昔新体操やってたとき、
まだ小学生だったのにかなり制限してたせいか、
ある日いきなり親が知り合いからもらってきたケーキを
一箱(4個か五個くらい?)一気に親の目を盗んで食べた…。
もちろんばれたけどw
今から思うと、やっぱストレスとか、正常な判断力
とかが鈍ってたんだろうな〜…。
それか純粋に身体がかなり糖分とか脂質を欲してたかw
普通に考えてそんな行動有り得んもんね。
特にケーキ好きだったわけでもないのに。
拒食症まで行かなくて良かった、本当に。