X



トップページ派遣業界
1002コメント433KB

テンプスタッフってどうよ Part39 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/05(火) 22:07:04.01ID:8VJzzeTo0
2017.7.1より「パーソルテンプスタッフ株式会社」へ商号変更
事務派遣部門のサービスブランド名「テンプスタッフ」は変更なし

前スレ
テンプスタッフってどうよ Part38
http://hayabusa6.2ch...gi/haken/1498894766/
0394名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/01(日) 22:30:43.94ID:lhvy/X/F0
ここは止めた方がいい!

面接時になって、
求人の時給よりか低い時給を提示してくるから...。
詐欺求人!!
0396名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/02(月) 15:34:29.19ID:+DyOvE1D0
都内で時給安くて保険差し引いたら手取り15万ちょっとの仕事も駄目だった。
そんな仕事誰もしないから絶対通ると思ったのに。
今のシステム(マイページで結果が分かる)になってから、人間扱いされてない気がする。
0397名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/02(月) 16:28:35.21ID:gP1J1K660
私なんか10名募集の単発すらダメだったよ…
長期の仕事は紹介したがるけど、向こうから連絡くるのって話を聞くとそりゃあ誰も来ないよねっていう案件が多い
0398名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/02(月) 16:54:18.08ID:qxCL0qpB0
>>397
ババは引きたくないよね
ある程度は自分の直感には従ったほうがいいよね
0401名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/02(月) 18:18:10.03ID:DjVXEvjE0
35だけど
3年前に、あなたは若い。若い人が全然いなくて困ってるんです。
った言われた。
アラ50も普通に仕事してるよ。
0402名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/02(月) 18:27:19.42ID:boFG6etx0
>>399
いますよ
0403名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/02(月) 18:45:50.26ID:+DyOvE1D0
>>400
そうなんだけど

合ってなくて体力的にも精神的にも辛かった仕事を更新しなくて5月から他社単発とかでしのいでいるけど、テンプはエントリーしても落とされっぱなしで、やはり自己都合で更新しないと仕事くれないのかな
お前なんかに
0404名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/02(月) 18:46:56.22ID:+DyOvE1D0
>>403
途中送信しちゃった
いくつエントリーしたってお前なんかに紹介しねーよと向こうで笑われてるんじゃないかと思い始めてる、ヤバい
0406名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/02(月) 19:25:01.20ID:RU0YPdua0
中島みゆき ランナーズ・ハイ
替え歌 政教一致♪♪♪♪

政教・一致に違いないわ 選挙のお願いがいつもある
政教・一致に違いないわ 選挙のお願いがいつもある

周囲や世間の人が何ンて言ってるか 知ってるわ
たちの悪い宗教とは手を切れ まともな人はほかにいる

悪だくみ続けた有害宗教には どんな定めか子供でも知ってる

愛か損得か 友情か損得か 政治か宗教か
なぜ両方じゃダメなの

政教・一致に違いないわ 選挙のお願いがいつもある
政教・一致に違いないわ 選挙のお願いがいつもある

堅気になった友が何ンて言ってるか 知ってるわ
いくら選挙のお願いに来ても 入れる様な義理は無い
0407名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/02(月) 20:57:51.42ID:kb+1+2nL0
パワハラ、ブラック企業の凸版印刷

凸版印刷は、アリさんマークの引越社並みに悪質

労働組合がパワハラの訴えを見殺しにし、東京労働委員会の勧告にも従わず

ソース
http://www.rouhyo.org/news/646/
0408名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/02(月) 20:59:00.15ID:7pCRkmJH0
>>405
コールセンターは大丈夫だと思う
0409名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/02(月) 21:45:33.93ID:JSRc0B9M0
>>388
IT専門職だったら年齢どうのでまともな案件紹介されなくなる事ないんじゃない?
年齢のせいにされてるのは表面上で、何か問題起こしたりとかバツ付けられた人だったんじゃないかな
0410名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/02(月) 23:26:20.74ID:sIDSg+Gf0
みんな歓送迎会って参加してる?

人事異動で先週送別会してばかりなのに、
来週歓迎会があるんだよ。ひと月に二度も
会社の飲み会に出る位なら、プライベートにお金使いたい。
派遣の歓迎会はしてくれないのに、社員ばかり歓迎したり送別したりできないわ。

こういう行事って、どれくらいの頻度で出た方が無難なんだろ?
0411名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/03(火) 02:11:26.69ID:kdccUNUf0
派遣の歓迎会してくれないなら、出ないな。
してくれるなら、1度は出る。
つまらなかったら、2度と出ない。
0412名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/03(火) 07:17:20.18ID:1YPclaDb0
>>410
自分は欠席してる。
自分の職場では参加する人=社員&社員と仲がいい派遣
って感じ。
半分ぐらいの派遣は欠席。
一回、上司に参加を促されたことがあるが、
笑ってごまかしてスルーしといた。
契約にないしね。
0413名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/03(火) 07:46:48.12ID:H0FZ6dSM0
今は50代も当たり前にいるの?
もうすぐ50になるから危機感じてる。正社員は、ほぼ全滅。ここには4年いるけど、来年に3年縛りの法律で契約終わる。
0414名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/03(火) 12:41:05.46ID:ELC0LI6W0
>>411>>412
やっぱりそうだよね。
まだ入社して間もないし、前回初参加だったけど、居場所がなかったし。
もう出るのは忘年会くらいかなぁ。
正直、そういうしがらみが嫌で派遣やってるんだよね。
0415名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/03(火) 21:39:20.86ID:cig7p5A+0
派遣なのに歓迎会毎回されるけどこれもすごい嫌だけどなぁ
新卒正社員と一緒に歓迎会されて、自己紹介のスピーチさせられたことも何度かある
正社員として入るなら色々言えるけど派遣で入ってるから何言えばいいか逆に難しいんだよ
今のとこは自分のためだけに歓迎会されて地獄だった
今日の主役なんだから!とオモチャにされてプライベートも皆の前で根掘り葉掘り聞かれ晒され
単純にこいつら歓迎会って名目で派遣をオモチャにして自分らの憂さ晴らししたいとしか思えない
0416名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/03(火) 22:49:22.78ID:aEtpY4dq0
マイページにあなたへのおすすめのお仕事みたいな欄あったよね
9月半ばからどこらへんが私におすすめ?っていう仕事が1件だけずーっと掲載されていて、その仕事がやっと消えたと思ったらその欄もなくなった
これは私にはすすめる仕事がないって事かな
なんか沈む〜
0417名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/03(火) 23:05:12.53ID:gG19rdyx0
>>410
派遣の歓迎会はないのに、派遣に参加しろって言ってくるっておかしくない?
会費は主賓の飲食代も含まれてるんでしょ??
0418名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/03(火) 23:45:10.42ID:G1lfgNyg0
>>405
なんで派遣がいいの?
数ヶ月でも教えてもらえるところでバイトして、職歴にすることを勧める
派遣ならそれでも経験者扱いになるから
0419名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/04(水) 13:02:30.92ID:muzM1Q8x0
契約内容の見直しで今月で切られるんだけど、半年しかいなかったのに、
引き継ぎマニュアル作れっておかしくないか?社員が関数やマクロ出来ないけど自動化したいけど
でも新しい派遣に説明めんどくさいから
後任の派遣に説明しなくてもわかるようにしろってさ…
ちょっと違うと思うけど、、、とりあえず作らないけどw
0421名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/04(水) 15:14:10.33ID:k9FeC84W0
来年の入れ換え要員を多数募集し始めた。
口では、「残れるように動いてます」って言っときながら、この流れはおかしいだろ...
0426名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/04(水) 21:18:10.02ID:Zje3SnY20
>>419
断っていいよ
そんなのホイホイ受ける奴がいるから派遣の辞めさせ際にマニュアル作成押し付ける会社が増えてんだよ
もう辞めさせられるのになんでそこまで搾り取られなきゃいけないんだか。
もう最後で何言われても平気なんだし、マニュアル作成は事前契約の業務内容にないので御断りしますでOK
0430名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/05(木) 01:09:44.47ID:EjKVrw8A0
派遣なんてコスト削減のための人員。
あまり長くやるものではない。
派遣先や派遣会社にしかメリットないから。
直雇用なんて滅多にありえない。
0433名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/05(木) 16:16:43.68ID:59VWXtuI0
ジョブチェキがリニューアルされてからは
社内選考落ちたらジョブチェキの「エントリー状況確認」の中の「完了履歴」に放り込まれるだけで
メールでの連絡が来なくなった
自分で見て気づけやってことか
中の人は手間が省けて効率化がはかれるからいいんだろうね

あと、電話で紹介されて、検討しますと言って保留にして
応募していないのにエントリー一覧に載せられてしまう
これはリクのマイページと同じだ
0434名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/05(木) 17:43:07.77ID:uRGLsVPV0
>>433
ジョブチェキ、リニューアルしたからテンプ離れする人増えそう
エントリーしても早ければ次の日には「完了履歴」に放り込まれてる
0437名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/06(金) 01:19:41.85ID:qwkagTHc0
はやくていいけど、その後もずーっとその仕事が載ってるとなんか凹む
エントリーした時点で自動で振り落とされてるのだろうか
0438名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/06(金) 02:11:50.58ID:WnG8ZF3x0
そうだろうね
年齢とか性別とかフィルターがあるんだと思う
それならそれですぐ分けてほしいけど、
5日くらいかかってやっと完了に移動だと毎日何回か気になって見てしまうから無駄
0439名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/06(金) 07:36:25.46ID:UOOf7iNW0
スキル要らなそうなので1800円とかあるけど、若い子で可愛い人対象なんだろうな。
数時間で完了に移動してたわw
0440名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/06(金) 09:16:48.09ID:fbZt3ZDq0
未経験ってのは業界が未経験なことであって実務が未経験なのはあり得ません、と昔言われたわw

あと最近はあからさまに若年層狙いにシフトしてるね。人手不足で若い連中を引っ張り込んでそのまま社員へな考えっぽい
0441名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/06(金) 09:34:14.09ID:BQn2EODw0
> 最近はあからさまに若年層狙いにシフトしてるね

年齢層スケールで20代寄りで未経験者歓迎の文言入りの求人が増えた気がしていたけど
若年層狙いへのシフトと関係あるのかな
0443名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/06(金) 12:10:53.96ID:UOOf7iNW0
やっぱりSE並みのスキルの人がいいと今月で切られるんだけど、もう面接してさっき部屋まで来てた。
切られるの初めてだけど、あと3週間きっついわ。精神的にくる。
0445名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/06(金) 16:22:27.97ID:fC1s+CxN0
>>443

だよね〜。じゃ最初から正社員基準で探せと思うよ。
までもCMSいじったこともない人だって多いから、次にいいところ見つかるよ。連休中に履歴書作成しだめしておきなよ。
0447名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/06(金) 17:38:36.22ID:UW7RxS2I0
> 5日くらいかかってやっと完了に移動だと

うちの地元の支店はリニューアル前はどの案件も必ず土曜日にお断りメールが来ていた
たぶん毎週土曜にまとめてお掃除する支店ルールがあって
月曜にエントリーしても土曜までメールが来なかったのかも

リニューアルされてからはその支店にエントリーしてないけど
たぶん土曜日に完了へ移動すると思う
0448名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/06(金) 17:49:45.51ID:kAfImmv40
少し前だと職場見学の予定調整中と言いながら待たせておいて、
案件がキャンセルになったとか言われる事があったけど、
そういう事がなくなるという事なのかな?

それとも、エントリーに受かった後の話になるから、
今でもあるのかな?
0449名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/08(日) 18:56:28.46ID:JZT3HJYL0
先週木曜日にエントリー完了の自動返信メールに
「紹介に進む場合は、担当オフィスより5日以内(土日・祝日・会社休業日を除く)にメールもしくは電話にて連絡いたします。」と書いてあるけど
前から書いてあったっけ?

5日は長く感じる
他の人で話が進んでいて、その人がダメだった場合のキープ要員ってことなのかな
アデコは紹介に進む場合は翌日に連絡くるのにね
0450名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/08(日) 23:46:54.29ID:upifkYxs0
リクは2,3日以内だったかな。
他社もそのくらいのが多い。
WDBは1次選考がそれくらいで、
その中から2次選考で選ぶのに数日かかる。
テンプは時間かかる事が多すぎ。その上で案件キャンセルも多い。
0451名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/09(月) 06:44:33.40ID:1952Ysen0
テンプスタッフが募集してんだけど大丈夫かな? 派遣会社としてはかなり評判悪いけど応募しても大丈夫かな給料ちゃんと貰えるよね
0452名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/09(月) 08:05:47.45ID:8u6KTMak0
>>450
テンプの場合は自分は応募したらすぐに電話かかってくるそ。
んでWDBはのろのろしすぎて遅すぎ。選考に営業日5日かかるし。
0453名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/09(月) 14:53:00.70ID:Yc4iXGaP0
40だが普通に就業してる
0455名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/09(月) 16:16:57.63ID:6h8jsacY0
数年ずっとテンプだったからこのままテンプで続けたかったけど諦めた
みんなの大嫌いなスタッ○サービスで就業する
明らかに同じ仕事と思われる募集(競合)でもテンプの方が時給もいいし選ばれるんだろうけど、背に腹は変えられない
職場に問題なければ派遣会社はどこでもいいんだけど時給は高い方がいいに越したことはないもんなぁ、残念
0457名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/09(月) 16:37:34.31ID:9YiKRTEP0
私は、留守電じゃなくて不在着信の後にメール入ってるな
次の日の夕方くらい。
2日後の午前に来たこともある。
だから5営業日っていうのは嘘だと思うし、律儀に待つ必要は無いんじゃないかな
0458名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/09(月) 17:33:59.70ID:yFV+X8pb0
返事が早いかどうかは、
急募かどうかという事と営業のやる気次第だと思う。

早い時は金曜面接で即日とか、土曜日に返事が来たりする。

遅い時は1週間以上待ちとかあるし、
返事があっても「選考が難航しているようでしばらくお待ち下さい。」という感じで待たされる事もある。
そういう場合は、待った挙句ダメな事しかなかったので、
他の案件を受けないようにとか言われてるけど、
別の派遣会社経由で応募してる。
0461名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/10(火) 08:27:17.26ID:iY2BjhtO0
>>459
SSで紹介される仕事とジョブチェキで見た仕事が明らかに同じ事が多々あったけど、テンプの方が時給がいつも高いのです
でもSSの方は断りテンプでエントリーしても通らない
全般的にテンプの方が200円位時給高いからできればテンプで働き続けたかったけど、エントリーしても落ちっぱなしだからもう諦めてSSで働くことにしたということです
分かりづらくてごめん
0462名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/10(火) 08:29:04.13ID:iY2BjhtO0
>>460
連投ごめん
そういうことじゃないと思います
年齢関係なく、まるさんかくしかくで容姿をレベル分けしてた事件?のことかと
0464名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/10(火) 09:43:33.63ID:v5n8LF9Q0
逆のこともあったよ
同じ業務で同じ日に入った他社の人より募集の時点で200円安かったことがある
腑に落ちないながらもずっと働いてたわ。
0465名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/10(火) 13:31:38.66ID:W9UgEHyJ0
事務の競合の求人、テンプよりフルキャストのが時給高いんだけどどういう事なの?
フルキャストってブルーカラー系の派遣でしょ?
そんな所の派遣がPCとか使いこなせるわけ?なのに高時給?
0466名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/10(火) 20:07:33.32ID:y0ihQuPR0
>>461
ろくに働いたことないけどテンプの仕事は落ちなかったのはラッキーだったのかな
オフィスワークなのにPCテストも手がブルブル震えて最悪な点数だったのに。

派遣先がワケありなのかなーと思ったけど
職場はちょっと忙しすぎるものの暇よりはいいし人間関係はまともでブラックって感じもしない
40超えたら途端に詰むのかもしれないけど
0469名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/11(水) 22:59:50.70ID:mEZGSuKT0
何が?と思ったけど
確かに仮に書き換えられてても何日も前の就業時間もう覚えてないからやばいかな
毎日スクショでも撮って保存しとくべきか、今更だが
0477名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/12(木) 00:29:06.43ID:rTNyF+/q0
電動はすぐ飽きる。
ソニッケアーとブラウンのフラッグシップ持ってるけど
ソニッケアーよりは手磨きで丁寧に磨くの方が断然落ちる気がする。
営業が持って来るくらいだから炭酸電池の安いやつじゃないか?

若い女と近い職場だとちゃんと歯磨くから健康にいいね。
0478名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/12(木) 07:28:39.81ID:eqHZ+kbI0
そもそも担当が挨拶とか来ないわ
顔合わせ時も途中で消えたし
就業初日も来なかった
それ以降見たこともない
0479名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/12(木) 14:43:53.08ID:EgCdBlEQ0
コーディネーターじゃなく営業から直々に案件紹介の連絡きたのに紹介に進まない事ってあるの?失礼すぎる
他の派遣会社のエントリー辞退までしたのに結局社内選考で落とされたわ
0484名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/13(金) 02:24:56.78ID:ff44qBv00
>>465
大手派遣会社に比べ知名度がない分、自分らの取り分を下げて高スキルの人を集めているのでは
時給重視で派遣会社の規模やカラーに拘らない派遣さんも結構いるし
個人的にはそれでも大手の方が良いと思うけど
0485名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/13(金) 08:46:02.41ID:fhBSYOnp0
あー、去年はしょぼいステンレスボトルでがっかりした。でも、クッキーといい、テンプの日の記念品とかで喜ぶ派遣は多いはず。
0486名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/13(金) 12:25:20.95ID:yYlLmoYl0
例えばこんな時にご相談下さい。

借金の返済で困っている・・・。
(金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
家賃や税金、公共料金、学費の支払いに悩んでいる・・・。
給料が減少し、生活が苦しい・・・。
数社から借入があり、どこからも借りられない・・・

お金の悩み、相談はエスティーエーで
0487名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/13(金) 12:26:03.34ID:yYlLmoYl0
例えばこんな時にご相談下さい。

借金の返済で困っている・・・。
(金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
家賃や税金、公共料金、学費の支払いに悩んでいる・・・。
給料が減少し、生活が苦しい・・・。
数社から借入があり、どこからも借りられない・・・

お金の悩み、相談はエスティーエーで
0488名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/13(金) 12:35:18.14ID:GAG3K1Ys0
入って数週間だけど、明らかにオーバースキルのこと要求されて(募集内容にもそもそも書いてなかった)
辛くなってきた。人は悪くないけど、、どうしよう。
0491名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/13(金) 17:56:47.83ID:o/JPyJVa0
エントリーした仕事の詳しい話を聞いたら、始業時刻10分前から毎日全員で掃除、
その時間分の給与は支給されない、とのことでした。今までそういう派遣先に
一度も当たったことがないんですが、これって普通なんでしょうか?
0492名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/13(金) 18:28:03.23ID:GjEi7EQx0
普通じゃないです。
会社からの指示で10分早く来るように言われたら、
その分賃金が発生します。
自分自身の都合で10分早く来るのとはわけが違います。

最近、始業前に会議や掃除させた分の賃金も支払うように・・・という判決が出たのを知らないのですかね?
知っていても、自分たちとは無関係と思ってるのかもしれませんね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況