本当の話で愚痴混じりですいません。

トラストテック入って数年の人間で、年齢はそれなりに良い年齢とだけで。
所属場所は東側のどこか。

就業先のパワハラがすごくて就労先を変えて欲しいと
担当、GM、コーディネーターへも何度も依頼したが「今は時期じゃない」的な事を
言われ続け1年騙され続けた結果、心身を壊す結果になり
心療内科医の診断結果は重度な精神障害が発病してるって話。

で、それらの話を担当、GM、コーディネーターへメール、電話で言うも
「対応を見当します」だけで2018年6月にあった内勤者全体の大人事移動の
ゴタゴタでもみ消しに合いそうになった。
新しいGM、担当、コーディネーターへ各1回ずつ説明をし、また対応が進まないことで
「話を進められる人間を出して欲しい」と言ったら、コーディネーターマネージャーってのが
出てきたから、状況説明するが具体的な話を聞こうとせず、その後を問合わせても
音信不通だから担当とかに連絡したら「連絡するな、業務命令なので」のメールがきただけ。
内容に関しては一貫して音信不通、自分の部下がやらかしたことなのに・・・

昇給・賞与は並以下で、就業先次第で心身壊しても会社は知らぬ、存ざぬをやります。
ちなみに就業先から派遣してる人間の給料を引いた額で
トラスト取り分の粗利50%以上でした。
就業先からトラストに払ってる金額聞いて知り定例会、他の就業先から移ってきた人と
そんな話をしてたらたまたま知ってる人や同じ様に考えてる人がいたから情報含む。

それと、内勤者(営業など)と外勤者(技術社員)は扱いが違う様です。
外勤者はいわゆる会社にとっての消耗品なので、入社時に書かされた就労出来ない状態
になったら解雇になっても意義申立させない。
私はまだ働いてはいますが、そろそろ精神面が限界気味。

生きてる理由を失ってきてるし、朝起きる事に苦痛を感じて、全てに対して苦しみしかない。
会社選び、ミスったな・・・