X



トップページ体操・新体操
1002コメント374KB

女子体操総合スレ PART23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0283ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/18(火) 22:40:14.00ID:HbyW2Rf7
まあ、ここは体操板だから体操競技からの見方になっちゃうけれど
女子体操は競技年齢が相当特殊だからね。

普通のスポーツは大学卒業後にピークが来る(からそれまでの実績を使って大学入学、
卒業後にプロ転向なりなんなりする)からNCAAが通過点になるんだけれど
女子体操の場合、NCAAは代表クラスにとっては事実上の養老院だから。

18で引退なんて、良くも悪くも物凄く層が厚くなければできないわけで
日本で同じようにやるのは無理じゃないかな。
0284ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/18(火) 23:20:42.65ID:weYl26/h
>>282
なるほどー
そもそもジュニアナショナルに入るような子は対象外ってことなのか<NCAA

確かに、体操やってる子がみんなオリンピック目指してるわけじゃないもんね

そうやって、世界のトップ目指す子と、国内でそこそこの成績を残せれば良い子
(例えば、国体要員とか)で、住み分けができるようになればいいね
0286ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/19(水) 16:10:58.77ID:rXVojxrM
>>280
そうなんだよな。昔から、koikesanみたいなのはいないんだよね。
0287ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/19(水) 17:17:51.62ID:6qDNrIli
>>286
要は何でも言うことを聞く親と選手しか残らなかった(選手コースへ進まなかった)って事だよね

全日本選手権の有資格者が発表になったけど、ダンコさん(朝日)は辞退(引退?)したのかな?
桑島さん(同 朝日)がシニア枠で繰り上がったようだけど
0289ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/20(木) 00:24:18.02ID:2U8LyL0W
宮川さんは?協会推薦枠?
0290ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/20(木) 04:48:38.28ID:1+MRaR6j
代表候補だから、推薦出るでしょ
インカレ欠場した村上さん、アジア大会でジュニア欠場した中路さんと塙さん
この四人は推薦対象じゃないかな
0291ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/20(木) 08:45:57.74ID:92E89clU
>>290
ナショナル選手だから推薦枠

2020強化は休止しているだが、推薦枠の条件に入っているのは何故だ?
どうしても出場させたい選手がいるってこと?
0292ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/20(木) 09:07:11.28ID:drV0ecqK
>>291
大口さんだろうな
0293ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/20(木) 09:08:30.28ID:xTP4RRCX
>>290
ナショナルだけど、代表絡まない選手が予選(インカレやジュニアやシニア)を欠場して、推薦出たケースがある?
世界選手権代表や今年の場合はアジア大会代表は、確実に出ると思うが
ナショナル全員がそうかは規定知らないから、なんとも
どっかに規定出ているかな
0294ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/20(木) 09:14:54.99ID:xTP4RRCX
>>292
大口さんは、種目別W杯派遣になっていなかった?
その場合、来年の世界選手権代表選考対象から外れるのかな?
まあ来年春の大会で、ポイント稼げない場合、全日本に出たいところかな

後は、山田さんかな
0295ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/20(木) 09:39:50.03ID:92E89clU
>>293
ナショナル選手が怪我で予選出れなかったと考えれば推薦される場合もあるのでは?

大口さんは世戦の代表候補とはならないけど、全日本種目別への出場権が関わってくるし、ナショナル選手入りも関係するから出場したいだろ
0296ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/20(木) 13:07:50.35ID:xDHjN9CA
>>294
山田って親がよっぽど貢いでるの?
0297ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/20(木) 14:37:20.15ID:7eaz2A7C
お前らホント山田千遥好きだよな
0298ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/20(木) 16:19:54.73ID:nR0/gsv3
そりゃ山田さんは2020の象徴的存在で、幾多の海外派遣に選ばれたエリートだからねー

北園君とペアでユース五輪にも出てる朝日期待の生え抜きだもの注目度は抜群
0299ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/20(木) 21:16:50.10ID:G+ML4/J8
朝日は親も子供も良い人ばかりなんだよな
土地柄か品格もあるからな
0300ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/20(木) 21:31:01.33ID:UbqM4YeJ
>>299
経営者もすこしは親や子供の品格を見習ってくれれば良かったのにな
そこで生まれ育った訳じゃないから無理か…
0301ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/20(木) 22:05:09.40ID:kvXhIC0Y
>>299
品格ある?どこが?土地柄関係無いじゃん。色々な所から色々な人来てるけど?個性的な人達が。
0302ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/20(木) 22:58:19.32ID:gAglqxhY
千恵子はどうみてもデブで下品なババアだけどなw
人を不愉快にさせる容姿w
0303ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/21(金) 00:22:49.66ID:fAxzDOX7
そうかな?ムーミンみたいで可愛いと思うけど
0304ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/21(金) 03:55:32.34ID:5+ortl8b
もうシーズンも終わったんだから来シーズンの体制に移行しないとな
塚原は定年で終わりなんだろ

だったら次の監督を早く選んで
代表選考の方法も公にちゃんと発表しないと
0306ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/21(金) 07:13:23.15ID:52VPtZTi
ヒカルXじゃないの?次期監督
ユニバ、アジア大会、ドーハと実戦経験済み

あ、どこぞの所属が文句言ってこない限りは、だけど

代表候補になるような選手を抱えていないから、兼任の問題も出にくいし

流通経済大学が理解してくれる必要はあるだろうけど
協会の仕事で、大学休まないといけなくなるからね
0307ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/21(金) 08:09:44.21ID:Lh/HUnRn
>>305
朝日の人も出入りしてるようだね
0308ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/21(金) 08:57:44.24ID:id1i0DAl
>>299のレスなんかは、朝日擁護とみせかけての釣りだよね
所謂ほめ殺しってやつ?

変な依怙贔屓さえしなかったら、朝日もこんなに嫌われることも無かったろうに
0309ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/21(金) 10:01:53.52ID:nso2gE9k
ダメージは出てるはずだから、監視を続けて批判を止めない事が大事だね。
0310ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/21(金) 21:58:59.70ID:erJOUMOd
>>308
最近、この女子体操スレで名前があがってきた地方のクラブのコーチなんか、選手や親たち全員から嫌われてるからまだ少しはマシかも…

お金包んでくれる親とかいるんでしょ?朝日は
0311ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/21(金) 23:55:34.52ID:id1i0DAl
朝日内部はみんな仲良しだよ
同属意識ってやつ
他から嫌われてるの分かってるから余計団結するんだよね
0313ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/22(土) 07:30:55.57ID:10lY4nQn
>>310
嫌われているコーチって山梨県のI東さんの事かな?
0314ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/22(土) 13:21:37.92ID:Q1kHlGiq
来年の世戦の代表選考方法が発表になってたが、AA4人と貢献度1人なんだな

強化本部としては杉原をなんとか入れたいってことなのか?

宮川が床跳 14点台で総合12位以内に入ればほぼ決定?
0315ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/22(土) 13:25:01.64ID:Q1kHlGiq
審議事項10(女子体操強化本部)2020東京五輪強化合宿の成果及び今後の活動について
 提案は否決。

と常任理事会で決まったようだが、否決というのは2020特別強化が終了ってこと?
それとも、休止(終了)を否決したってこと?
0316ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/22(土) 13:54:15.41ID:XnOqNuCW
来年の世界選手権での五輪団体枠は、9だから予選の成績が大事になるからね
直前に怪我人出ても、オールラウンダー主体にしといた方が安心じゃない?
AA四人でも杉原さんが安泰かは疑問だけどね
来年、梶田さんが上回る可能性だってあるし
0317ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/22(土) 14:25:23.33ID:Q1kHlGiq
>>316
今年のようにAA4人で1人はほとんど貢献しないより、AA3人貢献度2人で、補欠にAA4位の方がよくないか?(怪我人がでたときのために)

杉原さんは安泰ではないだろうけど、選ばれる可能性がより高くなる選考方法だと思えるが…
0318ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/22(土) 15:07:34.17ID:cW2bb/fr
田中X方式(上位のAA選手に丸投げ)はあまり良くない事が証明された
やっぱり監督が責任を負ってチームオーダーを決めて貴方はこの種目やってこの種目は休みって采配しないと団体戦の醍醐味がない
0319ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/22(土) 15:26:09.35ID:Q1kHlGiq
>>318
光Xは指示通り動いただけだろう
奥主が帯同してたんだから勝手なことはできないはず
形だけの監督だからな

>>316の言うように予選が大事なら、なおさら貢献度重視にすべきじゃないのか?
予選は5-4-3だろ?それとも、来年は違うの?
0320ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/22(土) 16:06:14.59ID:zGO3vtci
>>319
直前でAA3人に怪我人が出て、エントリー締め切り後だと、困るような
仮に、今年の選考でAA3貢献2だと、どういうメンバーだったのかな

例えば、ロンドンでAA3貢献2だったりしたら、北京でAA4貢献2だったりしたら、新竹さんは外れていたけど、
実際は安定感あって、すごく頼れたしね
0321ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/22(土) 16:40:37.12ID:Q1kHlGiq
>>320
貢献度で選ばれる選手が12位以内(ナショナル選手)の中からの選考となっているので、それが2人だとしてもそこそこ得点は出せるだろう(宮川さんは除く)

以前の事と比べても意味がない(ルールも違えば技の難度も違うから)
ましてや新竹出されても…
0322ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/22(土) 17:01:22.32ID:tqOlwyDk
>>320
来年の世戦の話なので、今現役の選手で考えなければ無意味
過去は変えられないんだから
0323ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/22(土) 18:40:17.02ID:rs0DQiDh
2020の件は反対意見が通ったのか予定調和なのか…
0324ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/22(土) 18:41:56.30ID:emXdq7MM
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181222-00000105-sph-spo
塚原は来年3月の任期いっぱいで退任
1月に次の強化本部長決めるって


でも来年の世界体操の選考方法誰が決めたんだろう
普通は次の強化本部長が決めるものだろうに
0325ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/22(土) 18:56:30.84ID:rs0DQiDh
>>324
宮川側の弁護士の受け応えから見て司法取引あったと思ってたけどね
影響力の残存度はこれから注視しなきゃだね
0326ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/22(土) 19:04:35.97ID:IHXgqTJR
国から圧力かかったな

クラブ存続との取引って気もする
0327ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/22(土) 20:10:24.28ID:g5iFgtl3
奥主は残るのかな?
0328ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/22(土) 22:28:36.76ID:E+2H3pZI
>>320
わかるわかる。金銀メダル狙うならともかく、来年はとにかく団体権取るのが目標なんだから、AA重視で選ぶのが無難。宮川さんくらいズバ抜けた種目があるなら、貢献度も生きるけど、「4種目中ならこれが得意」くらいの貢献度で選ぶのは危険、
0329ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/22(土) 22:46:13.87ID:ushhpfpH
>>328
杉原代表入りさせるにはこの方法しかなかったって事ね
0330ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/22(土) 22:48:35.69ID:Q1kHlGiq
杉原の為というより息子の為って感じだな
0331ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/23(日) 01:10:58.66ID:eKdjpshK
AA3人貢献度で2人
補欠にAA2人種目別で2人くらい選んでおけば良いのでは

2020をなくすならナショナルチーム9人編成にしても
合宿とかの経費は人数増えても大丈夫だろうし
0332ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/23(日) 01:26:21.71ID:74NuXPxT
貢献度で選ぶ価値があるのは村上と宮川だけ
当然村上はAAで入るから実質宮川だけ
貢献度枠は一人でいいよ
貢献度を計算して宮川が内山に負けるようなら内山を入れたらいい
0333ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/23(日) 02:15:13.48ID:eKdjpshK
5人制なんだから1種目でも戦力になる選手がいればプラスだよ
ただし貢献度で選ぶ選手はAAでもNHK杯12位以内とか条件を付けておけばいい

最終的な補欠にはAAの4位の選手を登録しておけばいいし
0334ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/23(日) 07:28:34.88ID:bA8Aw92a
>>331
ほんとにな そういう強化費の使い方したほうがよっぽどマシな気がする
2020とは何だったのか
0335ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/23(日) 10:12:21.73ID:zsuT15HZ
>>334
2020特強は衰退していた朝日に公金使って有望な選手を引っ張ってくる事業
0336ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/23(日) 10:40:58.62ID:eluBUt7q
2020で朝日に移籍した選手っている?
引き抜き目的と言われたくないから、元所属元の学校で試合に出てくれ
と説明会かなんかで言ったら、それはそれで文句が出たみたいだ
(怪我とかで外れた場合、地元に帰るようなら、学校や所属変更で困るから、元の所属元の学校なんだろうが)

代表目指すレベルは、学校は通信でインターハイは出ない
と割り切らないといけないと思うんだけどなあ

可能性あるのは、戸田から朝日に移った纉さんくらいだけど
0337ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/23(日) 12:47:45.34ID:ugy0GNIY
>>336
2020で移籍ではなく、移籍するからその為の生活費を公金で負担する為の特強だろ?

寮生活を強いておいて、所属は元の学校やクラブでと言われたって通学が不可能だったり通信の無い高校生から文句が出るのは当たり前

オリンピック代表だった杉原が、3年生の時にインハイ出ているんだから、他のクラブはインハイ諦めろっておかしいだろ
0338ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/23(日) 13:58:39.22ID:kyUBIrP6
>>337
学校サイドが、インターハイ出てほしいって意向があるから、だよね
インターハイ出られない場合、入学金免除にならないって話も聞いたことがある

現状、代表クラスがインターハイや国体出ざるを得なくて、梶田さんみたいに連戦になったり、弊害があるわけで

代表クラスと国体インターハイに出る選手が棲み分けできるようにならないと
0339ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/23(日) 14:42:14.94ID:mZrF1Ais
>>334
普通は強化費に上限があるから別枠(2020)を作っておかねを
もらったんじゃないかな
0340ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/23(日) 15:27:18.63ID:IQevVBun
誰誰がインハイ出たのだから他の選手も出ろって暴論でしょ
ナショナルに選ばれてるのに国体インハイを辞退する選択肢が実質ゼロなのが問題
0341ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/23(日) 15:35:48.81ID:W6FL/fmH
桑島さんは何で戸田と揉めたの?
0342ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/23(日) 15:45:39.18ID:yUAYQmle
戸田翔陽高校に進学するしないで揉めたとか言われてる
0343ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/23(日) 15:47:16.95ID:HX08IdxP
いっそ国体やインハイは、ナショナル選手は出場不可ってルールを協会が決めたらどうか
0344ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/23(日) 15:52:37.53ID:yUAYQmle
国体は出なくてもいいけどインターハイは思い出として出たいだろう
0345ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/23(日) 16:09:49.69ID:vownDB0m
選手の希望にそった形が一番だろ
インハイ出場したい選手もいるだろうから

ただ、コーチが選手に対してインハイや国体の出場を強要しているのは最悪だな
0346ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/23(日) 16:13:30.32ID:vownDB0m
>>340
>>誰誰がインハイ出たのだから他の選手も出ろって暴論でしょ

因みにこれは誰か言ってたか?

それとも、スレ以外での誰かの発言?
0347ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/23(日) 18:24:52.70ID:fzfRMCej
体操強化には国体の持ち回り担当県の強化も不可欠って言ってた人はいたなぁw
0348ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/23(日) 18:51:08.49ID:i81DpPvP
開催県になると強化費が県から出るから
体操教室に助成とか出るでしょ
それをきっかけに育成基盤が整備されたりする(千葉県とかは、国体後も体操強豪県として定着したね)

鶴見さんは、最初に体操始めたのは大分(2008国体開催県)で、陶コーチと出会ったのが千葉(2010国体開催県)
国体開催県を渡り歩く運を持っていたわけで
歴代代表クラスの中でも、水鳥舞夏さんとかも国体開催県で強化担当者の一族だったりする

五輪代表を育成基盤に寄与している面は、確かにある
0349ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/23(日) 19:02:07.26ID:fzfRMCej
>>348
それって戦後日本の高度成長に年功序列・終身雇用は有意義だったって言ってるようなモンだよ
0350ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/23(日) 19:16:33.99ID:fzfRMCej
どマイナー競技だからイビツな金の注ぎ込みが当たっちゃったという例だろうけど

世界の体操界もステートアマ時代から脱却したんだし
競技としての商業ベース化的変革がなければ衰退する一方だよ

国体も廃止されるのは時間の問題だし、五輪ですら危ういんだよ
体操の世界選手権が注目されるようにならなきゃ駄目だよね
0351ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/23(日) 20:22:19.49ID:PDl/097g
年功序列は正しかったな、それを軽く考えた宮川はこれから一生別業種に行っても冷や飯喰らいだし
0352ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/23(日) 21:48:27.45ID:517mK5yM
>>350
世間は紀平梨花だの大坂なおみだの池井理香子だのって
世界選手権で村上があれだけ活躍したのにほとんどスルーだもんな
いったいどうすれば女子体操は注目されるんだろう
0353ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/23(日) 22:00:25.69ID:QtKFFV7p
視聴率取れんもん
ちびの奇形がくるくる回ってるだけ
何がすごいのかわからん、田中理恵みたいな大人の体を持った選手が評価される採点方式に変わらないとどこまで言っても奇術師・軽業師・サーカス扱い
0354ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/23(日) 22:09:03.84ID:517mK5yM
>>353
同じクルクル回ってるだけでもアメリカではそれなりに人気あんだよね
何が日本と違うんだろ
体型は多少あっちのほうがガチムチしてるの多いけど
0355ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/23(日) 22:10:00.83ID:QtKFFV7p
池江璃花子 171cm
大坂なおみ 180cm
紀平梨花 154cm
0356ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/23(日) 22:11:37.85ID:QtKFFV7p
>>354
白人はペドフィリアが多いじゃん
日本人のロリコンってせいぜいjkとセックスしたいおじさんばっかりだけど
白人はガチ
0357ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/23(日) 22:54:20.69ID:QTa32KBN
>>354
大学に奨学金で行けるというメリットがあるから
競技人口が全然違う。

やっている人が多ければ見る人も増えて人気も出る。

アメリカの場合、代表クラスも人気だけれど
クラブチーム→NCAAで一つの世界を作ってるから
リトルリーグ→高校野球で人気の野球が日本だと近いかも。
0358ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/23(日) 22:58:59.91ID:MQqCJOF2
>>352
世界で優勝しないとダメなんじゃ無い?
マイナー競技で2位、しかも大差開けられてるし
東京五輪もバイルズがいる限り2位止まりだろうからイマイチ盛り上がらないよね
0359ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/23(日) 23:19:11.37ID:Zy4pnOl+
言いたくないが体操はルックスが良くないと人気が出ないような。
小菅とか田中理恵レベルのね。
そういう意味で中路や畠田妹に頑張ってもらいたい。
0360ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/24(月) 00:03:17.20ID:k/B4rMuT
体操は、じゃなくてマイナースポーツの宿命だろ。
そして、仮に少し人気が出ても長続きするわけじゃない
諦めるこった
0361ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/24(月) 00:09:49.68ID:gDNfQw/+
代表監督があの容姿じゃ人気どころの話じゃないよな
0362ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/24(月) 00:33:32.05ID:sG8t2I0t
■ アスリートイメージ総合ランキング
1位:羽生結弦(フィギュアスケート) 
2位:イチロー(野球) 
3位:大谷翔平(野球)
4位:大坂なおみ(テニス) 
5位:錦織圭(テニス) 
6位:池江璃花子(水泳)
7位:長谷部誠(サッカー)
8位:内村航平(体操) 
9位:藤澤五月(カーリング)
10位:本田圭佑(サッカー)
0363ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/24(月) 00:34:55.65ID:R216EuWN
近藤さんに成っても正直そこまで人気でないと思う
0364ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/24(月) 00:55:10.67ID:1YOYtF3j
内村って今年怪我で活躍してないのに
ランキングに入ってんのな
女子にもスターが欲しいぞ
0365ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/24(月) 01:05:20.42ID:s3EL2iFw
オリンピックで金メダル獲らないと無理
0366ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/24(月) 07:25:49.76ID:gDNfQw/+
>>363
次の本部長 近藤なのか?
0367ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/24(月) 08:15:24.00ID:alH+470y
いっそ田中理恵だったら人気出るんだけどね
本部長は流石に無理だけど監督は別の人でもいいんだから
0368ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/24(月) 09:17:14.25ID:x1ONuTyP
>>358
>>365
世界では昨年優勝してんだよね
オリンピックなら多少違うかもしれないけど
去年今年とメダルとってもそれが金メダルであっても大して人気出ないのはもう証明済み
今までは「女子もメダルとれば注目されんのに〜」なんて期待持ってた人も考え直したほうがいいと思うよ
0369ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/24(月) 10:15:18.96ID:cJHjUBMa
>>368
金じゃなくても五輪メダルは、別だという気もするけど
内村が、この手のアンケートでランク入り定着したのもロンドン以後だった
よほど結果を出し続けて、ようやく認知度が上がる感じ
0370ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/24(月) 10:35:09.43ID:SgTevOYX
小菅さんの人気はすごかったけどな
その頃に報道各社と今後は宣伝してくれなくていいから選手をアップで映さないでくれっていうお願いだしたでしょ
それ以降ずっとつんぼ桟敷だよね
たまに注目されたと思ったらパワハラ報道だもの
0371ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/24(月) 11:35:52.27ID:g9qdWcsj
>>370
アップって、股間を狙う不届き者がいるからじゃないの?
顔のアップなの?フラッシュ焚いて危険とかじゃなくて?
それと今は解禁されたけど、インターハイ出る選手は、商業活動が制限されていたって言うのもあるのでは
0372ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/24(月) 13:13:51.62ID:gDNfQw/+
人気、人気ってどういう基準の人気を求めているんだ?この人たちは?

アイドルみたいな人気がほしいのか?
それとも、マスコミ人気?
チケットの売れ具合?

競技人口の増減を人気のバロメーターの1つと考えている人はいないようだな…
0373ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/24(月) 15:26:11.21ID:zVJXzcvn
いち体操ファンとしては、やっぱりマスコミ人気かな
もっとメディアに出て欲しい

現役選手の活躍にもっとスポットが当たれば
それに憧れて体操を始める人もいるだろうし、競技人口も増えるよね
0374ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/24(月) 15:45:05.08ID:mhdI/t6m
>>373
誰かさんがメディア(バラエティー色があるような番組)への出演を規制してたから…

来年度からもう少し選手が自由に行動出来るようになると良いですね
0375ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/24(月) 17:26:23.85ID:SBgZNYEP
>>374
バラエティ番組出演の規制は初耳だけどね
ジャンクスポーツに女子体操選手が出ていたこともあるし

筋肉番付的な番組にナショナル強化選手が出ることに規制されたことならあるけど、これは怪我の危険があるから

モンスターボックス二十段とかは、やっぱり危ないでしょ
現役でも強化選手じゃなければ、規制はなかったはず
0376ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/24(月) 17:38:37.28ID:zzrgyAmP
>>375
それって直也が杉原と一緒に出たやつだろ

息子の売出しには規制緩和のバカ親w
0377ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/24(月) 17:40:22.77ID:/EPkKyID
アホな規制ばかりやってたよな
0378ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/24(月) 18:27:04.79ID:FBDqQ8dV
>>376
アスリートの魂は問題ないでしょ
朝日の中で指導してやってるんだもの
通常の想定される練習以上に危ないこと有るはず無いでしょ
バラエティ番組じゃなくてドキュメント番組だし
0379ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/24(月) 18:28:07.98ID:SBgZNYEP
>>376
ジャンクスポーツに出たのは、杉原さんが朝日に移る前だから
2015年の夏頃で、多分、収録した時点では確定大野コーチの処分前だし
直也も現役で、オーストラリアにいたころだよ
0380ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/24(月) 18:50:10.03ID:Jef5BNG6
朝日に移ってからも出てたはずだな

確定大野コーチ=片岡コーチ?
まだ海外業者雇ってるんだね恐ろしい執念だわ
0381ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/24(月) 19:11:23.47ID:SBgZNYEP
>>380
朝日に移った後は、Get Sports とかアスリートの魂とかMXのカウントダウンTokyoとか
バラエティ系は、ないと思うけど
割と堅めの番組ばかりじゃないかな
0382ジム名無しストさん
垢版 |
2018/12/24(月) 19:14:39.14ID:+UB5cnmT
>>373>>374
現役より暇な元選手でもメディア出て上手くいってないのに?
池谷なんてバラエティで公道上で技披露したのが道交法違反犯したことになり書類送検されたり
しくじり先生では何億も詐欺に引っかかった赤っ恥晒したしたよ
女癖の悪さでメディア賑わすことは言わずもがな
森末は山田邦子のバラエティとクラシアンしか記憶がない

しくじり先生は内村母も出てたがやっぱ内容きつかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況