派遣労働者にとって必要なのはお仕事の紹介だけやろ
工場やと最初に現場入って事前の説明して橋渡しして
それっきり派遣会社との関わりは
給料とか税金の支払いとかシフト管理だけやろ
それスマホのアプリで事足りるやん
何か相談したいことあれば職安いくし
マージン取られる理由が無いのに取られたら不服やろ
具体的にマージン取らないと何ができないとか何が困るわけよ?
派遣会社は無くても職安で事足りるし
派遣が存在するから職安に仕事が回らないんやで
営業や派遣の正社員を養うためにマージン払うのはおかしいからな