X



トップページ派遣業界
143コメント69KB

派遣社員で労働組合をつくろうpart2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2008/12/23(火) 10:35:08ID:eAgTnNLp0
いつまでも企業の言いなりにはならない。
日本経済を活性化するためには派遣の地位向上が必要だ。
みんなでストライキしましょう!
全国の派遣社員がいっせいにストすれば大手も打撃をうけるからな。


派遣社員で労働組合をつくろうpart1
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1159189467/

参考リンク
・東京都産業労働局 TOKYOはたらくネット 発行資料・パンフレット一覧
 ttp://www.hataraku.metro.tokyo.jp/siryo/panfu/index.html
0002名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2008/12/23(火) 10:35:51ID:eAgTnNLp0

労働者派遣法(労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の就業条件の整備等に関する法律)
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S60/S60HO088.html
パートタイム労働法(短時間労働者の雇用管理の改善等に関する法律)
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H05/H05HO076.html
労働組合法
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S24/S24HO174.html
労働基準法
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S22/S22HO049.html
職業安定法
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S22/S22HO141.html
労働契約法
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H19/H19HO128.html

・【未払】労働法のスレッド Part70【解雇】
 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1226905319/
0003名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2008/12/23(火) 10:36:42ID:eAgTnNLp0
せっかくなのでどうぞ
0004名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2008/12/23(火) 19:25:52ID:YDF7MxaWO
とっとと作って、ストライキしろよ。
0006名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2008/12/23(火) 20:41:47ID:eR3/PAHNO
解雇されて働けなくなってから『ストライキだ!』って騒ぐんだな、きっと。
0010名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2008/12/24(水) 00:07:05ID:P35BK34wO
そんなことしてる余裕あんのか?
0011名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2008/12/24(水) 00:14:55ID:3z28XMXg0
サヨク団体と決別した行動取らないと、連中の政争の具にされるから
気をつけろ。集会に来てみたら「憲法9条を守れ」とか「在日韓国人
に参政権を!」とかのプラカード持たされるからな。


重要なのは、今まで美味い汁を吸ってきた派遣会社への抗議、だ。
0012名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2008/12/24(水) 00:20:24ID:3z28XMXg0
「派遣切り」のニュースを取り上げる」民放テレビマスコミは、派遣先の
大企業の名前は出しても、派遣先と派遣労働者の間で不法なピンハネをして
いる派遣会社の名前は出さない。

なぜかって?
派遣会社はテレビやラジオのCMスポンサーだから。
お得意様に都合の悪いことは流さない。
そしてテレビ局自身、局として派遣労働者を使い捨てしまくっている。
0013名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2008/12/24(水) 01:17:17ID:ps2ISNL/0
この問題は単純には括れない。
派遣会社といっても独立系(?)から子会社系までいろいろあるようだし。
場合によって相手が派遣会社のときもあるし、派遣先のこともある。

組合という形に嫌悪感があるなら、役所やハローワークへ。
0014名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2008/12/24(水) 01:59:27ID:ZZsCVGdr0
ユニオンで良いやん。
0017名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2008/12/24(水) 07:00:33ID:Tg2S04ty0
「ハケン切り」の品格
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20081222/181016/
0018名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2008/12/24(水) 18:14:51ID:4hx/O6bsO
早くやれよストライキ。

派遣がストライキしても、なにになんの?

更に減産してるとこでストライキして何の影響があんのかね(笑)

だから派遣なんだろ
馬鹿は氏ななきゃなおらんな(笑)
0019名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2008/12/25(木) 17:49:01ID:MWrkWXqs0
ホンマおまいらアホやなぁー。。。

ストライキしてどないなる言うねん。

皆で集まって本丸の缶邸の奴ら
みな頃氏しかないやろ?

おまいらの小さい小ーさい脳みそつこて
体を動かさんかい!!
0020名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2008/12/28(日) 23:24:22ID:Esba5zFn0
労組なんかよりも、製造組合でもつくったほうが良いよ。
結局は製造請負に変わりは無いけど、生産的。

手持ちの金は少ないが、潰れそうな工場を買い叩く事はできるだろう。
あとはワークシェアリングでなんとか食いつなげ。忙しくなったらぼったくれ。
0021名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/01/03(土) 00:40:41ID:T4pycOoY0
.               __,,,,,,,,,,,,__
             /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
             /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
           /:::::;;;;ソ         ヾ;〉
           〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
              /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
____     | (     `ー─' |ー─'|
        |   ○ヽ,, ヽ   . ,、__)   ノ!
 ◎     | (((i )  |      ノ   ヽ  |  使い捨て用の安い奴隷を大量生産
        |/i  ヽ ,∧    ー‐=‐-   /
 __   |   \ / ̄ヽ ̄ \_ _/フ ̄  \        日本人は早くいってまえ
     |  |    \     ヽ/ ___   i  |
__ |  |      |      : | T|  |─|
:::::::::::\\ .\     ,!       : . ̄   l  !
:三三─__ .\
:: )/:::::::::::::::::\ \
/::::::─三三─__
::::::::::(○) /:::::::::::::::::\
\::::(トェ/::::::─三三─__
  \:/::::::::::(○) /::::::::::::::::::\
    \::::::::::(トェ/::::::─三三─__
  \  \:::::::/::::::::::(○) /:::::::::::::::::\
   |\   \|::::::.:::::(トェ /::::::─三三─:\               糸冬
  | .\  \:::::::::: /::::::::::(○)三(○):::\          ----------------
  |  |\  \  |::::::.:::::(トェェェェェェェェイ:::::::|          製作・著作  日本経済(笑)
  |  |  \  \\::::::::::\ェェェェェ/:::/\

0022名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/01/04(日) 09:05:31ID:b9l/+Obo0
自分が今加入してる「ひとりでも入れる労組」は、私の苦情より、大手派遣
先に丁寧な応対して頭下げて、相手側の申し出た賠償金を鵜呑み状態です。

自分で今、少額訴訟を起こそうと思っていますが、団交時の相手方の証言等
組合の人間に証人になってもらう必要がありそうなんですが、こちらより
相手側の証人になりそうなぐらいw

こういう場合、どういう対処法があるか、誰か知恵を貸してください。
0023名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/01/04(日) 09:15:46ID:SPJJUPTCO
俺たちで独立国家を造れば民は救われる
0024名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/02/01(日) 04:14:11ID:fLYAG6GaO
ウエヘへ。
0026名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/02/22(日) 00:33:34ID:YZLpt+2oO
企業の直接期間工は半年頑張ればかなりの金になった 派遣会社が出来たばかりに企業が派遣会社を利用しだして 同じ作業をしてもピンハネされて寮費まで引かれてぎりぎりの生活に 派遣会社が無ければ個人の生活が楽になり消費も拡大するんだが
0028名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/02/22(日) 16:17:34ID:VY99sndO0
ユニオンじゃまずいのかね??
0029名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/03/10(火) 09:24:20ID:9RIOpY+9O
今は組合も会社の犬です
0030名無の権兵衛
垢版 |
2009/03/10(火) 15:07:34ID:LJKbbFZH0
プレミアラインも6月で廃業。
0031名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/03/10(火) 22:12:15ID:rcc6OZ/O0
●自民党による労働者の奴隷化の歴史
1986年 中曽根内閣
    派遣法成立、専門性の高い13の職種に限って人材派遣を認める。
1999年 小渕内閣
    派遣法改正により一般事務、営業、販売職まで拡大、
    この頃から人材派遣業者が増え始める。
2004年 小泉内閣
    再改正で製造業務や医療業務も派遣認可となる、
    工場の業務請負や偽装派遣が急増、ワーキングプアが急増し始める。
2006年 小泉内閣
    再改正で派遣期間を3年から無制限に延長、雇用義務も廃止。
    全雇用者のうち非正規雇用者が3割を超える。
2009年 麻生内閣
     ホワイトカラーエグゼプション成立???
     裁量労働制導入により、残業代消滅?

こうして労働者の奴隷化を推し進め、格差社会を作ってきた自民、
それでもなぜか自民に投票する馬鹿はいっこうに減りませんww
馬鹿は死ななきゃ直らないwww
0033名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/03/23(月) 17:26:03ID:1rQWv2pM0
ユニオン以外の労組を作ろうってのか?このスレの趣旨は???
0034名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/04/08(水) 10:57:05ID:TeKA8vd30
あげ
0035名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/04/14(火) 21:39:42ID:GS40heYH0
        ____
       /     \
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \
     |       (__人__)   |     あなたねえ!!ハケンの失業は自己責任なんですよ!
      \      ` ⌒ ´  ,/     雇用契約書ちゃんと読んでなかったんですか!!
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ    そんな甘えが通用すると思ってるんですか!
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      | 正社員・職員 |

        / ̄ ̄\  <悪いけど正社員のあなたも来月でクビね
      /       \      ____
      |::::::        |   / 労組  \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \   正社員の解雇には断固反対です
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     |     
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/     この不況は経営者や政治家の責任です
        ヽ::::::::::  ノ   |           \        
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|::::人事:::\-―┴┴―――――┴┴――
0036名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/04/19(日) 23:39:12ID:Wkz7uq0c0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
0037名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/04/20(月) 00:13:38ID:sgZSfetFO
ゞでは派遣が三桁もらってぞくぞく和解してるらしいな。
0038名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/04/20(月) 15:07:34ID:u8xz5e1w0
Google検索: → [ マンパワー 裁判 傍聴 ]
0039名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/05/01(金) 15:18:23ID:dPfvk+opO
お前ら、
ちゃんとメーデーに参加したのかよ
0040名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/05/01(金) 22:35:26ID:CVIr3Cak0
私も派遣社員をゴミのように扱う企業・派遣会社には腹が立ちますが
企業が派遣の地位向上などは絶対に認めません
なぜなら企業は正社員の一部を費用の安い派遣に置き換え利益を出し
万が一減産になれば契約を解除し被害を最小限に食い止めようという
システムの為に派遣を使ってるからです。
ですから安くてすぐ切れる派遣でなければ意味がないのです。
派遣の雇用を守ることに力を使うのは時間の無駄です。
正社員を目指すほうが良いと思います。
0042名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/05/02(土) 13:21:52ID:BiV1HPMf0
会社で勤務を続けるには、常に闘い続けないといけない!
各自の学校や会社の社是、建学の精神を忘れてはいけない。それを実践することは、がんと立ち向かうことになるし、自分のがんを治すことになる!
会社の偽善者(人間の表裏、日教組の悪い部分など)、腐敗、差別などは『がん』である!
0043名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/05/02(土) 14:51:56ID:5iQrnEFKO
契約を守らない企業に対して糾弾するのは間違っていない、と思うが、ユニオンを作り参加させることでカルテルができる。賃金の格差がなくなる。
0044名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/05/03(日) 01:28:46ID:7IqEkwbT0
そうするとどうなるの?
0045名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/05/09(土) 10:33:58ID:ras0XwYz0
俺も知りたいkwsk
0046名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/05/09(土) 22:12:25ID:3T4G492P0
>>43
賃金の格差って?
それは正社員と?派遣会社間で?
そうするとなんか良いことあるの?
0047名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/05/09(土) 23:21:51ID:dvo6TZv2O
まあうちの社では組合に社内での掲示板を認めさせなおかつ事務所の家賃まで認めさせたよ
やはり個人では相手にしてくれないのに経験者がいると違うね〜
0048名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/05/09(土) 23:46:00ID:g3NNn4240
事務所の家賃なんて個人では関係ないだろ
0049名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/05/11(月) 02:32:02ID:ZC3TwlAN0
もともと派遣は専門職向けだったが、最近の大手企業の設計は、一般派遣と文系にやらして、特定派遣を正社員と同等の扱いをする部署がある。
派遣で研究などはダサく、まともな人間は人間扱いされない。
0051名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/05/11(月) 03:22:25ID:chZwdn+T0
労働者の3分の1がバイトや派遣といった非正規。
時給数百円で家でも車でもなんでも買えちゃうよ!
おかげで日本は景気いいよねーw

めでたしめでたし。
0055名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/05/13(水) 03:14:35ID:KoN3OMft0
私の元気にかなうやつなんていないわ
可愛いだけじゃないのよ 優しいだけじゃつまらないでしょ
さぁ声をかけて 明るく微笑むから
0059名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/05/21(木) 16:52:20ID:Grt29LkV0
>>1
派遣で労組を作るメリットとデメリットは?
0061名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/05/31(日) 07:35:14ID:8GTdbawa0
名前:名無しの慶応義塾生 投稿日: 2009/05/30(土) 23:26:46
高学歴のAV女優とやりまんと不幸者は田舎者、よそ行きの者
0063名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/06/08(月) 04:29:09ID:Oz/AiVUa0
↑それなに?
0064名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/06/14(日) 12:21:45ID:BCvWNAtU0
>22
自分が今加入してた「ひとりでも入れる労組」でも、自分抜きで勝手に
派遣元と賠償金交渉され強引に和解させられました。
今訴えているのですが、私と派遣元が、人事権は派遣先にあり退職勧奨があった
と言っているにもかかわらず、本来味方でなければいけないひとりでも入れる労組が
退職勧奨はなかった、あったとしても解消された。
と派遣先を守る証言をしています。
そちらの詳しい事情を知りたいです。
0065名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/06/23(火) 01:00:18ID:P36FeoN+0
労働者の味方であるはずの労組が企業の味方してどうするwww
0066名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/07/02(木) 13:51:05ID:vgxafSPX0
労組って利益追求団体?
0067名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/07/02(木) 13:53:43ID:W8+m25wWO
老人組合 民主党です
0068名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/07/05(日) 06:49:56ID:9lY3vjKC0
全く知らない人の為になったり、アカの他人の犠牲になるのはただ世間知らずである。
自分の住んでいた地域と自分の出た学校の為に生きるのが普通の考え方である。
企業というのは地域社会、学校社会なのは当然である。
0069名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/07/13(月) 00:49:51ID:c6cl3RbI0
うん、それで?
0070名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/07/25(土) 16:55:36ID:VQ17zqQC0
>>68はいったい何が言いたいんだ???
0071名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/08/02(日) 22:03:37ID:el1OcHg40
さあ?wwwww
0072名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/08/10(月) 00:28:56ID:9+Kiw/9d0
              /)
           ///)
          /,.=゛''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゛フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
0073名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/08/10(月) 01:28:51ID:68AiGVBt0
言うなれば独裁政治
営業には新規、内勤には紛議苦情撲滅、会社には経費削減
経営者が社員の為に
社員が経営者の為に
だからこそ不況でも会社が成り立つ
会社は株主のもの
会社は顧客第一主義
ウソを付くな!!
我欲に狂ったドス黒い眼差しがすべてを物語っている
無策、赤字、紛議、訴訟、どれひとつ取っても経営では命取りとなる
それらをまとめて横暴でくくる
誰が誤った経営判断やら
『言うこと聞かない』が笑わせる!
おまえも!おまえも!!おまえも!!!
だからこそ、俺の為に希望退職を名乗り出ろ!!!!!!
俺たちは何の為に辞めさせられたのか・・・・・!!!!!!!!
0074名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/08/10(月) 01:38:04ID:5LiW63peO
切られる前提の雇用と分かった上で派遣契約を結んでおいて労組合作ろうとするなんて勘違いし過ぎだろ。資格とるなり努力すりゃいいのに。
0075名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/08/17(月) 18:09:28ID:n6e6T1YM0
フローンフェラーン♪フラーンフローンフレン♪
ファローンフェラーン♪フランフロンフレン♪

オレオレ詐欺、解散するする詐欺♪
詐欺にも色々あるけれど、この世でひとり♪

なるなる詐欺の田★場立之宮ハゲヒコ窓際下衆係長は♪、
バリッ、バリッ、バリッ、とは仕事しないで〜♪
適当に要領良く、手を抜いて♪

窓際ふんぞり返ってる、埼玉県上尾市ィ〜♪
0076名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/08/17(月) 18:13:31ID:fIQbbo+Z0
それが期間満了であれば何も問題はないんだよ
問題なのは期間が満了しないうちの中途で解雇するのが問題なんだよ
0077名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/08/22(土) 15:51:18ID:P7dYe/Bl0
              /)
           ///)
          /,.=゛''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゛フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
0079名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/08/23(日) 17:17:51ID:FBeZaVkUO
みんなで派遣を潰そう
0080名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/08/25(火) 20:59:46ID:KWPjjVul0
【政治】 公務員給与ダウン、民主党「労働組合から反対の声も出るだろうが、押し切る」


 政権公約(マニフェスト)で「国家公務員の総人件費2割削減」を掲げる民主党は、
今回の閣議決定をいったん白紙に戻すものの、改めて勧告内容を完全実施する閣議決定を行い、
関連法案を秋の臨時国会に提出する考えだ。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251198673/-100



民主党は偉い!
0081名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/08/26(水) 11:02:06ID:+HK+EKU5O
日本共産党にお願いします。
0083名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/08/26(水) 11:35:10ID:XP9eFk1m0
労働組合のある派遣会社も有るみたいだね。
昔、自分とこに来てた派遣さん(技術派遣だった。アルプス技研だったかな?)
の人は有るって言ってたよ。
是非、頑張って作って下さい。
今の派遣労働の諸問題の多くは派遣会社に有ると思うんだよね。
契約内容を本人がしっかり把握出来る位にはなるべきだよね。
0084名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/09/01(火) 20:37:42ID:3blcomug0
自民党政権終了でメシウマw
0085名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/09/01(火) 21:16:01ID:Zjdivyl3O
ヴァカ派遣終了で、酒うま!
0086本当にあった細い名無し
垢版 |
2009/09/02(水) 01:30:01ID:MoQxDYoK0
>>84
AA連投・アゲ荒しはヤメレ・・・・

派遣を潰す為だけに共産党を支持する奴って馬鹿?2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1232796534/91 2009/09/01(火) 13:18:27 ID:3blcomug0
派遣って3日が限度
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1232429437/49 2009/09/01(火) 19:21:20 ID:3blcomug0
ラディアHD 会長へ報告
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1236159364/320 2009/09/01(火) 21:19:47 ID:3blcomug0
0087名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/10/05(月) 01:20:13ID:/c8NtlFj0
興味がある人は見学してみたらどうですか・・・

http://www7.ocn.ne.jp/~maturi/WHAT.htm
★★2009年 第23回 団結まつり★★
◎◎10月25日(日)"木場公園"で開催します。
〜東西線木場駅下車が便利です〜
(今年は亀戸中央公園ではありませんのでご注意下さい!)
よく街でやっている「○○まつり」と同じ感じです。
(たぶん今年も)野菜販売もあるし、焼きホタテなんかもあります。
大根買いに来る人もいます
労働争議(解雇闘争など)の現場の情報もGET!できます。
解雇されて職安通いにもうあきてきた人も、派遣やバイトの人も
これから会社に勤める人も、「人らしく生きる」ためにどうぞ。
0088名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/12/30(水) 11:36:45ID:3yub6Vda0
業務外活動(サークル等)の強制
誘いもとである派遣先上司に
立場上半強制的に参加を迫られ、
断った場合ですが。
 派遣会社に不服をいわれ、
圧力を加えられた場合
パワハラとして訴える事はできる?
0089労働組合こそ日本の癌
垢版 |
2010/01/08(金) 00:46:27ID:AS1RuIvc0
竹中平蔵氏

>正規雇用と非正規雇用の区別をなくそうということです。現実問題として、正規雇用と非正規雇用の格差はひどいです。
>同じ仕事をしているのに、片や生産性よりもはるかに高い賃金をもらい、片や生産性より、それを補うためにはるかに低い賃金でやっている。
>このような格差は、ほうっておいてはいけません。ところが、これには労働組合が反対します。
>しかも、パートの人が保険に入るのに対して経営者も反対します。経営者はやはり自らの改革をすべきです。
http://www.genron-npo.net/campaignmani_article/002058.html
>同一賃金、同一労働に基づく労働の最適配分こそ、経済成長の基礎となるからである。
http://sfc-forum.sfc.keio.ac.jp/forumnews/news80/forumnews80-1.html
>終身雇用、年功序列という雇用形態への偏重から訣別し、同一労働同一賃金の原則の確立("日本版オランダ革命")に取り組むべき
http://www.youtube.com/watch?v=K6V6gcI4x8g

勝間和代氏

>その時のコメントの中で、私が耳を疑ったのは、石原議員が派遣法緩和の目的について、
>はっきりと「非正規の職種を増やしたのは、高年齢の正規雇用を守るため」と言い切ったことです。
>日本において、終身雇用の制度は既得権益として確立していて、中高年だけがその利権を享受していることが、現在の若者の雇用の問題の根本にあります。
http://morningmanga.com/katsuma/090402.html

伊藤元重氏

>日本の雇用制度は重要な転換点に来ている。企業だけに雇用責任を押しつけるのではなく、政府や社会が雇用を作る仕組みに転換する必要がある。
>北欧やオランダなどで行われているように、企業にもっと解雇の自由を認めると同時に、
>職を失った人の転職と所得保証を徹底的に政府が面倒を見る制度を検討する必要がある。
>解雇の自由度が高まればこそ、企業ももっと気軽に新規雇用に踏み切れるというものだ。
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090307/biz0903070258002-n1.htm
0090労働組合こそ日本の癌
垢版 |
2010/01/08(金) 00:48:29ID:AS1RuIvc0
実は民主党を操る影の司令塔? 労働組合の腐敗ぶりを徹底解剖
http://diamond.jp/series/newdw/09_12_05/

「労働組合不要論」について
http://www.senkyo.janjan.jp/report/0909/00005156.html

経営者と労働組合の雇用カルテル
http://agora-web.jp/archives/658314.html

民主党が同一労働同一賃金を絶対に実現できないわけ
http://news.livedoor.com/article/detail/4468699/

退職金のカットは明日にでもできるのにしないのは、民主党が公務員の労組から支援を受けているから
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/091207/lcl0912072337002-n1.htm

雇用環境も福祉も欧米以下!日本は「世界で一番冷たい」格差社会

> 正規・非正規社員の賃金格差の問題にしても、同じ仕事をしながら賃金に大きな差がでるということはアメリカではあり得ない。
>もしあれば明らかに組織的な差別であり、企業は訴訟を起こされて何十億円もの莫大な賠償金を強いられるだろう。
> 日本企業ではインサイダー(内輪の人間、つまり正規社員)の雇用保護が強いので、アウトサイダーの非正規社員が不利益を被ることになる。
>皮肉なことだが、日本が本当に市場原理を導入していればこのようなことは起こらないはずだ。
> 本来は労働組合が何とかすべき問題だが、企業内組合なのでアウトサイダーのために本気で闘おうとはしない。
http://diamond.jp/series/worldvoice/10012/

日本は若者が安定した仕事につけるよう、もっとやれることがある(OECD対日勧告)

>「正規・非正規間の保護のギャップを埋めて、賃金や手当の格差を是正せよ。
>すなわち、有期、パート、派遣労働者の雇用保護と社会保障適用を強化するとともに、正規雇用の雇用保護を緩和せよ」
http://www.oecd.org/document/5/0,3343,en_2649_34487_41878469_1_1_1_1,00.html
0092名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2010/05/03(月) 15:20:16ID:7TcmFFqM0
活性化
0093FROM名無しさan
垢版 |
2010/08/12(木) 15:52:53ID:lwUVOUVs0
今度、請負になります。 組み立て作業って怖いよ。 男だらけのムサイ。

交代ないのが一番。
0094名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2010/11/11(木) 01:28:07ID:6nhA1sYr0
Z統一という労働組合に相談に行きましたが、組合のわけわからん集会に参加させられただけで、
殆ど何もしてもらえないまま一年近く放置され、何も解決しないまま一方的に終了とされてしまいました。

こちらから送るメールは一切無視。рオても聞いてるのかいないのかよくわからん対応。
面倒くさいんだったら最初から断ればいいだろ。こんな糞組合に相談に行ったのが失敗だった。

0095名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2010/11/27(土) 20:20:23ID:hahXed2t0
12/5神戸デモ
中国の尖閣侵略を許さない市民デモ
日時平成22年12月5日午後1時から
集合場所 神戸三宮東遊園地
主催 頑張れ日本 兵庫有志の会


0096名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2011/02/06(日) 12:11:08ID:THOWJ6PT0
正社員たち組合で守られている連中は、見て見ぬふりをした。
0097名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2011/11/12(土) 12:34:52.73ID:ihJjdogI0
JR西の元上司に賠償命令 契約社員の性的被害訴訟

 JR西日本の男性社員に性的暴行を受けたとして、契約社員の女性(37)=兵庫県=が
男性とJR西に計1650万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決が4日、大阪高裁であった。
坂本倫城(みちき)裁判長は請求を棄却した一審・神戸地裁龍野支部判決を変更し、男性に
計100万円の支払いを命じた。JR西の責任については退けたため、女性は上告を検討している。

 判決などによると、女性は脳性小児まひの後遺症で言語や四肢に障害がある。
2006年2月にJR西の障害者雇用枠で入社し、翌年11月に職場の日帰り旅行をした帰りに
当時の上司の男性からホテルで性交渉を強要された。

 控訴審判決は「被告の男性は重い障害で抵抗が困難な女性を性欲のはけ口とした」と指摘。
一方、旅行後も性交渉を強要されたとする訴えについては「女性は男性に愛情を表すメールを
繰り返し送っており、一時的な恋愛関係になっていた」として退けた。

tp://www.asahi.com/national/update/1104/OSK201111040238.html
0098名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2011/11/12(土) 18:21:33.40ID:4GC6zzN10
運動起こすなら皆様解雇。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況