X



トップページ派遣業界
1002コメント391KB

パーソルテンプスタッフってどうよ Part42

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0064名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/21(土) 16:58:12.27ID:LaIRLE2c0
テンプって顔合わせとかでスタッフの経歴とかスキル盛るよね
顔合わせではスタッフ本人もいるから控えめだけど
派遣先と営業との間のみのやりとりではかなり盛って話すから
就業してから「〇〇を何年もやってたんだって?」とか言われるけど、誰がそんなこと言ってんだって思うこと多い
0066名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/21(土) 17:20:28.66ID:wR0U+G/n0
>>60
そこまで行くと事務の域を超えて完全に専門分野での募集だ
契約書なんて大事な事、最後はプロパーで確認してくれないとダメだよね


>>64
多少は盛らないと、会っても貰えなかったりするから難しいわ
0067名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/21(土) 17:34:08.32ID:AzVcLIuv0
>>61

英語の人ではないけど、とりあえず誰か派遣しておこうというノリが多杉。あとで話が違ってもごめんごめん程度でその後フォローしてくれるわけもなく、その対応はねーだろ!と苦情入れればブラリ入り。
0068名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/21(土) 17:34:15.05ID:aBvkxpOf0
スキルチェック更新したいんだけどマイページのどこからやるの?電話で問い合わせしたら仕事紹介しかしてないからわからないとか言われたんだが
0069名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/21(土) 20:17:14.51ID:wR0U+G/n0
>>68
「登録情報の変更・追加」の中の
「登録情報詳細(現在の状況・職歴追加・給与口座など)」
からだと思うけど、どうかな?
0072名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/21(土) 21:58:30.11ID:W+EQ4MwU0
>>62
テンプは今有期で働いてるので無期について詳しく分からないが、経験談から自分に合わない会社だったら途中で辞めて次紹介してくれるよ。
まあ、自分がその時所属してた特定派遣は「鬱の診断書だせ!」って脅してきたけど。
会社によると思う。
0074名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/21(土) 23:14:52.31ID:iedvY3bG0
無期ってテンプとの間の契約でしょ?
派遣先とは数ヵ月ごとに契約してるんじゃないのかな、その契約の切れ目なら辞められそうだけどどうなんだろうね。
0075名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/22(日) 18:08:53.71ID:QFPfJ7OK0
派遣先の緊急連絡網ってどこもあるもの?
0077名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/22(日) 19:11:06.61ID:lyUKmCUk0
派遣先の部署のライングループに参加させられたよ
ごく当然のように言われたので拒否できなかった
0078名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/22(日) 19:33:03.75ID:VMConvhA0
何かLINE交換しよって言われると断りづらい
今の職場は業種柄、携帯支給されるから楽
休みは業務用LINEかEメールで連絡すればいいし
0079名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/22(日) 19:55:42.81ID:yYk93ZiB0
電話やメールよかマシじゃないか?
うちは安否確認が面倒
自分の地域じゃなくても日本のどこかで天災があればメールが来る
0080名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/22(日) 21:01:29.89ID:thA3VQcg0
緊急連絡網書きたくない
どうでもいい内容でSMS送られてきたり普段仕事で絡まない人から年賀状来たりめんどくさい
女の一人暮らしだから怖いし
0081名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/22(日) 21:48:20.38ID:9mwJquqo0
テンプから性格最悪なのが入ってきた
性格だけじゃなくて見た目もカバみたいなんだけど
エヘエヘ笑って社員に媚び売る癖して、その上司の説明がわかんないって同僚のこっちに八つ当たりしてきた
初日からコレだよ
一見普通に見えるからテンプも見抜けなかったんだろうな
早いとこ辞めてほしい

>>80
さすがに住所はないと思うよ
プライベートメールとケータイ
メールは捨てメール作って電番は断ればいい
0082名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/22(日) 21:50:14.33ID:rrebM84j0
休む時はもちろん派遣会社の担当にも連絡するけど、
電車由来の数分の遅刻も派遣会社に言ってる?
派遣先には言うけど。正直電車遅延とかだと人がごった返して連絡の余裕そんな無いし、タイムカード見りゃわかるじゃんと思ってしまう
0083名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/22(日) 23:49:32.59ID:U993cZPZ0
どこの駅で降りてるの?駅から家までどのくらい?家って道路沿い?もしかして〇〇って店の近く?
派遣先の人って住所特定できるような質問責めを平気でしてくるよね
くっそキモい
0085名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/23(月) 00:31:28.02ID:c1P54Lp60
>>83
別にまともそうな人からなら何聞かれても気にならないけどな
相手だって本気で知りたくて聞いてるわけでもないだろうし
キモい人なら何言われてもキモいけど
0086名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/23(月) 00:35:45.93ID:MWip6Mxw0
>>81
自分は逆。
自分は新入り、長くいるテンプの女が性格悪くて辛い。
社員と男には媚びうりまくり、ニコニコきゃあきゃあ仲良くて可愛がられてる。
でも自分には氷のように冷たい、たまーに雑談ふっても無表情で
0087名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/23(月) 00:45:26.74ID:MWip6Mxw0
>>86
途中になった。

無表情でとにかく冷たい。
まぁ嫌われてるんだろね。
超地味なおとなしそうな外見だから、そこまで二面性あるとは意外だった。
とにかくこちらが低姿勢でいつも頭下げて目立たないようにしてれば気分よさそうなんでそうしてる。
あー辞めてぇ
0090名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/23(月) 14:33:32.41ID:9VEE/h5Y0
>>89
解る。
お局派遣のおかげでメンタルやられた口。部署ぐるぐるで同じ会社に10年、社員に媚び売って残業代水増ししても上司もスルー。
0091名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/23(月) 15:30:53.33ID:RmBJn7Dj0
嫌な派遣の女について、愚痴はいたり相談できる人間が他にいればいいんだけどね。
派遣は自分とその女だけ、社員も長くいるそいつと皆仲良くしてるから味方ゼロ。
同じテンプのやつが嫌で早々と辞めた人いますか?
0094名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/23(月) 17:22:24.43ID:zZUSS4BV0
>>91
同じ職種で先に派遣されていた人のスキルが低くて、
確認作業でその人と私とでダブルチェックするんだけど、ことごとく見逃して私に回って来る
後に見る人がいるから集中してチェックしていないんだと思う
部署の人も仕事ができないのを知っているから、後から入った私に全部仕事が回って来て、
同じ時給でやってられないくらいの仕事量になったので、更新しなかった
0095名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/23(月) 17:56:17.12ID:YvmBRKdK0
>>93
同じような質問受けたとき、めっちゃ笑顔で「はい!」って答えたことあるよw
何も変わらなかったけど、ちょっとスッキリした
0096名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/23(月) 19:04:51.06ID:puTYVhxa0
>>91
嫌ってだけじゃ別にそいつが悪いやつかどうかわかんねーな
あんたがわがままな可能性もあるからな
その先輩はなんか落ち度あんの?
>>81みたいに後から入ったのが頭おかしい場合もあるしな〜
つかテンプ同士だろうが他の会社だろうがそういう理由で辞める人はいくらでもいるだろ
0097名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/23(月) 19:08:59.95ID:puTYVhxa0
>>87
地味で大人しそうな奴って周りも油断して表裏禿げしいのに気づかねんだわな
本人そういうのわかってやってんだよ
計算尽く
0098名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/23(月) 19:09:14.61ID:bn7xpoC70
>>94
スキル低くてミスの多いヤツが辞めるべきなのに、そういうのに限って仕事にしがみつくんだよな
0099名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/23(月) 19:36:58.12ID:uuxc8cXt0
>>96
86=87=91 です。

まあ自分にもわがままというか、甘いところもあるとは思います。
毎日のように一部社員に萎縮するくらい怒られ、派遣の女にも冷たくされ、メンタルやられてるんで一年以内には辞めようと思ってる根性なしです。
0100名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/23(月) 19:38:36.25ID:ijZMt7Ly0
そういう奴は自覚症状ないことが多い
注意されても叱られても反省しないから追い出すか自分が辞めるしかない
0101名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/23(月) 22:25:58.73ID:cUjfwMik0
皆さん契約満了で更新しない時、有給消化してますか? 1週間ぐらいあって消化したいって言っていいのか悩んでて... 全部消化したらブラックとかありますか? ちなみに数ヶ月したらまたテンプから復帰予定です
0102名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/23(月) 23:01:25.11ID:yLmPCwk10
>>101
次が決まってないと有給消化したくてもできないよ
次が決まってて入社までの繋ぎで休むか間髪いれずに働いて次の職場で使うかどっちか
0103名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/23(月) 23:04:56.34ID:k3MgM8/X0
派遣法ひっかかる人いますか?
同一派遣先でも部署異動?すればそのまま働けるみたいだけど、そこまでして働く人は多いのか、、
0104名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/23(月) 23:09:16.82ID:cUjfwMik0
>>102
数ヶ月諸事情で働けないのですが、有給消化出来ないのでしょうか?
0105名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/23(月) 23:15:02.07ID:yLmPCwk10
>>104
ごめん、書き方悪かったね
契約期間中なら有給使える
ただ、派遣先が了承してくれたら使えるからそこは交渉次第
契約期間後は次の派遣先が決まってないと使えない
確か半年だか1年は持ち越せるとか聞いた事あるから営業に聞いてみるといいよ
とにかく今の派遣先に有給消化していいか聞いてOKが出ればテンプは何も言えないしブラック入りもしない
0106名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/23(月) 23:34:29.79ID:cUjfwMik0
>>104
ご丁寧にありがとうございます。派遣先に了承を取って、契約期間内に全て消化すればいいんですね。よく分かりました。ありがとうございます!
0107名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/23(月) 23:55:14.51ID:EzYdrvU10
なんか後から入ってきた派遣のおばさんが、コピペすらわからないレベルの人でマジで嫌気さしてる
覚える気ゼロで何回も何回もおんなじこと聞いてくるし
それでずっと事務やってきたとか嘘つくなよほんと
Excelも使えないし何もできないじゃん
それどころか式壊すし。印刷作業とかもまったくできない
どうやって派遣会社登録できたのかそれすら疑問
0109名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/24(火) 02:20:56.47ID:1bRdFVgi0
>>81
うわー前一緒になった人かなあ
目が出気味の人?
ものすごく出しゃばりで自信たっぷりに話するからリーダーに…ってなりかけたんだけど
実は全然仕事のやり方がわかってなくて全員あごが落ちた

わからんくせに適当に違う所にぶっこんでくれるから、そいつにやらせないように書類を抱え込んで、
「いいから帰れ」って必死で言っても「やるよー」って押さえつけてる手の下から引っ張り出しやがる
で、わからないから教えろって言うんだけど、もう契約終了前日なのに
いまだにわからないって言えるのもすごいし、既に残業時間でさっさと終わらせて
帰りたいんだから、教える暇ないし今から覚えても意味ないから帰れって言ったら
「チーフさーん、〇〇さんが教えてくれませーん」って騒ぎだしたよ
ああいう人は恥ってないんだろうな
0110名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/24(火) 02:57:59.50ID:ZO3eu+9T0
騒ぐ人いるよねー。

私が前に派遣で行ったとこ。
後任があちこちの部署でたらい回しにされてる社員さんだった。
何回も同じこと聞いてきて、私がちょっとでもいらっとしようもんなら
個人的な感情をぶつけないでもらえませんか?って大騒ぎ。
派遣切られたから八つ当たりしてる、っていう被害妄想には本当参った。
0111名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/24(火) 04:33:04.74ID:JmgJWVkI0
いるいる
自分でトラブルの種蒔いておきながら「意地悪して仕事教えてくれない」とか平気でのたまう奴
いやあんたが自分で原因作ったんだよ

原因はなかったことにして結果だけ自分に都合よく言う奴ほんと困るよな
0112名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/24(火) 05:52:47.70ID:nhddRquO0
>>103
ジョブチェキから新しい派遣先にエントリーするより同一派遣先別部署を希望する方が
遙かに通りやすいからするんだよ
どこでも簡単に通るならしない
0113名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/24(火) 06:43:05.26ID:XOneU1gE0
>>106
有給は権利だから全部使って良いんだよ。営業の人が教えてくれた。次が決まってない状態で辞めることになった時に、次が決まらなければ有給はなくなるから今の契約期間中に使った方がいいよと。
最後の10日間有給とって休めて良かった。
0115名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/24(火) 07:40:26.24ID:H6bazqJk0
うわー・・・
仕事教えてくれませーん!とか言われたら
もう契約とか周りの目とかどうでもよくなってキレるかもしれない
キレたことないけど
0116名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/24(火) 20:49:23.92ID:tjkvuAsS0
おばさんはきっと覚える気ゼロ、じゃなくて、45歳前後で一気に記憶力や理解力が下がる
45overをリストラする理由や、その年代は派遣先がなかなか見つからない理由がある
バカでも図々しくしがみつくって大事だな、と思う
0117名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/24(火) 21:54:13.32ID:qM2eIv//0
派遣先のパソコンレベルが低すぎてヤバい
自分はワードエクセルパワポと一通りやってきたけど、まだまだ知らない機能もあるしググってなんとかするレベル
それで派遣先の報告会に参加したら、エクセル画面をそのままプロジェクターに映して発表しててびっくりしたw
0121名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/24(火) 22:24:14.10ID:R/TDwODp0
>>113
ありがとうございます。いい営業の方なんですね。
0122名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/24(火) 22:54:50.44ID:nSwg536m0
報告会のレベルにもよる
社内でも役職が勢揃いして案件キックオフとかクロージングの報告会でExcelのみはいかがなものかと思うけど、部内やグループ内の進捗報告会や情報共有ならわざわざパワポ作る時間も手間も無駄
0125名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/25(水) 00:19:37.27ID:nDEuU9Jc0
>>116
だからその終わってる年齢のBBAとかが派遣で入ってくると、他の派遣を教育係にしてBBAの押し付け合いが始まるんだよ
まじで悲惨だよね
本当に恐ろしいくらい何も覚えない
メモも取らないし、メモ取ってもメモしたこと忘れて二度と見ない
メモを1つにまとめないで色んなとこにメモしてどこに何をメモしたかわからなくなってやんの
こっちがどの冊子のどこにメモってたとか覚えてて指摘してるわ
マニュアル作成押し付ける職場も嫌だが高齢ジジババの教育押し付けも即辞め案件だわ
なのにこんなモンスター押し付けられるの伏せられて契約の是非問われたから更新しちゃったよ
0127名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/25(水) 08:24:19.70ID:dXpsr6Iw0
>>126
次の部署で三年満了しないのに元の部署紹介してもらえるの?
次の部署の時給のまま無期給料計算される可能性の方が高いんじゃない
0128名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/25(水) 08:50:36.22ID:qYStQQ/kO
無期にならなくても半年開ければ元のところに戻れるよ。但しその仕事が空いたまま、もしくは派遣先のご指名なら。
0130名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/25(水) 10:26:32.61ID:8vlUp8ro0
厳しくないか
技術持ちや能力秀でてれば半年待ってくれるとこはあるだろうけど、
半年だけ雇用してもいいよって部署はあまり無い気がする
上手く半年の短期案件があればいいが
0132名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/25(水) 15:50:56.91ID:kQ3Yv/BJ0
ジョブチェキで落とされて
ばかりです。( ;∀;)
0133名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/25(水) 16:05:22.96ID:JzU5mEJC0
>>132
春の大募集過ぎてるし新規登録時にコーディネーターから直接紹介もらうか
既にテンプで働いた経験あるなら同じ企業内で別部署グルグルを狙わないと
この時期難しいかもね
0136名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/25(水) 20:32:05.96ID:de6z0mP10
今って派遣会社まだ忙しい時期?更新時期なのに営業がこない(-.-;)
0137名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/25(水) 20:38:32.32ID:nDEuU9Jc0
都内大手、能無しの50超えBBAばっかり派遣されてくるんだけど。
パソコン触ったことあるのかも怪しいようなの
やばいよこれは
0151名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/26(木) 08:35:37.12ID:dfsP/rfp0
たしかに、なぜか更新の連絡を派遣先から先に貰ったことが何度もある
引き続きお願いねーとか言われて
(えっ担当からなんも言われてねえ)みたいな
それで担当から連絡がくるのは忘れた頃
0152名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/26(木) 10:23:56.90ID:yE5mW5Bq0
普通に一緒に仕事してれば継続雇用でしょ。
いちいち契約先から言われないな~~~

他の求人サイト見てたら引き止められたわ
0154名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/26(木) 18:35:06.78ID:H8FsqySQ0
引き止められても所詮派遣だし3年迎えたらほぼ退職なんだよなー
っても派遣労働期間(1つの派遣先)が平均1年らしいからね
0158名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/26(木) 23:29:39.30ID:IsJLJsOt0
私の派遣先は大手で、恐らく部署異動になる
それでも無期になるよりはよくて、検討してる人多い
やはり、そういうポジション与えられるなら同じ派遣先で残る?
0159名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/26(木) 23:42:48.04ID:0N4sPmTl0
そういうので別の部署から移ってきた派遣が仕事できなすぎて、
教えても言う通りにしないし嫌になってきたから辞めるかも
0160名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/27(金) 00:33:18.47ID:I61UdD3z0
自分も仕事できないヤツって社員にも同じテンプの人にも思われてるから辞めなきゃいけないな。
もっと優秀な人に変わった方が皆喜ぶ。
自分みたいな出来るほうではない人間は派遣は特に向いてないのがわかった。
入って一週間ほどで完璧レベルでなければ、使えねーヤツ認定されイジメが始まる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況