X



トップページ体操・新体操
1002コメント306KB

世界男子体操 Part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0006ジム名無しストさん
垢版 |
2018/11/03(土) 22:48:56.16ID:nBX/Lxd2
リセガンのリセガン2、2回転目は完全に抱え込んでないか?脚開いてるだけかな?これで屈伸認定されんの甘い気がするけど。
0007ジム名無しストさん
垢版 |
2018/11/03(土) 23:23:03.69ID:gcOj4c8X
しかしダラロヤンがここまで伸びてくるとは想像してなかったわ
リオ五輪が終わった後はナゴルニーがロシアのエースになると思っていたが、彼をバージョンアップしたかのような新エースが出て来るとはね
ルックスも良いしスター性抜群
ダラロヤンの時代に入るのか、それとも今がピークで今後失速してしまうのか、見もの
あと誰かに似てるなと思っていたが、
クリスティアーノ・ロナウドに少し似ているな
アルトゥール・ダラロヤン
0008ジム名無しストさん
垢版 |
2018/11/03(土) 23:25:58.69ID:xr7EAPUP
ダラロヤンイケメンというかセクシー
フェロモン系?
なんかセクシー
0010ジム名無しストさん
垢版 |
2018/11/04(日) 00:13:53.01ID:3wCyua3J
若手が出てこない
ウクライナ
0011ジム名無しストさん
垢版 |
2018/11/04(日) 01:27:02.96ID:sRA1I47G
>>6
だよね。
カサマツダブルの方は妥当だと思うが、
屈身ドラグレスクは、開脚と着地の低さを考えるとE出過ぎ。
(たぶん膝はそこそこ伸びてると思う)
0012ジム名無しストさん
垢版 |
2018/11/04(日) 01:28:12.83ID:sRA1I47G
平行棒の銅はミクラックだよな。
ダラロヤン少し出過ぎ。
0013ジム名無しストさん
垢版 |
2018/11/04(日) 01:29:06.68ID:sRA1I47G
ジンユアンの完璧な平行棒
最高だわ。
あんなに気持ちのいい演技無いわww
0014ジム名無しストさん
垢版 |
2018/11/04(日) 01:30:54.64ID:huOlmiBa
ここの体操がよくわかる人のゾンダーランドの出来はどうだった?内村と比較してEスコアの差は納得できるもの?
0015ジム名無しストさん
垢版 |
2018/11/04(日) 01:35:23.92ID:XL/XDbHX
>>6
あれは抱え込みでドラグレスク扱いでいいと思う
Eスコアで減点以前にな
ブラニクを実施する選手は「一回転目だけ屈伸」をやっていない
0018ジム名無しストさん
垢版 |
2018/11/04(日) 01:43:26.25ID:/cwWrw1Z
>>14
Dが高い(内容が難しい)からそれも加味しなきゃいけないのと、脚割れ以外は
欠点が少ないので、あの点数なんだと思う。

「素人に分かりやすい減点は引け。素人がぱっとみて分からない減点は引かなくていい。」ってわけじゃないしね。
0019ジム名無しストさん
垢版 |
2018/11/04(日) 01:51:22.46ID:Ob3YtCHw
ゾンは足割れ以外あまり欠点ないし
今回結構頑張って綺麗にしてた

っていうかいつまで現役続けるんだろう
0020ジム名無しストさん
垢版 |
2018/11/04(日) 02:02:53.55ID:QaAU4OfI
以前よりは本人比で綺麗になったと思った
その努力は評価しないと
だから白井も来年までに磨けば評価上がるよ
審判も長年見てる

東京を目指すんだろうけど
それまでもたないかな
0021ジム名無しストさん
垢版 |
2018/11/04(日) 02:04:36.55ID:buihpWaZ
旧ルールの2014でもEは同点だったし、まあ勝てんわ
手放し技5つにするのは最低限かな
0022ジム名無しストさん
垢版 |
2018/11/04(日) 02:11:40.82ID:QkOQ6RBW
ゾン足割れ以外は良かったよ
妥当
ペト手術ひかえてるんだね
0023ジム名無しストさん
垢版 |
2018/11/04(日) 02:12:27.02ID:Ob3YtCHw
やっぱり種目別は種目別用の構成を用意しないといけないか
今世界的に鉄棒得意な選手減ってないか?
0024ジム名無しストさん
垢版 |
2018/11/04(日) 02:15:01.99ID:QaAU4OfI
減ってるね
AA上位が鉄棒苦手なのかと思ったら全体的にそうみたい
採点も厳しいとなるとこの五輪サイクルはますます鉄棒は安全系になるなあ
0026ジム名無しストさん
垢版 |
2018/11/04(日) 02:23:16.81ID:L0LUNFnJ
ダラロヤンしゅごくね?
0028ジム名無しストさん
垢版 |
2018/11/04(日) 02:28:09.54ID:WnMz+S/k
今回平行棒見応えある内容だったのにカメラアングルが酷すぎて憤りを覚えたわ
0029ジム名無しストさん
垢版 |
2018/11/04(日) 02:29:01.99ID:eghoSy0K
>>23 今回の内村は仕方ないよ
怪我から団体に間に合わすのに精一杯だったと思うよ
その中では着地も止めて十分立派な演技だったと思うが
0030ジム名無しストさん
垢版 |
2018/11/04(日) 02:32:04.37ID:QkOQ6RBW
ダラロヤンすごいけど最後力出し尽くした感で鉄棒ミスってたね
今大会はダラロヤン主役のドラマを見てるような気分だった
0031ジム名無しストさん
垢版 |
2018/11/04(日) 02:37:43.53ID:QaAU4OfI
最終演技者で華麗に締めくくってほしかったけど
さすがにそこまでもたなかったか
平行棒が一番気合入ってたと思う
0032ジム名無しストさん
垢版 |
2018/11/04(日) 02:38:43.99ID:QkOQ6RBW
修造が途中フィギュア優先で消えたけど
修造の代わりにカタールの修造がいたから別に修造いなくても良かった
0033ジム名無しストさん
垢版 |
2018/11/04(日) 03:03:38.87ID:grmt0Go0
ゾウさんの私服センスが半端ない
ひょっとこと七福神と天狗鴉と鬼のキャラクターが大きくプリントされたズボンw
0034ジム名無しストさん
垢版 |
2018/11/04(日) 03:15:57.76ID:EadK/Ne0
ゾンダさんアド1が若干流れ気味だった所以外は中技もかなり良かったね
手放し技もいつもの足割れ以外は完璧だったし納得の金だわ
特に内村と違いを感じるのはキャッチ位置だな
内村は結構近くなって車輪詰まったりしちゃうけどゾンダはほぼ毎回完璧な位置で持ってくる
スペシャリストなだけある
0035ジム名無しストさん
垢版 |
2018/11/04(日) 03:51:50.05ID:eghoSy0K
ゾンダーランド、昨年は銀メダルで悔しかったんだろうな
実施修正してきて、鉄棒スペシャリストの意地を見たって感じ
あと年齢的に年上が頑張ってるのも内村には励みになったはず
もちろんAAの内村は若手との対峙はより大変だろうけど、なにしろ、年上の選手自体がもうあまりいないからね
0037ジム名無しストさん
垢版 |
2018/11/04(日) 07:17:37.49ID:NgAQaRkP
鉄棒メダリストの平均年齢w
スナイデルがゾンさんの応援に来てたけど今カタールのチームにいるのな
ちなみに肖の鞍馬決勝Dはぶっつけ本番でプールで泳ぎながら考えたそうだ
0041ジム名無しストさん
垢版 |
2018/11/04(日) 09:36:22.85ID:f5Z11kYF
笑ってるリセグァン初めて見た
コーチとハグするときとシライとハグしたとき
笑うとかわいい
0042ジム名無しストさん
垢版 |
2018/11/04(日) 09:40:44.12ID:Grjd+VW5
>>41 リオ五輪の時は全く無表情だったのにね
将軍様の目でも気にしてるのかと思ったわ
0043ジム名無しストさん
垢版 |
2018/11/04(日) 09:58:57.47ID:wi8o0kir
ゾンダーランドはシートリバルコ抜いてるからな
まだ0.3上がある
余裕の優勝
0044ジム名無しストさん
垢版 |
2018/11/04(日) 09:59:14.86ID:huOlmiBa
なるほど
ゾンダーランドのEはあんな感じで妥当だったんだね
もう一回録画見て内村との違いをしっかり確認してくる
鉄棒掴む位置とかも大切ってことなのね
0047ジム名無しストさん
垢版 |
2018/11/05(月) 00:20:47.64ID:CcLreb95
鄒敬園の平行棒 D7.0 E9.433 16.433
ベルニャエフの平行棒 D6.7 E8.891 15.591
いや、やばすぎ神www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況