課長から二冊のファイル入力を頼まれ、入力。トナリの派遣の子はお手すきで自分の勉強してる。
私だけ必死にいれ、別のおばさんがまた「このワードをこんなふうに変更してほしい」と持ってきた。 (この方は他課なので、私がすべきかいつも思ってます。。)
それを入力。
昼休みに、肩こりと頭痛がする、別の派遣と話していたら、なんで○さんばかり頼むんかな?私頼まれてないよ、ごめんね、と。
書類のダブルチェックも、一枚しかないからどうしよう、○さんお願いと、私のところに。
正直負担が大きいですし、
片方3件、まわり0件で、なぜ分担しないのか納得いきません。
誰でもできる仕事で、他は手が空いてます。
こういう、平等ではない場合どうしたらいいでしょうか?
最近お金を扱う対応するようになったのですが、○さん行ってみようか!と言われ、覚えながら実践。
それから、次のお客さんも、○さん!と呼ばれやりました。
私の隣の子は何の仕事もふられてません。
仕事させるのはみんな平等にふってほしいです。