>>35
すごいわかる。

昔、勤めていた会社で50代平社員をしていました。
すでに50代なので今後役職つくこともなく、有給休暇が余っているので使っていました。
なぜか!?使える有給の権利を間接的に管理職側からすごいプレッシャーかけてきます。
部長や取締役などに部署ごとの有給消化率が毎月リスト配布され毎月課長は呼び出しされる。

呼び出された課長は、ストレス溜まっているみたいであの手この手で平社員に対してプレッシャー
をかけてきました。しまいには、同僚同士を恨み合う悪循環><
課長『Aさんが有給休暇なのでBさん残業&休日出勤お願いします。』
Bさん『ええええぇぇぇ、Aさんの尻拭いですか><』
課長『納期、お客様。優先でしょ!?』
当然、BさんはAさん有給休暇使うなよ(´・ω・`)とおもいます。BさんはAさんを恨み始めます。
AさんはBさんが恨んでいること察知します。課長があんな頼みかたするからAさんは今度は課長を恨みはじめます。

同僚同士、上司同士、会社全体恨む負の連鎖。
海外では、こういう負の連鎖起きないように有給休暇を部下に習得させないと管理職側が懲戒処分の対象になるのにね。
外資系に転職して本当に良かったと思う。日本の会社は、有給休暇習得すると同僚同士負担させる構図でずっと恨み合うだよね。
あほくさくて、海外や外資系に転職したほうがいい。同調性で管理するとか時代遅れ