>>130
平均台でやるのは両足で蹴って片足ずつ降りるもので、
ブリッジとは異なります。俗に片足バク転ということがあります。
後方(俗に逆ブリ)より難易度が高いものです。

ロンダードをした後、後方転回(以下バク転)に繋げる練習してるんだけど、
どうしても単発でやったときよりも高さが低くなる上、突き放しが甘いせいか
お尻が出たくの字になってしまう。これは、ロンダードからバク転に移る際、
膝が抜けてしまうためなのかがよく分からない。
先生膝が抜けてる上、後方に45度に飛べていないらしい。
上に飛ぶことを意識して飛ぶと良いとレスしてあったので、
意識して飛んだが空回りしてしまう。何が正しくて何が誤ってるのかが分かりません。
ちなみに体操部所属の中学2年生女です。