X



トップページ派遣業界
1002コメント419KB

派遣会社の営業してるけど質問ある? Part8 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0372名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/08(日) 10:48:40.75ID:cIpGwZUa0
10分で理解できない仕事を無理やりやらされたぞ。しかもほったらかし。
携帯で連絡を取り合い、急遽、配置変更で難を逃れたが、下手糞な采配に
付き合うのはもうご免だな。人がいないからと無理やりねじ込むと、そういう事になる。
0375名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/08(日) 12:36:54.88ID:KyHuRz6d0
>>373 >>374
1ヵ月でマスターして寸法を測定してデータを付けられるか?
0376名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/08(日) 17:11:54.60ID:i9Pk5Fn20
早くお隣の国を初めとする、
多くの国が日本に借金を
返してくれないかな。

そうすれば、消費税を廃止し
被災地の人びと、貧困家庭、
苦学生、中小企業などに、
多額のお金を支給出来るのになぁ。
0378名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/08(日) 23:05:20.41ID:KyHuRz6d0
>>375
客先に以下の規格を保証するためにデータを添付する必要があるとする
測定はどうやってするのか?

M24×2 Ra1.6、C1、1:5
0379名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/08(日) 23:15:25.27ID:xhpKQLyl0
ボードゲームの展示イベント「ゲームマーケット」の成長記録からこれからの
市場に必要なことを妄想してみた。6年間の来場者数推移(2016年4月時点調べ)
https://bodoge.hoobby.net/columns/00001
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
http://gigazine.net/news/20150820-board-game-crowdfunding/
500円ボードゲームのすすめ
http://kazuma.yaekumo.com/c0011_20161206advent.html
はじめてのボードゲーム制作記
http://nrmgoraku.hateblo.jp/entry/2017/05/22/221258
ゼロからボドゲを作って販売して分かった、3つのこと
http://begin-boardgames.seesaa.net/category/23191867-1.html
靴箱でテーブルサッカーゲームの作り方
https://www.handful.jp/curation/4207
簡単に本格自作ボードゲームが作れる時代到来!!
http://jellyjellycafe.com/3869
カードゲームを自作する1 【自宅でカード印刷】
http://tanishi.org/?p=801
100円ショップでボードゲームを自作しよう
https://sites.google.com/site/jun1sboardgames/blog/makeyourbg
2017年開催のボードゲームイベント一覧
http://nicobodo.com/archives/19131088.html
「29歳既婚、2年前に会社を辞めた。ボードゲーム作りを始めて3700万円を
売り上げたけど何か聞きたいことはある?」回答いろいろ
http://labaq.com/archives/51880196.html
日本ボードゲーム界の異端児に聞く!ボードゲームデザイナーとして生きていくには?
https://bodoge.hoobby.net/columns/00013
0381名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/09(月) 09:13:54.38ID:EWNxT3Tq0
>>375
>職業訓練いって普通に勉強してたから何が難しいか分からんわ
>むしろ一ヶ月も猶予があるのかよ

仮に以下の加工と寸法測定が2週間でマスターできるとする
http://blog-imgs-18.fc2.com/g/a/m/gamette/20060702082153.jpg
訓練期間が1年だとすると、1年後にはどのような水準の訓練を受けるのか?
0383名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/09(月) 09:56:04.94ID:jcJ7fnRh0
寸法測定の補助の仕事してるけど
加工とか設計て上級の社員がやるから
訓練校上りがやることってあるんかな?と思う
社員が部品作って
派遣が機械に手作業で部品組み合わせながら入れて
出来上がったら
測定機械にセットしてボタンおすだけ
あと自動で機械が寸法計ってくれる
職業訓練行く意味ないわ
設計できるだけの数学や工学の知識が無いと正社員とかむりやろ
0384名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/09(月) 10:08:59.69ID:EWNxT3Tq0
>>383
>上級の社員がやる

>>375が正論だとすると1年の訓練期間があればとんでもなく高水準の技術が身に付くことになる
上級の社員がやるようなことも遥かに超える技能になる
0385名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/09(月) 10:14:26.13ID:EWNxT3Tq0
>>383
溶接なんかだと訓練校で半年間の訓練を受けるより現場で3ヵ月間実践したほうが上手くなるそうだ
0387名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/09(月) 12:15:48.97ID:kbFKmQfY0
>>385
全くの未経験が雇ってくれるのはなかなかないだろう。
0388名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/09(月) 12:18:19.76ID:U9bMpP2f0
>>385
いや、一概には言えない
溶接に関しては期間とかではなく
持って生まれたセンスだ
時間をかけても下手な奴は下手
上手なやつは上手
0391名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/09(月) 13:44:57.65ID:6LCjFPKP0
登録説明会の本人確認は旧住所の保険証+現住所の学生証でいけますか?

身分証は、運転免許証・保険証・住民票など「公的」なものをお持ち下さい(学生証のみは不可)。
公的身分証でも、現住所の記載がなかったり、旧住所の記載では受付ができません。
その場合は、公的身分証と +「現住所が確認できるもの」(公共料金支払書等)を必ずお持ち下さい。

こんな感じなんですけど
公共料金は全て父名義なのでないです
0395名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/09(月) 15:02:08.04ID:4PXY46RU0
「俺は図面が読める。専門的な加工が出来る」と自慢したいだけの人間は、
相手にするにも値しないのだからほっといた方が良い。
仕事で必要になれば、図面の読み込むだけでなく描くことも必要だろうし、
現場で必要だったら旋盤でも溶接でも、何でもやらざるを得なくなる。溶接やって
いる人に聞いたら、「アーク溶接の資格は必要不可欠だったので」と言っていた。

「出来ない」、「読み込めないし、描けない」は、その人にとって必要が
ないだけの話だからな。「必要が生じれば、やらざるを得ない」だけの話。
その会社で必要とするスキルをどうしても身に付ける事が出来ない場合、
他の仕事で能力を生かすしかないだけの話。
0396名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/09(月) 15:06:54.54ID:4PXY46RU0
「何たら製作所」にでも勤め始めれば、勝手に資格やらスキルは増えていくもの。
大型免許とフォークを持つ奴が、「大型運転手はくたびれるからやらない」
と日雇い派遣で気軽に暮らしている姿も見たな。しかし、無能なフリをして
運送屋でのバイトでついうっかり「南京結び」を披露してしまうと、
「うちの会社で働かないか?」
と誘われる羽目になるので、何も知らないフリして働いているという話だ。
運送屋で南京結びをすると、正社員への悪魔のお誘いがやってきやすい諸刃の剣。
0398名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/09(月) 17:15:22.75ID:hbLPft4D0
>>397
まずは
今、用意できる書類を全部用意して
朝一に電話するというのはどうだろうか
もし、明日面接があるとして…
問題なければそのまま行けばいいし
必要書類がなければここで聞いても同じことになるし
0400名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/10(火) 00:05:17.91ID:adLmf27n0
取り付けてボタン押す仕事しかできない奴の言い訳か
 ↓
>>395
0401名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/10(火) 02:37:01.12ID:N39CVW9U0
>>400
小売関係は仕入れでも商品管理でもかなり出来るが、やりたくないだけだ。
保健所の講習を受けて乳類(乳製品取り扱い)や豆類(豆腐扱い)の営業許可証は、
俺の名前で通したよ。あんなものは誰でも出来るが、工場内でダンボールを
潰していたほうが気が楽だからな。

他にもいろいろ出来ることはあるが、バカみたいに提示しないだけの話。
専門用語が飛び交ったらみんなわからんからな。プログラム言語とか、
Windows APIの話とかし出したら理解してもらえないだろ。
だから簡単な部分で話はとどめている。
0402名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/11(水) 01:13:29.01ID:DEy8tPS70
釣りだよな
0403名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/11(水) 11:09:28.16ID:TpnR9eHz0
>>401
わかる人はわかるんでない?
一応派遣制度って専門職のできる人を派遣する所から始まったんでしょ?
くだらないレスよりは為になるから今までの経歴羅列していってくださいな
0404名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/11(水) 14:17:27.10ID:csyQKi6T0
長文でも、こうやっていろいろ書いてくれてると、読んでて面白いけどなぁ・・

何の情報も書かれてないスレ、書かない人ばっかりだと、見に来る意味が無いし・・
0405名無しさん@そうだ登録へ行こうさんへ
垢版 |
2017/10/11(水) 17:06:41.35ID:vDaa1Q/L0
買ってよかったをすべての人に。
どこよりも安くどこよりも良いものを。
開いたページの検索項目に商品名や品物の名前などを
入力して検索。価格の安い順、よく見られている順で検索可能。
お気に入りの商品が決まったら、ショップへ。数量(個数)を
選択し、カートに入れるを選択。ご注文手続きへを選択。
住所や支払い方法を選択。最後に確定を押すと、入力したメール
アドレスに商品を購入した証拠のメールが届いて完了。会社によって
佐川急便やヤマト運輸などの配送状況を確認できます。
買ってよかったを痛感して下さい。
「価格ドットコム」(価格.com)です。
http://kakaku.com/
お気に入りにまずは、追加して下さい。
0406名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/11(水) 18:39:13.25ID:fL8NPdsm0
>>403
派遣制度の始まりは確かに専門職の礎一時しのぎから始まったが、
小泉−竹中改悪路線でゴミ作業員を大量に生み出すようになってしまった。
人口当たりの派遣会社の数は、コンピニによりも多いよ。
正社員、経営者、アルバイト、派遣と全部経験がある。
派遣は安定しないが、面倒なクレーム処理をやらずにすむことだけが
メリットだな。
0407名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/11(水) 22:48:05.44ID:5HWfPX5x0
>>403
最初はプログラマやSEなどの専門職だった
その後に製造業の派遣が解禁になった
一部の例外を除き製造業の派遣はレンタル期間工のようなもの

工場の現場は何年または何十年の熟練工が作業をしている
ヤスリ掛けでも真面にできるようになるまで2年の修行が必要
派遣は繁忙期に熟練の必要がない仕事をする
派遣は図面も読めないような人が大部分
取り付けてボタンを押すだけとか製品の移動なんかをやっている
工場ではそのような仕事も多く、30分も説明をすればできるようになる
派遣者は自己管理能力が低いので、社員と比べて当日欠勤が極端に多い
社員の当日欠勤は年間で数日程度、役職者だと年間で1日か2日
派遣者は月間で1日〜5日、多い人だと週に2〜3日なんて例もある
繁忙期が過ぎると社員並みに仕事ができて欠勤率の低い派遣者だけ直接雇用になる
残りは契約更新なしで切られる運命にある
0408名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/11(水) 23:20:26.11ID:HqAfQZIv0
期限区切ったり、定年後、女の派遣ならわかるが、それ以外で派遣使うスタッフの心理ってなんなんだろう。
社員になって責任ある仕事を任されたらどうなんだろうか
0412名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/12(木) 03:10:06.85ID:Mp6BjIW70
溶接工は溶接の煙で肺をやられ光で目をやられるまさに3K若者が敬遠する仕事また半導体工場は機械止められないから4勤2休12時間拘束の昼夜2交替工場は山奥に大概ありデイリー激しい
0413名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/12(木) 06:56:37.17ID:G2sGYXeI0
>>408 >>412
日本語の書き方の勉強をしてから出直したほうがいい
0414名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/12(木) 09:45:52.13ID:ToVhFFFQ0
>>412
大和ハウスに行ったら、と溶接現場を見学し、「是非、明日からでもきて欲しい」
と言われたが、「半年間は、アルバイトで何の保証もない。給与も一日6000円」と、
バカにされた条件を提示されたので、即効で断った経験があるな。溶接も
意外にリスクが高いからな。今頃はかなりの人手不足で悩んでいることだろう。
危険なのに保証無しじゃ、ああいう仕事はやっていられない。
0415名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/12(木) 13:37:37.48ID:EgCdBlEQ0
自分の担当している派遣スタッフが契約期間内に突然辞めたら、営業に何かペナルティはあるの?給料から引かれるとか。
その辞めたスタッフにはまたすぐ次の仕事を紹介して契約とらなきゃいけないとか決まってる?逆に二度と紹介しちゃいけないとか。
0417名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/13(金) 19:48:47.78ID:oo6axFTm0
選り好みしなければ即決案件多々あります。
ご応募お待ちしております。
0419名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/13(金) 22:42:32.15ID:oo6axFTm0
全く問題ございません。少々お力の必要なお仕事でございましたら
中一日でご紹介可能でございます。
0422名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/14(土) 04:05:09.40ID:vXLU8Jjc0
>>419
どうせ「引越し」とかその手の類の力仕事だろ?
0423名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/14(土) 11:00:24.38ID:dW5I7Vwh0
>>420
派遣にお願いするところは大体が急募だよ
0424名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/14(土) 19:11:05.96ID:vXLU8Jjc0
スキルの必要な派遣と、スキルの必要ない派遣とでも違いがあるだろ。
今はスキルの必要のない派遣が大半だけどな。
引越しとか、一日で覚えられる倉庫のピッキング。搬入と搬出とか。
一日限りで仕事をしてもらい、バイバイするパターンが多い。
0425名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/14(土) 23:24:29.53ID:82dIWPB90
このスレ、Part8でまだ424なのに、
なぜかもうPart9があるんだね。
間違えてたてたの?
0427名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/15(日) 01:59:43.55ID:0VBFtLJ00
>>424
常人は中々単純反復作業の専門家には成れないがな
0428名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/15(日) 08:52:20.34ID:rKyq+imu0
>>427
仕事がなきゃ、人間、何でも出来るよ。
こちらも工場のプレス作業で数ヶ月頑張ってみたが、
最後は体が持たずにやめてしまった。ハロワで紹介されるのはすべてブラック
だから、派遣会社からの紹介のものは、一部を除いてすべて続いている。
0429名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/15(日) 15:33:48.94ID:+7FNh4D+0
【特】日立 テクノプロ Part3【派】 [無断転載禁止]c2ch.net


『我々は。3年まったのだ。』



俺が川崎学だ。稀代のワルだぜ。

仕事せいや、勉強会に参加しない雑魚は辞めてもらうぜ。

雑魚の前では、スーツは着ないぜ。話は営業を通してくれ。

zabbix-release-3.2-1.el6.noarch.rpm

考えるな。感じろ。 いや空気読め

この会社の経営はヤバい。虚偽の報告ですべてOK 日々、何も問題はありません。

もっと、死ぬ気で頑張ると、おもった。

オッサンの為に働いてんじゃねえんだよ。

戦いは数だよ、兄貴。

中央と繋がれば給料が優遇されるのは当たり前のことや。お前もがんばれよ。

女を与えれば給料が優遇されるのは当たり前のことや。お前もがんばれよ。
0430名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/15(日) 18:01:48.69ID:IzjGzaKO0
>>421、422
いえいえ、闇金、引っ越し業でゃございません、
工場内勤でございます。
幅1メートル、高さ2メートル、重さ30~40sのロール材を終日運ぶお仕事、
レンタル介護用品全般のの洗浄清掃のお仕事、
お手頃なものでアルミ製品等のプレス加工のお仕事がございます。アルミなので軽いですよ!
0431名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/17(火) 02:32:50.95ID:3YHXP7j10
30キロ、40キロを運ぶ時点でコンテナとか建設現場並みの仕事だろ。
仮に台車やカゴ車で運ぶとしても、積み下ろしはやはり、30キロ、40キロが
体にかかってくるから、普通の体力の奴では無理だな。
0432名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/17(火) 03:56:11.99ID:7NL0+bx90
>>431
いこなり何?
0433名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/17(火) 10:34:22.33ID:3YHXP7j10
さらに付け加えると、プレス加工はコンテナと並ぶ、史上最強の地雷現場。
安全面では今の時代は問題ないが、非常に体力を消耗する。
途中で一秒、二秒の休みを取ることすら難しいし、生産ノルマもかなり厳しい。
ベテラン社員と明らかに差が開き、いくら努力してもその差は埋められなかった。
富士重工の下請けでやっていたが、最後は仕事中に体がフラフラとなり、仕事が
出来なくなって数ヶ月で辞めざるを得なかった。

プレス加工なら、まだコンテナの方がマシだな。プレス加工は最強の地雷現場。
自動車工場の社員ですらやりたがらず、下請けに丸投げするほど厳しい現場だ。
下請けは仕事を取れれば何でもやらざるを得ないから。
0434名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/17(火) 10:59:39.91ID:6Ca+DwXj0
【神奈川】拳銃2丁と実弾64発所持容疑 韓国籍の男女逮捕、警視庁
【東北】別名義カード詐取容疑で韓国籍男再逮捕
0436名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/17(火) 17:22:31.32ID:X/BKOKjx0
バイトレスレに書いた事どう思いますか?
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/haken/1505862111/791-

0791 名無しさん@そうだ登録へいこう 2017/10/17 16:31:43
騙そうとされたんだろうなバイトレ営業に。
ある珍しいオフィス作業の現場で揉めたら
休憩時に電話がかかってきて、先方さんに相性が合わないので来週から注文ないと連絡あったと言われ
前から移りたがっていた同業他社の仕事に行って下さい、という事を伝えられた
確定メール一日だけ来てたが、その後来ないので、そこの営業に聞いたら
特に、代わりの仕事として連続で振るつもりではなく、たまたま空きが出た(ドタキャン)から振っただけのようだった。

これって、騙されたって事だよね?
その揉めた現場のあまりの理不尽さを指摘したり、それ以上揉めないでパワハラに耐えて時間まで我慢させるつもりだったんだと思う
0437名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/17(火) 17:23:31.81ID:X/BKOKjx0
0793 名無しさん@そうだ登録へいこう 2017/10/17 16:50:03
そもそも、揉めたと言っても、リーダーが謝ってきたのに。
そこは全くマトモに仕事を教えてない、というのは前々から詳細に具体的びバイトレにメールして
新しい人にも気の毒だからバイトレの人だけにでも、先に教えられる事は伝えられないかというのも送っていたし
向こうの混乱でサーバーが不調だったり、リーダーたちが複数休んだりで仕事にならない事も続いてた
仕事のやり方は周辺の派遣の人たちで相談したり詳しそうな人に聞いたりという無茶苦茶なもの
それでもリーダーが休んでたおかげで、やり方を聞き出せてある程度までわかるようにはなっていた。

が、また今度は急に違う事をやり出した
いきなり、いついつまでに、と言って録にやり方も説明せず。

そういう時に向こうが何かを言ってきた
研修でやらないように言われたやり方をやらないと出せないのに、それを言っても笑ってたとか、聞くと怒ってくるとか言って
研修でどこまで教えてるか何を言ってるか知らないとリーダーが言ったので
研修での情報が共有できてないのは私の責任じゃない。そちらの責任でしょう。とか
その前に、他のスタジオではちゃんと教えてるじゃないですか。O森とか!と言ったら
ここは〇袋!
と言い返された
謝ってきたのは、研修での情報が共有されてないのはそちらの責任でしょう、に対してだったが、とにかく謝ってはきた。(私はこちらから謝って貰おうとした訳じゃない)

それなのに、改善もしようとせず、こっちを実質クビ

どーなってんの?!この会社

派遣ばかりなのに派遣もすぐ辞めてくので、毎週研修して補充してを繰り返してるオフィス作業
0438名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/17(火) 17:25:28.89ID:X/BKOKjx0
0794 名無しさん@そうだ登録へいこう 2017/10/17 17:04:30
沈む船から逃げ出せ
1 ID:RgXEKtnH0(2/2)
0795 名無しさん@そうだ登録へいこう 2017/10/17 17:07:09
>>792
希望出さなきゃじゃなく
こっちがクビにされたという事が問題なんだけど

本来雇用は雇う側のわがままで急にお前クビや来なくていい、はNGだが
一日からの契約で、毎日就業条件明示書を送って来るような場合は金銭的な補償は法律的に争っても出ないだろうけど
確定メールで予定は先に一方的に押さえているとか、パワハラがあったとか、仕事上不適切な責任を押し付けてきて抗弁したら
相性が合わないので、もう来なくていい、とかは望ましい事では全くないので
ある程度法律的にも争う余地はあるだろうと思う。

これはパワハラだと思う
パワハラというのは言葉だけ一人歩きとかいうけど
愛知労働局などはある程度マトモな対応なのに、千葉は労働局の電話自体が暴言吐いた
でも、東京が千葉と同じではないと思うけど、もし千葉と同じだったら、録音もして更に上の機関に突き上げようと思う
千葉の場合もっと些細な事 営業の対応について相談しようとしてた時だった
ID:X/BKOKjx0(3/5)
0796 名無しさん@そうだ登録へいこう 2017/10/17 17:10:57
パワハラだけじゃない
パワハラ常態化
派遣会社を理不尽な働かせ方ができる人材確保のために使ってるので、問題だと思う
ID:X/BKOKjx0(4/5)
0797 名無しさん@そうだ登録へいこう 2017/10/17 17:18:08
>>794
だから、そうじゃない
そういう問題じゃないと言ってるだろう

営業か?
0439名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/17(火) 17:26:08.31ID:X/BKOKjx0
辞めるにしても、一方的なわがままでいきなり仕事が無くなるというのは、良くない。
問題なんですよ
バイトでも

今月末までは確定メール来てたし働こうと思ってた
問題を認め謝罪してるのに、改善もしないで一方的にクビなんて
苦情出したら、嫌なら辞めろなんて
問答無用ご意見無用 どこの珍走団か暴力集団かと思いましたけど。。。

コミュニケーション取れない職場
ここへ派遣した方も問題ある
0440名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/17(火) 19:34:40.70ID:5+FAyv3d0
大手家電メーカー製品の入出庫のお仕事はいかがでしょうか?
カウンター・リーチリフト、熟練の方なら大歓迎、人気のお仕事ですよ!
ご応募はお早めに!他にも優良なお仕事多数、お気軽にお問合せ下さい。
ご連絡お待ち致しております。
0441名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/17(火) 21:43:47.15ID:5+FAyv3d0
金属部品の加工・検査のお仕事はいかがでしょうか?
旋盤機に部品をセットしてスイッチを押していただくだけの簡単なお仕事です。
部品も小さなものばかりなので女性の方でも大丈夫!
不明なことはどんなことでも丁寧にご指導いただけます。
人気の職場ですご応募はお早めに!
0442名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/17(火) 22:33:16.30ID:5+FAyv3d0
紹介予定派遣のお仕事多数ございます。
お気軽にお問い合わせを!
年齢は18歳から29歳までとさせて頂きます。
さぁ、ここから正社員を目指しませんか!
0443名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/18(水) 00:28:05.03ID:AeqR6UIg0
派遣先で次の出勤までに目標書いて提出とか将来どうなりたいとか言われてるんだけど
来月いるかどうかもわからないのにそんなのあるかって
派遣初めてなんだけどそんなところばかりなの?
0445名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/18(水) 11:04:22.49ID:1btOkaIR0
>>441
地雷現場の匂いがプンプンするな。
実際はかなり早い流れ作業の可能性もあるだろ。
下手すれば、地雷現場のわらべや並みかも。
0446名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/18(水) 12:37:37.28ID:si0fA7h00
>>444
会社に合わせたくないから派遣やってるんだろ
嫌ならお互い契約終了でさよなら
0447名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/18(水) 20:38:50.80ID:/lBUKtRi0
>445
作業はマイペースで進めて頂けます、流れ作業ではございません。
トイレ休憩、水分補給、時間内御自由にお取り頂けます。
(訂正)部品もかさがかさむと25s程前後になります、水分を吸った切子が少々重量物ですが
女性でも対応可能範囲かと存じ上げます。
0448名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/18(水) 22:48:42.31ID:7jhevAzw0
あげ
0449名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/19(木) 02:18:16.89ID:iYjOjYcx0
>>447
女に25キロはきついし、男でもきつい。
経験の浅い奴を騙して派遣で送り込むしかないだろ。
0450名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/19(木) 20:03:23.18ID:+HUE1B4H0
>>449
大型トラックを操り活躍されている女性は昨今多く見受けられます、
男性に限らず昨今の女性は意外に力強い存在ではないでしょうか?
MAX30kgは大丈夫としても、切子の処理作業が女性には厳しいやも
しれません。お仕事吟味の上ご検討頂けますようお願い致します。
0451名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/20(金) 01:46:02.69ID:fZSaEyYF0
力仕事の上に、バリ取りや切り子の処分作業といったら、完全な地雷現場だろ。
そういう現場は軍手をしていても、手の中に切り子が入ってくる。挙句、
切り子が目に飛んでくるというのが当たり前。
何も考えられないバカを送り込むには最適だが、現場の数を踏んでいる奴は
騙しきれないぞ。
0452名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/20(金) 08:54:14.05ID:IKaYL8cQ0
先日とある案件で働くためだからと2時間半の研修に行ってきた
その2時間半の研修も時給が発生し交通費全額支給との謳い文句だった
研修終了後に質問時間がありそこで社員に質問しにいったときその社員が威圧的な態度でさ
だったら辞退するといってもダメの一点張り
そこで少し口論みたいになった
話にならんからと別の社員に駆け寄ったら比較的こちらの社員は話が通じる方でね
申し訳ないと代わりに謝ってくるわけよ
で、俺の辞退の意思が固いから止められないと
辞退は了承してもらえないけど今回のこの研修は実務前提の研修なんで給料も交通費も出ないと

そこで質問
雇用主は僅かな時間でも労働者に対し賃金を支払わなきゃならないとあるけどこの場合はどうなの?
0454名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/20(金) 09:31:12.40ID:IKaYL8cQ0
契約とは?
一応メールで雇用条件通知書というのは届いた
そこには研修の時も時給が発生し交通費も全額支給と書いてるけど
0456名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/20(金) 09:46:35.19ID:IKaYL8cQ0
労基には今電話したよ
賃金は出なきゃならないとさ
0457名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/20(金) 14:51:40.96ID:xs/GrLLN0
感情にまかせた電話を直接とかそういうのやめろよな
そうじゃなくても人手不足で、忙しい職員なんだから
専用の相談窓口が解説されてるわけでもないんだし
最低限ちゃんと事実関係を整理して
文書で提出しろよそしてお前の名前も書く
会社の名前も書く
で質問なのか、告発なのかもはっきりさせる
派遣は馬鹿だからそういう冷静さがないで
すぐ労基に電話とかいうのが最近の風潮だな
警察や消防と違うんだというのをまず頭に入れろ
0458名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/20(金) 15:47:21.92ID:SekRV/5S0
貧乏臭い話だな。たかだか二時間半の研修程度でさ。
そりゃもらえる方がある難いけど、もめ事起こしてまで請求するような額ではないだろ
0461名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/20(金) 21:31:27.71ID:gg5hU1k30
>>459
これが全て
0462名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/20(金) 21:59:11.16ID:3hwbumUE0
契約が今月末までなんだけど今から更新しないってのはまずい?
逆に今から更新拒否されるってことはあるの?
0463名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/20(金) 22:05:31.88ID:O1/JBobF0
派遣会社って、一つの求人にどれ位の人材が応募してくるの?出来れば時給単位で例を挙げてくれると参考になる。
0466名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/21(土) 11:30:48.40ID:mWPk714k0
新規のスタッフて求人誌、ホームページ、紹介以外でどうやって見つけてくるんですか
0467名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/21(土) 11:58:33.66ID:xT32J4ai0
>>466
病気の父親の薬代が欲しい貧乏な家の娘を攫って来ます。
0468名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/21(土) 13:25:48.13ID:euneXhaV0
事務系の経験しかないんだけど、工場とかの作業の仕事は未経験だと採用されにくい?
エントリーする時に派遣会社の人に何回も、ホントに事務系じゃなくていいんですか?って聞かれたから
今まで工場で働いた事がないと難しいのかなと思って…
0469名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/21(土) 13:57:02.37ID:G00DO+sK0
>>443ナンセンスな会社ばっかだよな派遣使ってるとこはw
派遣=所詮よそもん、なのに、よそもんに目標だの改善提案だの書かせてるところは頭ワリィわw
管理職も田舎底辺高卒の脳筋だらけなんだろうなw
「ウチは派遣も差別しない!!
みんなで力を合わせようぜ!!
後楽園遊園地で僕と(ry」
みたいな、戦隊ヒーローノリの会社って大嫌いだねw
0470名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/21(土) 14:05:11.95ID:yDCUiIV30
>>465
なんの連絡も来てないよ
0471名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/21(土) 14:09:21.63ID:yDCUiIV30
>>469
派遣使うってことは誰でもできていつでも切れる人材が欲しいか
社員が集まらないから派遣に頼るしかないところじゃないかな
たぶん後者がそんなことしてるんだろ
0472名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/21(土) 15:08:20.94ID:mfUbIMft0
>>468
体を動かす仕事が出来るというなら応募すれば良いんじゃないの?
確かに、自分と合う仕事、合わない仕事があるが、合わなければ
他の仕事を探せば良いだけ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況