X



トップページ派遣業界
1002コメント419KB

派遣会社の営業してるけど質問ある? Part8 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0616名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/08(水) 02:04:42.81ID:8P4Ooz0Q0
>>615
法改正の件は内容含め知ってるけど
なんでそれで派遣会社が廃業になるのか聞いたんだけど。
派遣社員を無期雇用に切り替えなきゃならないから
そうなる前に自ら廃業する会社が多いってこと?
0617名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/08(水) 02:05:41.10ID:bdgkdEfR0
>>少なくとも派遣の現場よりは役に立っ

ん?派遣作業員から派遣元に社員として採用されたクチ?
中小零細会社だと意外とそのパターン多いよね。
優秀な奴は出世するしね

上とか下はどうでもいいけど
営業スキルは汎用性が高いけど
勉強が必要な将来のビジョンがある人にとっては
毎日22時まで仕事はやっぱ嫌だな
自分で責任とらないといけないから
それぞれ考えた方がいいね
とにかく経営者に
夜遅くまでこき使われてって人生のムダ使いは金には帰られない
時間は有限だ
0618名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/08(水) 03:37:15.11ID:SB7bjCnG0
派遣のパワハラについて

NTT-MEサービス千葉
派遣担当の自称課長の友●正美について
とても酷い人間です

気に入る男性スタッフは可愛がる。西●慎哉が友野の奴隷になって楽しんでる。

就業について話し合いを求めるスタッフに怒鳴りつける。理由は友野●美の知能が低く内容が理解出来ないので。怒鳴る場所も派遣先の就業フロア内。そりゃ派遣先で怒鳴られたら就業し辛くなって働けなくなる。

スタッフを精神ボロボロにして、閉鎖病棟に閉じ込めるまで脳を破壊させて、子供を産めない体までにさせるのが友●正美です。精神破滅させたスタッフは多数に及ぶ。

話し合いを求めると休暇で温泉に行っている、と、
一切話し合いをしてくれず。スタッフをクビ+閉鎖病棟送りの脳破壊にさせる。

西野●哉は破滅させたスタッフの悪口を派遣先に散々な事を言う。「他の派遣会社から来ても絶対に就業させない事」と、将来性を破滅させるのが西野慎哉。

田●明日香は世間知らずで、何も分からず話し合いも出来ない。退職の書類も書けないのでハローワークに手続きも出来ない。

書類も届かなくて手続き出来なく、連絡しても田島●日香は「?」の回答。西●慎哉は「電話してくるな」と電話を切る。友●正美は「辞めてくれてありがとう★」と電話をかけた後にガチャ切り。

これが長年勤めた結果です。
0619名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/08(水) 07:47:22.43ID:EcQoTUlq0
初めて派遣で働いてて、2ヶ月ごとの契約更新なんですが
更新せずに終わりにしたい場合って、担当になんで更新しないのか理由も必ず聞かれますよね?

派遣先の悪い所をぶちまけて、そのまま派遣先の人達に伝わったら辞めるまで居づらくなりそうで面倒くさいです
当たり障りのないような理由を言った方がいいですか?
0620名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/08(水) 11:24:53.76ID:RSfZDSgf0
「この仕事は自分に合わないので」
と言って契約更新を断れば良いだろ?
何が難しいのかわからない。
0621名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/08(水) 17:14:56.87ID:LPACUnPG0
>>616
無期雇用だけじゃない。
特定派遣が無くなることが一番大きなポイント。
後はキャリア形成とかも義務付けられるし、様々な意味で小さい会社は存続厳しくなる。
経営傾く前にどっかの大手に身売りするケースがすげー多いよ。
0623名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/08(水) 22:40:13.46ID:25iFfS3d0
和菓子の箱詰め、材料準備のお仕事は如何でしょうか?
せいぜい5kg〜6kg程度の持ち運びです。供給材料の
運搬もお願いします。せいぜい5kg〜6kg程の物です。
ご応募お待ちしております。
0624名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/08(水) 23:43:47.62ID:RSfZDSgf0
>>622
昔の人間は、「やめるにしても、最低三年はその会社で働け」
と良く言ったものだ。二ヶ月など短いほうだろ。派遣なら尚更。
自分に合わない会社に勤めるのが一番、悲劇的なことだよ。
0625名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/08(水) 23:45:50.60ID:RSfZDSgf0
>>623
「お菓子で使う『砂糖の運搬』をお願いします。一袋あたり、
五、六キロ程度ですが、男性ならみんな重ねて四つくらい運んでいます。
台車に二十個以上重ねて運びます。遅いと現場社員に叱られます」
と言った方がわかりやすくね?
0626名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/09(木) 04:29:56.37ID:z89pGLZS0
体感でだが10人見学に連れていって就業する確率は6人くらいかな。
そのうち3ヶ月続くのは2-3人くらいかな
0627名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/09(木) 07:56:35.74ID:hahQ1Nhc0
>>624
ありがとうございます
派遣は合わないと思ったら早く辞められるのがメリットですもんね…
来週派遣会社に話すようなので言ってみます
あと1ヶ月は続けるようですが、深く考えずに無心で働こうと思います
0628名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/09(木) 08:19:40.95ID:ejPVlB6I0
>>627
バックレたらいいだろ
0629名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/09(木) 08:58:10.10ID:Qv9rC+om0
派遣の契約はまだ結構残ってるはずなのに
派遣先での雇用は打ち切られるような話になったのですが
そんなこといいのですか?
残りの期間はどうなるのか気になる
0631名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/09(木) 21:50:04.48ID:xiVIdkEI0
>>630
フルキャストに登録すれば、ゴミのような仕事が山ほどあるぞ。
「住人が家賃踏み倒して逃げたマンションのゴミ撤収」とか、
引越し、搬入・搬出、産廃処理など、よくもまあ見つけてくるものだと
感心する。

「フルキャストはクソ仕事が多い!」
と思っていたら、凄いのがあった。
「イベントで馬を街中を歩かせるので、その後ろについていき、
袋を所持し、馬が道路にウンをしたら、そのウンを回収して歩く仕事」
という、まさに、真の意味での「クソ仕事」があったよw
「馬のウンコを拾って歩く仕事」なんて、なかなかないぞ。
さあ、すぐに登録して転職しよう。
0632名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/09(木) 22:02:00.78ID:PcmuLVRd0
派遣会社の社員は個人情報を企業に流してるよな?犯罪だよね?
0633名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/10(金) 02:29:24.16ID:aaXhHvv+0
派遣始めてなんだけど教えてる時間ないから知識は自分で身につけてって方針なんだけど
派遣ってこんな感じなの?

業務中勉強していいなら喜んでやるけど実際は業務がやるわけで
時給換算すればバイト以下になりかねないんだけど
0637名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/11(土) 00:44:44.31ID:TTRw0+3L0
派遣先で迷惑かけてるとしか思えないんだけど
派遣なら本当に不要なら切られるものですか?
邪魔だと思われてまでやりたくない
0638名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/11(土) 06:54:19.48ID:gi6R6Yr00
>>637
貴方は絶対に必要です、何故なら社員の陰湿な虐めによるストレス解消の大事な派遣なのですから
0639名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/11(土) 17:08:27.14ID:QUxbuLCO0
殴られ、蹴られ等、反撃は辞めときや!
日常的に、【携帯電話を身に付ける。】「捕まれる!」「暴力を受ける!」

即座に!、携帯電話で「1」「1」「0」「発信」のボタンを押す。
「助けて〜!」と云えば、警察官が急行!!
携帯電話番号、携帯電話の所有者、通報場所などは一々、云わなくても分かる。分かるが、場所を聞いている。

「緊急性」があれば、反撃の前に!!通報。
即座に!、【携帯電話】で「1」「1」「0」「発信」のボタンを押す。
「助けて〜!」と云えば、警察官が急行!!

https://youtu.be/CTqrD6QVEzk


河原 中卒レベル、低俗なアホ! = 株式会社ネクストレベル = 低俗 中卒レベルのアホの大集団!
https://youtu.be/wAc7n28E1ZY

働く貧困層 非正規社員、使い捨て!!
社会保険なし!、年金支給なし!、ボーナスなし!、責任皆無!!、気楽!極楽!!

【働く貧困層 非正規社員 】
  働いても 働いても 豊かになれない
  使い捨て 飼い殺し!!

派遣スタッフ
0640名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/11(土) 17:09:56.16ID:QUxbuLCO0
★【朝5時!】、遅くとも7時!!  元気を現金に換えよう!!→即金!!
月曜日〜土曜日、日曜日と祝祭日も数は少ないが仕事がある!!→★【朝5時】に

JR新今宮・南海電車の新今宮駅前、あいりん福祉労働センター建物内へ!!※道端の呼び込みは、労働条件が劣悪。必ず!あいりん福祉労働センターの建物内へ。

●日当10000円以上、即金!!
●新今宮駅前からの往復交通費を別途支給
●現金手渡し、日払い。即金。
●ヘルメット、安全靴、作業服姿!、軍手、皮手袋、など必需品!! 各自で準備のこと。ないと、仕事に就けない。
●朝5時半前から、近くの店「マルミ」が開いて些細な物は売っている。
0641名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/11(土) 17:11:01.50ID:QUxbuLCO0
【あいりん福祉労働センターの建物内】へ★【朝5時!】
現金日払い 10000円! 以上、即金!!
新今宮駅前より往復交通費 別途

荷物を預けて、仕事に生活に 貸ロッカー:
1/2 https://youtu.be/0FGxeF_eDAU
2/2 https://youtu.be/xc7T4fAJF8Q

西成 炊き出し!無料で御飯が食べる。
https://youtu.be/tDi_8uWnWuI

西成 激安宿!1泊500円!
https://youtu.be/evIHGjJZqLg

無料!、宿泊施設
https://youtu.be/gto5MQ_47N0

ホームレス生活 in 西成
No.1 https://youtu.be/31upL0Rm-rc
No.2 https://youtu.be/mnU0Ofxxpjw
No.3 https://youtu.be/Ll37WBWfwoA
No.4 https://youtu.be/TiY5SPJYsvk
No.5 https://youtu.be/edk00phMNSs
No.6 https://youtu.be/MVz_GxhA5Dk
No.7 https://youtu.be/N0pqdgKHsqU
No.8 https://youtu.be/JBhICUU2pIo
No.9 https://youtu.be/o-x7OYANYfk
0642名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/11(土) 18:27:24.43ID:2ReTz97o0
大手は時給1200で10時間手当込み手取り
日当換算で13500円くらい
が当たり前になってきたな

日当1万はもう安くね?
0643名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/11(土) 20:36:55.38ID:lbESvcKY0
シフトを組むメールがまだ送られてこねえ
使えない糞営業が
0644名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/12(日) 06:53:58.26ID:WuBCQvLs0
労働基準法 第6条

中間搾取の排除

何人も、法律に基づいて許される場合のほか、業として他人の就業に介入して利益を得てはならない。


派遣会社とは、労働基準法6条を
労働者派遣法というパソナケケ中が作ったゴミ法律で合法的に踏みにじる
人間の屑の集まりという事だwww
0645名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/12(日) 07:52:56.02ID:8fTSL4W+0
>>642
うちの地域でそこまで稼げるのはDNPくらいだな。
他社はそこまでいかない。
0646鯛焼き
垢版 |
2017/11/13(月) 18:59:09.16ID:tp3m7wub0
あれ?書き込みってどうやるんだろ…。
書き込んだけど反映してない。
もっかい投下。
今もなのかはわかりませんが、数年前ならテンプは皆勤賞出ていましたよ。
0647名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/14(火) 00:07:35.03ID:QrceGWaU0
今度人材派遣の採用人材コーディネーターの面接受けるんだけど未経験でもやれるもんでしょうか?
二次面接があるらしくお偉いさんと面接するらしいんですが一時面接とどう違うんですかね?
0648名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/14(火) 20:45:32.41ID:ZfGNFSW60
手取り月14万で数年派遣でスタッフとして工場で働いてるんだが
最初は軽作業で簡単な内職みたいな作業してたのに
最近色々設備の操作したり
他の部署の社員と直接話して調整したり
派遣先の上司抜きで直で仕事してて
最初の契約とかなり違ってきたし
責任も労力も段違いで増えてるのに給料かわらん
20万くらいほしいけど
交渉の余地ありですか?
0650名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/14(火) 21:30:22.42ID:LJYJPh/g0
>>648
派遣先が派遣元に単価をあげない限り時給は上げられないだろうね
0652名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/14(火) 22:11:39.39ID:FYAdpq9I0
>>651
中小クラスな余裕で就職できる派遣はゴロゴロいるけど、

中小を毛嫌いしている派遣がゴロゴロいるのも事実っす。
0653名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/14(火) 23:16:48.97ID:Iyx/MEQY0
>>648
交渉してダメなら「他へ行く」と言うか、あるいは
「責任重過ぎるから時給上げよ」と言ってみれば?
ダメ元で相談してみて、その結果を改めて書き込めば、誰かしら
アドバイスしてくれるだろ。
0654名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/14(火) 23:40:04.15ID:IWIHbFML0
派遣の新規開拓営業です。
いまはわからないことがありすぎて、たいへんですが、一人だちすれば、一人行動できがらくになるのかな?
0655名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/16(木) 01:29:40.01ID:w6Ro+HLn0
お仕事をお探しでしょうか?
私どもにお任せください、ご希望の御条件をご提示ください。
必ずご希望にお応え致します。必ず・・必ず・・必ず・・
0656名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/16(木) 01:42:53.65ID:VNMEBj5J0
夜勤中ですがバックレます
0657名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/16(木) 06:38:50.12ID:faxKH2NC0
営業なんかに舐められるなよ
マージン高すぎるんだよチッ
って舌打ちしてやれ
0659名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/16(木) 09:25:26.98ID:bUyFcQDT0
>>657
根拠もなく高いと言うバカ
0660名無しさん@そうだ登録へ行こうさんへ
垢版 |
2017/11/16(木) 12:23:15.88ID:AwFThGId0
突然で申し訳ないですが、友達がもっと欲しいな〜とか恋人欲しいな〜などとか、
人間関係にお悩みではないでしょうか。そんな気持ちをかなえます。それが、
Facebook(フェイスブック)です。世界十数億人が、登録するビッグサイト。
登録料や年会費などかかりません。無料です。ここで、登録、基本的な操作方法を
ご説明いたします。Facebook(フェイスブック)と検索してまずは、アカウント登録
(個人情報)を済ませましょう。本名でもあだ名でも、何でも大丈夫。
基本情報をご入力しましょう。趣味を選びましょう。基本情報を入力されたら、今度は、
ご自身のホームページを作成しましょう。パソコンに保存してある携帯電話などで
撮った写真をプロフィール写真に設定しましょう。次にカバー写真もお気に入りの画像を
設定しましょう。そうされますと、「知り合いかも」が表示されます。知り合いになりたい人が
見つかったら、「友達になる」を押します。相手が友達承認をしてくれたら、メールが届きます。
友達承認ありがとうなどと、お礼のコメントを送ると、挨拶がかわされます。挨拶の交わし方ですが、
届いたメールに「タイムラインを見る」と表示されているので押します。コメントや画像を送りましょう。
写真や動画の送り方は、画面中央部にある「写真・動画」を押して選択して下さい。文章や写真
などが決まったら、「投稿する」ボタンを押します。友達のホームページで気に入ったコメントや
写真が見つかったら「いいね!」を押したり、コメントを伝えましょう。
嫌がらせなどをされ、ストレスを感じたら、自分の本名やあだ名などがある所を押し、
「友達」を押します。友達が、表示されたら、「友達▼」を押し、「友達から削除」を
押します。これでお別れが成立しますので、ご安心下さい。
これで、基本操作のご説明を終わらせていただきます。ご自由にお楽しみ下さい。
一度に覚えきられないかもしれませんので、メモ帳にコピーして貼り付けなどをして下さい。
以上です。https://ja-jp.facebook.com/
0661名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/16(木) 13:55:40.95ID:+BVraD+b0
>>654
見ず知らずの会社に飛び込み営業し、「うちは派遣なんていらん(怒)」
と水をぶっかけられて追い出されても、「次があるさ」と
割り切るような強靭な精神がなければ、新規開拓なんて無理。
テレアポとか、飛み込み営業とか、罵声を浴びるくらいの覚悟が
なければ無理だろう。その気合がないなら、他へ転職するように。
0662名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/16(木) 14:43:50.43ID:H1Dcq5nU0
これから募集しますのスタンスで
何を提案できるんだ
単純労働要員で提案って
こういうのはウチはこういう人材をストックしてありますが
売りになるが、
だから、専門職とイベント屋が向いてるんだよ本来
これだけ安いですって価格競争しか
売りないだろ?
0663名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/16(木) 16:46:28.99ID:9Unlb5sA0
今いるところが二重派遣三重派遣やってるんだけど
辞める時はどこに連絡すればいいの?
0666名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/16(木) 20:33:12.11ID:+BVraD+b0
>>663
地元の労働基準監督署に「二重、三重に派遣されている」と言ってみな。
面白い結果となるから。
0667名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/16(木) 20:36:32.27ID:WpqJb2Ft0
派遣の営業社員より派遣スタッフのが喧嘩強い。
0668名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/16(木) 21:41:36.81ID:9Unlb5sA0
>>665
>>666
面倒だからいい
二重なんて可愛いもの
五重六重当たり前
0669名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/16(木) 21:48:36.43ID:xrOA3QSc0
新しい派遣先になって3ヶ月弱だけど失敗して迷惑かけてばかり
未経験の新人だけどもうクビ候補に入る?
0670名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/16(木) 22:22:32.39ID:1ybU0JZv0
>>668
通報したところでメリットはなにもない。
給料が貰えないとかなら別だがな
0671名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/16(木) 22:46:14.40ID:H1Dcq5nU0
お前ら馬鹿だから何も知らないけど
労働基準監督署って捜査立ち入り権ある官庁だが
警察じゃないんだからな
おまえらが通報したって何も動かないよ
ってか人数が少ないしそんなのいちいちかまってらんない
半分くらいは私憤だし、大げさな感情的なもんで
むしろ業務妨害
なんで労働基準監督署の立ち入りは通報とは何の関係もなく
別の言い方をすれば、通報がなくても内偵で
立ち入りや捜索も行政指導も行う
まあ税務署もそうだよな
社員がうちの会社は脱税してますなんて通報したとこで
そんなのいちいち相手にしないから
電話にいちいち出ること事態が職務の邪魔
忙しいんだから
警察と勘違いスンナ
0672名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/16(木) 22:50:54.44ID:POcqHGwq0
>>671
びびってるの?
0673名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/16(木) 23:04:47.59ID:H1Dcq5nU0
662の書き込みからわかるが俺は派遣会社の社員じゃない
社会保険労務士だから労騎のこともよく知ってるんだよ
最近、労騎に110バン感覚で電話するやつがいるが
労働基準監督署って通報で動くような官署じゃないのよ
いってる意味わかる?
独自に捜査する機関なの
だから通報は逆に邪魔になるの
こういうのは都道府県の労働局の相談窓口に行もんなの?
労働基準監督署は相談窓口でもなんでもないからな
捜査立ち入り機関検察や国税局をみてみろ
それから労働基準監督署は、安全衛生がメインなので
災害事故防止活動を優先させる傾向があるわけ
ささいな時間外手当を払わないとかいうのを一般市民がいちち電話かけて通報するようなとこじゃないの。労働基準監督署は。
意味わかる?派遣にかぎってこういうのが多い。
0674名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/16(木) 23:27:34.56ID:+BVraD+b0
証拠をそろえて通報すれば、100%間違いなく動くよ。
うちの身内で労働基準監督署の仕事をしていた人間がいたから良くわかる。
大切なのは証拠であり、不十分でも、立ち入りすれば見つかる場合は
必ず行くよ。社会的制裁は意外にきついぞ。
一番の問題は、そこまでして突っつく価値のある企業かどうかという事だ。
0675名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/17(金) 00:04:37.29ID:iEif1/w+0
単発の試験監督のアルバイトで昼休みに私語をするなって業務命令や
15分を3回に分けたから一斉付与の義務違反だとか
試験監督の1時間の強制参加の研修時間に給与が発生しないとか
そういうことで、労働基準監督署に電話かけた馬鹿がいるが
なんていうのかな。違反してたからはい電話で通報とかさ
しかも単発仕事だぜ
なにかこういうのは派遣に限って多いのな。
こんなの1件1件電話取って、職員が職務中断してる姿相談してみな

災害事故>災害事故>>職場衛生管理>労働時間(健康)>残業給与>休憩付与
事故防止啓蒙啓発>内偵捜査立入>行政指導>調査研究>>>>>>>>>>>>>個人の相談>通報電話の受取>電話アドバイス
0676名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/17(金) 01:12:09.90ID:qW1/GbAf0
>>671
二重派遣をしている派遣会社関係者か?
労基は垂れ込めば1人であろうと2人であろうと動く
1人が垂れ込んだら労基が動いて騒ぎになった例をいくつも知っている
0677名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/17(金) 07:20:22.41ID:SftHyPdD0
どこの役所もそうだけど、電話だと超適当に対応される、書類だけだから効力あるの二重派遣してるなら
内容証明送りつけて定期的にあの件ちゃんと調べてるんだろうな?ということを電話すれば良い。
0678名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/17(金) 07:22:22.23ID:SftHyPdD0
多重派遣は法律違反だから派遣停止に追い込める
派遣停止になれば契約破棄で一ヶ月分の給料丸々もらえる、多重派遣みつけたら即通報しないとだめだよ
0679名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/17(金) 08:19:40.29ID:Hc56nifp0
まあ殆どの場合、二重派遣なんて無知なやつの勘違いなんだが。
指摘されたら派遣先から巻き込んでおおごとになるのに、対策してるっての。

もちろんいまだに手を打ってないバカすぎる派遣元、派遣先もあるだろうけどな。
0680名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/17(金) 09:20:25.87ID:+MSEdZ+t0
>>679
俺は前働いていたところで実際に聞いたよ
マージンを二社で分けあってるって
これだけで二重派遣になるのか知らないけど
二重派遣ってこういうことでしょ?
0681名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/17(金) 09:26:11.66ID:Hc56nifp0
>>680
それだけだと判断できない。
請負の下に派遣で入ってるだけかもしれないし。
これなら完全合法だし。

自分の知る限りになるが、10年前ならいざ知らず、ここ何年ってレベルで二重派遣みたいなキケン行為してる会社は知らない。
派遣会社が絶望的なバカだったとしても考えられないよ。
上にも書いたけど、ほんとにやってた場合派遣先も巻き込んで摘発されるし、まともな会社ならそんなバカ派遣会社と契約しない。
少なくとも派遣先が株式上場してるなら、ありえないと思うが。
0682名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/17(金) 09:27:20.57ID:iEif1/w+0
だからー
気軽に電話で通報すんなっての?
いたずら電話とかわんねえわ
証拠をカンペキに整理して内容証明も出して、
自分の名前もさらした上で
まず弁護士に相談する。
とにかくオレがいってるのは
匿名で電話内容もまとまってないって電話が多すぎ
あそこの会社は詐欺だとか匿名で電話したって
警察ですら動かない
労働基準監督署はもっと職員も少ない
少数精鋭の部署
労働基準監督官は、独自に捜査や内定調査に
日々忙殺されてるっての?
安全衛生事故の調査でいっぱいいっぱいだっての
都内だけで何十万の事業所があるとおもってんの?
労働基準監督署は警察権はあるが交番じゃないんだから
なんでもかんでも匿名で電話をするような風潮は
まずいって。
弁護士に相談しろよ。まずは。
0683名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/17(金) 19:37:44.88ID:EeF2EDWM0
>>654
>派遣の新規開拓営業です。

営業さん、色々わからないことあるようだね。
俺に相談してみな、具体的に相談内容を書いてみな。
俺には色々とアイデア盛りだくさんだから、なんでもアドバイスしてやるよ。
0685名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/18(土) 00:19:12.36ID:m/6q9m9r0
きちんとしている会社はランスタッドだけだよ。
つーか、あそこは頭が固くて融通が利かないから、危険な紹介はしないだけ。
他社の多くは二重派遣をやっている。表に出るか出ないかの違いだけだ。
0686名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/18(土) 00:57:47.70ID:gALtZ8ab0
>>683
質問させてください。
新規営業についてです。
ある営業先で明らかに他社の派遣会社に依頼して人数が集まってないのに営業かけても使ってもらえない場合、
どうしたらよいでしょうか?

また、どこも人集めに苦労していると思いますがどうしたら人集まりますか?
0688名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/18(土) 08:44:33.43ID:iJVxj0vO0
現場人足りないの判るけど
ギリギリ仕事出来るくらいの知的障害とか
アスぺででかい声で喋って周りの生産性落とす奴とか
自己中な奴は要らんから採用するのやめて欲しい
こいつら一人入れたら3人は辞めるから意味ない
0689名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/18(土) 12:20:22.76ID:UnelbttQ0
>>686
待遇上げたら人集まりますよ
0690名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/18(土) 12:39:21.80ID:m/6q9m9r0
待遇を上げてもブラック現場は人が集まらない。
どことは言わないが、アート引越しとか、引越しシーズン来てくれる人間の
少なさで苦労しているよ。しかも、アートはめちゃくちゃCMを入れまくる。
あとは、食品製造のわらべやも、人集めにかなり苦労しているみたいだ。
0691名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/18(土) 12:49:54.14ID:XZRoYnV80
>>686
口座開いてないんでしょ?
営業先にもよるけど、本部でないと新規口座開けないとか色んなケースあるから、それだけの情報では判断つかんです。
0692名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/18(土) 13:07:23.58ID:xvRTd2Xl0
>>686
営業先の業種と部門と会社規模もわからないから、具体的に表現してくれないとな。
誰でもできるような単純軽作業の現場かな?
0693名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/18(土) 19:23:20.15ID:68wW9H380
【韓国人】以前勤務していた会社の顧客データ3万6千人分を不正に持ち出し起業した韓国籍の会社役員を逮捕 福岡
0694名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/18(土) 21:52:27.88ID:77ojj8Nl0
派遣先で勉強してどんどん資格取ってバリバリ働いてほしいと言われたけど
資格と言っても社内資格で他ではなんの意味もないものだし
つなぎでやってるだけだからそういうつもりはないって言ったら
説得か説教みたいなこと言われたけど
考え変える気ないから無理なら切ってくださいって言ったんだけど
これはまずいのかな

切られるのは本当にかまわないんだけど
大人としてどうだったのかとは思う
でも嘘つくほうがお互いのためにはならないと思った
0696名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/18(土) 22:54:47.26ID:isWLl48S0
>694
ホワイトカラーや情報通信系に電気通信関係や理系の
派遣先にありがちだよね
こういうとこは経営者はともかく
現場の上司は良くも悪くも
派遣というものの本質を知らないから
いい感じで部下として迎え入れてくれるんだよ
派遣の本質ってのはつまり正社員の代替はまちがって いて
長期でやるものではない短期で臨時業務で使うのが派遣の本来の正しいあり方というね
ここを解ってないから
一緒にがんばろう的な上司と部下の感覚なんだよ
悪気はない上司だと思うよ。
0697名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/18(土) 23:05:19.80ID:isWLl48S0
なんでその説得した人の上がそう考えてるかだよね
派遣というものをわかってての派遣なのか
その企業グループが派遣を正社員代替のように使うのが
長年の伝統になって誰も疑念をさしはさまない
長年の慣習になってると、派遣なのか契約社員なのか協力企業なのか出向なのか
このへんがごっちゃになってるから
その上司はいい上司だよきっと。がんばろうって環境を作ってるんだと思う。

なんで
0698名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/18(土) 23:14:37.51ID:isWLl48S0
派遣相手にキャリアビジョンを語り合おうみたいな上司だから言い上司なんだよ
ただ現場の上司はエリートだから世代もあって、派遣をよく知らないというね。
傾斜の視点からみると派遣は使い捨てとコストカットってわかってるはずだけどね
直属の上司は知らないんだよいい上司だよ。
0699名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/18(土) 23:15:37.44ID:isWLl48S0
×傾斜

○経営者
0701名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/20(月) 03:19:40.55ID:ea0LERob0
派遣契約って最初は一ヶ月だけなのがデフォ? 面接だともっと多かったのだけど、年末年始を含むからキツイわ。
0703名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/20(月) 16:20:29.59ID:pC8an71F0
新規開拓飛び込みいってきました。
基本的に門前払いでした。
飲食専門で回ってます。

いいつかみないでしょうか?
営業です。人材に困ってないですか?
求人だしたりしてますか?のはいりでいってます。

問題ないですかね、、
0705名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/20(月) 16:39:39.67ID:RdbYph+z0
追記で

求人出してないですか?
なんてアプローチは使えないと思うけど。

タウンワークなり何なり見れば、求人の有無なんか簡単にわかるんだし。
0706名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/20(月) 19:23:06.47ID:zeiYK6Oj0
>>703
星の数ほど派遣会社がありますが、貴方の会社は他の派遣会社と何が違うのでしょうか?
コレぞという違いを10個上げて下さい。

ファミマで買うコーラもローソンで買うコーラも同じですよね。
Y電機とK電機が2軒あるとして、両方で値引き後価格は1万円までが精一杯といわれたら
両方の店で同じ価格だとして、どちらで買いますか?
ポイントなど別として、どちらで買っても同じですよね。
0708名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/20(月) 20:20:40.45ID:1hFyiUVA0
>>703
車のディーラーと同じレベルでしか新規契約は取れないんじゃないのか?
派遣の欲しい会社は、すでに何社も入っている状態で新たには入れないだろうし。
朝から晩まで飛び込み営業をやり、月に二、三件も新規が取れれば上出来だろ。
月一つも新規契約なしで思い悩むという、ディーラーと同じ苦労をするだろ。

金かけて広告代理店と契約して宣伝を委託するとか、相当の宣伝費を費やさないと
無理だと思うよ。派遣先という金の卵を見つけるためには、それ相応の
初期投資も必要だから。
0709名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/20(月) 21:46:28.68ID:1pdffzJL0
結構こたえました。むずかしいですね。
テレアポでアポとっても、そうですけど新規受注むずかしいです。派遣1時間1550円ホールスタッフ
いかにうまくはなせるか
職業紹介もですが、
この先不安ですががんばります
0710名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/20(月) 22:16:45.66ID:uD+hlPjD0
契約更新が近づいているのだけど半年は長い
でも今すぐ辞めたいわけではないのだけど
とりあえず更新していいもの?
0711名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/20(月) 23:15:18.61ID:LKGLmIQj0
704が正しいと思うよ。
新規なんて1000件やればバカでもまぐれ当たりするし、10件ならどんなベテランでも取れない。

とはいえ長年やってると既存深掘りや横のつながりで案件取れるから、ベテランは完全新規を自然としなくなってくけど。
0712名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/20(月) 23:52:46.23ID:EGHa7Buv0
こんな連中に雇用をあずけてひいては人生をあずけて
雇用市場を侵食して食い散らかしてんだよな
日本ももうおしまいだ
0713名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/21(火) 10:50:09.97ID:CTLFGLqW0
派遣との契約って派遣元との契約なの?派遣先との契約なの?
0715名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/21(火) 16:17:36.94ID:WYji4Tlr0
所属会社から契約更新しますかって連絡が来たんだけどこれは派遣先が更新すると認めてくれたってことでいいのですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況