できない。設計要件も担当者に聞いても機密だとか言って教えてもらえないことも多々。
逆に言われたことだけしかやるなって感じ。もう来月いっぱいでローテーションしてもらう。
0268名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/05/20(日) 17:52:41.92ID:yLUjDGiR0
だからそれすると設計と関係ない仕事をやることになる
QCサークル、5S委員、宴会幹事、掃除係、社内ヘルプデスク、、、
係長以上になろうもんなら設計よりも人や物の管理がメインとなる
ものづくりをしていたいのに余計なことはしたくないのよ
0269名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/05/20(日) 17:55:08.93ID:8Z2XDQPW0
実力あるない関係なく予算がないから人を切るのは当たり前ですし、本当に必要とされていたら、ない予算を作ってでも更新してくださるものですよ。
0273名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/05/21(月) 00:28:47.59ID:a8VLXwmx0
>>268
よっぽど小さい会社じゃなければ全部別の社員や派遣が割当たってる気がするが…。
エンジニアの業務以外は全部専門の人が居るし。
0274名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/05/21(月) 02:38:55.12ID:PrZws9SL0
どこの大学だか知らないけど院出て派遣って・・・
0275名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/05/21(月) 06:24:08.67ID:BSk76WPy0
中小の企業メーカーで設計と
派遣の設計
評価されるのはどっち?

評価から転職を考えてる27歳大卒機械工学科出身
0278名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/05/21(月) 08:44:33.01ID:PM10HHdH0
せっかくの学歴を無駄にして、底辺と同じ土俵に立つってバカとしか思えない
だったら今まで払った学費で投資や起業してた方がよっぽどいい
0282名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/05/21(月) 10:41:57.59ID:PM10HHdH0
なんか若い奴で奨学金払ってて生活苦しいなんてのがチラホラいる
おまえそんな思いして派遣にしかなれなかったのか?ってほんと思うわ
大学出て派遣にしかなれないんだったら、高卒で働けよと思う
ビンボーの癖に三流大学借金して入って何になるんだよw
0290名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/05/21(月) 21:02:52.77ID:atOBXqnv0
>>285
運よく当たりの配属先に行ければな。
ハズレを引いたらずっと年収400万以下だよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況